• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

長田 実  osada minoru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10312258
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 名古屋大学, 未来材料・システム研究所, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2024年度: 名古屋大学, 未来材料・システム研究所, 教授
2016年度: 国立研究開発法人物質・材料研究機構, 国際ナノアーキテクトニクス研究拠点, 主任研究者
2015年度: 国立研究開発法人物質・材料研究機構, 国際ナノアーキテクトニクス研究拠点, 准主任研究者
2014年度: 物質・材料研究機構, 国際ナノアーキテクトニクス研究拠点, 准主任研究者
2013年度 – 2014年度: 独立行政法人物質・材料研究機構, 国際ナノアーキテクトニクス研究拠点, 准主任研究者 … もっと見る
2012年度: 独立行政法人物質・材料研究機構, その他部局等, 研究員
2011年度: 独立行政法人物質・材料研究機構, 国際ナノアーキテクトニクス研究拠点, MANA研究者
2008年度 – 2009年度: 独立行政法人物質・材料研究機構, 国際ナノアーキテクトニクス研究拠点, MANA研究者
2007年度 – 2008年度: 独立行政法人物質・材料研究機構, ナノスケール物質センター, 主幹研究員
2007年度: 物質・材料研究機構, ナノスケール物質センター, 主幹研究員
2006年度: 独立行政法人物質・材料研究機構, ナノスケール物質センター, 主任研究員
2004年度 – 2005年度: 独立行政法人物質・材料研究機構, ナノマテリアル研究所, 主任研究員
2004年度 – 2005年度: 独立行政法人物質・材料研究機構, 物質研究所, 主任研究員
2001年度: 科学技術振興事業団, さきがけ研究21, 研究員
2001年度: 科学技術振興事業団, サキガケ研究21, 研究員
2000年度: 理化学研究所, 表面解析室, 基礎科学特別研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
無機材料・物性 / 中区分36:無機材料化学、エネルギー関連化学およびその関連分野 / 中区分26:材料工学およびその関連分野 / 大区分D / 中区分28:ナノマイクロ科学およびその関連分野 / 理工系 / 理工系
研究代表者以外
無機材料・物性 / 理工系 / 理工系
キーワード
研究代表者
ナノシート / 2次元材料 / 酸化物原子膜 / 酸化物ナノシート / 蓄電デバイス / 誘電体 / ボトムアップ合成 / 2次元物質 / 精密集積 / 原子膜技術 … もっと見る / メタマテリアル / 無機ナノシート / 誘電体デバイス / 高誘電体 / 近接場光学顕微鏡 / ラマン散乱 / 強誘電体 / 高温超伝導体 / エピタキシー技術 / 粒子集積技術 / マランゴニ対流 / マランゴニ効果 / 単一液滴集積法 / コーヒーリング効果 / 二次元物質 / キャパシタ / 蓄電キャパシタ / 臨界物性 / ボトムアップ合 / 酸化物 / 2次元ナノシート / 鋳型合成法 / 非層状酸化物 / 原子膜 / 原子層エンジニアリング / ペロブスカイト / 強誘電性ナノシート / 高誘電性ナノシート / 超周期構造体 / グラフェン / 2次元電子状態 / Layer-by-Layer集積 / 生物模倣集積 / 第一原理計算 / 分子設計 / 融合マテリアル / 単分子デバイス / ゲートデバイス / ナノキャパシタ / Langmuir-Blodgett法 / 欠陥制御 / 元素置換 / ボトムアップ集積 / ナノ素子 / ラマン分光 / ナノ細線 / ナノドット / ナノ回路 / 光誘起構造変化 / ドメイン制御 / ナノドメイン構造 / 光機能 / 分極制御 / ナノドメイン / 酸化物強誘電体 / 圧力効果 / 共鳴ラマン散乱 / 外場応答 / 銅系高温超伝導体 / 光誘起超伝導 / 光誘起相転移 / 共鳴ラマン効果 / 強相関電子系 … もっと見る
研究代表者以外
environmentally benign functionality / water-soluble complex / environmentally low-load / citric acid / titanium complex / water / 環境調和機能 / 水溶性錯体 / 低環境負荷 / クエン酸 / チタン錯体 / 水 / ホームページ研究紹介 / ニューズレター / アウトリーチ / 若手育成 / 公開シンポジウム / 液晶材料 / 液晶 / バイオミネラリゼーション / 分子制御 / 自己組織化 / 融合マテリアル / 機能性高分子 / ハイブリッド材料 / 電気化学堆積法 / プローブ顕微鏡 / 電気化学 / ナノロッド / ナノファブリケーション / 固体電気化学 / 混合伝導体 / ナノプローブ / 固体電解質 / 原子操作 / 原子スイッチ / ラマン分光 / 近接場顕微鏡 / ナノワイヤ / ナノイオニクス 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 研究成果

    (606件)
  • 共同研究者

    (48人)
  •  酸化物原子膜による革新的エピタキシー技術の創成研究代表者

    • 研究代表者
      長田 実
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分36:無機材料化学、エネルギー関連化学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  原子膜技術による革新的蓄電デバイスの創成研究代表者

    • 研究代表者
      長田 実
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 審査区分
      大区分D
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  原子膜技術による革新的蓄電デバイスの創成研究代表者

    • 研究代表者
      長田 実
    • 研究期間 (年度)
      2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分26:材料工学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  コーヒーリング効果の原子膜制御と高次集積技術への展開研究代表者

    • 研究代表者
      長田 実
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分36:無機材料化学、エネルギー関連化学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  2次元酸化物ナノシートのボトムアップ合成と臨界物性の開拓研究代表者

    • 研究代表者
      長田 実
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分28:ナノマイクロ科学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ペロブスカイト原子膜の物性制御と高機能誘電体デバイスへの応用研究代表者

    • 研究代表者
      長田 実
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  無機ナノシートの精密集積による高次メタマテリアルの創製研究代表者

    • 研究代表者
      長田 実
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      国立研究開発法人物質・材料研究機構
  •  Beyondグラフェンを目指した新規原子膜技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      長田 実
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      国立研究開発法人物質・材料研究機構
  •  融合マテリアル形成用無機ナノシートの開発と生物模倣積層集積による高次機能の創製研究代表者

    • 研究代表者
      長田 実
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      独立行政法人物質・材料研究機構
  •  融合マテリアル:分子制御による材料創成と機能開拓の総括研究

    • 研究代表者
      加藤 隆史
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
  •  高誘電体ナノ材料のボトムアップ集積による高機能誘電体素子の創製研究代表者

    • 研究代表者
      長田 実
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      独立行政法人物質・材料研究機構
  •  ナノスケール光相制御技術を用いた高温超伝導体ナノ素子の開発研究代表者

    • 研究代表者
      長田 実
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      独立行政法人物質・材料研究機構
  •  ナノプローブ加工技術を用いたナノイオニクス素子の開発

    • 研究代表者
      寺部 一弥
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2008
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      独立行政法人物質・材料研究機構
  •  酸化物強誘電体におけるナノスケールでの分極制御と新規光物性研究代表者

    • 研究代表者
      長田 実
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      独立行政法人物質・材料研究機構
  •  銅系高温超伝導体の外場応答と共鳴ラマン散乱をプローブとする電子・格子ダイナミクス研究代表者

    • 研究代表者
      垣花 眞人, 長田 実
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京工業大学
      理化学研究所
  •  環境調和機能を有する水溶性チタン・ニオブ・タンタル・ビスマス錯体の設計と用途開発

    • 研究代表者
      垣花 眞人
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      東京工業大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] ゾル-ゲル法技術の最新動向(IV第6章 複合アニオンナノシートコロイド)2023

    • 著者名/発表者名
      小林 亮、長田 実
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [図書] ゾル-ゲル法技術の最新動向(II第9章 ナノシートの合成と集積化による高機能材料の創成)2023

    • 著者名/発表者名
      長田 実、山本瑛祐
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [図書] ゾル-ゲル法技術の最新動向2023

    • 著者名/発表者名
      小林 亮、長田 実
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17956
  • [図書] ゾル-ゲル法技術の最新動向2023

    • 著者名/発表者名
      長田 実、山本瑛祐
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17956
  • [図書] エレクトロニクス用セラミックスの開発、評価手法と応用2020

    • 著者名/発表者名
      長田 実
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      技術情報協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22104
  • [図書] Nanoparticle Technology Handbook2018

    • 著者名/発表者名
      長田 実,佐々木高義
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      Elsevier
    • ISBN
      9780444641113
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03395
  • [図書] 粉体の表面処理・複合化技術集大成-基礎から応用まで-2018

    • 著者名/発表者名
      長田 実
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      テクノシステム
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03395
  • [図書] 二次元物質の科学2017

    • 著者名/発表者名
      長田 実, 佐々木高義
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14134
  • [図書] ナノ空間材料ハンドブック「ナノシートで作る新しい空間材料」2016

    • 著者名/発表者名
      佐々木高義, 長田実
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      (株)エヌ・ティー・エス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14134
  • [図書] ナノ空間材料ハンドブック2016

    • 著者名/発表者名
      佐々木高義, 長田 実
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14134
  • [図書] ナノ空間材料ハンドブック「ナノシートで作る新しい空間材料」2016

    • 著者名/発表者名
      佐々木高義, 長田 実
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [図書] Nanoparticle Technology Handbook, 2nd Edition2012

    • 著者名/発表者名
      Minoru Osada
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      Elsevier
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107533
  • [図書] 究極のかたちをつくる -粉が織り成す次世代モノづくり2.2ナノサイズのシートをつくる2009

    • 著者名/発表者名
      長田実
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      日刊工業新聞社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20656106
  • [図書] ナノイオニクス:最新技術の展望2008

    • 著者名/発表者名
      寺部一弥、長田実、長谷川剛
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16079211
  • [図書] 希土類の材料技術ハンドブック(足立吟也編)2008

    • 著者名/発表者名
      長田実, 垣花眞人
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      ラマン分光法
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20656106
  • [雑誌論文] Facile synthesis of Pd nanosheets and implications for superior catalytic activity2024

    • 著者名/発表者名
      S. Ando, E. Yamamoto, M. Kobayashi, A. Kumatani, M. Osada
    • 雑誌名

      ACS Nano

      巻: 18 号: 1 ページ: 461-469

    • DOI

      10.1021/acsnano.3c07861

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17956, KAKENHI-PROJECT-22KJ1591, KAKENHI-PLANNED-19H05814, KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [雑誌論文] 無機ナノシートの精密合成と機能材料への応用2024

    • 著者名/発表者名
      長田 実
    • 雑誌名

      科学と工業

      巻: 98 ページ: 35-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17956
  • [雑誌論文] Autonomous light intensity adaptation in an energy-efficient retinomorphic organic ferroelectric neuristor2024

    • 著者名/発表者名
      L. Li, Q. Dai, Y. Li, M. Pei, M. Osada, Y. Li
    • 雑誌名

      Adv. Opt. Mater.

      巻: 12 号: 16 ページ: 2303172-2303172

    • DOI

      10.1002/adom.202303172

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [雑誌論文] ナノ材料でつくる高性能誘電体キャパシタ2024

    • 著者名/発表者名
      長田 実
    • 雑誌名

      自動車技術

      巻: 78 ページ: 114-115

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17956
  • [雑誌論文] Understanding the role of solvents in bottom-up synthesis of multi-element hydroxides2024

    • 著者名/発表者名
      F. Li, K. Yoshida, N. V. Chuc, M. Osada, H. Abe
    • 雑誌名

      RSC Adv.

      巻: 14 号: 1 ページ: 75-82

    • DOI

      10.1039/d3ra07344k

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015, KAKENHI-PROJECT-21H01637
  • [雑誌論文] 無機ナノシートの精密合成と機能材料への応用2024

    • 著者名/発表者名
      長田 実
    • 雑誌名

      科学と工業

      巻: 98 ページ: 35-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [雑誌論文] ナノ材料でつくる高性能誘電体キャパシタ2024

    • 著者名/発表者名
      長田 実
    • 雑誌名

      自動車技術

      巻: 78 ページ: 114-115

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [雑誌論文] ナノシートでつくる高性能日射遮蔽膜2024

    • 著者名/発表者名
      長田 実、常松裕史
    • 雑誌名

      クリーンエネルギー

      巻: 33 ページ: 47-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17956
  • [雑誌論文] Hetero-assembly design of 2D oxide nanosheets for tailored thermal shielding materials2024

    • 著者名/発表者名
      H.Tsunematsu, Keita Nishibashi, E. Yamamoto, M. Kobayashi, T. Yoshida, M. Osad
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Express

      巻: 17 号: 1 ページ: 015002-015002

    • DOI

      10.35848/1882-0786/ad13ce

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17956, KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [雑誌論文] Free-Standing Molecularly Thin Amorphous Silica Nanosheets2023

    • 著者名/発表者名
      E. Yamamoto, K. Fujihara, Y. Takezaki, K. Ito, Y. Shi, M. Kobayashi, M. Osada
    • 雑誌名

      Small

      巻: 19 号: 22 ページ: 202300022-202300022

    • DOI

      10.1002/smll.202300022

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015, KAKENHI-PROJECT-21K19023
  • [雑誌論文] Composite design of two-dimensional inorganic nanosheets for flexible energy storage capacitors2023

    • 著者名/発表者名
      K.-N. Byun, Y. Shi, E. Yamamoto, M. Kobayashi, M. Osada
    • 雑誌名

      Journal of the Ceramic Society of Japan

      巻: 131 号: 4 ページ: 77-82

    • DOI

      10.2109/jcersj2.22150

    • ISSN
      1348-6535, 1882-0743
    • 年月日
      2023-04-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015, KAKENHI-PROJECT-21K19023
  • [雑誌論文] Molecularly Thin BaTiO3 Nanosheets with Stable Ferroelectric Response2023

    • 著者名/発表者名
      K. Hagiwara, K.-N. Byun, S. Morita, E. Yamamoto, M. Kobayashi, X. Liu, M. Osada
    • 雑誌名

      Advanced Electronic Materials

      巻: 9 号: 4 ページ: 2201239-2201239

    • DOI

      10.1002/aelm.202201239

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015, KAKENHI-PROJECT-21K19023
  • [雑誌論文] Improved Energy Storage Performance of PVDF Nanocapacitors by Utilizing 2D Inorganic Barrier2023

    • 著者名/発表者名
      K.-N. Byun, E. Yamamoto, M. Kobayashi, M. Osada
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 52 号: 1 ページ: 51-54

    • DOI

      10.1246/cl.220466

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015, KAKENHI-PROJECT-21K19023
  • [雑誌論文] Emerging ceramic nanosheets: From tailored synthesis to electronic applications2023

    • 著者名/発表者名
      M. Osada
    • 雑誌名

      Journal of the Ceramic Society of Japan

      巻: 131 号: 11 ページ: 851-862

    • DOI

      10.2109/jcersj2.23126

    • ISSN
      1348-6535, 1882-0743
    • 年月日
      2023-11-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17956, KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [雑誌論文] ようこそラメラ・ワールドへ2023

    • 著者名/発表者名
      長田 実
    • 雑誌名

      セラミックス

      巻: 58 ページ: 346-348

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [雑誌論文] 界面活性剤を用いた非層状系ナノシート合成の新展開2023

    • 著者名/発表者名
      山本瑛祐、長田 実
    • 雑誌名

      セラミックス

      巻: 58 ページ: 441-444

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [雑誌論文] Layer-dependent stability of 2D mica nanosheets2023

    • 著者名/発表者名
      J-H. Kim, V. V. Kulish, S. Wu, P. Wu, Y. Shi, M. Osada, H.-W. Kim, S.-S. Kim
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 7880-7880

    • DOI

      10.1038/s41598-023-34465-5

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [雑誌論文] Automated One-Drop Assembly for Facile 2D Film Deposition2023

    • 著者名/発表者名
      Y. Shi, E. Yamamoto, M. Kobayashi, M. Osada
    • 雑誌名

      ACS Applied Materials & Interfaces

      巻: - 号: 18 ページ: 22737-22743

    • DOI

      10.1021/acsami.3c02250

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015, KAKENHI-PROJECT-21K19023
  • [雑誌論文] Damage-Free LED Lithography for Atomically Thin 2D Material Devices2023

    • 著者名/発表者名
      Y. Shi, T. Taniguchi, K-N. Byun, D. Kurimoto, E. Yamamoto, M. Kobayashi, K. Tsukagoshi, M. Osada
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 2583-2583

    • DOI

      10.1038/s41598-023-29281-w

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015, KAKENHI-PROJECT-21K19023
  • [雑誌論文] 2D Bismuth Oxyfluorides: A New Member of Cationic Nanosheets2023

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Makoto, Tasaka Tsubasa, Yamamoto Eisuke, Osada Minoru
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: - 号: 6 ページ: 449-451

    • DOI

      10.1246/cl.230136

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23175, KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [雑誌論文] 原子膜高誘電体・強誘電体の開発2023

    • 著者名/発表者名
      長田 実
    • 雑誌名

      ファインケミカル

      巻: 52 ページ: 5-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17956
  • [雑誌論文] Pseudo-Topotactic Transformation from Oxide Nanosheets to Amorphous Nanosheets2023

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto Hikaru, Kobayashi Makoto, Yamamoto Eisuke, Osada Minoru
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: - 号: 5 ページ: 322-324

    • DOI

      10.1246/cl.230073

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23175, KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [雑誌論文] Thermal and Chemical Phase Engineering of Two-Dimensional Ruthenate2023

    • 著者名/発表者名
      Leanddas Nurdiwijayanto, Kensuke Hayashi, Nobuyuki Sakai, Yasuo Ebina, Dai-Ming Tang, Shigenori Ueda, Minoru Osada, Kazuhito Tsukagoshi, Takayoshi Sasaki, Takaaki Taniguchi
    • 雑誌名

      ACS Nano

      巻: 17 号: 13 ページ: 12305-12315

    • DOI

      10.1021/acsnano.3c01017

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KJ3113, KAKENHI-PROJECT-21H05015, KAKENHI-PROJECT-21H01769
  • [雑誌論文] Gigantic thermal shielding in 2D oxide nanosheets2023

    • 著者名/発表者名
      H. Tsunematsu, Y. Shi, E. Yamamoto, M. Kobayashi, T. Yoshida, M. Osada
    • 雑誌名

      ACS Nano

      巻: 17 号: 12 ページ: 11396-11405

    • DOI

      10.1021/acsnano.3c00815

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [雑誌論文] Ultrahigh Energy Storage in 2D High-κ Perovskites2023

    • 著者名/発表者名
      H.-J. Kim, S. Morita, K.-N. Byun, Y. Shi, T. Taniguchi, E. Yamamoto, M. Kobayashi, Y. Ebina, T. Sasaki, M. Osada
    • 雑誌名

      Nano Letters

      巻: - 号: 9 ページ: 3788-3795

    • DOI

      10.1021/acs.nanolett.3c00079

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [雑誌論文] Tuning the structures and conductivity of nanoporous TiO2-TiO films through anodizing electrolytes as LIB anodes with ultra-high capacity and excellent cycling performance2023

    • 著者名/発表者名
      Chen Xuewen、Kure-Chu Song-Zhu、Liu Jiacheng、Matsubara Takashi、Sakurai Yoko、Hihara Takehiko、Lee Sung-Hyung、Osada Minoru、Okido Masazumi
    • 雑誌名

      Journal of Energy Storage

      巻: 73 ページ: 109231-109231

    • DOI

      10.1016/j.est.2023.109231

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04871, KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [雑誌論文] 原子膜高誘電体・強誘電体の開発2023

    • 著者名/発表者名
      長田 実
    • 雑誌名

      ファインケミカル

      巻: 52 ページ: 5-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [雑誌論文] Understanding the fast formation mechanism of hard nanoporous alumina films on aluminum in acidic solutions containing nitric acid2023

    • 著者名/発表者名
      J. Liu, S-Z. Kure-Chu, Y. Sakurai, X. Chen, M. Osada
    • 雑誌名

      Mater. Chem. Phys.

      巻: 309 ページ: 128271-128271

    • DOI

      10.1016/j.matchemphys.2023.128271

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [雑誌論文] Advances in Dielectric Performance of Atomically Engineered Sr1.8Bi0.2Nb3O10 Perovskite Nanosheet Thin Films2022

    • 著者名/発表者名
      H. Yim, S. Y. Yoo, H. Choi, H. J. Chang, S-J. Hwang, S. Nahm, M. Osada, J-W. Choi
    • 雑誌名

      J. Alloy. Comp.

      巻: 925 ページ: 166606-166606

    • DOI

      10.1016/j.jallcom.2022.166606

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [雑誌論文] Tailored Synthesis of Molecularly Thin Platinum Nanosheets Using Designed 2D Surfactant Solids2022

    • 著者名/発表者名
      E. Yamamoto, A. Suzuki, M. Kobayashi, M. Osada
    • 雑誌名

      Nanoscale

      巻: 14 号: 32 ページ: 11561-11567

    • DOI

      10.1039/d2nr01807a

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015, KAKENHI-PROJECT-21K19023
  • [雑誌論文] Reversible hydrogenation and irreversible epoxidation induced by graphene oxide electrolysis2021

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi Takaaki、Wong Kar Chun、Nurdiwijayanto Leanddas、Hatakeyama Kazuto、Awaya Keisuke、Ida Shintaro、Koinuma Michio、Ueda Shigenori、Osada Minoru、Yokoi Hiroyuki
    • 雑誌名

      Carbon

      巻: 177 ページ: 26-34

    • DOI

      10.1016/j.carbon.2021.02.057

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01835, KAKENHI-PROJECT-19K22104
  • [雑誌論文] Construction of Multilayer Films and Superlattice- and Mosaic-like Heterostructures of 2D Metal Oxide Nanosheets via a Facile Spin-Coating Process2021

    • 著者名/発表者名
      H. Yano, N. Sakai, Y. Ebina, R. Ma, M. Osada, K. Fujimoto, T. Sasaki
    • 雑誌名

      ACS Applied Materials & Interfaces

      巻: 13 号: 36 ページ: 43258-43265

    • DOI

      10.1021/acsami.1c11463

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015, KAKENHI-PROJECT-21K19023
  • [雑誌論文] 無機2次元ナノシートが拓く原子層技術2021

    • 著者名/発表者名
      長田 実
    • 雑誌名

      まてりあ

      巻: 60 ページ: 628-633

    • NAID

      130008095164

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [雑誌論文] Solution-Processed Two-Dimensional Metal Oxide Anticorrosion Nanocoating2021

    • 著者名/発表者名
      L. Nurdiwijayanto, H. Nishijima, Y. Miyake, N. Sakai, M. Osada, T. Sasaki, T. Taniguchi
    • 雑誌名

      Nano Letters

      巻: 21 号: 16 ページ: 7044-7049

    • DOI

      10.1021/acs.nanolett.1c02581

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015, KAKENHI-PROJECT-21K19023
  • [雑誌論文] Hydrogen sensing characteristics of Pd-decorated ultrathin ZnO nanosheets2021

    • 著者名/発表者名
      J-H. Kim, A. Mirzaei, M. Osada, H-W. Kim, S-S. Kim
    • 雑誌名

      Sensors and Actuators B

      巻: 329 ページ: 129222-129222

    • DOI

      10.1016/j.snb.2020.129222

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22104
  • [雑誌論文] 無機2次元ナノシートが拓く原子層技術2021

    • 著者名/発表者名
      長田実
    • 雑誌名

      まてりあ

      巻: 61 ページ: 628-633

    • NAID

      130008095164

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19023
  • [雑誌論文] 焼かずに機能性セラミックスをつくる2021

    • 著者名/発表者名
      長田 実
    • 雑誌名

      化学と教育

      巻: 69 ページ: 24-27

    • NAID

      130008138850

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22104
  • [雑誌論文] Preface2021

    • 著者名/発表者名
      Sou YASUHARA, Shintaro YASU, Takashi TERANISHI, Takuya HOSHINA, Takaaki TSURUMI and Mitsuru ITOH
    • 雑誌名

      Journal of the Ceramic Society of Japan

      巻: 129 号: 7 ページ: P7-1-P7-3

    • DOI

      10.2109/jcersj2.129.P7-1

    • NAID

      130008060656

    • ISSN
      1348-6535, 1882-0743
    • 年月日
      2021-07-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22549, KAKENHI-PROJECT-19K22104
  • [雑誌論文] 無機ナノシートを利用した室温セラミックスコーティング2020

    • 著者名/発表者名
      長田 実
    • 雑誌名

      セラミックス

      巻: 55 ページ: 741-745

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22104
  • [雑誌論文] Rational assembly of two-dimensional perovskite nanosheets as building blocks for new ferroelectrics2020

    • 著者名/発表者名
      M.-S. Khan, M. Osada, L. Dong, Y.-H. Kim, Y. Ebina, T. Sasaki
    • 雑誌名

      ACS Appl. Mater. Interface

      巻: 13 号: 1 ページ: 1783-1790

    • DOI

      10.1021/acsami.0c16967

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22104
  • [雑誌論文] 2次元ナノシートの形態制御と機能材料への応用2020

    • 著者名/発表者名
      長田 実
    • 雑誌名

      セラミックス

      巻: 55 ページ: 390-394

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22104
  • [雑誌論文] Synthesis of NaMoO3F and Na5W3O9F5 with Morphological Controllability in Non-Aqueous Solvents2020

    • 著者名/発表者名
      Asakura Yusuke、Akahira Tomoyo、Kobayashi Makoto、Osada Minoru、Yin Shu
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry

      巻: 59 号: 15 ページ: 10707-10716

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.0c01175

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15361, KAKENHI-PROJECT-19K22104
  • [雑誌論文] Nitrogen doped ultrathin calcium/sodium niobate perovskite nanosheets for photocatalytic water oxidation2020

    • 著者名/発表者名
      M-S. Khan, Z. Diao, M. Osada, S. Shen
    • 雑誌名

      Solar Energy Mater. Solar Cells

      巻: 205 ページ: 110283-110283

    • DOI

      10.1016/j.solmat.2019.110283

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03395
  • [雑誌論文] Single droplet assembly for two-dimensional nanosheet tiling2020

    • 著者名/発表者名
      Y. Shi, M. Osada, Y. Ebina, T. Sasaki
    • 雑誌名

      ACS Nano

      巻: 14 号: 11 ページ: 15216-15226

    • DOI

      10.1021/acsnano.0c05434

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22104
  • [雑誌論文] Dielectric nanosheet modified plasmonic-paper as highly sensitive and stable SERS substrate and its application for pesticides detection2020

    • 著者名/発表者名
      M-L. Mekonnen, C-H. Chen, M. Osada, W-N. Su, B-J. Hwang
    • 雑誌名

      Spectrochimica Acta A: Molecular and Biomolecular Spectroscopy

      巻: 225 ページ: 117484-117484

    • DOI

      10.1016/j.saa.2019.117484

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03395
  • [雑誌論文] Hard-template synthesis of hollow mesoporous silica nanoplates using layered double hydroxide2020

    • 著者名/発表者名
      Y. Shi, J. Wang, E. Yamamoto, M. Osada
    • 雑誌名

      Chem. Lett.

      巻: 49 号: 9 ページ: 1078-1080

    • DOI

      10.1246/cl.200387

    • NAID

      130007897064

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22104
  • [雑誌論文] 2次元ナノシートの形態制御と機能材料への応用2020

    • 著者名/発表者名
      長田実
    • 雑誌名

      セラミックス

      巻: 55 ページ: 390-394

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03395
  • [雑誌論文] van der Waals force layered multiferroic hybrid perovskite (CH3NH3)2CuCl4 single crystals2020

    • 著者名/発表者名
      Z. Hu, H. Zhao, Z. Cheng, J. Ding, H. Gao, Y. Han, S. Wang, Z. Xu, Y. Zhou, T. Jia, H. Kimura, M. Osada:
    • 雑誌名

      Phys. Chem. Chem. Phys.

      巻: 22 号: 7 ページ: 4235-4239

    • DOI

      10.1039/c9cp05976h

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03395
  • [雑誌論文] 無機ナノシートの精密集積と電子デバイスへの応用2020

    • 著者名/発表者名
      長田 実
    • 雑誌名

      機能材料

      巻: 40 ページ: 15-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22104
  • [雑誌論文] Scalable design of two-dimensional oxide nanosheets for construction of ultrathin multilayer nanocapacitors2020

    • 著者名/発表者名
      M-S. Khan, H-J. Kim, Y-H. Kim, Y. Ebina, W. Sugimoto, T. Sasaki, M. Osada
    • 雑誌名

      Small

      巻: 15 号: 39 ページ: 2003485-2003485

    • DOI

      10.1002/smll.202003485

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22104
  • [雑誌論文] On/off boundary of photocatalytic activity between single- and bilayer MoS22020

    • 著者名/発表者名
      T. Taniguchi, L. Nurdiwijayanto, S. Li, H-E. Lim, Y. Miyata, X. Lu, R. Ma, D-M. Tang, S. Ueda, K. Tsukagoshi, T. Sasaki, M. Osada
    • 雑誌名

      ACS Nano

      巻: 14 号: 6 ページ: 6663-6672

    • DOI

      10.1021/acsnano.9b09253

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03395, KAKENHI-PROJECT-19K22104, KAKENHI-PROJECT-19K15399
  • [雑誌論文] Origin of extended UV stability of 2D atomic layer titania-based perovskite solar cells unveiled by ultrafast spectroscopy2019

    • 著者名/発表者名
      Anusha Puliparambil Thilakan, Jia-Xing Li, Tzu-Pei Chen, Shao-Sian Li, Chun-Wei Chen, Minoru Osada, Kazuhito Tsukagoshi, Takayoshi Sasaki, Atsushi Yabushita, Kaung-Hsiung Wu, Chih-Wei Luo
    • 雑誌名

      ACS Applied Materials & Interface

      巻: 11 号: 24 ページ: 21473-21480

    • DOI

      10.1021/acsami.9b02434

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22104, KAKENHI-PROJECT-15H02004, KAKENHI-PROJECT-17H03395
  • [雑誌論文] Enhanced Oxide-Ion Conductivity of Solid-State Electrolyte Mesocrystal2019

    • 著者名/発表者名
      K. Tsukiyama, M. Takasaki, N. Kitamura, Y. Idemoto, Y. Oaki, M. Osada, H. Imai
    • 雑誌名

      Nanoscale

      巻: 11 号: 10 ページ: 4523-4530

    • DOI

      10.1039/c8nr09709g

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02398, KAKENHI-PROJECT-17H03395, KAKENHI-PROJECT-18J11944
  • [雑誌論文] The rise of 2D dielectrics/ferroelectrics2019

    • 著者名/発表者名
      Minoru Osada, Takayoshi Sasaki
    • 雑誌名

      APL Materials

      巻: 7 号: 12 ページ: 120902-120902

    • DOI

      10.1063/1.5129447

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22104, KAKENHI-PROJECT-15H02004, KAKENHI-PROJECT-17H03395
  • [雑誌論文] Wafer-scale and deterministic patterned growth of monolayer MoS2 via vapor-liquid-solid method2019

    • 著者名/発表者名
      S. Li , Y-C. Lin, X-Y. Liu, Z. Hu, J. Wu, H. Nakajima, S. Liu, T. Okazaki, W. Chen, T. Minari, Y. Sakuma, K. Tsukagoshi , K. Suenaga, T. Taniguchi, M. Osada
    • 雑誌名

      Nanoscale

      巻: 11 号: 34 ページ: 16122-16129

    • DOI

      10.1039/c9nr04612g

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22104, KAKENHI-PROJECT-18K14119, KAKENHI-PROJECT-19K15399, KAKENHI-PROJECT-17H02769, KAKENHI-PROJECT-17H03241, KAKENHI-PROJECT-17H03395, KAKENHI-PROJECT-17K19187
  • [雑誌論文] Tunable Chemical Coupling in Two-Dimensional van der Waals Electrostatic Heterostructures2019

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi Takaaki、Li Shisheng、Nurdiwijayanto Leanddas、Kobayashi Yu、Saito Tetsuki、Miyata Yasumitsu、Obata Seiji、Saiki Koichiro、Yokoi Hiroyuki、Watanabe Kenji、Taniguchi Takashi、Tsukagoshi Kazuhito、Ebina Yasuo、Sasaki Takayoshi、Osada Minoru
    • 雑誌名

      ACS Nano

      巻: 13 号: 10 ページ: 11214-11223

    • DOI

      10.1021/acsnano.9b04256

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04881, KAKENHI-PROJECT-19K22104, KAKENHI-PROJECT-19K15399, KAKENHI-PROJECT-15H02004, KAKENHI-PROJECT-17H03395, KAKENHI-PROJECT-17K05008, KAKENHI-PROJECT-17K19187
  • [雑誌論文] Graphitic carbon nitride‐based low‐dimensional heterostructures for photocatalytic applications2019

    • 著者名/発表者名
      M-S. Khan, F. Zhang, M. Osada, S-S. Mao, S. Shen
    • 雑誌名

      Solar RRL

      巻: 1 号: 8 ページ: 1900435-1900435

    • DOI

      10.1002/solr.201900435

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03395
  • [雑誌論文] 酸化物ナノシートの液相合成と機能材料への応用2019

    • 著者名/発表者名
      長田実
    • 雑誌名

      ファインケミカル

      巻: 48 ページ: 28-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03395
  • [雑誌論文] 酸化物ナノシートの液相合成と機能材料への応用2019

    • 著者名/発表者名
      長田 実
    • 雑誌名

      ファインケミカル

      巻: 48 ページ: 28-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22104
  • [雑誌論文] Nanoarchitectonics in Dielectric/Ferroelectric Layered Perovskites: From Bulk 3D Systems to 2D Nanosheets2018

    • 著者名/発表者名
      M. Osada and T. Sasaki
    • 雑誌名

      Dalton Transactions

      巻: 47 号: 9 ページ: 2841-2851

    • DOI

      10.1039/c7dt03719h

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02004, KAKENHI-PROJECT-17H03395
  • [雑誌論文] Vapour-liquid-solid growth of monolayer MoS2 nanoribbons2018

    • 著者名/発表者名
      Shisheng Li, Yung-Chang Lin, Wen Zhao, Jing Wu, Zhuo Wang, Zehua Hu, Youde Shen, Dai-Ming Tang, Junyong Wang, Qi Zhang, Hai Zhu, Leiqiang Chu, Weijie Zhao, Chang Liu, Zhipei Sun, Takaaki Taniguchi, Minoru Osada, Wei Chen, Qing-Hua Xu, Andrew Thye Shen Wee, Kazu Suenaga, Feng Ding, and Goki Eda
    • 雑誌名

      Nature Materials

      巻: 17 号: 6 ページ: 535-542

    • DOI

      10.1038/s41563-018-0055-z

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14119, KAKENHI-PROJECT-17H03395, KAKENHI-PROJECT-16H06333
  • [雑誌論文] Self-Assembly Atomic Stacking Transport Layer of Two-Dimensional Titania for Perovskite Solar Cells2018

    • 著者名/発表者名
      T. P. Chen, C.-W. Lin, S.-S. Li, Y.-H. Tsai, C.-Y. Wen, W. Lin, F.-M. Hsiao, Y.-P. Chiu, K. Tsukagoshi, M. Osada, T. Sasaki, C.-W. Chen
    • 雑誌名

      Adv. Energy Mater.

      巻: 8 号: 2 ページ: 1701722-1701722

    • DOI

      10.1002/aenm.201701722

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03395, KAKENHI-PROJECT-15H02004
  • [雑誌論文] Multifield Control of Domains in a Room-Temperature Multiferroic 0.85BiTi0.1Fe0.8Mg0.1O3-;0.15CaTiO3 Thin Film2018

    • 著者名/発表者名
      T. Jia, Z. Fan, J. Yao, C. Liu, Y. Li, J. Yu, B. Fu, H. Zhao, M. Osada, E. N. Esfahani, Y. Yang, Y. Wang, J-Y. Li, H. Kimura, Z. Cheng
    • 雑誌名

      ACS Appl. Mater. Interfaces

      巻: 10 号: 24 ページ: 20712-20719

    • DOI

      10.1021/acsami.8b05289

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03395
  • [雑誌論文] Extra-Large Mechanical Anisotropy of a Hydrogel with Maximized Electrostatic Repulsion between Cofacially Aligned 2D Electrolytes2018

    • 著者名/発表者名
      K. Sano, Y. Onuma-Arazoe, Y. Ishida, Y. Ebina, M. Osada, T. Sasaki, T. Hikima, T. Aida
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed.

      巻: 57 号: 38 ページ: 12508-12513

    • DOI

      10.1002/anie.201807240

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03395, KAKENHI-PROJECT-16J08492, KAKENHI-PROJECT-16K13631, KAKENHI-PROJECT-18H05260, KAKENHI-PROJECT-25000005
  • [雑誌論文] Self-Sensitization and Photo-Polymerization of Diacetylene Molecules Self-Assembled on a Hexagonal-Boron Nitride Nanosheet2018

    • 著者名/発表者名
      Verveniotis Elisseos、Okawa Yuji、Watanabe Kenji、Taniguchi Takashi、Taniguchi Takaaki、Osada Minoru、Joachim Christian、Aono Masakazu
    • 雑誌名

      Polymers

      巻: 10 号: 2 ページ: 206-206

    • DOI

      10.3390/polym10020206

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03829, KAKENHI-PROJECT-17H03395
  • [雑誌論文] High Areal Capacitance and Rate Capability Using Filled Ni Foam Current Collector2018

    • 著者名/発表者名
      Z. Yu, Z. Cheng, G. Tsekouras, X. Wang, X. Kong, M. Osada, S-X. Dou
    • 雑誌名

      Electrochimica Acta

      巻: 281 ページ: 761-768

    • DOI

      10.1016/j.electacta.2018.06.007

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03395
  • [雑誌論文] Atomic Layer Engineering of High-k Ferroelectricity in 2D Perovskites2017

    • 著者名/発表者名
      B. Li, M. Osada, Y.-H. Kim, Y. Ebina, K. Akatsuka, and T. Sasaki
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 139 号: 31 ページ: 10868-10874

    • DOI

      10.1021/jacs.7b05665

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02004, KAKENHI-PROJECT-17H03395
  • [雑誌論文] Neat Monolayer Tiling of Molecularly Thin Two-dimensional Materials in 1 Minute2017

    • 著者名/発表者名
      K. Matsuba, C. Wang, K. Saruwatari, Y. Uesusuki, K. Akatsuka, M. Osada, Y. Ebina, R. Ma, and T. Sasaki
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 3 号: 6

    • DOI

      10.1126/sciadv.1700414

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02004, KAKENHI-PROJECT-17H03395
  • [雑誌論文] Mechanical force involved multiple fields switching of both local ferroelectric and magnetic domain in a Bi5Ti3FeO15 thin film2017

    • 著者名/発表者名
      Tingting Jia, Hideo Kimura, Zhenxiang Cheng, Hongyang Zhao, Yoon-Hyun Kim, Minoru Osada, Takao Matsumoto, Naoya Shibata, Yuichi Ikuhara
    • 雑誌名

      NPG Asia Materials

      巻: 9 号: 2 ページ: e349-e349

    • DOI

      10.1038/am.2017.3

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14134
  • [雑誌論文] Layer-by-Layer Engineering of Two-Dimensional Perovskite Nanosheets for Tailored Microwave Dielectrics2017

    • 著者名/発表者名
      M. S. Khan, H-J. Kim, T. Taniguchi, Y. Ebina, T. Sasaki, M. Osada
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Exp.

      巻: 10 号: 9 ページ: 091501-091501

    • DOI

      10.7567/apex.10.091501

    • NAID

      210000135958

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03395
  • [雑誌論文] Molecularly-thin Anatase field-effect transistors fabricated through the solid state transformation of titania nanosheets2017

    • 著者名/発表者名
      S. Sekizaki, M. Osada, K. Nagashio
    • 雑誌名

      Nanoscale, 9, 6471

      巻: 9 号: 19 ページ: 6471-6471

    • DOI

      10.1039/c7nr01305a

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25107004, KAKENHI-PROJECT-17H03395, KAKENHI-PROJECT-16K14446, KAKENHI-PROJECT-16H04343
  • [雑誌論文] Coexistence of magnetic order and ferroelectricity at 2D nanosheet interfaces2016

    • 著者名/発表者名
      B-W. Li, M. Osada, Y. Ebina, S. Ueda, T. Sasaki
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: N/A

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [雑誌論文] Hunting for monolayer oxide nanosheets and their architectures2016

    • 著者名/発表者名
      H.J. Kim, M. Osada, Y. Ebina, W. Sugimoto, K. Tsukagoshi, T. Sasaki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 19402-19402

    • DOI

      10.1038/srep19402

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14134, KAKENHI-PROJECT-25289232, KAKENHI-PROJECT-15H02004
  • [雑誌論文] Thermally stable dielectric responses in uniaxially (001)-oriented CaBi4Ti4O15 nanofilms grown on a Ca2Nb3O10 nanosheet seed layer2016

    • 著者名/発表者名
      J. Kimura, I. Takuwa, M. Matsushima, T. Shimizu, H. Uchida, T. Kiguchi, T. Shiraishi, T. J. Konno, T. Shibata, M. Osada, T. Sasaki, H. Funakubo
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 20713-20713

    • DOI

      10.1038/srep20713

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232, KAKENHI-PROJECT-15H02004
  • [雑誌論文] Coexistence of Magnetic Order and Ferroelectricity at 2D Nanosheet Interfaces2016

    • 著者名/発表者名
      B. Li, M. Osada, Y. Ebina, S. Ueda, and T. Sasaki
    • 雑誌名

      JOURNAL OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY

      巻: 138 号: 24 ページ: 7621-7625

    • DOI

      10.1021/jacs.6b02722

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02004, KAKENHI-PROJECT-15K14134
  • [雑誌論文] 2次元ナノクリスタルの現状と将来展望2016

    • 著者名/発表者名
      長田 実, 佐々木高義
    • 雑誌名

      セラミックス

      巻: 51 ページ: 230-233

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14134
  • [雑誌論文] マルチフェロイック材料:新しい電子素材をナノの積木細工でつくる2016

    • 著者名/発表者名
      長田 実, 佐々木高義
    • 雑誌名

      化学

      巻: 71 ページ: 33-37

    • NAID

      40021024684

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14134
  • [雑誌論文] Advanced capacitor technology based on two-dimensional nanosheets2016

    • 著者名/発表者名
      KIMHyung-Jun,長田実,佐々木高義
    • 雑誌名

      JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS

      巻: 55 号: 11 ページ: 1102A3-1102A3

    • DOI

      10.7567/jjap.55.1102a3

    • NAID

      210000147195

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02004, KAKENHI-PROJECT-15K14134
  • [雑誌論文] Nanosheet Architectonics: A Hierarchically Structured Assembly for Tailored Fusion Materials2015

    • 著者名/発表者名
      M. Osada, T. Sasaki
    • 雑誌名

      Polymer Journal

      巻: 47 号: 2 ページ: 78-83

    • DOI

      10.1038/pj.2014.111

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [雑誌論文] 無機ナノシートが拓く新しいキャパシタ技術2015

    • 著者名/発表者名
      長田 実, 佐々木高義
    • 雑誌名

      粉砕

      巻: 57 ページ: 11-17

    • NAID

      130007495456

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [雑誌論文] セラミックス系ナノシートとエネルギー材料応用への期待2015

    • 著者名/発表者名
      長田 実, 佐々木高義
    • 雑誌名

      セラミックス

      巻: 50 ページ: 628-632

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [雑誌論文] Tunable bandgap narrowing induced by controlled molecular thickness in 2D mica nanosheets2015

    • 著者名/発表者名
      S-S. Kim, T. V. Khai, V. Kulish, Y-H. Kim, H-G. Na, A. Katoch, M. Osada, P. Wu, H-W. Kim
    • 雑誌名

      Chemistry of Materials

      巻: 27 号: 12 ページ: 4222-4228

    • DOI

      10.1021/cm504802j

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [雑誌論文] Thermoresponsive actuation enabled by permittivity switching in an electrostatically anisotropic hydrogel2015

    • 著者名/発表者名
      Y-S. Kim, M. Liu, Y. Ishida, Y. Ebina, M. Osada, T. Sasaki, T. Hikima, M. Takata, T. Aida
    • 雑誌名

      Nature Materials

      巻: 14 号: 10 ページ: 1002-1007

    • DOI

      10.1038/nmat4363

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14134, KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [雑誌論文] High-temperature dielectric responses of molecularly-thin titania nanosheet2015

    • 著者名/発表者名
      Y. H. Kim, M. Osada, L.Dong, H. J. Kim, T. Sasaki
    • 雑誌名

      Journal of the Ceramic Society of Japan

      巻: 123 号: 1437 ページ: 335-339

    • DOI

      10.2109/jcersj2.123.335

    • NAID

      130005068651

    • ISSN
      1348-6535, 1882-0743
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [雑誌論文] 2D Perovskite Nanosheets with Thermally-Stable High‑κ Response: A New Platform for High-Temperature Capacitors2014

    • 著者名/発表者名
      Y. H. Kim, H.J. Kim, M. Osada, B. Li, Y. Ebina, T. Sasaki
    • 雑誌名

      Appl. Mater. Interfaces

      巻: 6 号: 22 ページ: 19510-19514

    • DOI

      10.1021/am506629g

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [雑誌論文] High Thermal Robustness of Molecularly Thin Perovskite Nanosheets and Implications for Superior Dielectric Properties2014

    • 著者名/発表者名
      B. Li, M. Osada, Y. Ebina, K. Aakatsuka, K. Fukuda, T. Sasaki
    • 雑誌名

      ACS Nano

      巻: 8 号: 6 ページ: 5449-5461

    • DOI

      10.1021/nn502014c

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [雑誌論文] Controlled doping of semiconducting titania nanosheets for tailored spinelectronic materials2014

    • 著者名/発表者名
      M. Osada, S. Yoguchi, I. Masayuki, B. Li, Y. Ebina, Katsutoshi Fukuda, Y. Kotani, K. Ono, S. Ueda, T. Sasaki
    • 雑誌名

      Nanoscale

      巻: 6 号: 23 ページ: 14227-14236

    • DOI

      10.1039/c4nr04465g

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [雑誌論文] ナノシートコーティング法2014

    • 著者名/発表者名
      長田実, 佐々木高義
    • 雑誌名

      溶接学会誌

      巻: 83 ページ: 13-17

    • NAID

      130005113660

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [雑誌論文] All-nanosheet ultrathin capacitors assembled layer-by-layer via solution-based processes2014

    • 著者名/発表者名
      Chengxiang Wang, Minoru Osada, Yasuo Ebina, Bao-Wen Li, Kosho Akatsuka, Katsutoshi Fukuda, Wataru Sugimoto, Renzhi Ma, Takayoshi Sasaki
    • 雑誌名

      ACS Nano

      巻: 8 号: 3 ページ: 2658-2666

    • DOI

      10.1021/nn406367p

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310095, KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [雑誌論文] Large magnetoelectric coupling in magnetically short-range ordered Bi5Ti3FeO15 film2014

    • 著者名/発表者名
      H. Zhao, H. Kimura, Z. Cheng, M. Osada, J. Wang, X. Wang, S. Dou, Y. Liu, J. Yu, T. Matsumoto, T. Tohei, N. Shibata, Y. Ikuhara
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 4 号: 1 ページ: 5255-1

    • DOI

      10.1038/srep05255

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24760533, KAKENHI-PROJECT-25289232, KAKENHI-PROJECT-26289234, KAKENHI-PLANNED-25106003
  • [雑誌論文] Gigantic Plasmon Resonance Effects on Magneto-Optical Activity of Molecularly-Thin Ferromagnets near Gold Surface2013

    • 著者名/発表者名
      Minoru Osada
    • 雑誌名

      J. Mater. Chem. C

      巻: 1 号: 14 ページ: 2520-2524

    • DOI

      10.1039/c3tc00952a

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107533
  • [雑誌論文] Realization of graphene field-effect transistor with high-κ HCa2Nb3O10 nanoflake as top-gate dielectric2013

    • 著者名/発表者名
      W.-W. Li, S.-L. Li, K. Komatsu, A. A. Ferreira, Y.-F. Lin, Y. Xu, M. Osada, T. Sasaki, and K. Tsukagoshi
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 103 号: 2

    • DOI

      10.1063/1.4813537

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25107004, KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [雑誌論文] 酸化物ナノシートが拓くポストグラフェン技術2013

    • 著者名/発表者名
      長田実, 佐々木高義
    • 雑誌名

      化学と工業

      巻: 66 ページ: 903-905

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [雑誌論文] 酸化物ナノシートでつくる新しい誘電体2012

    • 著者名/発表者名
      長田実, 佐々木高義
    • 雑誌名

      固体物理

      巻: 47 ページ: 25-34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107533
  • [雑誌論文] A- and B-Site Modified Perovskite Nanosheets and Their Integrations into High-k Dielectric Thin Films2012

    • 著者名/発表者名
      Minoru Osada, Takayoshi Sasaki
    • 雑誌名

      Intl.J.Appl.Ceram.Tech.

      巻: 9 号: 1 ページ: 29-39

    • DOI

      10.1111/j.1744-7402.2011.00713.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107533
  • [雑誌論文] 高誘電体ナノシート2012

    • 著者名/発表者名
      長田実, 佐々木高義
    • 雑誌名

      工業材料

      巻: 60 ページ: 72-73

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107533
  • [雑誌論文] Two-Dimensional Dielectric Nanosheets : Novel Nanoelectronics from Nanocrystal Building Blocks2012

    • 著者名/発表者名
      Minoru Osada, Takayoshi Sasaki
    • 雑誌名

      Adv.Mater.

      巻: 24 号: 2 ページ: 209-228

    • DOI

      10.1002/adma.201103241

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107533
  • [雑誌論文] 新しいペロブスカイトナノ材料とその誘電体応用2012

    • 著者名/発表者名
      長田実, 佐々木高義
    • 雑誌名

      化学工業

      巻: 62 ページ: 73-76

    • NAID

      40018928377

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107533
  • [雑誌論文] 酸化物ナノシートの合成と機能材料への応用2012

    • 著者名/発表者名
      長田実, 佐々木高義
    • 雑誌名

      FCレポート

      巻: 30 ページ: 17-21

    • NAID

      40019182522

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107533
  • [雑誌論文] Photochromogenic Nanosheet Crystallites of Tungstate with a 2D Bronze Structure2012

    • 著者名/発表者名
      Katsutoshi Fukuda, Kosho Akatsuka, Yasuo Ebina, Minoru Osada, Wataru Sugimoto, Mutsumi Kimura, Takayoshi Sasaki
    • 雑誌名

      Inorg.Chem.

      巻: 51 号: 3 ページ: 1540-1543

    • DOI

      10.1021/ic201834y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107533
  • [雑誌論文] Orbital Reconstruction and Interface Ferromagnetism in Self-Assembled Nanosheet Superlattices2011

    • 著者名/発表者名
      Minoru Osada, Takasyoshi Sasaki, Kanta Ono, Yoshinori Kotani, Shigenori Ueda, Keisuke Kobayashi
    • 雑誌名

      ACS Nano

      巻: 5 号: 9 ページ: 6871-6879

    • DOI

      10.1021/nn200835v

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107533
  • [雑誌論文] Controlled Polarizability of One-Nanometer-Thick Oxide Nanosheets for Tailored High-k Nanodielectrics2011

    • 著者名/発表者名
      Minoru Osada, Genki Takanashi, Bao Wen Li, Kosho Akatsuka, Yasuo Ebina, Kanta Ono, Hiroshi Funakubo, Kazunori Takada, Takayoshi Sasaki
    • 雑誌名

      Adv.Funct.Mater.

      巻: 22 号: 18 ページ: 3482-3487

    • DOI

      10.1002/adfm.201100580

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107533
  • [雑誌論文] Solution-Based Fabrication of Perovskite Multilayers and Superlattices Using Nanosheet Process2011

    • 著者名/発表者名
      Bao Wen Li, Minoru Osada, Kosho Akatsuka, Yasuo Ebina, Tadashi C.Ozawa, Takasyoshi Sasaki
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appl.Phys.

      巻: 5 号: 9S2 ページ: 09NA10-09NA10

    • DOI

      10.1143/jjap.50.09na10

    • NAID

      210000071268

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107533
  • [雑誌論文] Impact of perovskite layer stacking on dielectric responses in KCa_2Na_<n-3>Nb_nO_<3n+1> (n=3-6) Dion-Jacobson homologous series2010

    • 著者名/発表者名
      B-W.Li, M.Osada^*, Y.Ebina, T.C.Ozawa, R.Ma, T.Sasaki
    • 雑誌名

      Appl.Phys.Lett. 96

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20656106
  • [雑誌論文] ようこそナノクリスタルセラミックスへ2010

    • 著者名/発表者名
      和田智志, 長田実
    • 雑誌名

      セラミックス 45

      ページ: 66-67

    • NAID

      10026240655

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20656106
  • [雑誌論文] 酸化物ナノクリスタルでつくる新しい電子材料2010

    • 著者名/発表者名
      長田実, 佐々木高義
    • 雑誌名

      セラミックス 45

      ページ: 113-117

    • NAID

      10026240839

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20656106
  • [雑誌論文] 酸化物ナノシートの誘電材料および磁気材料への応用2010

    • 著者名/発表者名
      長田実, 佐々木高義
    • 雑誌名

      表面技術 61

      ページ: 18-22

    • NAID

      10026347952

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20656106
  • [雑誌論文] Solution-based fabrication of perovskite nanosheet films and their dielectric properties2009

    • 著者名/発表者名
      B.-W.Li, M.Osada^*, T.C.Ozawa, R.Ma, K.Akatsuka, Y.Ebina, H.Funakubo, S.Ueda, K.Kobayashi, T.Sasaki
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appl.Phys. 48

    • NAID

      210000067423

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20656106
  • [雑誌論文] Synthesis of Mn-substituted titania nanosheets and ferromagnetic thin films with controlled doping2009

    • 著者名/発表者名
      X.Dong, M.Osada^*, H.Ueda, Y.Ebina, Y.Kotani, K.Ono, S.Ueda, K.Kobayashi, K.Takada, T.Sasaki
    • 雑誌名

      Chemistry of Materials 21

      ページ: 4366-4373

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20656106
  • [雑誌論文] Exfoliated oxide nanosheets : new solution to nanoelectronics2009

    • 著者名/発表者名
      M.Osada^*, T.Sasaki
    • 雑誌名

      J.Mater.Chem. 19

      ページ: 2503-2511

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20656106
  • [雑誌論文] Exfoliated Oxide Nanosheets : New Solution to Nanoelectronics2009

    • 著者名/発表者名
      M. Osada, T. Sasaki
    • 雑誌名

      J. Mater. Chem. 19

      ページ: 2503-2511

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20656106
  • [雑誌論文] 酸化チタンナノシートを用いた新規誘電体薄膜の合成2009

    • 著者名/発表者名
      佐々木高義, 長田実
    • 雑誌名

      応用物理 78

      ページ: 947-954

    • NAID

      10025519150

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20656106
  • [雑誌論文] Construction of highly ordered lamellar nanostructures through Langmuir-Blodgett deposition of molecularly thin titania nanosheets tens of micrometers wide and their excellent dielectric properties2009

    • 著者名/発表者名
      K.Akatsuka, M.Haga, Y.Ebina, M.Osada, K.Fukuda, T.Sasaki^*
    • 雑誌名

      ACS Nano 3

      ページ: 1097-1106

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20656106
  • [雑誌論文] 線幅nm以下の超伝導微細回路の作製に成功-光照射で望みの回路を自在に2008

    • 著者名/発表者名
      長田 実
    • 雑誌名

      電子情報通信学会誌 91

      ページ: 246-247

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18760511
  • [雑誌論文] Raman Spectroscopy Study of Oxygen Vacancies in PbTiO_3 Thin Films Generated Heat-Treated in Hydrogen Atmosphere2008

    • 著者名/発表者名
      K. Nishida, M. Osada, H. Takeuchi, Y. Ishimoto, J. Sakai, N. Ito, R. Ikariyama, T. Kamo, T. Fujisawa, H. Funakubo, T. Katoda, T. Yamamoto
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys. 47

      ページ: 7510-7513

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20656106
  • [雑誌論文] Langmuir-Blodgett Fabrication of Nanosheet-Based Dielectric Films without an Interfacial Dead Layer2008

    • 著者名/発表者名
      M. Osada, K. Akatsuka, Y. Ebina, Y. Kotani, K. Ono, H. Funakubo, S. Ueda, K. Kobayashi, K. Takada, T. Sasaki
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys. 47

      ページ: 7556-7560

    • NAID

      210000065754

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20656106
  • [雑誌論文] Hydration of sodium cobalt oxide2007

    • 著者名/発表者名
      H. Sakurai, M. Osada, E. Takayama-Muromachi
    • 雑誌名

      Chemistry of Materials 19

      ページ: 6073-6076

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18760511
  • [雑誌論文] AgI/Ag Heterojunction Nanowire : Facile Electrochemical Synthesis2007

    • 著者名/発表者名
      C. H. Liang, K. Terabe, T. Tsuruoka, M. Osada, T. Hasegawa, M. Aono
    • 雑誌名

      Photoluminescence and Enhanced Ionic Conductivity(Adv., Funct., Mater) Vol.17

      ページ: 1466-1472

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16079211
  • [雑誌論文] Implications for the origin of the pseudogap in PrBa_2Cu_4O_82007

    • 著者名/発表者名
      H.A. Blackstead, J.D. Dow, M. Osada, M. Kakihana
    • 雑誌名

      Physical Review B 76

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18760511
  • [雑誌論文] Persistent photoconductivity in Bi_4Ti_3O_<12-d>2006

    • 著者名/発表者名
      M.Tada, M.Osada, M.Kakihana, Y.Noguchi, M.Miyama
    • 雑誌名

      Key Eng.Mater. 301

      ページ: 7-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760551
  • [雑誌論文] ラマ分光法の最近の測定技術とセラミツクス評価への応用2006

    • 著者名/発表者名
      長田実, 垣花眞人
    • 雑誌名

      セラミツクス 41 (12)

      ページ: 1026-1031

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18760511
  • [雑誌論文] Photoinduced nanodots an strong pinning effects in Bi_2Sr_2CaCu_2O_<8+d>2006

    • 著者名/発表者名
      M.Osada, M.Kakihana, H.Yasuoka, M.Kall, L.Borjesson
    • 雑誌名

      Physica C 445-448(1-2)

      ページ: 443-448

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18760511
  • [雑誌論文] The effects of oxygen partial pressure on local structural properties for Ga-doped ZnO thin films2006

    • 著者名/発表者名
      M.Osada, T.Sakemi, T.Yamamoto
    • 雑誌名

      Thin Solid Films 494(1)

      ページ: 38-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760551
  • [雑誌論文] Investigation of domain distribution in patterned PZT thin films using Raman spectroscopy2006

    • 著者名/発表者名
      K.Nishida, M.Osada, S.Yokoyama, K.Takahashi, H.Funakubo, T.Katoda
    • 雑誌名

      Trans.Mater.Soc.Jpn. 31(1)

      ページ: 27-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760551
  • [雑誌論文] Self-assemble synthesis of potassium niobate at room temperature2006

    • 著者名/発表者名
      K.Toda, A.Sugawara, K.Uematsu, M.Sato, M.Osada
    • 雑誌名

      Key.Eng.Mater (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760551
  • [雑誌論文] Resonant two-phonon Raman scattering as a probe of hole crystal formation in Sr_<14-X>Ca_XCu_<24>O_<41>2006

    • 著者名/発表者名
      I.Holmlund, J.Andersen, C.S.Knee, J.Backstrom, M.Kall, M.Osada, T.Noji, Y.Koike, M.Kakihana, L.Borjesson
    • 雑誌名

      PHYSICAL REVIEW B 74(13)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18760511
  • [雑誌論文] Photoinduced nanodots in Bi_2Sr_2CaCu_2O_<8+d>2006

    • 著者名/発表者名
      M.Osada, M.Kakihana, H.Yasuoka, M.Kall, L.Borjesson
    • 雑誌名

      Key Engineering Materials 320

      ページ: 167-170

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18760511
  • [雑誌論文] Ion modification for improvement of electrical properties of perovskite-based ferroelectric thin films fabricated by chemical solution deposition method2006

    • 著者名/発表者名
      H.Uchida, H.Nakaki, S.Yasui, S.Koda, R.Ueno, H.Funakubo, K.Nishida, T.Katoda, M.Osada
    • 雑誌名

      Mater.Res.Soc.Symp.Proc. (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760551
  • [雑誌論文] Nanoscale characterization of ferroelectric domain structures using scanning near-field optical microscopy2006

    • 著者名/発表者名
      M.Osada, Y.Noguchi, S.Katayama, M.Miyayama
    • 雑誌名

      Trans.Mater.Res.Soc.Jpn. 31(1)

      ページ: 55-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760551
  • [雑誌論文] The effects of Nd content and site occupancy on spontaneous polarization for epitaxial (Bi_<4-x>Nd_x)Ti_3O_<12> films2005

    • 著者名/発表者名
      T.Watanabe, H.Funakubo, M.Osada, H.Uchida, I.Okada
    • 雑誌名

      J.Appl.Phys. 91(2)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760551
  • [雑誌論文] Domain distributions in tetragonal Pb(Zr,Ti)O_3 thin films probed by polarized Raman spectroscopy2005

    • 著者名/発表者名
      M.Osada, K.Nishida, S.Wada, S.Okamoto, R.Ueno, H.Funakubo, T.Katoda
    • 雑誌名

      Appl.Phys.Lett. 87(23)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760551
  • [雑誌論文] Enhancement of polarization property of PZT film by ion-substitution using rare-earth elements2005

    • 著者名/発表者名
      H.Nakaki, H.Uchida, K.Nishida, M.Osada, H.Funakubo, T.Katoda, S.Koda
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appl.Phys. 44(9B)

      ページ: 6905-6909

    • NAID

      130004534673

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760551
  • [雑誌論文] Raman spectroscopic characterization of tetragonal Pb(Zr_xTi_<1-x>)O_3 thin films : A rapid evaluation method for c-domain volume2005

    • 著者名/発表者名
      K.Nishida, M.Osada, S.Wada, S.Okamoto, R.Ueno, H.Funakubo, T.Katoda
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appl.Phys. 44(24-27)

    • NAID

      10016590819

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760551
  • [雑誌論文] Persistent photoconductivity in Bi_4Ti_3O_<12-d>2005

    • 著者名/発表者名
      M.Tada, M.Osada, M.Kakihana, Y.Noguchi, M.Miyayama
    • 雑誌名

      Key Engineering Materials (In Press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760551
  • [雑誌論文] Observation of ferroelectric domains in bismuth-structured ferroelectrics using Raman spectroscopy2005

    • 著者名/発表者名
      M.Osada, M.Tada, M.Kakihana, Y.Noguchi, M.Miyayama
    • 雑誌名

      Mater.Sci.Eng.B 120(1-3)

      ページ: 95-99

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760551
  • [雑誌論文] Observation of ferroelectric domains in bismuth-structured ferroelectrics using Raman spectroscopy2005

    • 著者名/発表者名
      M.Osada, M.Tada, M.Kakihana, Y.Noguchi, M.Miyayama
    • 雑誌名

      Materials Science & Engineering B (In Press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760551
  • [雑誌論文] Preparation and characterization of ultra-thin ferroelectric PZT films2004

    • 著者名/発表者名
      K.Nishida, K.Shirakata, M.Osada, T.Katoda
    • 雑誌名

      J.Crystal Growth 272(1-4)

      ページ: 789-794

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760551
  • [雑誌論文] Oxygen vacancy migration and dispersive photoconductivity in Bi_4Ti_3O_<12-d>2004

    • 著者名/発表者名
      M.Osada, M.Tada, M.Kakihana, Y.Noguchi, M.Miyayama
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appl.Phys. 43(9B)

      ページ: 6649-6652

    • NAID

      10013612165

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760551
  • [雑誌論文] 近接場光学顕微鏡によるナノ材料の評価2004

    • 著者名/発表者名
      長田 実
    • 雑誌名

      セラミックスデータブック2004 32

      ページ: 97-99

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760551
  • [産業財産権] 結晶配向膜、構造体、結晶配向膜の製造方法2024

    • 発明者名
      常松裕史、長田実
    • 権利者名
      常松裕史、長田実
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2024
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17956
  • [産業財産権] 結晶配向膜、構造体、結晶配向膜の製造方法2023

    • 発明者名
      常松裕史、長田 実
    • 権利者名
      常松裕史、長田 実
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2023
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [産業財産権] 結晶配向膜、構造体、結晶配向膜の製造方法2023

    • 発明者名
      常松裕史、長田 実
    • 権利者名
      常松裕史、長田 実
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [産業財産権] 結晶配向膜、構造体、結晶配向膜の製造方法2023

    • 発明者名
      常松裕史、長田実
    • 権利者名
      常松裕史、長田実
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2023
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17956
  • [産業財産権] 非層状系コロイド状単結晶性酸化物ナノシートの合成法2023

    • 発明者名
      山本瑛祐, 長田 実, 小林 亮, 伊東健太郎
    • 権利者名
      山本瑛祐, 長田 実, 小林 亮, 伊東健太郎
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19023
  • [産業財産権] 非層状系コロイド状単結晶性酸化物ナノシートの合成法2023

    • 発明者名
      山本瑛祐, 長田 実, 小林 亮, 伊東健太郎
    • 権利者名
      山本瑛祐, 長田 実, 小林 亮, 伊東健太郎
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [産業財産権] キャパシタ型蓄電デバイス2023

    • 発明者名
      長田実、海老名保男、佐々木高義
    • 権利者名
      長田実、海老名保男、佐々木高義
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [産業財産権] 結晶配向膜、構造体、結晶配向膜の製造方法2023

    • 発明者名
      常松裕史、長田 実
    • 権利者名
      常松裕史、長田 実
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [産業財産権] 分子膜、分子膜集積体、赤外線遮蔽膜、および構造体2022

    • 発明者名
      常松裕史, 長田 実
    • 権利者名
      常松裕史, 長田 実
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2022
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [産業財産権] 酸化物分子膜、酸化物分子膜集積体、酸化物薄膜、構造体、および酸化物分子膜の製造方法2022

    • 発明者名
      常松裕史, 長田 実
    • 権利者名
      常松裕史, 長田 実
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [産業財産権] ナノシートの稠密単層膜から成る薄膜の製造方法、及び、その薄膜の用途2022

    • 発明者名
      長田 実, 施 越, 小林 亮, 山本瑛祐
    • 権利者名
      長田 実, 施 越, 小林 亮, 山本瑛祐
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2022
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [産業財産権] 導電性酸化物分子膜、導電性酸化物分子膜集積体、導電膜、導電体、および構造体2022

    • 発明者名
      常松裕史, 長田 実
    • 権利者名
      常松裕史, 長田 実
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19023
  • [産業財産権] 高誘電性原子膜2022

    • 発明者名
      長田 実, 小林 亮, 山本瑛祐
    • 権利者名
      長田 実, 小林 亮, 山本瑛祐
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2022
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19023
  • [産業財産権] 高誘電性原子膜2022

    • 発明者名
      長田 実, 小林 亮, 山本瑛祐
    • 権利者名
      長田 実, 小林 亮, 山本瑛祐
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2022
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [産業財産権] ナノシートの稠密単層膜から成る薄膜の製造方法、及び、その薄膜の用途2022

    • 発明者名
      長田 実, 施 越, 小林 亮, 山本瑛祐
    • 権利者名
      長田 実, 施 越, 小林 亮, 山本瑛祐
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2022
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19023
  • [産業財産権] 結晶配向膜、構造体、結晶配向膜の製造方法2022

    • 発明者名
      常松裕史, 長田 実
    • 権利者名
      常松裕史, 長田 実
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19023
  • [産業財産権] 酸化物分子膜、酸化物分子膜集積体、酸化物薄膜、構造体、および酸化物分子膜の製造方法2022

    • 発明者名
      常松裕史, 長田 実
    • 権利者名
      常松裕史, 長田 実
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19023
  • [産業財産権] 導電性酸化物分子膜、導電性酸化物分子膜集積体、導電膜、導電体、および構造体2022

    • 発明者名
      常松裕史, 長田 実
    • 権利者名
      常松裕史, 長田 実
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [産業財産権] 分子膜、分子膜集積体、赤外線遮蔽膜、および構造体2022

    • 発明者名
      常松裕史, 長田 実
    • 権利者名
      常松裕史, 長田 実
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2022
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19023
  • [産業財産権] 結晶配向膜、構造体、結晶配向膜の製造方法2022

    • 発明者名
      常松裕史, 長田 実
    • 権利者名
      常松裕史, 長田 実
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [産業財産権] 高誘電性原子膜2021

    • 発明者名
      長田 実、小林 亮、山本瑛祐
    • 権利者名
      長田 実、小林 亮、山本瑛祐
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19023
  • [産業財産権] 高誘電性原子膜2021

    • 発明者名
      長田 実, 小林 亮, 山本瑛祐
    • 権利者名
      長田 実, 小林 亮, 山本瑛祐
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [産業財産権] 分子膜、分子膜集積体、赤外線遮蔽膜、および構造体2021

    • 発明者名
      常松裕史、長田実
    • 権利者名
      常松裕史、長田実
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19023
  • [産業財産権] ナノシートの稠密単層膜から成る薄膜の製造方法、及び、その薄膜の用途2021

    • 発明者名
      長田 実, 施 越, 小林 亮, 山本瑛祐
    • 権利者名
      長田 実, 施 越, 小林 亮, 山本瑛祐
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [産業財産権] キャパシタ型蓄電デバイス2021

    • 発明者名
      長田 実, 海老名保男, 佐々木高義
    • 権利者名
      長田 実, 海老名保男, 佐々木高義
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [産業財産権] ナノシートの稠密単層膜から成る薄膜の製造方法、及び、その薄膜の用途2021

    • 発明者名
      長田 実、 施 越、小林 亮、山本瑛祐
    • 権利者名
      長田 実、 施 越、小林 亮、山本瑛祐
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19023
  • [産業財産権] 薄膜の製造方法及び薄膜2020

    • 発明者名
      山本瑛祐, 長田 実, 小林 亮, 林 浩平
    • 権利者名
      国立大学法人名古屋大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22104
  • [産業財産権] 誘電体膜と誘電体素子及びその製造方法2009

    • 発明者名
      長田実、佐々木高義
    • 権利者名
      物質・材料研究機構
    • 出願年月日
      2009-05-25
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20656106
  • [産業財産権] 電磁波吸収材料2009

    • 発明者名
      長田実、佐々木高義
    • 権利者名
      物質・材料研究機構
    • 出願年月日
      2009-06-10
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20656106
  • [学会発表] Emerging Inorganic Nanosheets: From Tailored Synthesis to Electronic/Energy Applications2024

    • 著者名/発表者名
      M. Osada
    • 学会等名
      The 66th Fullerenes-Nanotubes-Graphene General Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] 無機2次元物質の精密合成と電子材料応用2024

    • 著者名/発表者名
      長田 実
    • 学会等名
      日本化学会第104春季年会(2024)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] 複合アニオンナノシートの合成と電子構造評価2024

    • 著者名/発表者名
      小林 亮,長田 実
    • 学会等名
      日本結晶成長学会 新技術・新材料分科会 第3回研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] 層状ペロブスカイトRbBi2-xLaxTi2NbO10の構造物性相関2024

    • 著者名/発表者名
      西橋慧太,山本瑛祐,小林 亮,長田 実
    • 学会等名
      国際・産学連携インヴァースイノベーション材料創出プロジェクト令和5年度 公開討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] Pb 内包層状ペロブスカイトおよびその剥離 ナノシートの強誘電特性2024

    • 著者名/発表者名
      島田将成,Yan Li,山本瑛祐,小林 亮,長田 実
    • 学会等名
      国際・産学連携インヴァースイノベーション材料創出プロジェクト令和5年度 公開討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] 無機2次元物質の精密合成と電子材料応用2024

    • 著者名/発表者名
      長田 実
    • 学会等名
      日本化学会第104春季年会(2024)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17956
  • [学会発表] 無機フラットランド2024

    • 著者名/発表者名
      長田 実
    • 学会等名
      第71回応用物理学会春季学術講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] 無機原子膜が拓く未来材料技術2024

    • 著者名/発表者名
      長田 実
    • 学会等名
      国際・産学連携インヴァースイノベーション材料創出プロジェクト令和5年度 公開討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17956
  • [学会発表] パラジウムナノシートの精密合成と触媒特性2024

    • 著者名/発表者名
      安藤純也,山本瑛祐,小林 亮,熊谷明哉,長田 実
    • 学会等名
      国際・産学連携インヴァースイノベーション材料創出プロジェクト令和5年度 公開討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] 原子層制御合成によるDion-Jacobson型ペロブスカイト強誘電体の開発2024

    • 著者名/発表者名
      森田 秀,山本 瑛祐,小林 亮,漆原大典,浅香 透,長田 実
    • 学会等名
      国際・産学連携インヴァースイノベーション材料創出プロジェクト令和5年度 公開討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] 無機フラットランド2024

    • 著者名/発表者名
      長田 実
    • 学会等名
      第71回応用物理学会春季学術講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17956
  • [学会発表] 単結晶性セリアナノシート合成とガドリニウムドープ2024

    • 著者名/発表者名
      山本瑛祐,伊東健太郎,小林 亮,長田 実
    • 学会等名
      国際・産学連携インヴァースイノベーション材料創出プロジェクト令和5年度 公開討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17956
  • [学会発表] 層状ペロブスカイトCsSrn-1Nb3Tin-3O3n+1の合成と特性評価2024

    • 著者名/発表者名
      西橋慧太,山本瑛祐,小林 亮,長田 実
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2024年年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] 無機ナノシートでつくる未来材料2024

    • 著者名/発表者名
      長田 実
    • 学会等名
      日本化学会第104春季年会(2024)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] 界面活性剤結晶を活用したアモルファスナノシートの精密合成2024

    • 著者名/発表者名
      山本瑛祐, 栗本大輝, 伊東健太郎, 小林 亮, 長田 実
    • 学会等名
      日本化学会第104春季年会(2024)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] 無機ナノシートでつくる未来材料2024

    • 著者名/発表者名
      長田 実
    • 学会等名
      日本化学会第104春季年会(2024)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17956
  • [学会発表] 固体界活性剤を鋳型としたアモルファス シリカナノシートの精密合成2024

    • 著者名/発表者名
      竹崎佑麻,山本瑛祐,小林 亮,長田 実
    • 学会等名
      国際・産学連携インヴァースイノベーション材料創出プロジェクト令和5年度 公開討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17956
  • [学会発表] パラジウムナノシートの精密合成と触媒特性2024

    • 著者名/発表者名
      安藤純也,山本瑛祐,小林 亮,熊谷明哉,長田 実
    • 学会等名
      国際・産学連携インヴァースイノベーション材料創出プロジェクト令和5年度 公開討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17956
  • [学会発表] 酸窒化チタンナノシートの合成と光電子分光法による電子構造評価2024

    • 著者名/発表者名
      小林 亮,萩島直樹,山本瑛祐,長田 実
    • 学会等名
      国際・産学連携インヴァースイノベーション材料創出プロジェクト令和5年度 公開討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] Emerging Inorganic Nanosheets: From Tailored Synthesis to Electronic/Energy Applications2024

    • 著者名/発表者名
      Minoru Osada
    • 学会等名
      The 66th Fullerenes-Nanotubes-Graphene General Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17956
  • [学会発表] Dion-Jacobson型層状ペロブスカイトRbBi2-xLaxTi2NbO10の合成と特性制御2023

    • 著者名/発表者名
      西橋慧太,山本瑛祐,小林 亮,長田 実
    • 学会等名
      第13回CSJ化学フェスタ(2023)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] 原子膜技術による新規環境・エネルギー材料の創製2023

    • 著者名/発表者名
      長田 実
    • 学会等名
      DEJI2MA第一回公開討論会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] Dion-Jacobson型層状ペロブスカイトRbBi2Ti2NbO10のサイトエンジニアリング2023

    • 著者名/発表者名
      西橋慧太,山本瑛祐,小林 亮,長田 実
    • 学会等名
      第64回東海若手セラミスト懇話会2023年夏期セミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] Dion-Jacobson 型層状ペロブスカイト強誘電体RbBi2Ti2NbO10の特性制御と剥離 ナノシート化2023

    • 著者名/発表者名
      西橋慧太,山本瑛祐,小林 亮,長田 実
    • 学会等名
      日本電子材料技術協会2023年度第60回秋期大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] Dion-Jacobson 型層状ペロブスカイトRbBi2-xLaxTi2NbO10の特性評価と剥離ナノシート化2023

    • 著者名/発表者名
      西橋慧太,山本瑛祐,小林 亮,長田 実
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 第36回秋季シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] Atomic Layer Engineering of D-J type perovskites Cs(Bi2Srm-3)(Tim-1Nb)O3m+12023

    • 著者名/発表者名
      S. Morita, E. Yamamoto, M. Kobayashi, D. Urushihara, T. Asaka, M. Osada
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium on Design & Engineering by Joint Inverse Innovation for Materials Architecture (DEJI2MA-3)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17956
  • [学会発表] 固体界面活性剤を鋳型としたアモルファスシリカナノシートの分子層制御2023

    • 著者名/発表者名
      竹崎佑麻,山本瑛祐,小林 亮,長田 実
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 第36回秋季シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17956
  • [学会発表] Atomic Layer Engineering of 2D Ferroelectric Perovskites2023

    • 著者名/発表者名
      S. Morita, E. Yamamoto, M. Kobayashi, D. Urushihara, T. Asaka, M. Osada
    • 学会等名
      JSPS日中韓フォーサイト事業
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17956
  • [学会発表] SPM-based Characterization of Individual Perovskite Nanosheets2023

    • 著者名/発表者名
      Y. Li, M.Shimada, E. Yamamoto, M. Kobayashi, M. Osada
    • 学会等名
      International Conference on Materials and Systems for Sustainability 2023 (ICMaSS2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] Characterization and Exfoliation of Layered Perovskite RbBi2-xLaxTi2NbO102023

    • 著者名/発表者名
      K. Nishibashi, E. Yamamoto, M. Kobayashi, M. Osada
    • 学会等名
      JSPS日中韓フォーサイト事業
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] 固体界面活性剤を利用した単結晶性Gdドープセリアナノシートの合成2023

    • 著者名/発表者名
      伊東健太郎,山本瑛祐,小林 亮,長田 実
    • 学会等名
      第13回CSJ化学フェスタ(2023)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17956
  • [学会発表] Dion-Jacobson 型層状ペロブスカイトRbBi2Ti2NbO10の特性制御2023

    • 著者名/発表者名
      西橋慧太, 山本瑛祐, 小林 亮, 長田 実
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2022年年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] Solid-state Surfactants Templating Method: Synthetic Approach for Designed Inorganic Nanosheets2023

    • 著者名/発表者名
      E. Yamamoto, M. Osada
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium on Design & Engineering by Joint Inverse Innovation for Materials Architecture (DEJI2MA-3)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17956
  • [学会発表] Controlled gadolinium doping for ceria nanosheets utilizing solid surfactant crystals2023

    • 著者名/発表者名
      K. Ito, E. Yamamoto, M. Kobayashi, M. Osada
    • 学会等名
      International Conference on Materials and Systems for Sustainability 2023 (ICMaSS2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17956
  • [学会発表] 2次元ナノシートが拓くニューセラミックス2023

    • 著者名/発表者名
      長田 実
    • 学会等名
      センシング技術応用研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] Band Engineering of Inorganic Nanosheets by Element substitutions2023

    • 著者名/発表者名
      M. Kobayashi, E. Yamamoto, M. Osada
    • 学会等名
      The 1st International LEIPS workshop
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] Dion-Jacobson型層状ペロブスカイトCsPb2Nb3O10およびその剥離ナノシートの強誘電特性評価2023

    • 著者名/発表者名
      島田将成,Yan Li,山本瑛祐,小林 亮,長田 実
    • 学会等名
      2023年度 日本セラミックス協会東海支部 学術研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] Tailored synthesis of amorphous 2D oxide/oxyhydroxide nanosheets2023

    • 著者名/発表者名
      E. Yamamoto, M. Osada
    • 学会等名
      International Conference on Materials and Systems for Sustainability 2023 (ICMaSS2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17956
  • [学会発表] 層状ペロブスカイトRbBi2Ti2NbO10強誘電体の特性制御2023

    • 著者名/発表者名
      西橋慧太, 山本瑛祐, 小林 亮, 長田 実
    • 学会等名
      DEJI2MA第一回公開討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] Controlled ferroelectric properties in RbBi2-xLaxTi2NbO10 and their exfoliated 2D nanosheets2023

    • 著者名/発表者名
      K. Nishibashi, E. Yamamoto, M. Kobayashi, M. Osada
    • 学会等名
      International Conference on Materials and Systems for Sustainability 2023 (ICMaSS2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] Tailored Synthesis of Palladium Nanosheets and Mechanism of Boosted Catalytic Activity2023

    • 著者名/発表者名
      S. Ando, E. Yamamoto, M. Kobayashi, A. Kumatani, M. Osada
    • 学会等名
      JSPS日中韓フォーサイト事業
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17956
  • [学会発表] A noble synthesis method of palladium nanosheets and mechanism of boosted catalytic activity2023

    • 著者名/発表者名
      S. Ando, E. Yamamoto, M. Kobayashi, A. Kumatani, M. Osada
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium on Design & Engineering by Joint Inverse Innovation for Materials Architecture (DEJI2MA-3)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17956
  • [学会発表] 単結晶性ガドリニウムドープセリアナノシートの精密合成2023

    • 著者名/発表者名
      伊東健太郎,山本瑛祐,小林 亮,長田 実
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 第36回秋季シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17956
  • [学会発表] Tailored Synthesis of Ce1-xGdxO1-δ Nanosheets with Controlled Gadolinium Content2023

    • 著者名/発表者名
      K. Ito, E. Yamamoto, M. Kobayashi, M. Osada
    • 学会等名
      JSPS日中韓フォーサイト事業
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17956
  • [学会発表] Emerging 2D Oxides: From Tailored Synthesis to Device Integration2023

    • 著者名/発表者名
      M. Osada
    • 学会等名
      International Conference on Materials and Systems for Sustainability 2023 (ICMaSS 2023)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] Cs2Ti5O11を出発物質とした酸窒化チタンナノシートの合成と電子構造評価2023

    • 著者名/発表者名
      萩島直樹,小林 亮,山本瑛祐,長田 実
    • 学会等名
      2023年度 日本セラミックス協会東海支部 学術研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] 単結晶セリアナノシートの精密合成・集積およびイオン伝導性評価2023

    • 著者名/発表者名
      竹内 希,山本瑛祐,小林 亮,長田 実
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 第36回秋季シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17956
  • [学会発表] Emerging Inorganic Nanosheets: From Tailored Synthesis to Applications2023

    • 著者名/発表者名
      M. Osada, M. Kobayashi, E. Yamamoto
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium on Design & Engineering by Joint Inverse Innovation for Materials Architecture (DEJI2MA-3)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17956
  • [学会発表] 原子膜技術による新規環境・エネルギー材料の創製2023

    • 著者名/発表者名
      長田 実
    • 学会等名
      DEJI2MA第一回公開討論会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19023
  • [学会発表] Tailored synthesis of amorphous 2D oxide/oxyhydroxide nanosheets2023

    • 著者名/発表者名
      E. Yamamoto, D. Kurimoto, K. Ito, M. Kobayashi, M. Osada
    • 学会等名
      International Conference on Materials and Systems for Sustainability 2023 (ICMaSS2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] Atomic Layer Engineering of 2D Ferroelectric Perovskites2023

    • 著者名/発表者名
      S. Morita, E. Yamamoto, M. Kobayashi, D. Urushihara, T. Asaka, M. Osada
    • 学会等名
      JSPS日中韓フォーサイト事業
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] 新規Dion-Jacobson型ペロブスカイト強誘電体の合成と特性評価2023

    • 著者名/発表者名
      森田 秀, 山本瑛祐, 小林 亮, 長田 実
    • 学会等名
      DEJI2MA第一回公開討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] Solid-state Surfactants Templating Method: Synthetic Approach for Designed Inorganic Nanosheets2023

    • 著者名/発表者名
      E. Yamamoto, M. Osada
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium on Design & Engineering by Joint Inverse Innovation for Materials Architecture (DEJI2MA-3)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] 無機原子膜が拓く未来材料技術2023

    • 著者名/発表者名
      長田 実
    • 学会等名
      国際・産学連携インヴァースイノベーション材料創出プロジェクト令和5年度 公開討論会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] Emerging 2D Materials: From Tailored Synthesis to Device Application2023

    • 著者名/発表者名
      Minoru Osada
    • 学会等名
      JSPS日中韓フォーサイト事業
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17956
  • [学会発表] Dion-Jacobson 型層状ペロブスカイトCs(Bi2Srm-3)(Tim-1Nb)O3m+1の特性評価と剥離ナノシート化2023

    • 著者名/発表者名
      森田 秀,山本瑛祐,小林 亮,漆原大典,浅香 透,長田 実
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 第36回秋季シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] Emerging Inorganic Nanosheets2023

    • 著者名/発表者名
      M. Osada, M. Kobayashi, E. Yamamoto
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium on Design & Engineering by Joint Inverse Innovation for Materials Architecture (DEJI2MA-3)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] 新規Dion-Jacobson型ペロブスカイト強誘電体 Cs(Bi2Srn-3)(Tin-1Nb)O3n+1 (n=4)の合成と特性評価2023

    • 著者名/発表者名
      森田 秀, 山本瑛祐, 小林 亮, 長田 実
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2022年年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] Synthesis and Characterization of Titanium Oxynitride Nanosheets2023

    • 著者名/発表者名
      M. Kobayashi, N. Hagishima, H. Sugimoto, E. Yamamoto, M. Osada
    • 学会等名
      International Conference on Materials and Systems for Sustainability 2023 (ICMaSS2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] Dion-Jacobson型ペロブスカイト強誘電体の原子層制御2023

    • 著者名/発表者名
      森田 秀,山本瑛祐,小林 亮,漆原大典,浅香 透,長田 実
    • 学会等名
      第64回東海若手セラミスト懇話会2023年夏期セミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] Two-dimensional oxides: new flatland beyond Graphene2023

    • 著者名/発表者名
      M. Osada
    • 学会等名
      International Conference on Advanced Nano-Micro Materials (ICANM2)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] Characterization of RbBi2-xLaxTi2NbO10 and synthesis of 2D nanosheets2023

    • 著者名/発表者名
      K. Nishibashi, E. Yamamoto, M. Kobayashi, M. Osada
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium on Design & Engineering by Joint Inverse Innovation for Materials Architecture (DEJI2MA-3)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] 固体界面活性剤を活用した新規ナノシート合成2023

    • 著者名/発表者名
      山本瑛祐,長田 実
    • 学会等名
      令和5年度ハイブリッド材料シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17956
  • [学会発表] パラジウムナノシートの新規合成と触媒特性2023

    • 著者名/発表者名
      安藤純也,山本瑛祐,小林 亮,熊谷明哉,長田 実
    • 学会等名
      第13回CSJ化学フェスタ(2023)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17956
  • [学会発表] 層状ペロブスカイトA(Ca1-xSrx)(Nb1-yTay)2O6F (A = Cs, Rb)の剥離ナノシート化および電子構造評価2023

    • 著者名/発表者名
      山梨真寛,小林 亮,山本瑛祐,長田 実
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 第36回秋季シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] Tailored Synthesis of Non-Layered Oxide Nanosheets Utilizing Solid-State Surfactants2023

    • 著者名/発表者名
      E. Yamamoto, D. Kurimoto, K. Ito, M. Kobayashi, M. Osada
    • 学会等名
      2023 Taiwan-Japan Symposium on Reaction Control (2023 TJSReC)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] パラジウムナノシートの新規合成と触媒特性2023

    • 著者名/発表者名
      安藤純也,山本瑛祐,小林 亮,熊谷明哉,長田 実
    • 学会等名
      第13回CSJ化学フェスタ(2023)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] Tailored Synthesis of Non-Layered Oxide Nanosheets Utilizing Solid-State Surfactants2023

    • 著者名/発表者名
      E. Yamamoto, D. Kurimoto, K. Ito, M. Kobayashi, M. Osada
    • 学会等名
      JSPS日中韓フォーサイト事業
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] 固体界面活性剤を利用したアモルファスシリカナノシートの精密設計2023

    • 著者名/発表者名
      山本瑛祐,竹崎佑麻,小林 亮,長田 実
    • 学会等名
      第42回無機高分子研究討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] Rational approach for controlled Gd doping into ceria nanosheet2023

    • 著者名/発表者名
      K. Ito, E. Yamamoto, M. Kobayashi, M. Osada
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium on Design & Engineering by Joint Inverse Innovation for Materials Architecture (DEJI2MA-3)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17956
  • [学会発表] 界面活性剤結晶の二次元空間でつくる新しい元素ブロック2023

    • 著者名/発表者名
      山本瑛祐,長田 実
    • 学会等名
      第7回元素ブロック研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] Tailored Synthesis of Palladium Nanosheets and Mechanism of Boosted Catalytic Activity2023

    • 著者名/発表者名
      S. Ando, E. Yamamoto, M. Kobayashi, A. Kumatani, M. Osada
    • 学会等名
      JSPS日中韓フォーサイト事業
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] Ultrafast assembly for 2D nanosheets using modified drop casting2023

    • 著者名/発表者名
      H. Li, Y. Shi, E. Yamamoto, M. Kobayashi, M. Osada
    • 学会等名
      International Conference on Materials and Systems for Sustainability 2023 (ICMaSS2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] 固体界面活性剤鋳型法による新しい二次元材料合成2023

    • 著者名/発表者名
      山本瑛祐,長田 実
    • 学会等名
      第20回酸化グラフェンナノシートシンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17956
  • [学会発表] 原子膜集積による界面制御とマルチマテリアル化2023

    • 著者名/発表者名
      長田 実
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 コーティング研究体2023年度第1回研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17956
  • [学会発表] Emerging 2D Materials: From Tailored Synthesis to Device Application2023

    • 著者名/発表者名
      M. Osada
    • 学会等名
      JSPS日中韓フォーサイト事業
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] Facile Synthesis of Pd Nanosheets and Mechanism of Boosted Catalytic Activity2023

    • 著者名/発表者名
      S. Ando, E. Yamamoto, M. Kobayashi, A. Kumatani, M. Osada
    • 学会等名
      International Conference on Materials and Systems for Sustainability 2023 (ICMaSS2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] Facile Synthesis of Pd Nanosheets and Mechanism of Boosted Catalytic Activity2023

    • 著者名/発表者名
      S. Ando, E. Yamamoto, M. Kobayashi, A. Kumatani, M. Osada
    • 学会等名
      International Conference on Materials and Systems for Sustainability 2023 (ICMaSS2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17956
  • [学会発表] 酸窒化物ペロブスカイトナノシート(Ca1-xSrx)2Nb3O10-yNyの合成と電子構造評価2023

    • 著者名/発表者名
      大藪一星,小林 亮,山本瑛祐,長田 実
    • 学会等名
      2023年度 日本セラミックス協会東海支部 学術研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] Atomic Layer Engineering of D-J type perovskites Cs(Bi2Srm-3)(Tim-1Nb)O3m+12023

    • 著者名/発表者名
      S. Morita, E. Yamamoto, M. Kobayashi, D. Urushihara, T. Asaka, M. Osada
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium on Design & Engineering by Joint Inverse Innovation for Materials Architecture (DEJI2MA-3)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] 原子膜集積による界面制御とマルチマテリアル化2023

    • 著者名/発表者名
      長田 実
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 コーティング研究体2023年度第1回研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] 界面活性剤結晶の二次元空間でつくる新しい元素ブロック2023

    • 著者名/発表者名
      山本瑛祐,長田 実
    • 学会等名
      第7回元素ブロック研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17956
  • [学会発表] Emerging 2D Oxides: From Tailored Synthesis to Device Integration2023

    • 著者名/発表者名
      Minoru Osada
    • 学会等名
      International Conference on Materials and Systems for Sustainability 2023 (ICMaSS 2023)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17956
  • [学会発表] Emerging 2D Oxides2023

    • 著者名/発表者名
      M. Osada
    • 学会等名
      Taiwan Consortium of Emergent Crystalline Materials (TCECM2023)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] アモルファスジルコニアナノシートのボトムアップ合成及び特性評価2023

    • 著者名/発表者名
      山田 諭,山本瑛祐,小林 亮,長田 実
    • 学会等名
      2023年度 日本セラミックス協会東海支部 学術研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17956
  • [学会発表] 非層状化合物原子膜の精密合成2023

    • 著者名/発表者名
      山本瑛祐, 小林 亮, 長田 実
    • 学会等名
      DEJI2MA第一回公開討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] A noble synthesis method of palladium nanosheets and mechanism of boosted catalytic activity2023

    • 著者名/発表者名
      S. Ando, E. Yamamoto, M. Kobayashi, A. Kumatani, M. Osada
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium on Design & Engineering by Joint Inverse Innovation for Materials Architecture (DEJI2MA-3)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] 2D Oxides: To Graphene and Beyond?2022

    • 著者名/発表者名
      Minoru Osada
    • 学会等名
      International Workshop on Physics and Chemistry of Electronic Materials
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] 界面活性剤固体を利用した二次元材料合成の新展開2022

    • 著者名/発表者名
      山本瑛祐, 小林 亮, 長田 実
    • 学会等名
      粘土学会若手の会 第13回若手研究者研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] Dion-Jacobson型層状ペロブスカイトRbBi1-xLaxNb2O7の合成と剥離ナノシート化2022

    • 著者名/発表者名
      大原幹生, 小林 亮, 山本瑛祐, 長田 実
    • 学会等名
      第12回CSJ化学フェスタ(2022)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] 2次元物質でつくる未来材料2022

    • 著者名/発表者名
      長田 実
    • 学会等名
      日本学術振興会A3フォーサイト事業
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] タングステン複合酸化物のナノシート化とその精密集積および光学特性評価2022

    • 著者名/発表者名
      常松裕史, 山本瑛祐, 小林 亮, 長田 実
    • 学会等名
      第53回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] 層状タングステン酸化物の剥離ナノシート化とその精密集積膜2022

    • 著者名/発表者名
      常松裕史, 山本瑛祐, 小林 亮, 長田 実
    • 学会等名
      日本電子材料技術協会 第59回 秋期講演大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] 層状化合物(K, Rb, Cs)4Nb6O17の合成と剥離ナノシート化2022

    • 著者名/発表者名
      井原颯紀, 小林 亮, 山本瑛祐, 長田 実
    • 学会等名
      第12回CSJ化学フェスタ(2022)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] One-drop approach for 2D electronics2022

    • 著者名/発表者名
      Minoru Osada
    • 学会等名
      Recent Progress in Graphene and 2D Materials Research (RPGR2022)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19023
  • [学会発表] Dion-Jacobson型層状ペロブスカイトRbBi1-xLaxNb2O7の特性評価と剥離ナノシート化2022

    • 著者名/発表者名
      大原幹生, 小林 亮, 山本瑛祐, 長田 実
    • 学会等名
      2022年度 日本セラミックス協会東海支部 学術研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] Na内包ペロブスカイトナノシートの熱安定性評価2022

    • 著者名/発表者名
      草間悠貴, 小林亮, 山本瑛祐, 長田実
    • 学会等名
      2022年度 日本セラミックス協会東海支部 学術研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] 酸化タングステンナノシートの精密集積と光学特性評価2022

    • 著者名/発表者名
      常松裕史, 山本瑛祐, 小林 亮, 長田 実
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 第35回秋季シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19023
  • [学会発表] タングステン複合酸化物のナノシート化とその精密集積および光学特性評価2022

    • 著者名/発表者名
      常松裕史, 山本瑛祐, 小林 亮, 長田 実
    • 学会等名
      第53回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19023
  • [学会発表] 層状タングステン酸化物の剥離ナノシート化とその精密集積膜2022

    • 著者名/発表者名
      常松裕史, 山本瑛祐, 小林 亮, 長田 実
    • 学会等名
      日本電子材料技術協会 第59回 秋期講演大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19023
  • [学会発表] Synthesis of Perovskite Oxynitride Nanosheets, Ca2Nb3O10-xNx, with Controlled Band Structures2022

    • 著者名/発表者名
      Makoto Kobayashi, Hikaru Sugimoto, Eisuke Yamamoto, Minoru Osada
    • 学会等名
      2nd International Symposium on DEJI2MA
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] 二次元界面活性剤固体の設計と原子層ブロックの新展開2022

    • 著者名/発表者名
      山本瑛祐, 鈴木晶子, 小林 亮, 長田 実
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 第35回秋季シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] Dion-Jacobson型ペロブスカイト強誘電体の精密合成と特性評価2022

    • 著者名/発表者名
      森田 秀, 山本瑛祐, 小林 亮, 長田 実
    • 学会等名
      日本電子材料技術協会 第59回 秋期講演大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] 2次元物質を利用した高速・液相ナノコーティング2022

    • 著者名/発表者名
      長田 実
    • 学会等名
      科学技術振興機構 新技術説明会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] 層状ポリタングステン酸塩の剥離ナノシート化と光学特性評価2022

    • 著者名/発表者名
      常松裕史, 山本瑛祐, 小林 亮, 長田 実
    • 学会等名
      第12回CSJ化学フェスタ(2022)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] 2次元物質でつくる新しい誘電体2022

    • 著者名/発表者名
      長田 実
    • 学会等名
      Keithley Days2022
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19023
  • [学会発表] 2次元物質を利用した高速・液相ナノコーティング2022

    • 著者名/発表者名
      長田実
    • 学会等名
      科学技術振興機構 新技術説明会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19023
  • [学会発表] K(Ca1-xSrx)3Nb3TiO13ペロブスカイトの合成と剥離ナノシート化2022

    • 著者名/発表者名
      上田怜央, 小林 亮, 山本瑛祐, 長田 実
    • 学会等名
      2022年度 日本セラミックス協会東海支部 学術研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] Band Engineering of Inorganic Nanosheets via Anion-substitution2022

    • 著者名/発表者名
      Makoto Kobayashi, Eisuke Yamamoto, Minoru Osada
    • 学会等名
      6th International Symposium on Visualization in Joining (Visual-JW 2022)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] One-drop approach for wafer-scale 2D nanosheet assembly2022

    • 著者名/発表者名
      Yue Shi, Minoru Osada
    • 学会等名
      The 5th International Conference on Nanospace Materials (ICNM2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] 2次元物質でつくる新しい誘電体2022

    • 著者名/発表者名
      長田 実
    • 学会等名
      Keithley Days 2022
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] 2次元物質でつくる新しい機能材料2022

    • 著者名/発表者名
      長田 実
    • 学会等名
      名古屋大学第26回VBLシンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19023
  • [学会発表] 酸化タングステンナノシートの精密集積と光学特性評価2022

    • 著者名/発表者名
      常松裕史, 山本瑛祐, 小林 亮, 長田 実
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 第35回秋季シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] 二次元物質が拓く新しいセラミックス技術2022

    • 著者名/発表者名
      長田実
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 第60回セラミックス基礎科学討論会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19023
  • [学会発表] 界面活性剤固体でつくる新しい二次元材料2022

    • 著者名/発表者名
      山本瑛祐, 小林 亮, 長田 実
    • 学会等名
      第12回 酸化物研究の新機軸に向けた学際討論会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] 2次元物質でつくる未来材料2022

    • 著者名/発表者名
      長田 実
    • 学会等名
      日本学術振興会A3フォーサイト事業
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19023
  • [学会発表] 電荷補償型元素置換による層状酸窒化チタンの合成と剥離ナノシート化2022

    • 著者名/発表者名
      萩島直樹, 小林 亮, 山本瑛祐, 長田 実
    • 学会等名
      第12回CSJ化学フェスタ(2022)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] Na含有ペロブスカイトナノシートの熱安定性評価2022

    • 著者名/発表者名
      草間悠貴, 小林 亮, 山本瑛祐, 長田 実
    • 学会等名
      第12回CSJ化学フェスタ(2022)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] 新規Dion-Jacobson型ペロブスカイト強誘電体の合成と特性評価2022

    • 著者名/発表者名
      森田 修, 山本瑛祐, 小林 亮, 長田 実
    • 学会等名
      2022年度 日本セラミックス協会東海支部 学術研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] 非線形光学特性を有するカチオン性酸フッ化ビスマスナノシートの合成2022

    • 著者名/発表者名
      小林 亮, 田坂 翼, 山本瑛祐, 長田 実
    • 学会等名
      第53回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] 層状ペロブスカイトKCa2NaNb4O13のフラックス結晶成長と剥離ナノシート化2022

    • 著者名/発表者名
      後藤雄太, 小林 亮, 山本瑛祐, 長田 実
    • 学会等名
      2022年度 日本セラミックス協会東海支部 学術研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] 2D Oxides: To Graphene and Beyond?2022

    • 著者名/発表者名
      Minoru Osada
    • 学会等名
      International Workshop on Physics and Chemistry of Electronic Materials
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19023
  • [学会発表] 二次元物質が拓く新しいセラミックス技術2022

    • 著者名/発表者名
      長田 実
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第60回セラミックス基礎科学討論会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] 層状ポリタングステン酸塩の剥離ナノシート化と光学特性評価2022

    • 著者名/発表者名
      常松裕史, 山本瑛祐, 小林 亮, 長田 実
    • 学会等名
      第12回CSJ化学フェスタ(2022)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19023
  • [学会発表] 酸窒化チタンナノシートの合成と電子構造評価2022

    • 著者名/発表者名
      萩島直樹, 小林 亮, 山本瑛祐, 長田 実
    • 学会等名
      2022年度 日本セラミックス協会東海支部 学術研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] アモルファスシリカナノシートのボトムアップ合成と精密集積2022

    • 著者名/発表者名
      山本瑛祐, 藤原康輔, 施越, 小林亮, 長田実
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会(2022)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19023
  • [学会発表] One-drop approach for 2D electronics2022

    • 著者名/発表者名
      Minoru Osada
    • 学会等名
      Recent Progress in Graphene and 2D Materials Research (RPGR2022)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] One-drop approach for wafer-scale 2D nanosheet assembly2022

    • 著者名/発表者名
      Yue Shi, Minoru Osada
    • 学会等名
      5th International Conference on Nanospace Materials (ICNM2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19023
  • [学会発表] 2次元物質でつくる新しい機能材料2022

    • 著者名/発表者名
      長田 実
    • 学会等名
      名古屋大学第26回VBLシンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] 界面活性剤-シリカ層状メソ構造体を利用したアモルファスシリカナノシートの合成2021

    • 著者名/発表者名
      藤原康輔, 山本瑛祐, 小林 亮, 長田 実
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会(2021)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22104
  • [学会発表] ビスマス含有酸フッ化物ナノシートの超音波剥離合成2021

    • 著者名/発表者名
      田坂翼, 小林亮, 山本瑛祐, 長田実
    • 学会等名
      2021年度 日本セラミックス協会東海支部 学術研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] 電荷補償型窒素導入による層状酸窒化物ペロブスカイトの合成と剥離ナノシート化2021

    • 著者名/発表者名
      杉本光輝, 小林亮, 山本瑛祐, 長田実
    • 学会等名
      第52回 中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] Single droplet assembly of 2D nanosheets for additive manufacturing2021

    • 著者名/発表者名
      Minoru Osada
    • 学会等名
      Smart MADE 2021
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22104
  • [学会発表] Dion-Jacobson型ペロブスカイト強誘電体の特性評価と剥離ナノシート化2021

    • 著者名/発表者名
      中崎康太, 山本瑛祐, 小林亮, 長田実
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 第34回秋季シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] 原子数個の厚さの二次元物質 ~ナノが拓く未来材料技術~2021

    • 著者名/発表者名
      長田 実
    • 学会等名
      名古屋大学協力会研究シーズ提案セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] BiNb2O7ペロブスカイトナノシートの合成における剥離条件の検討2021

    • 著者名/発表者名
      大原幹生, 小林亮, 山本瑛祐, 長田実
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 第34回秋季シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] Exfoliation of Layered Oxynitride Perovskites into Ca2Nb3O10-xNx Nanosheets2021

    • 著者名/発表者名
      Hikaru Sugimoto, Makoto Kobayashi, Eisuke Yamamoto, Minoru Osada
    • 学会等名
      International Conference on Materials and Systems for Sustainability 2021 (ICMaSS2021)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] 層状ペロブスカイトKCa2NaNb4O13のフラックス結晶成長条件の検討2021

    • 著者名/発表者名
      後藤雄太, 小林亮, 山本瑛祐, 長田実
    • 学会等名
      2021年度 日本セラミックス協会東海支部 学術研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] Ca2NaNb4O13ペロブスカイトナノシートの熱安定性評価2021

    • 著者名/発表者名
      草間悠貴, 小林亮, 山本瑛祐, 長田実
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 第34回秋季シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] Facile ceramic nanocoating using single droplet assembly of 2D nanosheets2021

    • 著者名/発表者名
      Yue Shi, Eisuke Yamamoto, Makoto Kobayashi, Minoru Osada
    • 学会等名
      日本セラミックス協会東海支部 学術研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19023
  • [学会発表] 界面活性剤-セリウム複合体結晶を利用したセリアナノシートのボトムアップ合成2021

    • 著者名/発表者名
      山本瑛祐, 林 浩平, 小林 亮, 長田 実
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2021年年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22104
  • [学会発表] The Rise of 2D Architectonics2021

    • 著者名/発表者名
      Minoru Osada
    • 学会等名
      International Conference on Materials and Systems for Sustainability 2021 (ICMaSS2021)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19023
  • [学会発表] 層状酸窒化物ペロブスカイトの剥離によるCa2Nb3O10-xNxナノシートの合成2021

    • 著者名/発表者名
      杉本光輝, 小林亮, 山本瑛祐, 長田実
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 第34回秋季シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] ナノシートが拓く新しいコーティング2021

    • 著者名/発表者名
      長田 実
    • 学会等名
      日本ファインセラミックス協会 新技術研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] 合成・計算・計測の融合によるナノ材料創出2021

    • 著者名/発表者名
      小林 亮, 加藤英樹, 垣花眞人, 長田 実
    • 学会等名
      東北大学多元物質科学研究所 第17回 新機能無機物質探索研究センター・シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22104
  • [学会発表] Dielectric and Energy Storage Performances of PVDF-based Composites with 2D High-k Nanosheets2021

    • 著者名/発表者名
      Ki Nam Byun, Eisuke Yamamoto, Makoto Kobayashi, Minoru Osada
    • 学会等名
      International Conference on Materials and Systems for Sustainability 2021 (ICMaSS2021)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] Atomic Layer Engineering of 2D Perovskites for Tailored High-k Ferroelectrics2021

    • 著者名/発表者名
      Minoru Osada
    • 学会等名
      12th Recent Progress in Graphene and Two-dimensional Materials Research Conference (RPGR 2021)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19023
  • [学会発表] 2次元材料が拓く量子・ナノエレクトロニクス2021

    • 著者名/発表者名
      長田実
    • 学会等名
      日本学術振興会第31委員会、量子・ナノエレクトロニクス材料の現状と将来展望
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19023
  • [学会発表] Hierarchical self-assembly of 2D inorganic nanosheets for tailored functional materials2021

    • 著者名/発表者名
      Minoru Osada
    • 学会等名
      ACS Spring 2021
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22104
  • [学会発表] 2次元材料が拓く量子・ナノエレクトロニクス2021

    • 著者名/発表者名
      長田 実
    • 学会等名
      日本学術振興会第31委員会、量子・ナノエレクトロニクス材料の現状と将来展望
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] 原子数個の厚さの二次元物質 ~ナノが拓く未来材料技術~2021

    • 著者名/発表者名
      長田実
    • 学会等名
      名古屋大学協力会、研究シーズ提案セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19023
  • [学会発表] 層状酸フッ化ビスマスの剥離による酸フッ化物ナノシートの合成とその安定性評価2021

    • 著者名/発表者名
      田坂 翼, 小林 亮, 山本瑛祐, 長田 実
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会(2021)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22104
  • [学会発表] Dielectric/Ferroelectric Responses in Dion-Jacobson Layered Perovskites and their Derivative Nanosheets2021

    • 著者名/発表者名
      Kota Nakazaki, Eisuke Yamamoto, Makoto Kobayashi, Minoru Osada
    • 学会等名
      International Conference on Materials and Systems for Sustainability 2021 (ICMaSS2021)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] 溶液化学プロセスによる層状酸フッ化物からのビスマス含有ナノシートの剥離合成2021

    • 著者名/発表者名
      田坂翼, 小林亮, 山本瑛祐, 長田実
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 第34回秋季シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] ナノシートが拓く新しいコーティング2021

    • 著者名/発表者名
      長田実
    • 学会等名
      日本ファインセラミックス協会 新技術研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19023
  • [学会発表] Single Droplet Assembly for 2D electronics2021

    • 著者名/発表者名
      Minoru Osada
    • 学会等名
      International Conference on Materials and Systems for Sustainability 2021 (ICMaSS2021)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] Dion-Jacobson 型ペロブスカイト強誘電体と剥離ナノシートの特性評価2021

    • 著者名/発表者名
      中崎康太, 山本瑛祐, 小林亮, 長田実
    • 学会等名
      2021年度 日本セラミックス協会東海支部 学術研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] 2次元酸化物の精密合成と新機能創製2021

    • 著者名/発表者名
      長田 実
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2021年年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22104
  • [学会発表] C3N4を窒素源に用いた酸化物ナノシートの窒化の検討2021

    • 著者名/発表者名
      杉本光輝, 小林亮, 山本瑛祐, 長田実
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会(2021)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22104
  • [学会発表] Single Droplet Assembly for 2D electronics2021

    • 著者名/発表者名
      Minoru Osada
    • 学会等名
      International Conference on Materials and Systems for Sustainability 2021 (ICMaSS2021)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19023
  • [学会発表] Atomic layer engineering of 2D perovskites for tailored high-k ferroelectrics2021

    • 著者名/発表者名
      Minoru Osada
    • 学会等名
      12th Recent Progress in Graphene and Two-dimensional Materials Research Conference (RPGR 2021)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04617
  • [学会発表] Single droplet assembly for 2D nanosheet tiling2021

    • 著者名/発表者名
      Yue SHi, Minoru Osada
    • 学会等名
      MANA International Symposium 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22104
  • [学会発表] 界面活性剤結晶を用いた鋳型合成法による白金ナノシートの合成2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木晶子, 山本瑛祐, 小林 亮, 長田 実
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会(2021)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22104
  • [学会発表] Rb4Nb6O17の結晶構造解析と剥離ナノシート化2021

    • 著者名/発表者名
      井原颯紀, 小林亮, 山本瑛祐, 長田実
    • 学会等名
      2021年度 日本セラミックス協会東海支部 学術研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] 2次元酸化物でつくるトランス次元材料2021

    • 著者名/発表者名
      長田 実
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会(2021)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22104
  • [学会発表] The Rise of 2D Architectonics2021

    • 著者名/発表者名
      Minoru Osada
    • 学会等名
      International Conference on Materials and Systems for Sustainability 2021 (ICMaSS2021)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] Study on Synthesis of Cationic Bismuth Oxyfluoride Nanosheets2021

    • 著者名/発表者名
      Tsubasa Tasaka, Makoto Kobayashi, Eisuke Yamamoto, Minoru Osada
    • 学会等名
      International Conference on Materials and Systems for Sustainability 2021 (ICMaSS2021)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] Atomic Layer Engineering of 2D Perovskites for Tailored High-k Ferroelectrics2021

    • 著者名/発表者名
      Minoru Osada
    • 学会等名
      12th Recent Progress in Graphene and Two-dimensional Materials Research Conference (RPGR 2021)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05015
  • [学会発表] セリアナノシートのボトムアップ合成とイオン伝導性評価2020

    • 著者名/発表者名
      林浩平, 山本瑛祐, 小林亮, 長田実
    • 学会等名
      2020年度 日本セラミックス協会東海支部 学術研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22104
  • [学会発表] ビスマス含有酸フッ化物ナノシートの合成2020

    • 著者名/発表者名
      田坂 翼, 小林 亮, 山本瑛祐, 長田 実
    • 学会等名
      日本化学会第10回CSJ化学フェスタ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22104
  • [学会発表] 酸化物ナノシートをベースとした薄膜アーキテクトニクス2020

    • 著者名/発表者名
      長田 実
    • 学会等名
      応用物理学会第67回応用物理学会春季学術講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03395
  • [学会発表] 層状ペロブスカイトRbBiNb2O7の剥離ナノシート化と強誘電特性2020

    • 著者名/発表者名
      田中健太, 山本瑛祐, 小林 亮, 長田 実
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第58回セラミックス基礎科学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03395
  • [学会発表] BaTiO3ナノシートのトポタクティック合成と強誘電特性評価2020

    • 著者名/発表者名
      萩原和樹, 山本瑛祐, 小林亮, 長田実
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第58回セラミックス基礎科学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03395
  • [学会発表] 界面活性剤結晶を用いた白金ナノシートのボトムアップ合成2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木晶子, 山本瑛祐, 小林 亮, 長田 実
    • 学会等名
      2020年度 日本セラミックス協会東海支部 学術研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22104
  • [学会発表] セリアナノシートのテンプレート合成およびイオン伝導性評価2020

    • 著者名/発表者名
      林浩平, 山本瑛祐, 小林亮, 長田実
    • 学会等名
      日本電子材料技術協会2020年度第57回秋期大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22104
  • [学会発表] Bottom-up preparation of ceria based nanosheet using solid surfactant crystals2020

    • 著者名/発表者名
      E. Yamamoto, K. Hayashi, M. Kobayashi, M. Osada
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第58回セラミックス基礎科学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03395
  • [学会発表] 界面活性剤結晶をテンプレートにしたセリアナノシートの合成とイオン伝導性評価2020

    • 著者名/発表者名
      林浩平, 山本瑛祐, 小林亮, 長田実
    • 学会等名
      日本化学会第10回CSJ化学フェスタ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22104
  • [学会発表] 酸フッ化ビスマスナノシートの合成2020

    • 著者名/発表者名
      田坂 翼, 小林 亮, 山本瑛祐, 長田 実
    • 学会等名
      2020年度 日本セラミックス協会東海支部 学術研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22104
  • [学会発表] 層状メソ構造体シリカの剥離によるシリカナノシートの合成2020

    • 著者名/発表者名
      藤原康輔, 山本瑛祐, 小林 亮, 長田 実
    • 学会等名
      2020年度 日本セラミックス協会東海支部 学術研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22104
  • [学会発表] 界面活性剤結晶を鋳型とした白金ナノシートの合成2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木晶子, 山本瑛祐, 小林 亮, 長田 実
    • 学会等名
      日本化学会第10回CSJ化学フェスタ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22104
  • [学会発表] 無機ナノシートの精密合成と複合化技術2020

    • 著者名/発表者名
      長田 実
    • 学会等名
      粉体粉末冶金協会2020年度秋季大会(第126回講演大会)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22104
  • [学会発表] 固体窒素源を用いた窒化処理がペロブスカイトナノシートに与える影響2020

    • 著者名/発表者名
      杉本光輝, 小林亮, 山本瑛祐, 長田実
    • 学会等名
      2020年度 日本セラミックス協会東海支部 学術研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22104
  • [学会発表] 2次元ナノシートの精密集積とその応用2020

    • 著者名/発表者名
      施 越, 長田 実
    • 学会等名
      日本セラミックス協会電子材料部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22104
  • [学会発表] 2次元酸化物が拓くポストグラフェン技術2020

    • 著者名/発表者名
      長田 実
    • 学会等名
      日本化学会 第100春季年会(2020)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22104
  • [学会発表] ZnOナノシートの気液界面合成とフォトルミネッセンス特性評価2020

    • 著者名/発表者名
      森田佳典, 山本瑛祐, 小林 亮, 長田 実
    • 学会等名
      日本化学会第10回CSJ化学フェスタ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22104
  • [学会発表] 酸化物ナノシートをベースとした薄膜アーキテクトニクス2020

    • 著者名/発表者名
      長田 実
    • 学会等名
      応用物理学会第67回応用物理学会春季学術講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22104
  • [学会発表] BaTiO3ナノシートのトポタクティック合成と強誘電特性評価2020

    • 著者名/発表者名
      萩原和樹, 山本瑛祐, 小林亮, 長田実
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第58回セラミックス基礎科学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22104
  • [学会発表] Hydrogen functions in 2D nanosheets and related compounds2020

    • 著者名/発表者名
      M. Osada
    • 学会等名
      1st International symposium Hydrogenomics
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22104
  • [学会発表] 無機ナノシートでつくる機能性セラミックス2020

    • 著者名/発表者名
      長田 実
    • 学会等名
      早稲田大学 各務記念材料技術研究所 2020年度 材研オープンセミナー 「機能性セラミックスの新展開」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22104
  • [学会発表] Hydrogen functions in 2D nanosheets and related compounds2020

    • 著者名/発表者名
      Minoru Osada
    • 学会等名
      1st International symposium Hydrogenomics
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22104
  • [学会発表] 2次元酸化物が拓くポストグラフェン技術2020

    • 著者名/発表者名
      長田 実
    • 学会等名
      日本化学会 第100春季年会(2020)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03395
  • [学会発表] 気液界面を利用した酸化亜鉛ナノシートの合成とフォトルミネッセンス特性評価2020

    • 著者名/発表者名
      森田佳典, 山本瑛祐, 小林 亮, 長田 実
    • 学会等名
      2020年度 日本セラミックス協会東海支部 学術研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22104
  • [学会発表] Bottom-up preparation of ceria based nanosheet using solid surfactant crystals2020

    • 著者名/発表者名
      E. Yamamoto, K. Hayashi, M. Kobayashi, M. Osada
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第58回セラミックス基礎科学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22104
  • [学会発表] Controlled Synthesis of 2D Oxide Nanosheets2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Shi, E. Yamamoto, M. Kobayashi, M. Osada
    • 学会等名
      International Conference on Materials and Systems for Sustainability 2019 (ICMaSS2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22104
  • [学会発表] 2次元酸化物が拓く新しい原子膜技術2019

    • 著者名/発表者名
      長田 実
    • 学会等名
      酸化グラフェン学会 第13回酸化グラフェンシンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03395
  • [学会発表] 高誘電性ペロブスカイトナノシートの分極構造制御2019

    • 著者名/発表者名
      櫻場俊徳, 山本瑛祐, 小林 亮, 長田 実
    • 学会等名
      2019年度 東海支部学術研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03395
  • [学会発表] The rise of 2D ferroelectrics2019

    • 著者名/発表者名
      M. Osada
    • 学会等名
      JSPS A3 Program Joint Seminar
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03395
  • [学会発表] Smart additive manufacturing using 2D materials2019

    • 著者名/発表者名
      M. Osada
    • 学会等名
      Smart MADE 2019
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22104
  • [学会発表] 1 nm-thick ZnO Nanosheets Grown at the Water-air Interface2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Morita, E. Yamamoto, M. Kobayashi, M. Osada
    • 学会等名
      International Conference on Materials and Systems for Sustainability 2019 (ICMaSS2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22104
  • [学会発表] Intelligent material processes with ceramic nanocrystals2019

    • 著者名/発表者名
      M. Osada
    • 学会等名
      Materials Research Meeting 2019
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22104
  • [学会発表] ナノ界面鋳型合成法によるCeO2原子膜のテーラーメイド合成2019

    • 著者名/発表者名
      林浩平,山本瑛祐, 小林亮, 長田実
    • 学会等名
      2019年度 日本セラミックス協会東海支部 学術研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22104
  • [学会発表] 酸化物原子膜の精密合成と応用2019

    • 著者名/発表者名
      長田 実, 佐々木高義
    • 学会等名
      第39 回電子材料研究討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03395
  • [学会発表] 無機ナノシートでつくる新しい傾斜機能材料2019

    • 著者名/発表者名
      長田 実
    • 学会等名
      傾斜機能材料学会 第29回 傾斜機能材料シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03395
  • [学会発表] 2D oxides: Exploring new flatland2019

    • 著者名/発表者名
      M. Osada
    • 学会等名
      Taiwan Consortium of Emergent Crystalline Materials (TCECM 2019)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22104
  • [学会発表] Controlled Synthesis of 2D Oxide Nanosheets2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Shi, E. Yamamoto, M. Kobayashi, M. Osada
    • 学会等名
      International Conference on Materials and Systems for Sustainability 2019 (ICMaSS2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03395
  • [学会発表] 酸化物が拓くポストグラフェン技術2019

    • 著者名/発表者名
      長田 実
    • 学会等名
      ポストグラフェン材料研究会第5回「ポストグラフェン材料のデバイス開発研究会」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03395
  • [学会発表] 2D Materials: to Graphene and beyond?2019

    • 著者名/発表者名
      M. Osada
    • 学会等名
      HTTN Joint Symposium on Materials Science and Nanotechnology for the 21st Century
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22104
  • [学会発表] 2D ferroelectrics2019

    • 著者名/発表者名
      M. Osada
    • 学会等名
      2nd Global Forum on Advanced Materials and Technologies for Sustainable Development (GFMAT-2)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22104
  • [学会発表] The Rise of 2D Ferroelectrics2019

    • 著者名/発表者名
      M. Osada
    • 学会等名
      JSPS A3 Joint Seminar
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03395
  • [学会発表] 無機ナノシートでつくる新しい傾斜機能材料2019

    • 著者名/発表者名
      長田 実
    • 学会等名
      傾斜機能材料学会 第29回 傾斜機能材料シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22104
  • [学会発表] SPM-based characterization of 2D nanosheets2019

    • 著者名/発表者名
      S. Hamagami, E. Yamamoto, M. Kobayashi, M. Osada
    • 学会等名
      International Conference on Materials and Systems for Sustainability 2019 (ICMaSS2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03395
  • [学会発表] 2D ferroelectrics2019

    • 著者名/発表者名
      M. Osada
    • 学会等名
      2nd Global Forum on Advanced Materials and Technologies for Sustainable Development (GFMAT-2)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03395
  • [学会発表] Hydrogen functions in 2D nanosheets and related compounds2019

    • 著者名/発表者名
      M. Osada
    • 学会等名
      1st International symposium Hydrogenomics
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03395
  • [学会発表] 2次元酸化物が拓く新しい原子膜技術2019

    • 著者名/発表者名
      長田 実
    • 学会等名
      酸化グラフェン学会 第13回酸化グラフェンシンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22104
  • [学会発表] SPM-based characterization of 2D nanosheets2019

    • 著者名/発表者名
      S. Hamagami, E. Yamamoto, M. Kobayashi, M. Osada
    • 学会等名
      International Conference on Materials and Systems for Sustainability 2019 (ICMaSS2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22104
  • [学会発表] 2D Materials: to Graphene and beyond?2019

    • 著者名/発表者名
      M. Osada
    • 学会等名
      HTTN Joint Symposium on Materials Science and Nanotechnology for the 21st Century
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03395
  • [学会発表] ZnO原子膜のテーラーメイド合成と臨界物性の評価2019

    • 著者名/発表者名
      森田佳典, 山本瑛祐, 小林亮, 長田実
    • 学会等名
      2019年度 日本セラミックス協会東海支部 学術研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22104
  • [学会発表] 2D Ferroelectrics2019

    • 著者名/発表者名
      M. Osada
    • 学会等名
      2019 Taiwan-Nippon Workshop on Innovation of Emergent Materials
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03395
  • [学会発表] Topotactic Synthesis of Ferroelectric BaTiO3 Nanosheets2019

    • 著者名/発表者名
      K. Hagiwara, E. Yamamoto, M. Kobayashi, M. Osada
    • 学会等名
      International Conference on Materials and Systems for Sustainability 2019 (ICMaSS2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03395
  • [学会発表] 2D oxides: Exploring new flatland2019

    • 著者名/発表者名
      M. Osada
    • 学会等名
      Taiwan Consortium of Emergent Crystalline Materials (TCECM 2019)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03395
  • [学会発表] The rise of 2D ferroelectrics2019

    • 著者名/発表者名
      M. Osada
    • 学会等名
      JSPS A3 Program Joint Seminar
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22104
  • [学会発表] 酸化物が拓くポストグラフェン技術2019

    • 著者名/発表者名
      長田 実
    • 学会等名
      ポストグラフェン材料研究会第5回「ポストグラフェン材料のデバイス開発研究会」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22104
  • [学会発表] ナノシートコーティング:現状と課題2019

    • 著者名/発表者名
      長田 実
    • 学会等名
      セラミックコーティング研究体・研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03395
  • [学会発表] Smart additive manufacturing using 2D materials2019

    • 著者名/発表者名
      M. Osada
    • 学会等名
      Smart MADE 2019
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03395
  • [学会発表] Intelligent material processes with ceramic nanocrystals2019

    • 著者名/発表者名
      M. Osada
    • 学会等名
      Materials Research Meeting 2019
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03395
  • [学会発表] Atomically Defined Templates for Growth of CeO2 Nanosheets2019

    • 著者名/発表者名
      K. Hayashi, E. Yamamoto, M. Kobayashi, M. Osada
    • 学会等名
      International Conference on Materials and Systems for Sustainability 2019 (ICMaSS2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22104
  • [学会発表] Topotactic Synthesis of Ferroelectric BaTiO3 Nanosheets2019

    • 著者名/発表者名
      K. Hagiwara, E. Yamamoto, M. Kobayashi, M. Osada
    • 学会等名
      International Conference on Materials and Systems for Sustainability 2019 (ICMaSS2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22104
  • [学会発表] Room-Temperature Ceramic Nanocoating Using 2D Nanosheets2018

    • 著者名/発表者名
      M. Osada
    • 学会等名
      12th International Conference on Ceramic Materials and Components for Energy and Environmental Applications 2018
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03395
  • [学会発表] ナノテクが拓く新しいセラミックス技術2018

    • 著者名/発表者名
      長田 実
    • 学会等名
      日本セラミックス協会東海支部講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03395
  • [学会発表] 2D Oxides2018

    • 著者名/発表者名
      M. Osada
    • 学会等名
      VISTEC-NTU International Symposium on Nanomaterials
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03395
  • [学会発表] Nanoarchitectonics with 2D Oxides2018

    • 著者名/発表者名
      M. Osada
    • 学会等名
      3rd Taiwan-Japan Workshop on Nanospace Materials
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03395
  • [学会発表] 2D Oxide Nanosheets: Exploring New Flatland2018

    • 著者名/発表者名
      M. Osada
    • 学会等名
      3rd International Symposium on Creation of Life Innovation Materials for Interdisciplinary and International Researcher Development
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03395
  • [学会発表] BaTiO3ナノ結晶の水熱合成と誘電特性の評価2018

    • 著者名/発表者名
      萩原和樹, 山本瑛祐, 小林 亮, 長田 実
    • 学会等名
      平成30年度日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03395
  • [学会発表] 酸化コバルトナノシートの合成と伝導特性2018

    • 著者名/発表者名
      土屋太嗣, 山本瑛祐, 長田 実
    • 学会等名
      平成30年度日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03395
  • [学会発表] 酸化物ナノシートが拓く新しい複合イオン化合物2018

    • 著者名/発表者名
      長田 実
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 第31回秋季シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03395
  • [学会発表] Solution-Based Deposition of 2D Nanosheets for Ceramic Nanocoating2018

    • 著者名/発表者名
      M. Osada
    • 学会等名
      8th Tsukuba International Coating Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03395
  • [学会発表] Electronic Devices Based on 2D Oxides2018

    • 著者名/発表者名
      M. Osada
    • 学会等名
      2nd Nippon-Taiwan Workshop on Innovation of Emergent Materials
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03395
  • [学会発表] 酸化物ナノシートの精密集積とその応用2018

    • 著者名/発表者名
      長田 実
    • 学会等名
      日本ゾル-ゲル学会第15回セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03395
  • [学会発表] 2D Oxides: Frontier for Energy and Environmental Issues2018

    • 著者名/発表者名
      M. Osada
    • 学会等名
      4th E-MRS & MRS-J Bilateral Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03395
  • [学会発表] Synthesis and Characterization of 2D Conducting Oxides2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Shi, M. Osada, T. Sasaki
    • 学会等名
      31st International Microprocesses and Nanotechnology Conference (MNC 2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03395
  • [学会発表] Atomic Layer Engineering of 2D Perovskites2018

    • 著者名/発表者名
      M. Osada
    • 学会等名
      CEMS Topical Meeting on Modern Ferroelectrics 2018
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03395
  • [学会発表] 酸化タングステンの合成とフェトクロミック特性の評価2018

    • 著者名/発表者名
      生川涼介, 山本瑛祐, 長田 実
    • 学会等名
      平成30年度日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03395
  • [学会発表] 走査型プローブ顕微鏡によるペロブスカイトナノシートの誘電特性評価2018

    • 著者名/発表者名
      濱上 修, 山本瑛祐, 長田 実, 海老名保男, 佐々木高義
    • 学会等名
      平成30年度日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03395
  • [学会発表] 2D Oxides and Devices2018

    • 著者名/発表者名
      M. Osada
    • 学会等名
      12th International Conference on Ceramic Materials and Components for Energy and Environmental Applications 2018
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03395
  • [学会発表] ペロブスカイトナノシートの超格子集積と誘電特性評価2018

    • 著者名/発表者名
      田中健大, 山本瑛祐, 長田 実, 海老名保男, 佐々木高義
    • 学会等名
      平成30年度日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03395
  • [学会発表] 酸化ニッケルナノ結晶の合成と伝導特性2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木拓真, 施 越, 萩原和樹, 山本瑛祐, 長田 実
    • 学会等名
      平成30年度日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03395
  • [学会発表] Atomic Layer Engineering of 2D Perokvskites2018

    • 著者名/発表者名
      M. Osada, T. Sasaki
    • 学会等名
      31st International Microprocesses and Nanotechnology Conference (MNC 2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03395
  • [学会発表] 2D Nanohybrids towards New Electronics2018

    • 著者名/発表者名
      M. Osada
    • 学会等名
      2018 CICS International Symposium on Inorganic Nanostructures and Nanohybrids
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03395
  • [学会発表] 2次元ナノシートを活用した元素ブロック材料2018

    • 著者名/発表者名
      長田 実
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 第31回秋季シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03395
  • [学会発表] Controlled Assembly of 2D Naosheeets for Tailored Electronics2018

    • 著者名/発表者名
      M. Osada
    • 学会等名
      10th International Conference on Microwave Materials and their Applications
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03395
  • [学会発表] 2D Materials: Moving Beyond Graphene2017

    • 著者名/発表者名
      Minoru Osada
    • 学会等名
      Ewha-NIMS-VISTEC Symposium on Chemistry of Namaterials
    • 発表場所
      VISTEC, Thailand
    • 年月日
      2017-02-05
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14134
  • [学会発表] 電気・磁気・光学応用が進むナノシート結晶2017

    • 著者名/発表者名
      長田 実
    • 学会等名
      日本学術振興会 第161委員会第101回研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03395
  • [学会発表] 2D Oxide Nanosheets: Exploring New Flatland2017

    • 著者名/発表者名
      M. Osada
    • 学会等名
      IUMRS-ICAM 2017
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03395
  • [学会発表] 溶液法によるセラミックスナノコーティング2017

    • 著者名/発表者名
      長田 実
    • 学会等名
      電気学会フレキシブルセラミックスコーティング研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03395
  • [学会発表] Controlled Doping in 2D Oxide Semiconductors for Tailored Spinelectronic Materials2017

    • 著者名/発表者名
      M. Osada
    • 学会等名
      29th International Conference on Defects in Semiconductors
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03395
  • [学会発表] Controlled Molecular Thickness in 2D Mica Nanosheets for Tailored Semiconductors2017

    • 著者名/発表者名
      M. Osada, S-S. Kim, P. Wu, H-W. Kim
    • 学会等名
      International Clay Conference (ICC 16)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03395
  • [学会発表] 2D Oxide Nanosheets: Moving beyond Graphene2017

    • 著者名/発表者名
      M. Osada
    • 学会等名
      2nd World Congress and Expo on Materials Science & Nanoscience
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03395
  • [学会発表] 2D Oxides: Exploring New Flatland2017

    • 著者名/発表者名
      M. Osada
    • 学会等名
      2017 NEA Symposium of Emerging Materials Innovation
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03395
  • [学会発表] Atomic Layer Engineering of 2D Perovskites2017

    • 著者名/発表者名
      M. Osada
    • 学会等名
      International Conference on Two-Dimensional Layered Materials
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03395
  • [学会発表] High-k Ferroelectricity at 2D Limit2017

    • 著者名/発表者名
      M. Osada
    • 学会等名
      3rd Taiwan Consortium of Emergent Crystalline Materials (TCECM 2017)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03395
  • [学会発表] Nanosheet Architectonics: Atomic Layer Engineering of Functional Oxides2017

    • 著者名/発表者名
      M. Osada
    • 学会等名
      19th International Symposium on Intercalation Compounds (ISIC)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03395
  • [学会発表] Atomic LEGO games with 2D oxide nanosheets2016

    • 著者名/発表者名
      M. Osada
    • 学会等名
      E-MRS Spring Meeting and Exhibit
    • 発表場所
      Lille Grand Palais, フランス
    • 年月日
      2016-05-02
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [学会発表] Atomic LEGO Games with 2D Oxide Nanosheets2016

    • 著者名/発表者名
      Minoru Osada
    • 学会等名
      E-MRS Spring Meeting and Exhibit 2016
    • 発表場所
      Lille Grand Palais, France
    • 年月日
      2016-05-02
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14134
  • [学会発表] Scalable solution assembly of 2D nanosheets for functional ceramic nanocoating2016

    • 著者名/発表者名
      Minoru Osada
    • 学会等名
      7th Tsukuba International Coating Symposium (TICS7)
    • 発表場所
      産総研つくば
    • 年月日
      2016-12-09
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14134
  • [学会発表] 酸化物ナノシートが拓く新しい電子材料技術2016

    • 著者名/発表者名
      長田 実
    • 学会等名
      日本電子材料技術協会 セミナー2016
    • 発表場所
      早稲田大学西早稲田キャンパス
    • 年月日
      2016-02-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [学会発表] High-Temperature Dielectric Capacitors Based on Ultrathin Two -Dimensional Nanosheets2016

    • 著者名/発表者名
      Minoru Osada
    • 学会等名
      2016 International Conference on Advanced Capacitors
    • 発表場所
      びわ湖大津プリンスホテル
    • 年月日
      2016-05-23
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14134
  • [学会発表] ナノクリスタルとパワーエレクトロニクスの接点2016

    • 著者名/発表者名
      長田 実
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第29回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2016-09-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14134
  • [学会発表] ナノシートでつくる未来材料2016

    • 著者名/発表者名
      長田 実
    • 学会等名
      信州大学X-Breedセミナー
    • 発表場所
      信州大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14134
  • [学会発表] Atomic LEGO with 2D Oxides2016

    • 著者名/発表者名
      Minoru Osada
    • 学会等名
      International Symposium on Emergent Crystalline Materials 2016
    • 発表場所
      Hotel Royal Chiaohsi, Taiwan
    • 年月日
      2016-05-27
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14134
  • [学会発表] Engineering of dielectric/ferroelectric responses in layered perovskites2016

    • 著者名/発表者名
      Minoru Osada
    • 学会等名
      IWPMA & ECMD 2016
    • 発表場所
      Seogwipo KAL Hotel, Jeju, Korea
    • 年月日
      2016-08-21
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14134
  • [学会発表] New 2D Materials from Layered Oxides2016

    • 著者名/発表者名
      Minoru Osada
    • 学会等名
      13th International Conference on Ceramic Processing Science
    • 発表場所
      奈良・東大寺総合文化センター
    • 年月日
      2016-05-09
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14134
  • [学会発表] High-temperature dielectric materials from atomically-thin perovskites2016

    • 著者名/発表者名
      M. Osada
    • 学会等名
      CICMT 2016
    • 発表場所
      Sheraton Denver, 米国
    • 年月日
      2016-04-19
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [学会発表] New Electronic Materials Based on Two-Dimensional Oxides2016

    • 著者名/発表者名
      Minoru Osada
    • 学会等名
      第26回日本MRS年次大会
    • 発表場所
      横浜情報文化センター
    • 年月日
      2016-12-19
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14134
  • [学会発表] Engineering of Dielectric/Ferroelectric Responses in Perovskites2016

    • 著者名/発表者名
      H.J. Kim, M. Osada
    • 学会等名
      2016 Joint RCBJSF-IWRF Conference
    • 発表場所
      くにびきメッセ
    • 年月日
      2016-06-19
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14134
  • [学会発表] 酸化物ナノシートを利用した先進セラミックスコーティング技術2016

    • 著者名/発表者名
      長田 実
    • 学会等名
      学振先進セラミックス第124委員会第151回会議
    • 発表場所
      キャンパスイノベーションセンター
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14134
  • [学会発表] 2D Oxide Nanosheets: New Solution to Nanoelectronics2016

    • 著者名/発表者名
      Minoru Osada
    • 学会等名
      1st FIT-ME Symposium on Inorganic Layered Materials
    • 発表場所
      福岡工業大学
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14134
  • [学会発表] New Electronic Materials from Ceramic Nanosheets2016

    • 著者名/発表者名
      Minoru Osada
    • 学会等名
      33rd International Korea-Japan Seminar on Ceramics
    • 発表場所
      DCC Daejeon, Korea
    • 年月日
      2016-11-18
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14134
  • [学会発表] Nano Composite Materials Based on 2D Nanosheets2016

    • 著者名/発表者名
      Minoru Osada
    • 学会等名
      International Symposium on Nano/Micro Composite Materials 2016
    • 発表場所
      重慶科技大学
    • 年月日
      2016-06-20
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14134
  • [学会発表] 2次元ナノシートの精密集積と高次機能材料への応用2016

    • 著者名/発表者名
      長田 実
    • 学会等名
      高機能性材料・省エネルギー材料の最前線
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14134
  • [学会発表] Novel 2D materials from layered oxides2016

    • 著者名/発表者名
      M. Osada
    • 学会等名
      2nd International Conference on 2D Layered Materials
    • 発表場所
      香港理工大学、香港
    • 年月日
      2016-01-07
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14134
  • [学会発表] 無機ナノシートを用いた高次ナノ構造体の創製とその応用2016

    • 著者名/発表者名
      長田 実
    • 学会等名
      第21回「規則性多孔体研究会」セミナー
    • 発表場所
      九州工業大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14134
  • [学会発表] 2D Oxide Nanosheet: A New Platform for High-Temperature electronics2016

    • 著者名/発表者名
      Minoru Osada
    • 学会等名
      9th International Conference on High Temperature Ceramic Matrix Composites
    • 発表場所
      Toronto Marriott, Canda
    • 年月日
      2016-06-26
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14134
  • [学会発表] Novel 2D materials from layered oxides2016

    • 著者名/発表者名
      M. Osada
    • 学会等名
      2nd International Conference on 2D Layered Materials
    • 発表場所
      香港理工大学, 香港
    • 年月日
      2016-01-07
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [学会発表] 酸化物ナノシートの異常熱安定性とその応用2015

    • 著者名/発表者名
      長田 実
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 第28回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2015-09-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [学会発表] 強磁性ナノシートと金ナノ粒子のハイブリッド集積と磁性プラズモン応用2015

    • 著者名/発表者名
      長田 実
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 第28回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2015-09-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [学会発表] セラミックスナノクリスタルがつくる新しい誘電体技術2015

    • 著者名/発表者名
      長田 実
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 第28回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2015-09-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [学会発表] 2次元酸化物ナノシートのアーキテクニクスとその応用2015

    • 著者名/発表者名
      長田実
    • 学会等名
      第76回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-09-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14134
  • [学会発表] 2D perovskie nanosheet: A new platform for high-tempearture electronics2015

    • 著者名/発表者名
      Y-H. Kim, M. Osada, T. Sasaki
    • 学会等名
      INC 11
    • 発表場所
      ヒルトン福岡
    • 年月日
      2015-05-11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [学会発表] 2D oxide nanosheets and nanosheet-based electronics2015

    • 著者名/発表者名
      M. Osada
    • 学会等名
      IUMRS-ICAM 2015
    • 発表場所
      ICC Jeju, 韓国
    • 年月日
      2015-10-26
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [学会発表] 高誘電性ペロブスカイトナノシートの高温安定性2015

    • 著者名/発表者名
      H-J. Kim, M. Osada, Y. Ebina, T. Sasaki
    • 学会等名
      第25回日本MRS年次大会
    • 発表場所
      横浜情報文化センター
    • 年月日
      2015-12-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [学会発表] 2D Oxide Nanosheets: A New Platform for Ceramic nanocoating2015

    • 著者名/発表者名
      M. Osada
    • 学会等名
      Advanced in Functional Coating /11th CMCEE
    • 発表場所
      Hyatt Regency Vancouver, カナダ
    • 年月日
      2015-06-14
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [学会発表] Hierarchically Structured Assembly of ceramic nanocrystals for tailored artificial materials2015

    • 著者名/発表者名
      M. Osada
    • 学会等名
      2nd Nano-APP
    • 発表場所
      Hotel Habakuk, スロベニア
    • 年月日
      2015-06-23
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [学会発表] Hierarchically structured assembly of inorganic nanosheets for tailored fusion materials2015

    • 著者名/発表者名
      M. Osada
    • 学会等名
      Pacifichem 2015
    • 発表場所
      ハワイ国際会議場、ハワイ
    • 年月日
      2015-12-15
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14134
  • [学会発表] Artificial design for perovskite ferroelectrics using nanosheet architectonics2015

    • 著者名/発表者名
      M. S. Khan, M. Osada
    • 学会等名
      第25回日本MRS年次大会
    • 発表場所
      横浜情報文化センター
    • 年月日
      2015-12-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14134
  • [学会発表] ナノシート:原子膜技術がひらく新しい電子材料技術2015

    • 著者名/発表者名
      長田 実
    • 学会等名
      第5回CSJ化学フェスタ
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 年月日
      2015-10-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [学会発表] 2D Oxide Nanosheets: Emerging Non-Graphene Materials2015

    • 著者名/発表者名
      M. Osada
    • 学会等名
      第25回日本MRS年次大会
    • 発表場所
      横浜情報文化センター
    • 年月日
      2015-12-08
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14134
  • [学会発表] Hierarchically structured assembly of inorganic nanosheets for tailored fusion materials2015

    • 著者名/発表者名
      M. Osada
    • 学会等名
      Pacifichem 2015
    • 発表場所
      ハワイ国際会議場, 米国
    • 年月日
      2015-12-15
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [学会発表] 強磁性ナノシートと金ナノ粒子のハイブリッド集積と磁性プラズモン応用2015

    • 著者名/発表者名
      長田実
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 第28回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2015-09-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14134
  • [学会発表] 2D oxide nanosheets: New solution to nanoelectronics2015

    • 著者名/発表者名
      M. Osada
    • 学会等名
      2015 MRS Spring Meeting & Exhibit
    • 発表場所
      Moscone West Convention, 米国
    • 年月日
      2015-04-06
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [学会発表] 2次元酸化物ナノシートのアーキテクニクスとその応用2015

    • 著者名/発表者名
      長田 実
    • 学会等名
      第76回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-09-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [学会発表] Molecullary thin film electronics based on oxide nanosheets2015

    • 著者名/発表者名
      M. Osada
    • 学会等名
      PacRim-11
    • 発表場所
      ICC Jeju, 韓国
    • 年月日
      2015-08-30
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [学会発表] Hierarchically structured assembly of 2D nanosheets for tailored electronic materials2015

    • 著者名/発表者名
      M. Osada
    • 学会等名
      ICCCI 2015
    • 発表場所
      倉敷ロイヤルアートホテル
    • 年月日
      2015-06-07
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [学会発表] 2D oxide nanosheets: Emerging non-graphene materials2015

    • 著者名/発表者名
      M. Osada
    • 学会等名
      第25回日本MRS年次大会
    • 発表場所
      横浜情報文化センター
    • 年月日
      2015-12-08
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [学会発表] 酸化物ナノシートをベースとした分子膜技術とその応用2015

    • 著者名/発表者名
      長田 実
    • 学会等名
      新化学技術協会 新素材分科会講演会
    • 発表場所
      新化学技術協会
    • 年月日
      2015-04-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [学会発表] 2D oxide nanosheets and heterostructures2015

    • 著者名/発表者名
      M. Osada
    • 学会等名
      Taiwan Consortium of Emergent Crystaline Materials
    • 発表場所
      Hotel Royal Chiaohsu, 台湾
    • 年月日
      2015-05-29
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [学会発表] Artificial design for perovskite ferroelectrics using nanosheet architectonics2015

    • 著者名/発表者名
      M.S. Khan, M. Osada, Y. Ebina, T. Sasaki
    • 学会等名
      第25回日本MRS年次大会
    • 発表場所
      横浜情報文化センター
    • 年月日
      2015-12-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [学会発表] 酸化物と金属の接合2015

    • 著者名/発表者名
      長田 実
    • 学会等名
      第112回マイクロ接合研究委員会
    • 発表場所
      大阪大学医学・工研究科 東京ブラン
    • 年月日
      2015-11-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [学会発表] Solution-based room-temperature ceramic nanocoating using nanosheet deposition2015

    • 著者名/発表者名
      M. Osada
    • 学会等名
      PacRim-11
    • 発表場所
      ICC Jeju, 韓国
    • 年月日
      2015-08-30
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [学会発表] 2D nanosheet architectonics for tailored electronics2015

    • 著者名/発表者名
      M. Osada
    • 学会等名
      Pacifichem 2015
    • 発表場所
      ハワイ国際会議場, 米国
    • 年月日
      2015-12-15
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [学会発表] Hierarchically Structured Assembly of Ceramic Nanocrystals for Tailored Artificial Materials2015

    • 著者名/発表者名
      M. Osada
    • 学会等名
      2nd NANOAPP Conference 2015
    • 発表場所
      Hotel Habakuk、スロベニア
    • 年月日
      2015-06-23
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14134
  • [学会発表] 2D Oxide Materials and Devices2014

    • 著者名/発表者名
      Minoru Osada
    • 学会等名
      Trends in Nanotechnology Japan 2014
    • 発表場所
      Tokyo Big Sight
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [学会発表] ナノテクでつくる未来材料2014

    • 著者名/発表者名
      長田実
    • 学会等名
      マテリアルデザインセンターセミナー
    • 発表場所
      高知工科大学
    • 年月日
      2014-12-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [学会発表] Metal Oxide Nanosheets: 2D Atomic Layers beyond Graphene?2014

    • 著者名/発表者名
      Minoru Osada
    • 学会等名
      TeraNano 4
    • 発表場所
      大阪大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [学会発表] 酸化物ナノシートを利用した誘電キャパシタ技術2014

    • 著者名/発表者名
      長田実
    • 学会等名
      電気化学会第81回大会「キャパシタ技術の新しい展開」
    • 発表場所
      関西大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [学会発表] All-Nanosheet Ultrathin Capacitors Assembled Layer-by-Layer via Solution-Based Processes” MANA International Symposium 20142014

    • 著者名/発表者名
      W. Chengxiang, M. Osada, Y. Ebina, B. Li, K. Aakatsuka, K. Fukuda, W. Sugimoto, R. Ma, T. Sasaki
    • 学会等名
      MANA International Symposium 2014
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [学会発表] Solution-based assembly of oxide nanosheets for tailored electronics2014

    • 著者名/発表者名
      長田実
    • 学会等名
      Osada U & JST, Advanced Nanocrystals & Processing towards Low Carbon Society
    • 発表場所
      大阪大学接合科学研究所
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [学会発表] 2D Oxide Nanosheets and Devices2014

    • 著者名/発表者名
      M. Osada
    • 学会等名
      Materials Science and Engineering Seminar
    • 発表場所
      Inha University, Korea
    • 年月日
      2014-05-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [学会発表] LEGO-like game with 2D nanosheets2014

    • 著者名/発表者名
      M. Osada
    • 学会等名
      Materials Nanoarchitectonics for Sustainable Actions 2014
    • 発表場所
      NIMS
    • 年月日
      2014-07-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [学会発表] 2D Oxide Nanosheets from Layered Ceramics2014

    • 著者名/発表者名
      M. Osada
    • 学会等名
      Ferroelectric Seminar
    • 発表場所
      Shanghai Institute of Ceramics, Shanghai, China
    • 年月日
      2014-10-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [学会発表] 酸化物ナノシートの精密集積とその応用2014

    • 著者名/発表者名
      長田実
    • 学会等名
      第82回表面科学研究会「原子膜研究の最前線」
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2014-07-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [学会発表] テイラードエレクトロニクスを目指した2次元酸化物 ナノシートの精密集積2013

    • 著者名/発表者名
      長田実
    • 学会等名
      第23回日本MRS年次大会
    • 発表場所
      横浜市開港記念館
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [学会発表] Robust Dielectric Response in Two-Dimensional Perovskite Nanosheets2013

    • 著者名/発表者名
      K. Yoonhyun, M. Osada, Y. Ebina, T. Sasaki
    • 学会等名
      STAC-7
    • 発表場所
      メルパルク横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [学会発表] 酸化物ナノシートの精密集積と電子材料への応用2013

    • 著者名/発表者名
      長田実
    • 学会等名
      本セラミックス協会2013年年会サテライトシンポジウム「ケミカルフィールド」
    • 発表場所
      東京工業大学・大岡山キャンパス
    • 年月日
      2013-03-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107533
  • [学会発表] 2D Oxide Nanosheets2013

    • 著者名/発表者名
      Minoru Osada
    • 学会等名
      SAS-IVF&-JST Workshop
    • 発表場所
      Smolenice, Slovakia
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [学会発表] 2D Oxide Nanosheets: New Solution to Nanoelectronics2013

    • 著者名/発表者名
      Minoru Osada
    • 学会等名
      5th International Conference on Recent Progress in Graphene Research
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [学会発表] 2D Oxide Nanosheets: Moving Post Graphene Technology2013

    • 著者名/発表者名
      Minoru Osada
    • 学会等名
      5th PCGMR/NCKU Symposium on Nanotechnology and Nanomaterials
    • 発表場所
      National Cheng Kung University, Taiwan
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [学会発表] Insulating and Dielectric Properties of an Individual Titania Nanosheet2013

    • 著者名/発表者名
      D. Ogawa, T. Fukuyama, M. Osada, T. Sasaki, T. Hasegawa
    • 学会等名
      2013 MRS Fall Meeting & Exhibit
    • 発表場所
      Boston, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [学会発表] 2D Nanomaterials: To Graphene and Beyond2013

    • 著者名/発表者名
      Minoru Osada
    • 学会等名
      International workshop on nanoporous & nanostructured mataerials
    • 発表場所
      CNRS, Montpellier, France
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [学会発表] Unit-Cell-Level Assembly of Artificial Perovskite Superlattices2013

    • 著者名/発表者名
      Minoru Osada
    • 学会等名
      10th Pacific Rim Conference on Ceramic and Glass Technology
    • 発表場所
      Hotel Del Coronado, San Diego, USA
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [学会発表] Langmuir-Blodgett 方を用いた ペロブスカイト人工超格子の作製2013

    • 著者名/発表者名
      Lei Dong, 長田実, 海老名保男, 佐々木高義
    • 学会等名
      第23回日本MRS年次大会
    • 発表場所
      横浜市開港記念館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [学会発表] 2D Oxide Materials Beyond Graphene2013

    • 著者名/発表者名
      Minoru Osada
    • 学会等名
      International Nanotechnology Conference (INC 9)
    • 発表場所
      Fraunhofer- Forum, Berlin, Germany
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [学会発表] Smart High-k Nanodielectrics2013

    • 著者名/発表者名
      Minoru Osada
    • 学会等名
      Collaborative Conference on Materials Research (CCMR) 2013
    • 発表場所
      ラマダ済州、韓国
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [学会発表] アミノ酸を用いたコロイド状層状複水酸化物ナノプレートの合成2013

    • 著者名/発表者名
      王軍政, 長田実, 馬仁志, 佐々木高義
    • 学会等名
      第23回日本MRS年次大会
    • 発表場所
      横浜市開港記念館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [学会発表] ナノシートが拓く新しいキャパシター技術2013

    • 著者名/発表者名
      長田実
    • 学会等名
      第19回ホソカワ粉体工学シンポジウム
    • 発表場所
      ホソカワミクロン本社
    • 年月日
      2013-03-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107533
  • [学会発表] 2D Oxide Nanosheets from Layered Materials2013

    • 著者名/発表者名
      Minoru Osada
    • 学会等名
      Osaka University-NIMS/MANA Joint Symposium on Advanced Structural and Functional Materials Design
    • 発表場所
      物材機構、つくば
    • 年月日
      2013-03-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107533
  • [学会発表] Solution-Based Fabrication of Perovskite Multilayers and Superlattices Using Nanosheet Process2013

    • 著者名/発表者名
      李宝文, 長田実, 佐々木高義
    • 学会等名
      第74回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [学会発表] Nanoscale Characterization of Individual Perovskite Nanosheets Using Scanning Probe Microscopy2013

    • 著者名/発表者名
      K. Yoonhyun, M. Osada, Y. Ebina, T. Sasaki
    • 学会等名
      強誘電体応用会議
    • 発表場所
      コープイン京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [学会発表] 無機ナノシートを利用した分子膜技術とエレクトロニクス応用2013

    • 著者名/発表者名
      長田実
    • 学会等名
      近畿化学協会東京合同講演会
    • 発表場所
      日本化学会館
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [学会発表] New Functional Nanosheets from Layered Ceramics2013

    • 著者名/発表者名
      Minoru Osada
    • 学会等名
      第30回日韓国際セラミックスセミナー
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [学会発表] 2D Nanosheets from Layered Ceramics: To Graphene and Beyond2013

    • 著者名/発表者名
      Minoru Osada
    • 学会等名
      10th Pacific Rim Conference on Ceramic and Glass Technology
    • 発表場所
      Hotel Del Coronado, San Diego, USA
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [学会発表] Robust Dielectric Response in Molecularly Thin Perovskite Nanosheets2013

    • 著者名/発表者名
      K. Yoonhyun, M. Osada, Y. Ebina, T. Sasaki
    • 学会等名
      ICFSI-14
    • 発表場所
      慶州、韓国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [学会発表] 水溶液プロセスによる酸化物ナノクリスタルの開発2012

    • 著者名/発表者名
      長田実
    • 学会等名
      第5回ワークショップ固体材料合成および評価技術の新展開
    • 発表場所
      飯坂温泉、福島
    • 年月日
      2012-09-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107533
  • [学会発表] Two-Dimensional Nanosheets2012

    • 著者名/発表者名
      Minoru Osada
    • 学会等名
      International Symposium on Nanocrystal Ceramics
    • 発表場所
      Kwangwoon University, Korea(招待講演)
    • 年月日
      2012-02-10
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107533
  • [学会発表] Controlled Assembly of Oxide Nanosheets for Tailored Electronic Materials2012

    • 著者名/発表者名
      Minoru Osada
    • 学会等名
      STAC-6
    • 発表場所
      メルパルク横浜
    • 年月日
      2012-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107533
  • [学会発表] 酸化物原子膜の精密集積と機能2012

    • 著者名/発表者名
      長田実
    • 学会等名
      日本物理学会 領域7シンポジウム
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 年月日
      2012-09-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107533
  • [学会発表] Room-Temperature Fabrication for Functional Oxide Nanofilms Using Oxide Nanosheets2012

    • 著者名/発表者名
      Minoru Osada
    • 学会等名
      CICMT 2012
    • 発表場所
      Erfurt, Germany
    • 年月日
      2012-04-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107533
  • [学会発表] 2D Oxide Nanosheets: Future High-k Dielectrics from Nano Building Blocks2012

    • 著者名/発表者名
      Minoru Osada
    • 学会等名
      MNC 2012
    • 発表場所
      神戸メリケンパークオリエンタルホテル
    • 年月日
      2012-10-30
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107533
  • [学会発表] ナノの積木細工で新しい材料をつくる2012

    • 著者名/発表者名
      長田実
    • 学会等名
      第2回CSJ化学フェスタ2012
    • 発表場所
      東京工業大学・大岡山キャンパス
    • 年月日
      2012-10-14
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107533
  • [学会発表] 酸化物ナノシート:設計と機能2012

    • 著者名/発表者名
      長田実
    • 学会等名
      第73回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2012-09-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107533
  • [学会発表] 2D Oxide Nanosheets2012

    • 著者名/発表者名
      Minoru Osada
    • 学会等名
      Materials Science and Engineering Seminar
    • 発表場所
      University of Washington
    • 年月日
      2012-05-08
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107533
  • [学会発表] Two-Dimensional Oxide Nanosheets: New Solution to High-k Dielectrics2012

    • 著者名/発表者名
      Minoru Osada
    • 学会等名
      9th Korea-Japan Conference on Ferroelectrics
    • 発表場所
      Ulsan, Korea
    • 年月日
      2012-08-08
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107533
  • [学会発表] Controlled Assembly of 2D Oxide Nanosheets2012

    • 著者名/発表者名
      Minoru Osada
    • 学会等名
      IUMRS-ICEM 2012
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2012-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107533
  • [学会発表] Controlled Assembly of Two-Dimensional Oxide Nanosheets for Tailored Dielectric Materials2012

    • 著者名/発表者名
      Minoru Osada
    • 学会等名
      CIMTEC 2012
    • 発表場所
      Montecatini Terme, Italy
    • 年月日
      2012-06-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107533
  • [学会発表] ハードマターとしての無機ナノシート2012

    • 著者名/発表者名
      長田実
    • 学会等名
      日本化学会低次元系光機能材料研究会第1回サマーセミナー
    • 発表場所
      福岡工業大学
    • 年月日
      2012-07-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107533
  • [学会発表] Ceramic Nanocoating Using Nanocrystals2012

    • 著者名/発表者名
      Minoru Osada
    • 学会等名
      第5回つくば国際コーティングシンポジウム
    • 発表場所
      産総研、つくば
    • 年月日
      2012-11-30
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107533
  • [学会発表] 酸化物ナノシート:分子レベルの薄さのシートでつくる新しい磁性体、誘電体2012

    • 著者名/発表者名
      長田実
    • 学会等名
      第44回化合物新磁性材料研究会
    • 発表場所
      東京大学・本郷キャンパス
    • 年月日
      2012-06-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107533
  • [学会発表] 水溶液プロセスを用いた酸化物ナノシートの精密集積とその電子デバイスへの応用2012

    • 著者名/発表者名
      長田実
    • 学会等名
      電子セラミック・プロセス研究会 第137回研究会 化学溶液プロセスの電子デバイスへの展開
    • 発表場所
      横浜技能文化会館
    • 年月日
      2012-06-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107533
  • [学会発表] 2D Oxide Nanosheets: Controlled Assembly and Applications2012

    • 著者名/発表者名
      Minoru Osada
    • 学会等名
      222nd Meeting of ECS/PRiME 2012
    • 発表場所
      Honolulu, USA
    • 年月日
      2012-10-08
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107533
  • [学会発表] New dielectric nanomaterials fabricated from nanosheet technique2012

    • 著者名/発表者名
      Minoru Osada
    • 学会等名
      221st ECS Meeting
    • 発表場所
      Seattle, USA
    • 年月日
      2012-05-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107533
  • [学会発表] ナノクリスタルをベースとした新しいコーティング技術2012

    • 著者名/発表者名
      長田実
    • 学会等名
      産総研オープンラボ
    • 発表場所
      産総研、つくば
    • 年月日
      2012-10-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107533
  • [学会発表] Room-Temperature Processing of Functional Oxide Films Using Oxide Nanosheets2012

    • 著者名/発表者名
      Minoru Osada
    • 学会等名
      2012 International Conference on Flexible and Printed Electronics
    • 発表場所
      東京大学・本郷キャンパス
    • 年月日
      2012-09-08
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107533
  • [学会発表] 無機ナノシートを用いた界面接合とセラミックスナノコーティング2012

    • 著者名/発表者名
      長田実, 佐々木高義
    • 学会等名
      第89回界面接合研究委員会
    • 発表場所
      溶接学会(東京都)(招待講演)
    • 年月日
      2012-01-20
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107533
  • [学会発表] ナノクリスタルを綺麗に並べたい2012

    • 著者名/発表者名
      長田実
    • 学会等名
      日本セラミックス協会年会サテライトシンポジウム第9回ナノクリスタル研究会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107533
  • [学会発表] Controlled Assembly of Two-Dimensional Oxide Nanosheets for Tailored Nanoelectronics2011

    • 著者名/発表者名
      Minoru Osada, Takayoshi Sasaki
    • 学会等名
      Symposium on Fusion Material
    • 発表場所
      U.Tokyo, Tokyo(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107533
  • [学会発表] 2D Perovskite Nanosheets and Their Applications to High-k Dielectrics2011

    • 著者名/発表者名
      Minoru Osada, Takayoshi
    • 学会等名
      15th US-Japan Seminar on Dielectric and Piezoelectric Ceramics
    • 発表場所
      Castle Hotel, Kagoshima
    • 年月日
      2011-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107533
  • [学会発表] Tailor-Made Nanodielectries and Nanoferroelectries from Molecularly Thin Perovskite Nanosheets2011

    • 著者名/発表者名
      Minoru Osada, Takayoshi Sasaki
    • 学会等名
      9th Pacific Rim Conference on Ceramic and Glass Technology (PacRim9)
    • 発表場所
      Cairns Convention Centre, Cairns, Australia(招待講演)
    • 年月日
      2011-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107533
  • [学会発表] 酸化物ナノシートの超周期集積による新規メタマテリアルの創製2011

    • 著者名/発表者名
      長田実, 佐々木高義
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第25回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107533
  • [学会発表] 酸化物ナノシートでつくる新しい誘電体材料2011

    • 著者名/発表者名
      長田実, 佐々木高義
    • 学会等名
      日本学術振興会結晶成長の科学と技術第161委員会第69回研究会
    • 発表場所
      東大先端研(東京都)(招待講演)
    • 年月日
      2011-04-22
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107533
  • [学会発表] 水溶液プロセスによる無機ナノシートの精密集積とその応用2011

    • 著者名/発表者名
      長田実, 佐々木高義
    • 学会等名
      粉体粉末冶金協会秋季大会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府)(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107533
  • [学会発表] 無機ナノシートの精密集積とその応用2011

    • 著者名/発表者名
      長田実, 佐々木高義
    • 学会等名
      日本化学会東北支部ナノマテリアルコロキウム
    • 発表場所
      東北大学(宮城県)(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107533
  • [学会発表] Tailor-Made Nanoelectronic Devices from Building Blocks in Solution2011

    • 著者名/発表者名
      Minoru Osada, Takayoshi
    • 学会等名
      Eco-Mates 2011
    • 発表場所
      Hotel Hankyu Expo Park, Osaka(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107533
  • [学会発表] Two-Dimensional Oxide Nanosheets2011

    • 著者名/発表者名
      Minoru Osada
    • 学会等名
      Brain Korea Program Seminar
    • 発表場所
      SKKU, Korea(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107533
  • [学会発表] 酸化物ナノクリスタルでつくる新しい誘電体2011

    • 著者名/発表者名
      長田実, 佐々木高義
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第25回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107533
  • [学会発表] New Perovskite Nanomaterials and Their Integration into High-k2011

    • 著者名/発表者名
      Minoru Osada, Takayoshi
    • 学会等名
      20th IEEE International Symposium on Applications of Ferroelectries (ISAF 2011)
    • 発表場所
      The Westin Bayshore Hotel, Vancouver, Canada
    • 年月日
      2011-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107533
  • [学会発表] Construction of Highly Ordered Nanofilms through Langmuir-Blodgett Deposition of Oxide Nanosheets2011

    • 著者名/発表者名
      Minoru Osada, Takayoshi Sasaki
    • 学会等名
      Materials Science & Technology 2011 Conference & Exhibition (MS&T 2011)
    • 発表場所
      Columbus Convention Centre, Columbus, Ohio(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107533
  • [学会発表] Controlled Assembly of Inorganic Nanosheets for Tailored Nanoelectronics2011

    • 著者名/発表者名
      Minoru Osada, Takayoshi
    • 学会等名
      GIST-Waseda GCOE Symposium
    • 発表場所
      Waseda Univ., Tokyo(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107533
  • [学会発表] Bottom-up assembly of oxide nanosheets towards nanoelectronics2010

    • 著者名/発表者名
      M.Osada, T.Sasaki
    • 学会等名
      The Joint Symposium with MANA and Waseda University
    • 発表場所
      早稲田大学、西早稲田キャンパス、東京都
    • 年月日
      2010-01-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20656106
  • [学会発表] Self-assembled nanodielectrics using molecularly-thin perovskite nanosheet as a building block2010

    • 著者名/発表者名
      B.-W.Li, M.Osada, T.Sasaki
    • 学会等名
      The Joint Symposium with MANA and Waseda University
    • 発表場所
      早稲田大学、西早稲田キャンパス、東京都
    • 年月日
      2010-01-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20656106
  • [学会発表] (Nb/Ta)相互固溶酸化チタンナノシートの合成と交互吸着法による多層膜の作製2010

    • 著者名/発表者名
      池田達哉, 赤塚公章, 海老名保男, 長田実, 佐々木高義
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2010年会
    • 発表場所
      東京農工大学、東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20656106
  • [学会発表] 2次元酸化物シートを基本ブロックとした超格子集積と高次機能の創製2009

    • 著者名/発表者名
      長田実, 佐々木高義
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2009年年会材料テクトニクス研究会(招待講演)
    • 発表場所
      東京理科大学・野田キャンパス、野田市
    • 年月日
      2009-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20656106
  • [学会発表] 酸化物ナノシートを用いた高誘電体ナノ薄膜の作製2009

    • 著者名/発表者名
      長田実, 佐々木高義
    • 学会等名
      第29回エレクトロセラミッックス討論会
    • 発表場所
      森戸記念館、東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20656106
  • [学会発表] Solution-based fabrication of high-k dielectrics using oxide nanosheets2009

    • 著者名/発表者名
      長田実, 佐々木高義
    • 学会等名
      216th ECS Meeting
    • 発表場所
      Austria Center Vienna, Vienna, Austria
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20656106
  • [学会発表] Bottom-up fabrication of high-k dielectric nanofilms using perovskite nanosheets2009

    • 著者名/発表者名
      B.-W.Li, M.Osada, T.C.Ozawa, R.Ma, K.Akatsuka, Y.Ebina, H.Funakubo, S.Ueda, K.Kobayashi, T.Sasaki
    • 学会等名
      第26回 強誘電体応用会議
    • 発表場所
      コープイン京都、京都市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20656106
  • [学会発表] 低次元ナノ構造体でつくる新しい機能2009

    • 著者名/発表者名
      長田実, 佐々木高義
    • 学会等名
      日本学術振興会・分子ナノテクノロジー第174委員会第31回研究会
    • 発表場所
      中央大学、後楽園キャンパス、東京都
    • 年月日
      2009-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20656106
  • [学会発表] Bottom-up fabrication of high-k dielectric nanofilms using oxide nanosheets2009

    • 著者名/発表者名
      M.Osada, T.Sasaki
    • 学会等名
      8th Pacific Rim Conference on Ceramic and Glass Technology
    • 発表場所
      Hyatt Regency Vancouver, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20656106
  • [学会発表] 酸化物ナノシートを用いた機能性ナノ薄膜の作製2009

    • 著者名/発表者名
      長田実, 佐々木高義
    • 学会等名
      日本学術振興会 透明酸化物光・電子材料第166委員会 第44回研究会(招待講演)
    • 発表場所
      青山学院大学東京都
    • 年月日
      2009-01-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20656106
  • [学会発表] Fabrication of high-k dielectric nanofilms using solution-based bottom-up nanotechnology2009

    • 著者名/発表者名
      M.Osada, T.Sasaki
    • 学会等名
      CICMT 2009
    • 発表場所
      The Curtis Hotel,デンバー、USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20656106
  • [学会発表] Oxide Nanosheets : New Solution to Nanoelectronics2009

    • 著者名/発表者名
      長田実, 佐々木高義
    • 学会等名
      MANA Symposium 2009
    • 発表場所
      物質・材料研究機構つくば市
    • 年月日
      2009-02-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20656106
  • [学会発表] 酸化物ナノシートを用いた高誘電体薄膜の作製と実用化のためのハードル2009

    • 著者名/発表者名
      長田実, 佐々木高義
    • 学会等名
      日本学術振興会 第151委員会「酸化物材料の新展開とナノエレクトロニクスへの応」
    • 発表場所
      化学会館、東京都
    • 年月日
      2009-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20656106
  • [学会発表] 酸化物ナノシート:分子レベルの薄さシートでつくる新しい機能2009

    • 著者名/発表者名
      長田実, 佐々木高義
    • 学会等名
      産総研・先進製造プロセス研究部門研究会
    • 発表場所
      産総研中部センター、名古屋市
    • 年月日
      2009-08-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20656106
  • [学会発表] レイヤーバイレイヤー累積によるペロブスカイト型ナノシート超薄膜の構築とその電気特性2009

    • 著者名/発表者名
      李宝文, 長田実, 小澤忠, 馬仁志, 佐々木高義
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会
    • 発表場所
      日本大学・船橋キャンパス船橋市
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20656106
  • [学会発表] 酸化物ナノシートを基本ブロックとした誘電体素子の開発2008

    • 著者名/発表者名
      長田実, 佐々木高義
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第21回秋季シンポジウムナノクリスタルセッション(依頼講演)
    • 発表場所
      北九州国際会議場北九州市
    • 年月日
      2008-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20656106
  • [学会発表] 酸化物ナノシートを用いた機能材料の創製と電子デバイスへの展開2008

    • 著者名/発表者名
      長田実, 佐々木高義
    • 学会等名
      固体材料合成および評価技術の新展開に関するワークショップ(招待講演)
    • 発表場所
      東北大学多元物質科学研究所、仙台市
    • 年月日
      2008-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20656106
  • [学会発表] Bottom-Up Fabrication of High-k Dielectric Nanofilms using Oxide Nanosheets as a Buildine Block2008

    • 著者名/発表者名
      長田実, 佐々木高義
    • 学会等名
      The 6th Asian Meeting on Electroceramics
    • 発表場所
      物質・材料研究機構つくば市
    • 年月日
      2008-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20656106
  • [学会発表] 酸化物ナノシートを用いたハイブリッド材料の創製と電子デバイスへの展開2008

    • 著者名/発表者名
      長田実, 佐々木高義
    • 学会等名
      産総研・先進製造プロセス研究部門ワークショップ(招待講演)
    • 発表場所
      産業技術総合研究所つくば市
    • 年月日
      2008-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20656106
  • [学会発表] 酸化物ナノシートの超格子集積による高次機能材料の創製2008

    • 著者名/発表者名
      長田実, 佐々木高義
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第21回秋季シンポジウムスマートプロセスセッション(依頼講演)
    • 発表場所
      北九州国際会議場北九州市
    • 年月日
      2008-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20656106
  • [学会発表] 新しい機能を実現する酸化物ナノシートとナノフォトニクス応用2008

    • 著者名/発表者名
      長田実, 佐々木高義
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第21回秋季シンポジウムフォトセラミックスセッション(招待講演)
    • 発表場所
      北九州国際会議場北九州市
    • 年月日
      2008-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20656106
  • [学会発表] Nanoscale characterization of defect structures on Ag_2S/Ag nanowires2008

    • 著者名/発表者名
      M. Osada
    • 学会等名
      214th Electrochemical Society Meeting
    • 発表場所
      Honolulu
    • 年月日
      2008-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16079211
  • [学会発表] Ionic conductivity and phase transition behaviors of AgI/Ag nanowire array grown in porous alumina template2008

    • 著者名/発表者名
      K. Terabe, C.H.Liang, M. Osada, T. Tsuruoka, N. Iyi, T. Hasegawa
    • 学会等名
      214th Electrochemical Society Meeting
    • 発表場所
      Honolulu USA
    • 年月日
      2008-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16079211
  • [学会発表] Nanoscale characterization of defect structures on Ag2S/Ag nanowires2008

    • 著者名/発表者名
      M. Osada, K. Terabe, C. H. Liang, T. Hasegawa
    • 学会等名
      214th Electrochemical Society Meeting
    • 発表場所
      Honolulu USA
    • 年月日
      2008-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16079211
  • [学会発表] (依頼講演)近接場光書き込みによるナノパターン超伝導素子の作製2007

    • 著者名/発表者名
      長田 実
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 秋季シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 年月日
      2007-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18760511
  • [学会発表] テンプレート法により作製したイオン伝導体ナノ結晶の局所構造評価2007

    • 著者名/発表者名
      長田実、寺部一弥、梁長浩、長谷川剛
    • 学会等名
      第33回固体イオニクス討論会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2007-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16079211
  • [学会発表] Nanoscale characterization of Ag2S nanowires using scanning near-field optical microscopy2007

    • 著者名/発表者名
      M. Osada
    • 学会等名
      16th International conference on solid state ionics
    • 発表場所
      Shanghai
    • 年月日
      2007-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16079211
  • [学会発表] temperature dependent phase transition and ionic conductivity of AgI nanowire2007

    • 著者名/発表者名
      C. H. Liang, K. Terabe, N. Iyi, M. Osada, T. Hasegawa
    • 学会等名
      16th International Conference on Solid State Ionics
    • 発表場所
      Shanghai China
    • 年月日
      2007-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16079211
  • [学会発表] ソフトリソグラフィーによるイオン伝導体ナノドットアレイの作製2007

    • 著者名/発表者名
      梁長浩、寺部一弥、長田実、長谷川剛
    • 学会等名
      第33回固体イオニクス討論会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2007-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16079211
  • [学会発表] 近接場ラマン分光法によるイオン伝導体ナノ結晶の評価2006

    • 著者名/発表者名
      長田実
    • 学会等名
      第32回固体イオニクス討論会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2006-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16079211
  • [学会発表] LEGO-like game with 2D oxide nanosheets for tailored electronic and energy devices

    • 著者名/発表者名
      M. Osada
    • 学会等名
      ICNM 2014
    • 発表場所
      Flic-en-Flac, Mauritius
    • 年月日
      2014-08-30 – 2014-09-05
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [学会発表] 単一Ti0.87O20.52-ナノシートの絶縁・誘電特性

    • 著者名/発表者名
      小川大輔, 赤塚公章, 福村 知昭, 長田実, 佐々木高義, 長谷川哲也
    • 学会等名
      第75回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [学会発表] 2D Oxide Nanosheets

    • 著者名/発表者名
      M. Osada
    • 学会等名
      Indo-Japan Program on Graphene and Related Materials
    • 発表場所
      JNCASR, Bangalore, India
    • 年月日
      2014-11-05 – 2014-11-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [学会発表] Atomic LEGO Games with 2D Oxide Nanosheets

    • 著者名/発表者名
      M. Osada
    • 学会等名
      Ewha Chemistry and Nano Science International Symposium 2014
    • 発表場所
      Ewha Womans University, Korea
    • 年月日
      2014-11-11 – 2014-11-14
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [学会発表] Nanocrystal Technology towards Future Energy Materials

    • 著者名/発表者名
      M. Osada
    • 学会等名
      International Symposium on Nano Energy Materials 2014
    • 発表場所
      Chongqing University of Science & Technology, China
    • 年月日
      2014-12-17 – 2014-12-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [学会発表] 2D Oxide Nanosheet: A New Platform for High Tempeature Capacitors

    • 著者名/発表者名
      M. Osada
    • 学会等名
      EMN Ceramics Meeting 2015
    • 発表場所
      EMN Ceramics Meeting 2015, Orland, USA
    • 年月日
      2015-01-26 – 2015-01-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [学会発表] 単一の酸化チタンナノシートの絶縁・誘電特性

    • 著者名/発表者名
      小川大輔, 赤塚公章, 福村 知昭, 長田実, 佐々木高義, 長谷川哲也
    • 学会等名
      日本ゾル- ゲル学会 第12回討論会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2014-08-07 – 2014-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [学会発表] 酸化物ナノシートでつくる新しいハイブリッド材料

    • 著者名/発表者名
      長田実
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 第27回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [学会発表] 2D Atomic Layers from Layered Ceramics

    • 著者名/発表者名
      M. Osada
    • 学会等名
      Advanced Ceramics and Applications III
    • 発表場所
      Serbian Ceramic Society, Belgrade, Serbia
    • 年月日
      2014-09-29 – 2014-10-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [学会発表] LEGO Games with Nanocrystals

    • 著者名/発表者名
      M. Osada
    • 学会等名
      Visual-JW 2014
    • 発表場所
      阪急エキスポパーク
    • 年月日
      2014-11-26 – 2014-11-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [学会発表] Molecular Thin Film Technology Based on 2D Oxide Nanosheets

    • 著者名/発表者名
      M. Osada
    • 学会等名
      13th International Ceramic Congress (CIMTEC 2014)
    • 発表場所
      Montecatini Terme, Italy
    • 年月日
      2014-06-08 – 2014-06-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [学会発表] Oxide Nanosheets: Old 2D Materials New Challenges?

    • 著者名/発表者名
      M. Osada
    • 学会等名
      Advanced 2D Materials Seminar
    • 発表場所
      National University of Singapore, Singapore
    • 年月日
      2015-02-13 – 2015-02-14
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [学会発表] 2次元ペロブスカイトナノシートの高温誘電特性

    • 著者名/発表者名
      金尹鉉, KIMHyung-Jun, 長田実, 海老名保男, 佐々木高義
    • 学会等名
      第34回エレクトロセラミックス研究討論会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2014-10-24 – 2014-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [学会発表] 2次元酸化物ナノシートのメタモルフォロジ

    • 著者名/発表者名
      長田実
    • 学会等名
      応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東海大学
    • 年月日
      2015-03-11 – 2015-03-14
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [学会発表] ナノの積木細工でつくる未来材料

    • 著者名/発表者名
      長田実
    • 学会等名
      CSJ化学フェスタ
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 年月日
      2014-10-14 – 2014-10-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [学会発表] 2D Oxide Nanosheets from Layered Ceramics

    • 著者名/発表者名
      M. Osada
    • 学会等名
      9th Asian Meeting on Electroceramics (AMEC-9)
    • 発表場所
      Shanghai International Convention Center, Shanghai, China
    • 年月日
      2014-10-26 – 2014-10-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • [学会発表] Solution-Based Ceramic Nanocoating Using Nanosheet Deposition Technique

    • 著者名/発表者名
      M. Osada
    • 学会等名
      15th IUMRS-ICA
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2014-08-24 – 2014-08-30
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289232
  • 1.  垣花 眞人 (50233664)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小林 亮 (50613395)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 87件
  • 3.  山本 瑛祐 (60827781)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 87件
  • 4.  梁 長浩
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 5.  寺部 一弥 (60370300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 6.  長谷川 剛 (50354345)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 7.  加藤 隆史 (70214377)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  青島 貞人 (50183728)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  今井 宏明 (70255595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  大槻 主税 (00243048)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  灘 浩樹 (90357682)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  鳴瀧 彩絵 (10508203)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  菊池 裕嗣 (50186201)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  新垣 篤史 (10367154)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  片桐 清文 (30432248)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  竹岡 敬和 (20303084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  冨田 恒之 (00419235)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  田中 賢 (00322850)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  梅津 光央 (70333846)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  川下 将一 (70314234)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  佐藤 宗太 (40401129)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  和田 健彦 (20220957)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  佐々木 善浩 (90314541)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  今野 巧 (50201497)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  津田 哲哉 (90527235)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  城﨑 由紀 (71572812)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  陣内 浩司 (20303935)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  田中 敬二 (20325509)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  織田 ゆか里 (20625595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  三浦 佳子 (00335069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  佐々木 聡 (10162364)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  森 茂生 (20251613)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 33.  PETRYKIN Valery
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  加藤 真吾
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  VALERY Petrykin
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  佐々木 高義
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 5件
  • 37.  松元 隆夫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 38.  伊田 進太郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 39.  畠山 一翔
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 40.  小幡 誠司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 41.  Lin YungChang
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 42.  朝倉 裕介
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 43.  塚越 一仁
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 44.  大川 祐司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 45.  馬 仁志
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 46.  藤平 哲也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 47.  日原 岳彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 48.  長汐 晃輔
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi