• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐伯 圭一  Saeki Keiichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10311630
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 神戸大学, 農学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2014年度: 神戸大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授
2011年度: 神戸大学, 農学研究科, 准教授
2009年度 – 2011年度: 神戸大学, 大学院・農学研究科, 准教授
2007年度: 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助教
2006年度: 東京大学, 大学院農学生命科学研究科, 助教授
2005年度 – 2006年度: 東京大学, 大学院農学生命科学研究科, 助手
2000年度 – 2005年度: 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
生物系 / 基礎獣医学・基礎畜産学 / 応用獣医学 / 基礎獣医学・基礎畜産学
研究代表者以外
基礎獣医学・基礎畜産学 / 基礎獣医学・基礎畜産学
キーワード
研究代表者
プリオン / アポトーシス / プリオン蛋白 / プリオン蛋白遺伝子 / スクレイピー / プリオン蛋白質 / 神経細胞 / ノックアウトマウス / 培養細胞 / 遺伝子メチル化 … もっと見る / エピジェネティクス / エピジェネネティクス / マウス / プリオンタンパク質遺伝子 / DNAメチル化 / エビジェネティクス / プリオンタンパク質 / テネイシンC / 移植腫瘍 / ヌードマウス / 遺伝子発現 / 腫瘍細胞 / 腫瘍 / 生理 / マクロファージ / B細胞 / T細胞 / 分子生物学 / 遺伝子導入 / ウイルス感受性 / 脳心筋炎ウイルス / コクサッキーウイルス / ピコルナウイルス … もっと見る
研究代表者以外
BSE / ELISA / prion / スクレイピー / プリオン / scrapie / RT-PCR / 免疫組織化学 / 牛海綿状脳症 / Doppel / Zn SOD / Cu / bcl3 facilyty / immunohistochemistry / monoclonal antibody / Western Blot / atypical / Italy / ウエスタン・ブロッティング / bc13施設 / モノクローナル抗体 / エライザ / ウエスタン・プロッティング / 非定型 / イタリア / gene / food safety / 遺伝子 / 食の安全 / myocardiopathy / Western blot / CWD / 心臓異常 / ウエスタン・ブロット / neural degeneration / gene tageting / mouse / serapie / prion protein / 遺伝子導入 / 狂牛病 / ノックアウトマウス / ドッペル / Dopple / 神経変性 / ノックアウト / マウス / プリオン蛋白 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  プリオン蛋白遺伝子転写制御領域のエピジェネティクス研究代表者

    • 研究代表者
      佐伯 圭一
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  プリオン蛋白の機能と腫瘍制御に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐伯 圭一
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  牛海綿状脳症の発病機構及び高感度検出に関する研究

    • 研究代表者
      小野寺 節
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      東京大学
  •  イタリアにおける非定型BSEの現地調査

    • 研究代表者
      小野寺 節
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      東京大学
  •  プリオン蛋白質関連神経細胞死発現機構に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐伯 圭一
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  免疫担当細胞におけるプリオン蛋白質の作用機構に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐伯 圭一
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      東京大学
  •  牛海綿状脳症病原体の高感度検出系の開発

    • 研究代表者
      小野寺 節
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      東京大学
  •  プリオン蛋白質関連神経細胞死発現機構に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐伯 圭一
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  ウイルス誘発性アポトーシスにおける正常プリオン蛋白の機能に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐伯 圭一
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      東京大学
  •  プリオン様遺伝子(Prnd)に対するプリオン蛋白の作用に関する研究

    • 研究代表者
      小野寺 節
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2013 その他

すべて 学会発表

  • [学会発表] Stromal tenascin C regulates a prion protein gene expression in tumor tissues.2013

    • 著者名/発表者名
      佐伯圭一、オヨンダライ、松尾栄子、河野潤一、日下部美帆、日下部守昭
    • 学会等名
      第71回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580445
  • [学会発表] マウスプリオン蛋白遺伝子発現制御領域のメチル化に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      烏雲達来、竹山夏実、黒川拓郎、土井雄悟、松尾栄子、河野潤一、佐伯 圭一
    • 学会等名
      第156回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岐阜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580445
  • [学会発表] Stromal tenascin C regulates a prion protein gene expression in tumor tissues.2013

    • 著者名/発表者名
      佐伯圭一、オヨンダライ、松尾栄子、河野潤一、日下部美帆、日下部守昭
    • 学会等名
      第72回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580445
  • [学会発表] マウス由来株化培養細胞におけるプリオン蛋白遺伝子の発現とDNAメチル化状態

    • 著者名/発表者名
      オヨンダライ、土井雄悟、竹山夏実、松尾栄子、河野潤一、佐伯圭一
    • 学会等名
      第157回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580445
  • 1.  小野寺 節 (90012781)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  松本 芳嗣 (00173922)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  竹山 夏実 (20414089)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  日下部 守昭 (60153277)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  河野 潤一 (40127361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  松尾 栄子 (40620878)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi