• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藤田 恭久  Fujita Yasuhisa

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10314618
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 島根大学, 学術研究院理工学系, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2023年度: 島根大学, 学術研究院理工学系, 教授
2016年度 – 2017年度: 島根大学, 総合理工学研究科, 教授
2013年度 – 2016年度: 島根大学, 総合理工学研究科(研究院), 教授
2011年度: 島根大学, 総合理工学部, 教授
2001年度 – 2003年度: 島根大学, 総合理工学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
ナノバイオサイエンス / 応用物性・結晶工学 / 電子デバイス・電子機器
研究代表者以外
小区分29020:薄膜および表面界面物性関連 / 法医学 / 電子・電気材料工学 / 神経・筋肉生理学
キーワード
研究代表者
酸化亜鉛 / MOCVD / ZnO / 励起子 / p型 / ナノ粒子 / 光物性 / ナノバイオ / ナノ材料 / 生体イメージング … もっと見る / 局在表面プラズモン効果 / ZnOナノ粒子 / 酸化亜鉛ナノ粒子 / 第2高調波 / 第2高調波派生 / SHG / 非線形光学効果 / シリカコート / バイオイメージング / 局在表面プラズモン共鳴 / 第2高調波発生 / nitrogen doping / exciton / photoluminescence / p-type / Epitaxial Growth / Zinc oxide / 吸収スペクトル / 窒素ドーピング / フォトルミネッセンス / エピタキシャル成長 / p型 / 紫外線 / LED / 窒素ドープ / 低コスト / 近紫外 / 塗布型 / 発光ダイオード … もっと見る
研究代表者以外
ナノ粒子 / ナノ粒子層 / Gaドーピング / 低抵抗化 / 薄膜トランジスタ / 伝導機構 / TFT / 微粒子混合 / TFTチャネル / 微粒子混合調整 / ドーピング / 半導体 / 薄膜トランジスター / 微粒子層 / ZnO / 酢酸亜鉛 / Inドーピング / ZnO微粒子層 / 有害物質測定 / 細胞毒性 / 元素分析 / 毒性評価 / 基板材料 / 塗布プロセス / 電子・電気材料 / 塗布型プロセス / 伝導メカニズム / ZnO粒子層 / 粒子プロセス / 熱拡散 / Gaドープ / 酸化亜鉛 / 塗布型トランジスター / 粒子層 / スプレー法 / ZnOナノ粒子 / 皮質脳波 / 紫外線硬化型レジスト / 自発性活動 / 単一掃引記録 / 感覚運動野 / ラット / 曲面形状 / ガリウム添加酸化亜鉛 / 膜電位の光学測定 / 透明電極 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (52件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  塗布型半導体ナノ粒子層の形成とデバイス応用

    • 研究代表者
      吉田 俊幸
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分29020:薄膜および表面界面物性関連
    • 研究機関
      島根大学
  •  酸化亜鉛ナノ粒子を用いた第2高調波プローブの開発研究代表者

    • 研究代表者
      藤田 恭久
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ナノバイオサイエンス
    • 研究機関
      島根大学
  •  塗布型ZnO微粒子層による半導体薄膜用基板材料の飛躍的な広範化のための検討

    • 研究代表者
      吉田 俊幸
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      電子・電気材料工学
    • 研究機関
      島根大学
  •  ZnOナノ粒子による毒性機序解明に関する法医学的研究

    • 研究代表者
      藤原 純子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      島根大学
  •  ZnOナノ粒子塗布型近紫外線LEDの開発研究代表者

    • 研究代表者
      藤田 恭久
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      電子デバイス・電子機器
    • 研究機関
      島根大学
  •  脳の光学的測定領野内からの脳波同時計測や電気刺激を目的とした曲面状透明電極の開発

    • 研究代表者
      廣田 秋彦
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      神経・筋肉生理学
    • 研究機関
      島根大学
  •  光励起有機金属気相成長法によるp型ZnO単結晶薄膜の成長研究代表者

    • 研究代表者
      藤田 恭久
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用物性・結晶工学
    • 研究機関
      島根大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Effects of Ambience on Thermal-Diffusion Type Ga-doping Process for ZnO Nanoparticles2022

    • 著者名/発表者名
      Md Maruful Islam, Toshiyuki Yoshida, and Yasuhisa Fujita
    • 雑誌名

      Coatings

      巻: 12 号: 1 ページ: 57-57

    • DOI

      10.3390/coatings12010057

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05327
  • [雑誌論文] Trial of Ga-doping on ZnO Nanoparticles by Thermal Treatment with Ga<sub>2</sub>O<sub>3</sub> Nanoparticles2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Toshiyuki、Maruful Islam Md、Fujita Yasuhisa
    • 雑誌名

      e-Journal of Surface Science and Nanotechnology

      巻: 18 号: 0 ページ: 12-17

    • DOI

      10.1380/ejssnt.2020.12

    • NAID

      130007795395

    • ISSN
      1348-0391
    • 年月日
      2020-02-06
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06263
  • [雑誌論文] A long-term study of the association between the relative poverty rate and suicide rate in Japan.2016

    • 著者名/発表者名
      Inoue, K, Fujita, Y, Takeshita, H, Abe, S, Fujihara, J, Ezoe, S, Sampei, M, Miyaoka, T, Horiguchi, J, Okazaki, Y, Fukunaga, T
    • 雑誌名

      J Forensic Sci

      巻: 61 号: S1 ページ: 268-281

    • DOI

      10.1111/1556-4029.12998

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01682, KAKENHI-PROJECT-26460833, KAKENHI-PROJECT-15H04894, KAKENHI-PROJECT-26713025, KAKENHI-PROJECT-16K09874
  • [雑誌論文] Blood identification and discrimination of human and nonhuman using portable Raman spectroscopy2016

    • 著者名/発表者名
      Junko Fujihara, Yasuhisa Fujita, Tatsuyuki Yamamoto, Naoki Nishimoto, Kaori Kimura-Kataoka, Satsuki Kurata, Yoshikazu Takinami, Toshihiro Yasuda, Haruo Takeshita
    • 雑誌名

      International Journal of Legal Medicine

      巻: - 号: 2 ページ: 319-322

    • DOI

      10.1007/s00414-016-1396-2

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04763, KAKENHI-PROJECT-16H05272, KAKENHI-PROJECT-26713025, KAKENHI-PROJECT-25460864, KAKENHI-PROJECT-17K19814
  • [雑誌論文] Distribution and toxicity evaluation of ZnO dispersion nanoparticles in single intravenously exposed mice2015

    • 著者名/発表者名
      Fujihara J, Tongu M, Hashimoto H, Yamada T, Kimura-Kataoka K, Yasuda T, Fujita Y, Takeshita H,
    • 雑誌名

      The Journal of Medical Investigation

      巻: 62 号: 1.2 ページ: 45-50

    • DOI

      10.2152/jmi.62.45

    • NAID

      130005129687

    • ISSN
      1343-1420, 1349-6867
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26713025
  • [雑誌論文] Pro-inflammatory responses and oxidative stress induced by ZnO nanoparticles in vivo following intravenous injection.2015

    • 著者名/発表者名
      Fujihara J, Tongu M, Hashimoto H, Fujita Y, Nishimoto N, Yasuda T, Takeshita H.
    • 雑誌名

      Eur Rev Med Pharmacol Sci.

      巻: 19 ページ: 4920-4926

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26713025
  • [雑誌論文] Electroluminescence from nitrogen doped ZnO nanoparticles2014

    • 著者名/発表者名
      Yasuhisa Fujita, Kyota Moriyama, Yuto Hiragino, Yutaka Furubayashi, Hideki Hashimoto and Toshiyuki Yoshida
    • 雑誌名

      physica status solidi

      巻: C 号: 7-8 ページ: 1-3

    • DOI

      10.1002/pssc.201300645

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25630150
  • [産業財産権] 酸化亜鉛微粒子の製造方法、酸化亜鉛微粒子2014

    • 発明者名
      1. 藤田 恭久,平儀野 雄斗,田中 暁己,竹内 浩
    • 権利者名
      1. 藤田 恭久,平儀野 雄斗,田中 暁己,竹内 浩
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-191465
    • 出願年月日
      2014-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25630150
  • [学会発表] Effect of Thermal Pressing Process on Resistivity of Ga Doped ZnO Nanoparticle Layers2024

    • 著者名/発表者名
      Monty Shrestha Dey, Toshiyuki Yoshida, Yasuhisa Fujita
    • 学会等名
      第71回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05327
  • [学会発表] ZnOナノ粒子の欠陥制御と熱拡散型Gaドーピングへの影響2024

    • 著者名/発表者名
      鬼塚健大、吉田俊幸、藤田恭久
    • 学会等名
      第71回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05327
  • [学会発表] ZnOナノ粒子への熱拡散型Gaドーピングにおけるガス雰囲気の影響2023

    • 著者名/発表者名
      鬼塚健大、吉田俊幸、藤田恭久
    • 学会等名
      2023年度 応用物理・物理系学会 中国四国支部 合同学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05327
  • [学会発表] Evaluation of ZnO:Ga nanoparticle-based thin-film-transistors2021

    • 著者名/発表者名
      Md Maruful Islam, Toshiyuki Yoshida, and Yasuhisa Fujita
    • 学会等名
      第82回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05327
  • [学会発表] Improved current transportation ability of ZnO nanoparticle-based TFTs by diffusion-type Ga-doping2021

    • 著者名/発表者名
      Islam Md. Maruful, Toshiyuki Yoshida, and Yasuhisa Fujita
    • 学会等名
      The 4th International Conference on Materials Engineering and Nanotechnology 2021 (ICMEN 2021)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05327
  • [学会発表] Study on the thermal-diffusion-type Ga-doping in ZnO nanoparticles aiming for TFT channel application2020

    • 著者名/発表者名
      Md Maruful Islam, Yoshida Toshiyuki, Fujita Yasuhisa
    • 学会等名
      第67回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06263
  • [学会発表] Improvement of current transportation ability of ZnO-nanoparticle-based thin-film-transistors by diffusion-type Ga-doping process2020

    • 著者名/発表者名
      Md Maruful Islam, Yoshida Toshiyuki, Fujita Yasuhisa
    • 学会等名
      第81回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05327
  • [学会発表] ZnOナノ粒子への熱拡散型Gaドープにおける熱処理雰囲気の影響2019

    • 著者名/発表者名
      吉田俊幸, Islam Md Maruful, 藤田恭久
    • 学会等名
      第80回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06263
  • [学会発表] Highly efficient secondharmonic generation in ZnO nanostructures2019

    • 著者名/発表者名
      Jie Lin, Yumiko Ohyama, Yasuhisa Fujita
    • 学会等名
      The 7th Cjina-Japan Sumposium on Nanomedicine
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05012
  • [学会発表] ZnOナノ粒子層の低抵抗化のための熱拡散型Gaドープにおける熱処理雰囲気の影響2019

    • 著者名/発表者名
      吉田俊幸,Islam Md Maruful,藤田恭久
    • 学会等名
      第66回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06263
  • [学会発表] Optimize ZnO nanoparticles synthesis for high Second harmonic generation properties2018

    • 著者名/発表者名
      J. Lin, Y. Oyama, Y. Fujita
    • 学会等名
      The 6th Japan-China Symposium on Nanomedicine
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05012
  • [学会発表] ZnOナノ粒子層伝導特性の向上 ~Gaドープの試み~2018

    • 著者名/発表者名
      吉田俊幸,Islam Md Maruful,藤田恭久
    • 学会等名
      第79回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06263
  • [学会発表] ZnO nanoparticle based Second harmonic generation with 1064nm excitation2018

    • 著者名/発表者名
      J. Lin, Y. Oyama, Y. Fujita
    • 学会等名
      12th International Symposium on Nanomedicine
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05012
  • [学会発表] Second harmonic generation properties for silica coated ZnO particles2017

    • 著者名/発表者名
      J. Lin, H. Tanada , K. Odawara, Y. Fujita
    • 学会等名
      The 5th China-Japan Symposium on Nanomedicine
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05012
  • [学会発表] スプレー法および蒸発乾燥法による酸化亜鉛ナノ粒子層の形成と電気伝導特性の評価2017

    • 著者名/発表者名
      賀須井渉,吉田俊幸,藤田恭久
    • 学会等名
      ナノ学会 第15回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06263
  • [学会発表] Formation of P- and N-type Conductive ZnO Nanoparticle Layers Using Spraying and Evaporation Drying Methods2017

    • 著者名/発表者名
      Sho Kasui, Toshiyuki Yoshida, Yasuhisa Fujita
    • 学会等名
      29th International Conference on Defects in Semiconductors (ICDS 2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06263
  • [学会発表] スプレー法および蒸発乾燥法による酸化亜鉛ナノ粒子層の形成と評価2017

    • 著者名/発表者名
      賀須井渉、糸原大貴、吉田俊幸、藤田恭久
    • 学会等名
      第64回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      (横浜市)パシフィコ横浜
    • 年月日
      2017-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06263
  • [学会発表] Localized plasmonic nanostructures application in bio-imaging2017

    • 著者名/発表者名
      Jie Lin, B. Urban, H. Tanada, K. Odawara, Y. Fujita, A. Neogi
    • 学会等名
      11th International Symposium on Nanomedicine
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05012
  • [学会発表] Versatile properties of ZnO films and nanoparticles useful in nanomedical applications2017

    • 著者名/発表者名
      Yasuhisa Fujita, Jie Lin, Junko Fujihara, Haruo Takeshita, Ryousuke Tanino, Takeshi Isobe and Tatsuyuki. Yamamoto
    • 学会等名
      11th International Symposium on Nanomedicine
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05012
  • [学会発表] Trial of the Ga doping to the Sprayed ZnO Nano-Particle Layers by mixing and annealing with Ga2O32017

    • 著者名/発表者名
      Islam Md Maruful, Atsuya Tabuchi, Toshiyuki Yoshida, and Yasuhisa Fujita
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06263
  • [学会発表] Examination of Spraying Conditions for ZnO Nanoparticle Layer Formation Processes2017

    • 著者名/発表者名
      Md Maruful Islam, Shou Kasui, Toshiyuki Yoshida, Yasuhisa Fujita
    • 学会等名
      Examination of Spraying Conditions for ZnO Nanoparticle Layer Formation Processes”, 第19回IEEE広島支部学生シンポジウム(HISS 19th)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06263
  • [学会発表] スプレー法および蒸発乾燥法により形成された酸化亜鉛ナノ粒子層の電気伝導特性評価2017

    • 著者名/発表者名
      賀須井渉,吉田俊幸,藤田恭久
    • 学会等名
      第78回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06263
  • [学会発表] ポータブルラマン分光器を用いた非破壊の血痕検査法と人獣鑑別法の確立2016

    • 著者名/発表者名
      藤原純子、竹下治男、木村かおり、藤田恭久、安田年博、倉田さつき
    • 学会等名
      日本DNA多型学会第25回学術集会
    • 発表場所
      柏(東京大学大気環境研究所)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26713025
  • [学会発表] p型およびn型半導体ZnOナノ粒子の毒性評価2016

    • 著者名/発表者名
      藤原純子、藤田恭久、安田年博、長谷川正紀、竹下治男
    • 学会等名
      日本法中毒学会第35年会
    • 発表場所
      大阪 (産業創造館)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26713025
  • [学会発表] V照射後のp型・n型酸化亜鉛ナノ粒子の毒性精査2016

    • 著者名/発表者名
      藤原純子、木村かおり、竹下治男、藤田恭久、安田年博
    • 学会等名
      第33回日本法医学会中四国地方会
    • 発表場所
      広島(広仁会館)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26713025
  • [学会発表] Localized surface plasmon effect for ZnO nanoparticles based devices2016

    • 著者名/発表者名
      Jie Lin, Hirotaka Tanada, Kenta Odawara, Yuto Hiragino, Yasuhisa Fujita
    • 学会等名
      EMN Meeting on Light-Emitting Diodes 2016
    • 発表場所
      Chengdu, China
    • 年月日
      2016-03-01
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25630150
  • [学会発表] P-Channel and N-Channel Transistor Operations on Sprayed and Deposited ZnO Nanoparticle Layers2016

    • 著者名/発表者名
      Sho Kasui, Daiki Itohara, Toshiyuki Yoshida, and Yasuhisa Fujita
    • 学会等名
      The 9th International Workshop on Zinc Oxide and Related Materials (IWZnO2016)
    • 発表場所
      Taipei (Taiwan)
    • 年月日
      2016-10-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06263
  • [学会発表] 酸化亜鉛ナノ粒子塗布型発光ダイオードの開発2015

    • 著者名/発表者名
      藤田恭久
    • 学会等名
      技術交流財団「酸化亜鉛系機能性膜に関する革新的液相結晶成長研究会」
    • 発表場所
      科学技術交流財団研究交流センター(名古屋)
    • 年月日
      2015-07-30
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25630150
  • [学会発表] 高周波熱プラズマ法により生成した窒素ドープ酸化亜鉛ナノ粒子のフォトルミネッセンス特性2015

    • 著者名/発表者名
      平儀野 雄斗,清山 拓史,阿部 耕介, Jie Lin,吉田 俊幸,藤田 恭久
    • 学会等名
      第62回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25630150
  • [学会発表] .Localized surface plasmon effect for ZnO nanoparticles based devices2015

    • 著者名/発表者名
      Jie Lin, Hirotaka Tanada, Kenta Odawara, Yuto Hiragino, Yasuhisa Fujita
    • 学会等名
      JSAP‐OSA Joint Symposia 2015
    • 発表場所
      Nagoya Congress Center, Nagoya
    • 年月日
      2015-09-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25630150
  • [学会発表] 超低コスト簡易ナノ粒子塗布プロセスによるZnO近紫外線LEDの開発2014

    • 著者名/発表者名
      藤田 恭久,柳瀬 将吾
    • 学会等名
      STARCワークショップ2014
    • 発表場所
      新横浜国際ホテル
    • 年月日
      2014-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25630150
  • [学会発表] 酸化亜鉛ナノ粒子を用いた塗布型発光ダイオードの作製2014

    • 著者名/発表者名
      清山 拓史,平儀野 雄斗,阿部 耕介,橋本 英樹,藤田 恭久
    • 学会等名
      2014年度応用物理学会中国四国支部学術講演会
    • 発表場所
      島根大学
    • 年月日
      2014-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25630150
  • [学会発表] たたら製鉄を起源とする島根のナノテク:医療用ナノテクや、低価格で大量生産可能な光源材料

    • 著者名/発表者名
      藤田恭久
    • 学会等名
      第31回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
    • 発表場所
      くにびきメッセ,松江
    • 年月日
      2014-10-20 – 2014-10-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25630150
  • [学会発表] n型酸化亜鉛発光層を用いた酸化亜鉛ナノ粒子塗布型紫外線発光ダイオードの作製

    • 著者名/発表者名
      清山 拓史,平儀野 雄斗,阿部 耕介,橋本 英樹,Jie Lin,吉田 俊幸,藤田 恭久
    • 学会等名
      第62回応用物理学会春季学術講演
    • 発表場所
      東海大学
    • 年月日
      2015-03-11 – 2015-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25630150
  • [学会発表] Electroluminescence from nitrogen doped ZnO nanoparticles

    • 著者名/発表者名
      Yasuhisa Fujita, Kyota Moriyama, Yuto Hiragino, Yutaka Furubayashi, Hideki Hashimoto and Toshiyuki Yoshida
    • 学会等名
      The 16th International Conference on II-VI Compound and Related Materials
    • 発表場所
      長浜ロイヤルホテル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25630150
  • [学会発表] Measurement of Distribution of P-Type ZnO Nano-Particles by Scanning Nonlinear Dielectric Microscopy

    • 著者名/発表者名
      Ichirou Takahashi, Hideki Hashimoto, Yasuhisa Fujita, Yasuo Cho
    • 学会等名
      21st International colloquium on Scanning Probe Microscopy
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25630150
  • [学会発表] 窒素ドープ酸化亜鉛ナノ粒子の生成と塗布型紫外線発光ダイオード

    • 著者名/発表者名
      清山 拓史, 平儀野 雄斗, 狩野 祐太,橋本 英樹,藤田 恭久
    • 学会等名
      ナノ学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2014-05-22 – 2014-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25630150
  • [学会発表] 2.Evaluation of ZnO nanoparticles for devices and medical applications by Raman spectroscopy

    • 著者名/発表者名
      Yasuhisa Fujita, Ryosuke Tanino, Kazuki Hamada, Hideki Hashimoto Riruke Maruyama and Takeshi Isobe,
    • 学会等名
      The Second Taiwan International Symposium on Raman Spectroscopy
    • 発表場所
      Hualien, Taiwan
    • 年月日
      2014-06-23 – 2014-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25630150
  • [学会発表] 酸化亜鉛ナノ粒子を用いた塗布型近紫外線発光ダイオードの開発

    • 著者名/発表者名
      藤田 恭久,清山 拓史,狩野 祐太,平儀野 雄斗,橋本 英樹
    • 学会等名
      第351回蛍光体同学会講演会
    • 発表場所
      東京,化学会館ホール
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25630150
  • [学会発表] ナノテクノロジーが切り開くグリーン&ライフイノベーション

    • 著者名/発表者名
      藤田恭久
    • 学会等名
      環境・福祉・住生活向け商談会with大和ハウス工業株式会社
    • 発表場所
      島根県産業技術センター
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25630150
  • [学会発表] 高周波熱プラズマ法による窒素ドープ酸化亜鉛ナノ粒子の生成

    • 著者名/発表者名
      平儀野 雄斗、田中 暁巳、竹内 啓、竹内 浩、藤田 恭久
    • 学会等名
      第62回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東海大学
    • 年月日
      2015-03-11 – 2015-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25630150
  • [学会発表] 窒素ドープ酸化亜鉛ナノ粒子の生成と塗布型紫外線発光ダイオード

    • 著者名/発表者名
      平儀野 雄斗,清山 拓史, 狩野 祐太,橋本 英樹,藤田 恭久
    • 学会等名
      第61回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      青山学院大学(相模原)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25630150
  • [学会発表] 1.Near UV Light Emitting Diodes using nitrogen doped ZnO Nanoparticles

    • 著者名/発表者名
      Yasuhisa Fujita, Yuto Hiragino, Hirofumi Seiyama, Yuta Karino, Hideki Hashimoto and Toshiyuki Yoshida
    • 学会等名
      International Conference on Electronic Materials
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2014-06-10 – 2014-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25630150
  • [学会発表] 酸化亜鉛ナノ粒子塗布型紫外線発光ダイオード

    • 著者名/発表者名
      藤田 恭久,清山 拓史, 狩野 祐太,阿部 耕介,平儀野 雄斗,橋本 英樹,吉田 俊幸
    • 学会等名
      第75回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25630150
  • 1.  吉田 俊幸 (50335551)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 24件
  • 2.  廣田 秋彦 (50156717)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  伊藤 眞一 (10145295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  榎本 浩一 (70112125)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  濱 徳行 (60422010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  藤原 純子 (20346381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 7.  竹下 治男 (90292599)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  Lin Jie (70756345)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 9.  井上 顕
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  ヘマンス ヌータラパティ
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  江副 智子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  山本 達之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  木下 芳一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi