• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

上妻 幹旺  Kouduma Mikio

研究者番号 10302837
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-6141-781X
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京科学大学, 総合研究院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2019年度: 東京工業大学, 理学院, 教授
2014年度 – 2015年度: 東京工業大学, 理工学研究科, 教授
2011年度: 東京工業大学, 理工学研究科, 准教授
2007年度 – 2010年度: 東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 准教授
2006年度: 東京工業大学, 大学院理工学研究科, 助教授
2002年度 – 2005年度: 東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 助教授
1998年度 – 2001年度: 東京大学, 大学院・総合文化研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
原子・分子・量子エレクトロニクス / 理工系 / 原子・分子・量子エレクトロニクス・プラズマ / 原子・分子・量子エレクトロニクス / 物理学一般
研究代表者以外
理工系 / 物理学一般
キーワード
研究代表者
レーザー冷却 / ボース凝縮 / イッテルビウム / 量子情報処理 / 冷却原子 / 光格子 / 量子気体顕微鏡 / 量子シミュレーション / フェルミ縮退 / DLCZ … もっと見る / EIT / エンタングルメント / 軌道角運動量 / 磁気光学トラップ / d波超伝導 / Mott絶縁体相 / 量子縮退 / 量子エレクトロニクス / dipolar gas / Europium / ユウロピウム / 磁気双極子相互作用 / Raman scattering / Laser cooling / Schmidt number / Laguerre-Gaussian beam / Single photon / Collective mode / Entanglement / 集団励起 / 多次元 / collective excitation / 量子絡み合い / ストークスラマン散乱 / シュミットナンバー / ラゲールガウスビーム / 単一光子 / collective mode / Photon statistics / Slow light propagation / Storage of light / Quantum Information / 4光波混合 / 非線形光学 / 光子統計 / 超低速光伝播 / 光凍結 / 質量流 / スピンテクスチャー / アインシュタイン・ドハース効果 / 自発対称性の破れ / 長距離・非等方的 / 双極子-双極子相互作用 / Rb BEC / 磁気ダイポール / 核スピン / クラスター量子計算 / Cavity QED / スピンスクーズ / ルビジウム / スピンスクイーズ / 猫状態 / 量子情報 / 磁気光学ストラップ / 光の超低速度伝搬 / 光の凍結再生 / 単一光子状態 / MOT … もっと見る
研究代表者以外
BEC / 共振器量子電気力学 / 原子波干渉計 / ボースアインシュタイン凝縮 / レーザー冷却 / LAGUERRE-GAUSS / MICRO-CAVITY / RUBIDIUM / ATOMIC WAVE AMPLIFICATION / ATOM INTERFEROMETER / DIFFRACTION OF ATOMS / LASER COOLING / コヒ-レント原子波増幅 / 集団励起ヘリウム / 非破壊測定 / 分散イメージング / コヒーレント原子波光学 / 液体ヘリウム / rf放電 / 光トラップ / 高輝度極低温原子線 / 光群速度遅延・先駆 / ボーズアインシュタイン凝縮 / ラゲール・ガウス / マイクロ共振器 / ルビジウム / 原子波増巾 / 原子干渉計 / 原子回折 / Vacuum Rabi Splitting / Cavity Quantum Electrodynamics / coherent Matter Wave Amplification / Matter Wave Interferometer / Bose-Einstein Condensate / Laser Cooling / 量子セゾン効果 / ボ-ズ凝縮 / 冷却原子 / 量子ゼノン効果 / 量子光学 / ボース・アインシュタイン凝縮 / 真空ラビ分裂 / 共振器量子力学 / コヒーレント原子波増幅 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (88件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  量子気体顕微鏡を用いた光格子系におけるエントロピー制御研究代表者

    • 研究代表者
      上妻 幹旺
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      原子・分子・量子エレクトロニクス
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  ユウロピウム原子のレーザー冷却研究代表者

    • 研究代表者
      上妻 幹旺
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      原子・分子・量子エレクトロニクス
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  冷却フェルミ原子気体に対する量子気体顕微鏡を利用したd波超伝導状態の実現研究代表者

    • 研究代表者
      上妻 幹旺
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 研究分野
      原子・分子・量子エレクトロニクス
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  光格子原子顕微鏡で探索する人工ゲージ場が織り成す非平衡現象研究代表者

    • 研究代表者
      上妻 幹旺
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  単一原子分解能をもつ位相差顕微鏡で探る冷却原子マクロ量子系のダイナミクス研究代表者

    • 研究代表者
      上妻 幹旺
    • 研究期間 (年度)
      2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      原子・分子・量子エレクトロニクス
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  縮退イッテルビウム原子集団を用いたクラスター量子計算の実現研究代表者

    • 研究代表者
      上妻 幹旺
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  磁気ダイポール相互作用をするルビジウムボース凝縮体が発現する新奇な物性の探索研究代表者

    • 研究代表者
      上妻 幹旺
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      原子・分子・量子エレクトロニクス
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  ボース凝縮体の衝突相互作用を利用した猫状態の生成と量子情報的手法による状態評価研究代表者

    • 研究代表者
      上妻 幹旺
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      原子・分子・量子エレクトロニクス
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  光-冷却原子集団間における多次元エンタングルメントの制御研究代表者

    • 研究代表者
      上妻 幹旺
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      原子・分子・量子エレクトロニクス・プラズマ
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  スーパー磁気光学トラップの生成とそれを利用した量子情報処理に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      上妻 幹旺
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      原子・分子・量子エレクトロニクス・プラズマ
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  時間軌道光ポテンシャルによるコヒーレント原子波ファイバーの実現研究代表者

    • 研究代表者
      上妻 幹旺
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物理学一般
    • 研究機関
      東京工業大学
      東京大学
  •  レーザー冷却と原子気体BECの物理の研究

    • 研究代表者
      久我 隆弘
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
  •  冷却気体原子を用いた量子光学(自然発光の抑制、量子ゼノン効果、ボーズ凝縮)

    • 研究代表者
      久我 隆弘
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      物理学一般
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 基礎からの量子光学-基礎理論から実用化に向けた取り組みまで(第12章光の保存と再生)2009

    • 著者名/発表者名
      上妻幹旺
    • 出版者
      オプトロニクス社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340103
  • [雑誌論文] 量子気体顕微鏡による光格子中に捕捉された原子の観測2018

    • 著者名/発表者名
      上妻幹旺
    • 雑誌名

      光学

      巻: Vol.47, No.7 ページ: 295-300

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02934
  • [雑誌論文] Magneto-optical trapping of optically pumped metastable europium2018

    • 著者名/発表者名
      Ryotaro Inoue, Yuki Miyazawa and Mikio Kozuma
    • 雑誌名

      Physical Review A

      巻: 97 号: 6 ページ: 061607-061607

    • DOI

      10.1103/physreva.97.061607

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02934, KAKENHI-PROJECT-17J06179
  • [雑誌論文] Magneto-optical trapping of optically pumped metastable europium2018

    • 著者名/発表者名
      Ryotaro Inoue, Yuki Miyazawa and Mikio Kozuma
    • 雑誌名

      arXiv

      巻: 1803.06475

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13856
  • [雑誌論文] Measuring the branching ratios from the y8P9/2 state to metastable states in europium2017

    • 著者名/発表者名
      Yuki Miyazawa, Ryotaro Inoue, Keiji Nishida, Toshiyuki Hosoya, Mikio Kozuma
    • 雑誌名

      Optics Communications

      巻: 392 ページ: 171-174

    • DOI

      10.1016/j.optcom.2017.01.059

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05498, KAKENHI-PROJECT-16K13856
  • [雑誌論文] Noncooled site-resolved imaging of a Mott insulator2017

    • 著者名/発表者名
      Martin Miranda, Ryotaro Inoue, Naoki Tambo and Mikio Kozuma
    • 雑誌名

      arXiv preprint

      巻: 1704.07060 ページ: 1-5

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16F16029
  • [雑誌論文] Site-resolved imaging of a bosonic Mott insulator using ytterbium atoms2017

    • 著者名/発表者名
      Miranda Martin、Inoue Ryotaro、Tambo Naoki、Kozuma Mikio
    • 雑誌名

      Physical Review A

      巻: 96 号: 4 ページ: 043626-043626

    • DOI

      10.1103/physreva.96.043626

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02934, KAKENHI-PROJECT-16F16029, KAKENHI-PROJECT-16K05498
  • [雑誌論文] Site-resolved imaging of ytterbium atoms in a two-dimensional optical lattice2015

    • 著者名/発表者名
      M. Miranda, R. Inoue, Y. Okuyama, A. Nakamoto and M. Kozuma
    • 雑誌名

      Physical Review A

      巻: 91 号: 6 ページ: 063414-063414

    • DOI

      10.1103/physreva.91.063414

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26103509, KAKENHI-PROJECT-13J03745, KAKENHI-PROJECT-26800212
  • [雑誌論文] Injection locking of a high power ultraviolet laser diode for laser cooling of ytterbium atoms2015

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Hosoya, Martin Miranda, Ryotaro Inoue and Mikio Kozuma
    • 雑誌名

      Review of Scientific Instruments

      巻: 86 号: 7 ページ: 073110-073110

    • DOI

      10.1063/1.4927132

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26103509, KAKENHI-PROJECT-13J03745, KAKENHI-PROJECT-26800212
  • [雑誌論文] Injection locking of a high power ultraviolet laser diode for laser cooling of ytterbium atoms2014

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Hosoya, Martin Miranda, Ryotaro Inoue and Mikio Kozuma
    • 雑誌名

      arXiv

      巻: 1412.0794 ページ: 1-5

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26103509
  • [雑誌論文] Site-resolved imaging of ytterbium atoms in a two-dimensional optical lattice2014

    • 著者名/発表者名
      M. Miranda, R. Inoue, Y. Okuyama, M. Kozuma
    • 雑誌名

      arXiv

      巻: 1410.5189 ページ: 1-4

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26103509
  • [雑誌論文] Projective Measurement of a Single Nuclear Spin Qubit by Using Two-Mode Cavity QED2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Eto, A.Noguchi, P.Zhang, M.Ueda, M.Kozuma
    • 雑誌名

      Physical Review letters

      巻: 106 ページ: 160501-160501

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340103
  • [雑誌論文] Projective Measurement of a Single Nuclear Spin Qubit by Using Two-Mode Cavity QED2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Eto, A.Noguchi, P.Zhang, M.Ueda. M.Kozuma
    • 雑誌名

      Physical Review letters

      巻: 106 ページ: 160501-160501

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22654049
  • [雑誌論文] Projective Measurement of a Single Nuclear Spin Qubit by Using Two-Mode Cavity QED2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Eto, A.Noguchi, P.Zhang, M.Ueda, M.Kozuma
    • 雑誌名

      Physical Review letters

      巻: 106 ページ: 160501-160501

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22102503
  • [雑誌論文]2010

    • 著者名/発表者名
      N.Takei, M.Takeuchi, Y.Eto, A.Noguchi, P.Zhang, M.Ueda, M.Kozuma
    • 雑誌名

      Phys.Rev.A 81

      ページ: 42331-42331

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340103
  • [雑誌論文]2010

    • 著者名/発表者名
      M.Takeuchi, N.Takei, K.Doi, P.Zhang, M.Ueda, M.Kozuma
    • 雑誌名

      Phys.Rev.A 81

      ページ: 62308-62308

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340103
  • [雑誌論文] Faraday rotation with a single-nuclear spin qubit in a high-finesse optical cavity2010

    • 著者名/発表者名
      N.Takei, M.Takeuchi, Y.Eto, A.Noguchi, P.Zhang, M.Ueda, M.Kozuma
    • 雑誌名

      Physical Review A

      巻: 81 ページ: 42331-42331

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22102503
  • [雑誌論文] Single-nuclear-spin cavity QED2010

    • 著者名/発表者名
      M.Takeuchi, N.Takei, K.Doi, P.Zhang, M.Ueda, M.Kozuma
    • 雑誌名

      Physical Review A

      巻: 81 ページ: 62308-62308

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22654049
  • [雑誌論文] Faraday rotation with a single-nuclear spin qubit in a high-finesse optical cavity2010

    • 著者名/発表者名
      N.Takei, M.Takeuchi, Y.Eto, A.Noguchi, P.Zhang, M.Ueda, M.Kozuma
    • 雑誌名

      Physical Review A

      巻: 81 ページ: 42331-42331

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340103
  • [雑誌論文] Single-nuclear-spin cavity QED2010

    • 著者名/発表者名
      M.Takeuchi, N.Takei, K.Doi, P.Zhang, M.Ueda, M.Kozuma
    • 雑誌名

      Physical Review A

      巻: 81 ページ: 62308-62308

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340103
  • [雑誌論文]2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Eto, A.Noguchi, P.Zhang, M.Ueda, M.Kozuma
    • 雑誌名

      Phys.Rev.Lett. 106

      ページ: 160501-160501

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340103
  • [雑誌論文] Single-nuclear-spin cavity QED2010

    • 著者名/発表者名
      M.Takeuchi, N.Takei, K.Doi, P.Zhang, M.Ueda, M.Kozuma
    • 雑誌名

      Physical Review A

      巻: 81 ページ: 62308-62308

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22102503
  • [雑誌論文]2010

    • 著者名/発表者名
      M.Arikawa, K.Honda, D.Akamatsu, S.Nagatsuka, K.Akiba, A.Furusawa, M.Kozuma
    • 雑誌名

      Phys.Rev.A 81

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340103
  • [雑誌論文] Faraday rotation with a single-nuclear spin qubit in a high-finesse optical cavity2010

    • 著者名/発表者名
      N.Takei, M.Takeuchi, Y.Eto, A.Noguchi, P.Zhang, M.Ueda, M.Kozuma
    • 雑誌名

      Physical Review A

      巻: 81 ページ: 42331-42331

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22654049
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      R.Inoue, T.Yonehara, Y.Miyamoto, M.Koashi, M.Kozuma
    • 雑誌名

      Phys.Rev.Lett. 103

      ページ: 110503-110503

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340103
  • [雑誌論文] Storage and retrieval of nonclassical photon pairs and conditional single photons generated by the parametric down-conversion process2009

    • 著者名/発表者名
      K. Akiba, K. Kashiwagi, M. Arikawa, M. Kozuma
    • 雑誌名

      New Journal of Physics 11

      ページ: 13049-13049

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340103
  • [雑誌論文] 光の保存と再生2008

    • 著者名/発表者名
      上妻 幹旺
    • 雑誌名

      OPTRONICS 316

      ページ: 215-215

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340118
  • [雑誌論文] Storage and retrieval of light fields2008

    • 著者名/発表者名
      M., Kozuma
    • 雑誌名

      OPTRONICS 316

      ページ: 215-215

    • NAID

      40015983641

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340118
  • [雑誌論文] Storage and retrieval of a Squeezed Vacuum2008

    • 著者名/発表者名
      K. Honda, D. Akamatsu, M. Arikawa, Y. Yokoi, K. Akiba, S. Nagatsuka, T. Tanimura, A. Furusawa, and M. Kozuma
    • 雑誌名

      Physical Review Letters 100

      ページ: 93601-93601

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340118
  • [雑誌論文]2008

    • 著者名/発表者名
      K.Aiba, K.Kashiwagi, M.Arikawa, M.Kozuma
    • 雑誌名

      New J.Phys. 11

      ページ: 13049-13049

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340103
  • [雑誌論文] Observation of a Topological and Parity-Dependent Phase of m=0 Spin States2007

    • 著者名/発表者名
      K. Usami and M. Kozuma
    • 雑誌名

      Physical Review Letters 99

      ページ: 140404-140404

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340118
  • [雑誌論文] Frequency-filtered storage of parametric fluorescence with electromagnetically induced transparency2007

    • 著者名/発表者名
      K. Akiba, K. Kashiwagi, T. Yonehara, and M. Kozuma
    • 雑誌名

      Physical Review Letters 76

      ページ: 23812-23812

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340118
  • [雑誌論文] Observation of electromagnetically induced transparency for a squeezed vacuum with the time domain method2007

    • 著者名/発表者名
      M. Arikawa, K. Honda, D. Akamatsu, Y. Yokoi, K. Akiba, S. Nagatsuka, A. Furusawa, and M. Kozuma
    • 雑誌名

      Optics Express 15

      ページ: 11849-11849

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340118
  • [雑誌論文] Ultraslow Propagation of Squeezed Vacuum Pulses with Electromagnetically lnduced Transparency2007

    • 著者名/発表者名
      D. Akamatsu, Y. Yokoi, M. Arikawa S. Nagatsuka, T. Tanimura, A. Furusawa, and M. Kozuma
    • 雑誌名

      Physical Review Letters 99

      ページ: 153602-153602

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340118
  • [雑誌論文] How to measure the quantum state of collective atomic spin excitation2006

    • 著者名/発表者名
      K.Usami, J.Takahashi, M.Kozuma
    • 雑誌名

      Physical Review A 74

      ページ: 43815-43815

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340118
  • [雑誌論文] Entanglement of orbital angular momentum states between an ensemble of cold atoms and a photon2006

    • 著者名/発表者名
      R.Inoue, N.Kanai, T.Yonehara, Y.Miyamoto, M.Koashi, M.Kozuma
    • 雑誌名

      Physical Review A 74

      ページ: 53809-53809

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340118
  • [雑誌論文] Generation of a squeezed vacuum resonant on a rubidium D1 line with periodically poled KTiOPO42006

    • 著者名/発表者名
      T.Tanimura, D.Akamatsu, Y.Yokoi, A.Furusawa, M.Kozuma
    • 雑誌名

      Optics Letters 31

      ページ: 2344-2344

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340118
  • [雑誌論文] Frequency-filtered parametric fluorescence interacting with an atomic ensemble2006

    • 著者名/発表者名
      K.Akiba, D.Akamatsu, M.Kozuma
    • 雑誌名

      Optics Communications 259

      ページ: 789-792

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15684008
  • [雑誌論文] Frequency-filtered parametric fluorescence interacting with an atomic ensemble2006

    • 著者名/発表者名
      K.Akiba, D.Akamatsu, M.Kozuma
    • 雑誌名

      Optics Communications 259

      ページ: 789-789

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340118
  • [雑誌論文] Electromagnetically induced transparency with squeezed vacuum2004

    • 著者名/発表者名
      D.Akamatsu, K.Akiba, M.Kozuma
    • 雑誌名

      Physical Review Letters 92

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15684008
  • [学会発表] Laser cooling and its application to inertial navigation2019

    • 著者名/発表者名
      Mikio Kozuma
    • 学会等名
      OPTICS & PHOTONICS International Congress 2019 (Iot Enabling Sensing/Network/AI and Photonics Conference 2019)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02934
  • [学会発表] 173Yb原子系におけるMott絶縁体相の実空間観測2018

    • 著者名/発表者名
      井口賢人, 高木將登, ミランダ・マルティン, 井上遼太郎, 上妻幹旺
    • 学会等名
      日本物理学会 第73回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16F16029
  • [学会発表] 冷却原子を用いた量子シミュレーションと量子慣性センサー2018

    • 著者名/発表者名
      上妻幹旺
    • 学会等名
      公益社団法人応用物理学会第147回微小光学研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13856
  • [学会発表] 冷却原子を用いた量子シミュレーションと量子慣性センサー2018

    • 著者名/発表者名
      上妻幹旺
    • 学会等名
      公益財団法人応用物理学会第147回微小光学研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02934
  • [学会発表] 冷却原子を用いた量子シミュレーションと量子慣性センサー2018

    • 著者名/発表者名
      上妻幹旺
    • 学会等名
      公益社団法人応用物理学会第147回微小光学研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16F16029
  • [学会発表] レーザー冷却とその応用2018

    • 著者名/発表者名
      上妻幹旺
    • 学会等名
      システムナノ技術に関する特別研究専 門委員会第4回研究会「量子センシング、次世代フォトニクスの最前線」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02934
  • [学会発表] 173Yb原子系におけるMott絶縁体相の実空間観測2018

    • 著者名/発表者名
      井口賢人, 高木將登, ミランダ・マルティン, 井上遼太郎, 上妻幹旺
    • 学会等名
      日本物理学会 第73回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02934
  • [学会発表] Noncooled site-resolved imaging of a Mott-insulator2017

    • 著者名/発表者名
      R. Inoue, M. Miranda, N. Tambo, and M. Kozuma
    • 学会等名
      Bose-Einstein Condensation 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16F16029
  • [学会発表] レーザー冷却の基礎と応用2017

    • 著者名/発表者名
      上妻幹旺
    • 学会等名
      日本原子力研究開発機構 原子力科学研究部門 先端基礎研究センター 第691回ASRC Seminar
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16F16029
  • [学会発表] レーザー冷却の基礎と応用2017

    • 著者名/発表者名
      上妻幹旺
    • 学会等名
      日本原子力研究開発機構 原子力科学研究部門 先端基礎研究センター 第691回ASRC Seminar
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13856
  • [学会発表] Noncooled site-resolved imaging of a Mott insulator2017

    • 著者名/発表者名
      M. Miranda, R. Inoue, N. Tambo, K. Iguchi, M. Takagi and M. Kozuma
    • 学会等名
      International Conference on Optics, Lasers and Spectroscopy (ICOLS 2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02934
  • [学会発表] Noncooled site-resolved imaging of a Mott insulator2017

    • 著者名/発表者名
      M. Miranda, R. Inoue, N. Tambo, K. Iguchi, M. Takagi and M. Kozuma
    • 学会等名
      International Conference on Optics, Lasers and Spectroscopy (ICOLS 2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16F16029
  • [学会発表] 準安定状態にあるユウロピウム原子の磁気光学トラップ2017

    • 著者名/発表者名
      宮澤裕貴, 多賀俊祐, 井上遼太郎, 上妻幹旺
    • 学会等名
      日本物理学会 第72回年次大会 (2017年)
    • 発表場所
      大阪大学 豊中キャンパス
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13856
  • [学会発表] レーザー冷却の基礎と応用2017

    • 著者名/発表者名
      上妻幹旺
    • 学会等名
      日本原子力研究開発機構 原子力科学研究部門 先端基礎研究センター 第691回ASRC
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02934
  • [学会発表] 準安定状態にあるユウロピウム原子の磁気光学トラップ2017

    • 著者名/発表者名
      宮澤裕貴、多賀俊祐、井上遼太郎、上妻幹旺
    • 学会等名
      日本物理学会 第72回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13856
  • [学会発表] Noncooled site-resolved imaging of a Mott-insulator2017

    • 著者名/発表者名
      R. Inoue, M. Miranda, N. Tambo, and M. Kozuma
    • 学会等名
      Bose-Einstein Condensation 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02934
  • [学会発表] 量子気体顕微鏡を用いたMott絶縁体相におけるYb原子気体の温度評価2017

    • 著者名/発表者名
      反保尚基, ミランダ・マルティン, 井上遼太郎, 上妻幹旺
    • 学会等名
      日本物理学会 第72回年次大会(2017年)
    • 発表場所
      大阪大学 豊中キャンパス
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16F16029
  • [学会発表] Quantum gas microscope for ytterbium atoms with deep potential in the excited state2016

    • 著者名/発表者名
      Naoki Tambo, Martin Miranda, Izumi Shomura, Takahiro Ogino, Ryotaro Inoue and Mikio Kozuma
    • 学会等名
      The 25th International Conference on Atomic Physics (ICAP 2016)
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2016-07-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16F16029
  • [学会発表] Magneto-optical trapping of metastable europium atoms2016

    • 著者名/発表者名
      Yuki Miyazawa, Ryotaro Inue, Toshiyuki Hosoya, Keiji Nishida, Takuya Ogata and Mikio Kozuma
    • 学会等名
      The 25th International Conference on Atomic Physics (ICAP2016)
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2016-07-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13856
  • [学会発表] イッテルビウム量子気体顕微鏡2016

    • 著者名/発表者名
      上妻 幹旺
    • 学会等名
      新学術研究「ゆらぎと構造の協奏」班会議
    • 発表場所
      学習院大学
    • 年月日
      2016-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26103509
  • [学会発表] 準安定状態ユウロピウム原子のゼーマン減速2016

    • 著者名/発表者名
      宮澤裕貴、西田慶次、 小方拓也、 井上遼太郎、上妻幹旺
    • 学会等名
      日本物理学会 第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学
    • 年月日
      2016-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26103509
  • [学会発表] Quantum microscope of Ytterbium atoms2016

    • 著者名/発表者名
      Mikio Kozuma
    • 学会等名
      CEMS Topical Meeting on Cold Atoms
    • 発表場所
      理化学研究所
    • 年月日
      2016-06-10
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26103509
  • [学会発表] Yb量子気体顕微鏡における3P2準安定状態の利用に向けたラビ振動の評価2016

    • 著者名/発表者名
      正村泉、反保尚基、 ミランダ・マルティン、 荻野嵩大、 井上遼太郎、 上妻幹旺
    • 学会等名
      日本物理学会 第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学
    • 年月日
      2016-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26103509
  • [学会発表] ユウロピウム原子のレーザー冷却に向けた準安定状態原子ビームの生成2016

    • 著者名/発表者名
      西田慶次、宮澤裕貴、 小方拓也、 井上遼太郎、上妻幹旺
    • 学会等名
      日本物理学会 第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学
    • 年月日
      2016-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26103509
  • [学会発表] Laser cooling & atomic species2016

    • 著者名/発表者名
      Mikio Kozuma
    • 学会等名
      International Summer Workshop for Young Scientists
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2016-06-06
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13856
  • [学会発表] Laser cooling experiments with Yb, Eu and Rb2016

    • 著者名/発表者名
      Mikio Kozuma
    • 学会等名
      CEMS Topical Meeting on Cold Atoms
    • 発表場所
      Wako, Japan
    • 年月日
      2016-06-10
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16F16029
  • [学会発表] Yb量子気体顕微鏡を用いた超流動-Mott絶縁体相転移の観測2016

    • 著者名/発表者名
      反保尚基、正村泉、ミランダ・マルティン、荻野嵩大、井上遼太郎、上妻幹旺
    • 学会等名
      日本物理学会 第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学
    • 年月日
      2016-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26103509
  • [学会発表] Laser cooling & atomic species2016

    • 著者名/発表者名
      Mikio Kozuma
    • 学会等名
      International Summer Workshop for Young Scientists
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2016-06-06
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16F16029
  • [学会発表] Laser cooling experiments with Yb, Eu and Rb2016

    • 著者名/発表者名
      Mikio Kozuma
    • 学会等名
      CEMS Topical Meeting on Cold Atoms
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2016-06-10
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13856
  • [学会発表] 単一原子の観測と制御2015

    • 著者名/発表者名
      上妻 幹旺
    • 学会等名
      第22回量子情報関東Student Chapter講演会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2015-05-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26103509
  • [学会発表] 光格子中に捕捉された量子縮退Yb原子気体の蛍光顕微鏡観測2015

    • 著者名/発表者名
      上妻 幹旺
    • 学会等名
      新学術研究「ゆらぎと構造の協奏」公開シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-05-01
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26103509
  • [学会発表] レーザー冷却された極低温原子が切り拓く新技術2015

    • 著者名/発表者名
      上妻 幹旺
    • 学会等名
      第8回燕理会講演会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2015-05-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26103509
  • [学会発表] Eu原子のa8S7/2→y8P9/2冷却遷移における分枝比の測定2015

    • 著者名/発表者名
      宮澤裕貴、西田慶次、 細谷俊之、 井上遼太郎、 上妻幹旺
    • 学会等名
      日本物理学会 2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2015-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26103509
  • [学会発表] 原子を使ったコンピューター2014

    • 著者名/発表者名
      上妻 幹旺
    • 学会等名
      群馬県立高崎高等学校 講演会
    • 発表場所
      群馬県立高崎高等学校
    • 年月日
      2014-11-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26103509
  • [学会発表] Yb光格子顕微鏡の開発とEu原子のレーザー冷却2014

    • 著者名/発表者名
      井上 遼太郎、上妻 幹旺
    • 学会等名
      新学術領域研究 ゆらぎと構造の協奏 冷却原子研究会
    • 発表場所
      学習院大学
    • 年月日
      2014-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26103509
  • [学会発表] Toward 87Rb BEC at zero magnetic field2011

    • 著者名/発表者名
      S.Nagaoka, Y.Yamamoto, M.Nakada, Y.Kasahara, K.Honda, M.Kozuma
    • 学会等名
      ERATO Macroscopic Quantum Control Conference on Ultra cold Atoms and Molecules (UCAM2011), PS-30
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2011-01-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340103
  • [学会発表] Quantum State Engineering using Single Nuclear Spin Qubit of Optically Manipulated Ytterbium Atom2011

    • 著者名/発表者名
      M.Kozuma
    • 学会等名
      ERATO Macroscopic Quantum Control Conference on Ultra cold Atoms and Molecules
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2011-01-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22654049
  • [学会発表] Quantum State Engineering using Single Nuclear Spin Qubit of Optically Manipulated Ytterbium Atom2011

    • 著者名/発表者名
      M.Kozuma
    • 学会等名
      ERATO Macroscopic Quantum Control Conference on Ultra cold Atoms and Molecules
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2011-01-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340103
  • [学会発表] Quantum State Engineering using Single Nuclear Spin Qubit of Optically Manipulated Ytterbium Atom2011

    • 著者名/発表者名
      M.Kozuma
    • 学会等名
      ERATO Macroscopic Quantum Control Conference on Ultra cold Atoms and Molecules
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2011-01-24
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22102503
  • [学会発表] Quantum information processing with single 1/2 nuclear spin of Yb atom in a high-finesse optical cavity2010

    • 著者名/発表者名
      M.Kozuma
    • 学会等名
      2010 International Symposium on Physics of Quantum Technology
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2010-04-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340103
  • [学会発表] Quantum information processing with single 1/2 nuclear spin of Yb atom in a high-finesse optical cavity2010

    • 著者名/発表者名
      M.Kozuma
    • 学会等名
      2010 International Symposium on Physics of Quantum Technology
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2010-04-08
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22102503
  • [学会発表] Quantum information processing with single 1/2 nuclear spin of Yb atom in a high-finesse optical cavity2010

    • 著者名/発表者名
      M.Kozuma
    • 学会等名
      2010 International Symposium on Physics of Quantum Technology
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2010-04-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22654049
  • [学会発表] Entanglement of orbital angular momentum states between an ensemble of cold atoms and a photon2007

    • 著者名/発表者名
      M. Kozuma
    • 学会等名
      International Symposium on "Topology and Singularity in Optical Physics"
    • 発表場所
      Hokkaido University
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340118
  • [学会発表] Entanglement of orbital angular momentum states between an ensemble of cold atoms and a photon2007

    • 著者名/発表者名
      M. Kozuma
    • 学会等名
      International Symposium on "Topology and Singularity in Optical Physics"
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340118
  • [学会発表] Yb原子量子気体顕微鏡の実現

    • 著者名/発表者名
      Miranda Martin,井上遼太郎,中本顕正,奥山勇貴,上妻幹旺
    • 学会等名
      日本物理学会 第70回年次大会
    • 発表場所
      早稲田大学 早稲田キャンパス
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26103509
  • [学会発表] Eu原子の磁気光学トラップ

    • 著者名/発表者名
      西田慶次,井上遼太郎,細谷俊之,宮澤裕貴,上妻幹旺
    • 学会等名
      日本物理学会 第70回年次大会
    • 発表場所
      早稲田大学 早稲田キャンパス
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26103509
  • [学会発表] Injection locking of a high power ultraviolet laser diode for laser cooling of ytterbium atoms

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Hosoya, Ryotaro Inoue, Mikio Kozuma
    • 学会等名
      The 24th International Conference on atomic Phyics
    • 発表場所
      Washington, D. C. USA
    • 年月日
      2014-08-03 – 2014-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26103509
  • [学会発表] Quantum gas microscope of yttebium atoms

    • 著者名/発表者名
      Martin Miranda, Yuki Okuyama, Ryotaro Inoue, Mikio Kozuma
    • 学会等名
      The 24th International Conference on atomic Phyics
    • 発表場所
      Washington, D. C. USA
    • 年月日
      2014-08-03 – 2014-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26103509
  • 1.  久我 隆弘 (60195419)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  平野 琢也 (00251330)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  本多 和仁 (70408706)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  佐々田 博之 (30146576)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  吉川 豊 (00345076)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  鳥井 義夫 (40306535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  井上 遼太郎 (20708507)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  MIRANDA MARTIN
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi