• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

米家 泰作  Komeie Taisaku

研究者番号 10315864
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-3391-5069
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 文学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 京都大学, 文学研究科, 教授
2015年度 – 2020年度: 京都大学, 文学研究科, 准教授
2010年度 – 2013年度: 京都大学, 文学研究科, 准教授
2009年度: 京都大学, 大学院・文学研究科, 准教授
2007年度 – 2008年度: 京都大学, 文学研究科, 准教授 … もっと見る
2003年度 – 2006年度: 京都大学, 文学研究科, 助教授
2001年度: 愛知県立大学, 文学部, 助教授
2000年度: 愛知県立大学, 文学部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
人文地理学 / 小区分01080:科学社会学および科学技術史関連 / 合同審査対象区分:小区分01010:哲学および倫理学関連、小区分01080:科学社会学および科学技術史関連 / 小区分01010:哲学および倫理学関連 / 小区分04020:人文地理学関連 / 人文地理学
研究代表者以外
人文地理学 / 小区分01080:科学社会学および科学技術史関連
キーワード
研究代表者
帝国主義 / 植民地主義 / 心象地理 / 旅行記 / コロニアル・ツーリズム / 史蹟 / 朝鮮 / 植民地 / 焼畑 / 歴史認識 … もっと見る / ポストコロニアリズム / 帝国日本 / オクシデンタリズム / ロシア / 哈爾浜 / 満洲 / 中国東北部 / 朝鮮半島 / ツーリズム / 環境保全 / 朝鮮総督府 / 森林破壊 / 林学 / 歴史地理学 / 山畑 / 山村 / 近世 / 森林保全 / 技術官僚 / 環境保全主義 / 帝国林業 / 科学的林業 / 林業 / ポストコロニアル / フォレスター / 林政 / 植生 / 国有林 / 帝国大学 / 森林保護 / 地理の帝国 / 近代日本 / ソ連 / 日露戦争 / 斉斉哈爾 / 「満洲国」 / 帝国ツーリズム / メディアイベント / 名勝 / 鉄道 / 妓生 / 平壌 / 朝鮮地誌 / 南満洲鉄道 / 植民地観光 / インペリアル・ツーリズム / 朝鮮八景 / 地誌 / 海外旅行 / オリエンタリズム / 中国東北地方 / 東北アジア / 歴史遺産 / 記憶 / 韓国 / 史蹟保存 / 慶州 / 遺産 / 扶蘇山 / 扶余神宮 / 百済 / 扶余 / 古蹟 / 朝鮮総督 / 朝鮮林野分布図 / 外邦図 / 環境 / 地図 / 森林 / 橋本伝左衛門 / 火田 / 植民地的近代 / 山形藩 / 農法 / カノ / 村落 / 畑作 / 紀行 / 切替畑 / 地方書 / 検地 … もっと見る
研究代表者以外
南方 / 満州 / 台湾 / 朝鮮 / 帝国林業 / 外林会 / 科学的知識 / 環境保護主義 / 樺太 / 植民地林業 / 林学 / 林業 / 森林 / 植民地 / 環境史 / 日本帝国主義 / 自然 / 南方資源 / 近代林学 / 森林開発 / 英帝国 / 森林保全 / 森林利用 / 日本帝国 / 近代 / 地理的実践 / 地理思想 / 場所 / 表象 / 地理空間 / 心象地理 / モダニティ / 物質性 / 言語 / 地理学史 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (62件)
  • 共同研究者

    (22人)
  •  20世紀東アジアの帝国林業と環境思想 ―近代日本の科学的林業とその「遺産」―研究代表者

    • 研究代表者
      米家 泰作
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分01080:科学社会学および科学技術史関連
      小区分01010:哲学および倫理学関連
      合同審査対象区分:小区分01010:哲学および倫理学関連、小区分01080:科学社会学および科学技術史関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  帝国日本の林学者と植民地林業の研究研究代表者

    • 研究代表者
      米家 泰作
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分01080:科学社会学および科学技術史関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  帝国日本の地理的知と「満洲」ツーリズム研究代表者

    • 研究代表者
      米家 泰作
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分04020:人文地理学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  帝国林業をめぐる知と実践の展開に関する研究

    • 研究代表者
      中島 弘二
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分01080:科学社会学および科学技術史関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  近代日本のコロニアルツーリズムと植民地体験に関する歴史地理的研究研究代表者

    • 研究代表者
      米家 泰作
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  旧日本帝国における森林の利用と保全に関する研究-地理学、林学、環境史の視点から-

    • 研究代表者
      中島 弘二
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  言語と物質性からみた地理的モダニティの構築に関する地理学史的研究

    • 研究代表者
      島津 俊之
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      和歌山大学
  •  近代日本のコロニアル・ツーリズムと北東アジアの心象地理研究代表者

    • 研究代表者
      米家 泰作
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  日本統治期の朝鮮半島における史蹟景観の歴史地理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      米家 泰作
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  日本統治下の朝鮮半島における森林環境の把握と表象に関する歴史地理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      米家 泰作
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  近世日本における焼畑の地域的差異と変化に関する歴史地理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      米家 泰作
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  近世日本における焼畑と山村像の再検討研究代表者

    • 研究代表者
      米家 泰作
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      愛知県立大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 紀伊山地はなぜ歴史の舞台になったか2024

    • 著者名/発表者名
      米家 泰作
    • 総ページ数
      156
    • 出版者
      古今書院
    • ISBN
      9784772261234
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00502
  • [図書] Handbook of Environmental History in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Fujihara Tatsushi (ed) (T. Komeie, T. Takemoto, K. Nakashima, Chapter 14-16)
    • 総ページ数
      279
    • 出版者
      Japan Documents
    • ISBN
      9784909286147
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00502
  • [図書] Perspectives on Environmental History in East Asia Changes in the Land, Water and Air2021

    • 著者名/発表者名
      Ts'ui-jung Liu and Micah Muscolino eds. (Taisaku Komeie: Chapter 3)
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9780367473860
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00642
  • [図書] 森と火の環境史-近世・近代日本の焼畑と植生-2019

    • 著者名/発表者名
      米家泰作
    • 総ページ数
      372
    • 出版者
      思文閣出版
    • ISBN
      9784784219735
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00642
  • [雑誌論文] 新たな焼畑像を探る:佐々木高明の研究を超えて2022

    • 著者名/発表者名
      池谷和信・米家泰作・佐藤廉也
    • 雑誌名

      季刊民族学

      巻: 46(3) ページ: 92-107

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00502
  • [雑誌論文] 焼畑から見た日本2022

    • 著者名/発表者名
      米家泰作
    • 雑誌名

      月刊みんぱく

      巻: 46(2) ページ: 8-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00502
  • [雑誌論文] 百年前の日本の領域―百年前を調べるときに考えるべきこと―2022

    • 著者名/発表者名
      米家泰作
    • 雑誌名

      地理

      巻: 2022年1月号 ページ: 21-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00502
  • [雑誌論文] 百年前の日本の領域-百年前を調べるときに考えるべきこと-2022

    • 著者名/発表者名
      米家泰作
    • 雑誌名

      地理

      巻: 67 ページ: 21-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00642
  • [雑誌論文] Japanese Colonial Forestry and Treeless Islands of Penghu: Afforestation Project and Controversy over Environmental History2021

    • 著者名/発表者名
      Taisaku Komeie
    • 雑誌名

      Geographical review of Japan series B

      巻: 93 号: 2 ページ: 50-65

    • DOI

      10.4157/geogrevjapanb.93.50

    • NAID

      130008009829

    • ISSN
      1883-4396
    • 年月日
      2021-03-31
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00642
  • [雑誌論文] 帝国林業,森林,林学―帝国の自然をめぐる科学的まなざし―2021

    • 著者名/発表者名
      中島弘二・竹本太郎・中山大将・永井リサ・米家泰作・三島美佐子・水野祥子
    • 雑誌名

      E-journal GEO

      巻: 16 号: 1 ページ: 146-151

    • DOI

      10.4157/ejgeo.16.146

    • NAID

      130008009815

    • ISSN
      1880-8107
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00642, KAKENHI-PROJECT-19H04344
  • [雑誌論文] 川合一郎著『近代日本の歴史地理学―2つの系譜―』2020

    • 著者名/発表者名
      米家泰作
    • 雑誌名

      人文地理

      巻: 72 号: 3 ページ: 326-327

    • DOI

      10.4200/jjhg.72.03_326

    • NAID

      130007930847

    • ISSN
      0018-7216, 1883-4086
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01136
  • [雑誌論文] 帝国日本の近代林学と森林植物帯―19世紀末台湾の調査登山と植生「荒廃」―2018

    • 著者名/発表者名
      米家泰作・竹本太郎
    • 雑誌名

      アリーナ

      巻: 21 ページ: 138-152

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00642
  • [雑誌論文] Kate McDonald “Placing Empire: Travel and the Social Imagination in Imperial Japan.”2018

    • 著者名/発表者名
      米家泰作
    • 雑誌名

      人文地理

      巻: 70 号: 4 ページ: 498-499

    • DOI

      10.4200/jjhg.70.04_498

    • NAID

      130007541375

    • ISSN
      0018-7216, 1883-4086
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01136
  • [雑誌論文] 1925年・1932年の日本の地理・歴史教員らの韓国旅行と韓国に対する認識[韓文]2017

    • 著者名/発表者名
      丁致榮・米家泰作
    • 雑誌名

      歴史文化地理

      巻: 29(1) ページ: 1-20

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03007
  • [雑誌論文] 網野善彦の「山民」概念2017

    • 著者名/発表者名
      米家泰作
    • 雑誌名

      歴史評論

      巻: 805 ページ: 42-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12950
  • [雑誌論文] 1925年・1932年の日本の地理・歴史教員らの韓国旅行と韓国に対する認識(韓国語)2017

    • 著者名/発表者名
      丁致榮・米家泰作
    • 雑誌名

      文化歴史地理(韓国文化歴史地理学会)

      巻: 29 (1) ページ: 1-20

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12950
  • [雑誌論文] 草原の「資源化」政策と地域-近代林学と原野の火入れ-2016

    • 著者名/発表者名
      米家泰作
    • 雑誌名

      歴史地理学

      巻: 58 ページ: 19-38

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12950
  • [雑誌論文] 近代日本における植民地旅行記の基礎的研究-鮮満旅行記にみるツーリズム空間-2014

    • 著者名/発表者名
      米家泰作
    • 雑誌名

      京都大学文学部研究紀要

      巻: 53号 ページ: 319-364

    • NAID

      120005465595

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520950
  • [雑誌論文] 近代林学と国土の植生管理-本多静六の「日本森林植物帯論」をめぐって2014

    • 著者名/発表者名
      米家泰作
    • 雑誌名

      空間・ 社会・ 地理思想

      巻: 17 ページ: 3-18

    • NAID

      120006001544

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320184
  • [雑誌論文] 近代林学と国土の植生管理-本多静六の「日本森林植物帯論」をめぐって-2014

    • 著者名/発表者名
      米家泰作
    • 雑誌名

      空間・社会・地理思想

      巻: 17 ページ: 3-18

    • NAID

      120006001544

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320184
  • [雑誌論文] 近代日本における植民地旅行記の基礎的研究-鮮満旅行記にみるツーリズム空間2014

    • 著者名/発表者名
      米家泰作
    • 雑誌名

      京都大学文学部研究紀要

      巻: 53 ページ: 319-364

    • NAID

      120005465595

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520950
  • [雑誌論文] Historical Geography in Japan since 19802013

    • 著者名/発表者名
      KOMEIE Taisaku, et al
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Human Geography

      巻: 65-1 ページ: 1-28

    • NAID

      130006320285

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320184
  • [雑誌論文] Historical geography in Japan since 19802013

    • 著者名/発表者名
      K. Onoda, S. Miyamoto, H. Fujita, T. Komeie, N. Kawahara, and H. Kawaguchi
    • 雑誌名

      人文地理

      巻: 65巻1号 ページ: 1-28

    • NAID

      130006320285

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520950
  • [雑誌論文] Hisotrial geograpy in Japan since 19802013

    • 著者名/発表者名
      K. Onoda, S. Miyamoto, H. Fujita, T. Komeie, N. Kawahara, and H. Kawaguchi
    • 雑誌名

      人文地理

      巻: 65 ページ: 1-28

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520950
  • [雑誌論文] 「近代」概念の空間的含意をめぐって―モダン・ヒストリカル・ジォグラフィの視座と展望―2012

    • 著者名/発表者名
      米家泰作
    • 雑誌名

      歴史地理学

      巻: 54-1 ページ: 68-83

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320184
  • [雑誌論文] 『近代』概念の空間的含意をめぐって―モダン・ヒストリカル・ジォグラフィの視座と展望―2012

    • 著者名/発表者名
      米家泰作
    • 雑誌名

      歴史地理学

      巻: 54巻1号 ページ: 68-83

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520950
  • [雑誌論文] 「近代」概念の空間的含意をめぐって―モダン・ヒストリカル・ジォグラフィの視座と展望―2012

    • 著者名/発表者名
      米家泰作
    • 雑誌名

      歴史地理学

      巻: 54(1) ページ: 68-83

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520950
  • [雑誌論文] 「近代」概念の空間的含意をめぐって-モダン・ヒストリカル・ジォグラフィの視座と展望2012

    • 著者名/発表者名
      米家泰作
    • 雑誌名

      歴史地理学

      巻: 54-1 ページ: 68-83

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320184
  • [雑誌論文] 扶余神宮と史蹟-植民地朝鮮における「内鮮一体」の景観-2011

    • 著者名/発表者名
      米家泰作
    • 雑誌名

      歴史の理論と教育

      巻: 135号(印刷中)

    • NAID

      40019199646

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520682
  • [雑誌論文] 扶余神宮と史蹟-植民地朝鮮における「内鮮一体」の景観-2011

    • 著者名/発表者名
      米家泰作
    • 雑誌名

      歴史の理論と教育 135号(印刷中)

    • NAID

      40019199646

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520682
  • [雑誌論文] 扶余神宮と史蹟―植民地朝鮮における「内鮮一体」の景観―2011

    • 著者名/発表者名
      米家泰作
    • 雑誌名

      歴史の理論と教育

      巻: 135・136 ページ: 45-61

    • NAID

      40019199646

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520950
  • [雑誌論文] 扶余神宮と史蹟―植民地朝鮮における『内鮮一体』の景観―2011

    • 著者名/発表者名
      米家泰作
    • 雑誌名

      歴史の理論と教育

      巻: 135・136合併号 ページ: 45-61

    • NAID

      40019199646

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520950
  • [雑誌論文] Colonial Tourism in Korean Heritage Spaces, 1910-19452010

    • 著者名/発表者名
      米家泰作
    • 雑誌名

      Proceedings of the 14^<th> International Conference of Historical Geographers, Kyoto 2009

      ページ: 286-287

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520682
  • [雑誌論文] Colonial tourism in Korean heritage sites2010

    • 著者名/発表者名
      KOMEIE Taisaku
    • 雑誌名

      The Proceedings of 14^<th> International Conference of Historical Geographers, Kyoto 2009 (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520682
  • [雑誌論文] 植民地朝鮮における焼畑の調査の表象2007

    • 著者名/発表者名
      米家 泰作
    • 雑誌名

      季刊東北学 11

      ページ: 72-86

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17720214
  • [雑誌論文] 植民地朝鮮における焼畑の調査と表象2007

    • 著者名/発表者名
      米家泰作
    • 雑誌名

      季刊東北学 11

      ページ: 72-86

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17720214
  • [雑誌論文] Colonial environmentalism and shifting cultivation in Korea : Japanese mapping, research, and representation2006

    • 著者名/発表者名
      Taisaku Komeie
    • 雑誌名

      Geographical Review of Japan 79(12)

      ページ: 664-679

    • NAID

      10018862205

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17720214
  • [雑誌論文] <山村>概念の歴史性2005

    • 著者名/発表者名
      米家 泰作
    • 雑誌名

      民衆史研究 69(発表予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15720200
  • [雑誌論文] 近世出羽国における焼畑の検地・経営・農法2005

    • 著者名/発表者名
      米家 泰作
    • 雑誌名

      歴史地理学 47巻2号

      ページ: 1-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15720200
  • [学会発表] Between the exclusion and promotion of swidden agriculture in imperial Japan: How did scientific foresters rediscover indigenous agroforestry?2023

    • 著者名/発表者名
      Taisaku Komeie
    • 学会等名
      The 7th Biennial Conference of East Asian Environmental History
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00502
  • [学会発表] Education and spatial network of imperial foresters of Japan: Career analysis of graduates from imperial universities2021

    • 著者名/発表者名
      Taisaku Komeie
    • 学会等名
      The Sixth Biennial Conference of East Asian Environmental History
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00642
  • [学会発表] Education and spatial network of imperial foresters of Japan: Career analysis of graduates from imperial universities2021

    • 著者名/発表者名
      Taisaku Komeie
    • 学会等名
      The Sixth Biennial Conference of East Asian Environmental History
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00502
  • [学会発表] 日本統治期の澎湖島の植生史論争にみる科学的林業と植民地的環境主義2020

    • 著者名/発表者名
      米家泰作
    • 学会等名
      2020年度日本地理学会春季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00642
  • [学会発表] 植民地台湾における草創期の林学と田代安定2020

    • 著者名/発表者名
      米家泰作
    • 学会等名
      2020年度日本地理学会秋季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00642
  • [学会発表] 帝国日本のツーリズムと心象地理の空間構造2019

    • 著者名/発表者名
      米家泰作
    • 学会等名
      歴史地理学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01136
  • [学会発表] Japanese scientific forestry and treeless islands in colonial Taiwan: Controversy on the environmental history of the Penghu Islands2019

    • 著者名/発表者名
      Taisaku Komeie
    • 学会等名
      The 5th Biennial Conference of East Asian Environmental History
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00642
  • [学会発表] Fire, grassland, and the imperial foresters: Intercolonial understandings on vegetation change and 'devastation' in the Japanese Empire2018

    • 著者名/発表者名
      Taisaku Komeie
    • 学会等名
      International Workshop “Empire Forestry Networks and Knowledge Production”
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00642
  • [学会発表] 近代日本のコロニアルツーリズムと鮮満旅行記コロニアル・ツーリズムと哈爾浜-帝国の前線と「ロシア」体験-2018

    • 著者名/発表者名
      米家泰作
    • 学会等名
      日本地理学会(春季学術大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03007
  • [学会発表] Japanese colonial tourism to the Russian border: Defeat and admiration for a European city, Harbin2018

    • 著者名/発表者名
      Taisaku Komeie
    • 学会等名
      17th International Conference of Historical Geographers
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01136
  • [学会発表] 近代日本における朝鮮地誌の出版とその系譜2017

    • 著者名/発表者名
      米家泰作
    • 学会等名
      日本地理学会2017年春季学術大会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2017-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12950
  • [学会発表] Devastation and indigenous people in colonial forestry: Representations of Taiwanese and Korean vegetation change in the Japanese Empire2017

    • 著者名/発表者名
      Taisaku Komeie
    • 学会等名
      The Fourth Conference of East Asian Environmental History
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12950
  • [学会発表] 近代日本における朝鮮地誌の出版とその系譜2017

    • 著者名/発表者名
      米家泰作
    • 学会等名
      日本地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2017-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03007
  • [学会発表] 昭和10年の「朝鮮八景」選定とコロニアル・ツーリズム2016

    • 著者名/発表者名
      米家泰作
    • 学会等名
      日本地理学会2016年春季学術大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2016-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03007
  • [学会発表] Scientific forestry and historical vegetation change: imagining forest zones and environmental deterioration in the Japanese empire2015

    • 著者名/発表者名
      Taisaku Komeie
    • 学会等名
      The Third Conference of East Asian Environmental History
    • 発表場所
      香川大学(香川県・高松市)
    • 年月日
      2015-10-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12950
  • [学会発表] Japanese scientific forestry and reconstruction of potential vegetation: mapping forest zones and environmental change2015

    • 著者名/発表者名
      Taisaku Komeie
    • 学会等名
      16th International Conference of Historical Geographers
    • 発表場所
      London (United Kingdom)
    • 年月日
      2015-07-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12950
  • [学会発表] 草原の「資源化」政策と地域-近代林学と原野の火入れ-2015

    • 著者名/発表者名
      米家泰作
    • 学会等名
      第58回歴史地理学会大会
    • 発表場所
      米沢女子短期大学(山形県・米沢市)
    • 年月日
      2015-06-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12950
  • [学会発表] 近代日本のコロニアルツーリズムと鮮満旅行記2013

    • 著者名/発表者名
      米家泰作
    • 学会等名
      人文地理学会大会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2013-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520950
  • [学会発表] 「近代」概念の空間的含意をめぐって―モダン・ヒストリカル・ジォグラフィの視座と展望―2011

    • 著者名/発表者名
      米家泰作
    • 学会等名
      第54回歴史地理学会大会(招待講演)
    • 発表場所
      山口大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520950
  • [学会発表] 『近代』概念の空間的含意をめぐって―モダン・ヒストリカル・ジォグラフィの視座と展望―2011

    • 著者名/発表者名
      米家泰作
    • 学会等名
      歴史地理学会大会
    • 発表場所
      山口大学
    • 年月日
      2011-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520950
  • [学会発表] Colonial tourism in Korean heritage sites2009

    • 著者名/発表者名
      KOMEIE Taisaku
    • 学会等名
      14^<th> International Conference of Historical Geographers
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2009-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520682
  • [学会発表] Colonial Tourism in Korean Heritage Spaces, 1910-19452009

    • 著者名/発表者名
      T.Komeie
    • 学会等名
      14th International Conference of Historical Geographers
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520682
  • [学会発表] 朝鮮半島における史蹟景観と植民地主義2007

    • 著者名/発表者名
      米家 泰作
    • 学会等名
      第50回歴史地理学会大会
    • 発表場所
      國學院大学
    • 年月日
      2007-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17720214
  • 1.  中島 弘二 (90217703)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  竹本 太郎 (10537434)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  永井 リサ (60615219)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  中山 大将 (00582834)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  三島 美佐子 (30346770)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  水野 祥子 (40372601)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  島津 俊之 (60216075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  大城 直樹 (00274407)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  森 正人 (10372541)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  荒又 美陽 (60409810)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  上杉 和央 (70379030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  橘 セツ (70441409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  福田 珠己 (80285311)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  遠城 明雄 (00243866)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  高木 彰彦 (90197054)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  堤 研二 (20188593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  水内 俊雄 (60181880)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  水岡 不二雄 (30199989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  源 昌久 (80104826)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  山崎 孝史 (10230400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  山神 達也 (00399750)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  柴田 陽一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi