• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鈴木 政浩  SUZUKI Masahiro

研究者番号 10316789
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-9598-2670
所属 (現在) 2025年度: 西武文理大学, サービス経営学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2021年度: 西武文理大学, サービス経営学部, 准教授
2009年度 – 2016年度: 西武文理大学, サービス経営学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
外国語教育
研究代表者以外
教育工学 / 小区分09070:教育工学関連 / 外国語教育 / 教育工学
キーワード
研究代表者
ポートフォリオとシラバスの統合 / 望ましい授業の枠組 / 授業の枠組 / 4技能の統合と連動性 / シラバスとポートフォリオの統合 / 量的研究と質的研究の循環 / 楽しさの要因をふまえた望ましい英語授業の枠組 / 質的研究と量的研究の循環 / 英語運用能力 / グローバル … もっと見る / リメディアル / 授業の発展過程と枠組 / 英語授業学 / 学習方略 / ポートフォリオ / 混合研究法 / 自律支援 / 英語授業の発展過程 / 望ましい英語授業 / 英語授業の枠組 / 英語授業学研究 … もっと見る
研究代表者以外
速読 / チャンク / CALL / 音読 / 読解効率 / 読解速度 / リーダビリティ / 英語教育 / 文章素材 / 学習履歴 / 英語の動画像 / ウェブ上の素材 / 学習者分析 / 学習状況分析 / 学習素材分析 / 文章の理解度と速度 / 文章読解の測定 / ウェブ上での読解 / 速度と理解度 / 英語文章読解 / オンライン / 学年指標 / 英検 / 語彙親密度 / 語彙カバー率 / Range program / Vocabprofile / 音韻符号化 / 内容理解問題 / 語彙頻度 / リーダビリティー / 理解度 / 内容理解度 / ウェブテスト / 語彙レベル / 音声訓練 / 動画活用 / 英文チャンク / 提示法 / 英語リーディング / 教材・教具 / 外国語教育 / 提示方法 / リーディング教材 / 認知科学 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (71件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  ウェブ上の英語動画・文章素材を利用した自律学習支援用システムの開発と実践研究

    • 研究代表者
      山口 高領
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      秀明大学
      立教女学院短期大学
  •  英語授業学研究(学習者の英語運用能力を促進する授業実践の定式化)研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 政浩
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      西武文理大学
  •  英文チャンク音声提示とリーダビリティ測定を利用した速読/音声訓練の高度化・標準化

    • 研究代表者
      神田 明延
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  英文読解速度計測のためのウェブ標準テストの開発

    • 研究代表者
      湯舟 英一
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      東洋大学
  •  英文速読能力を向上させるチャンク音声提示法の研究

    • 研究代表者
      神田 明延
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  英語リーディング及び音読用CALL教材の提示法の違いによる認知効果の検証

    • 研究代表者
      神田 明延
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      首都大学東京

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] みんなの英語音読 世界の童話編2014

    • 著者名/発表者名
      パク クァンヒ カナダ英語教師朗 読訓練研究チーム著 鈴木政浩監修
    • 総ページ数
      160
    • 出版者
      アスク出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501196
  • [図書] みんなの英語音読入門編2012

    • 著者名/発表者名
      パク クァンヒ カナダ英語教師朗読訓練研究チーム, 鈴木政宏 監修
    • 総ページ数
      160
    • 出版者
      アスク出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501196
  • [雑誌論文] 「借用語を通じた基礎語彙の定着向上を目的とした包括的借用語リストの妥当性検証」2020

    • 著者名/発表者名
      南部匡彦・鈴木政浩
    • 雑誌名

      中部地区英語教育学会紀要

      巻: 49 ページ: 119-124

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02896
  • [雑誌論文] 全国都道府県における英語教育研究の実態調査―全国市レベルの取り組み―2020

    • 著者名/発表者名
      藤尾美佐・山口高領・青田庄真・新井巧磨・飯田敦史・奥切恵・金子淳・鈴木健太郎・多田豪・辻るりこ・中竹真依子・濱田彰・横川博一・木村松雄
    • 雑誌名

      JAAL in JACET Proceedings

      巻: 2 ページ: 79-86

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02881
  • [雑誌論文] 学習方略を配置したシラバスを使った授業実践例―英語授業学研究の視点から―2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木政浩
    • 雑誌名

      外国語教育学会(LET)関東支部 研究紀要

      巻: 3 ページ: 103-114

    • NAID

      40022276241

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02881
  • [雑誌論文] 学習方略を配置したシラバスを使った授業実践例―英語授業学研究の視点から―2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木政浩
    • 雑誌名

      外国語教育メディア学会(LET)関東支部研究紀要

      巻: 3 ページ: 103-114

    • NAID

      40022276241

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02896
  • [雑誌論文] 体育系学部の学生に効果的な英語授業の特性2019

    • 著者名/発表者名
      望月 好恵, 壁谷 一広, 大和久 吏恵, 鈴木 政浩
    • 雑誌名

      リメディアル教育研究

      巻: 13 号: 0 ページ: 5-21

    • DOI

      10.18950/jade.2018.12.06.01

    • NAID

      130007659177

    • ISSN
      1881-0470, 2423-8252
    • 年月日
      2019-05-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02896
  • [雑誌論文] 英語授業におけるコミュニケーション2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木政浩
    • 雑誌名

      新英語教育

      巻: 590 ページ: 7-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02896
  • [雑誌論文] 自己像形成意識と英語学習動機づけ要因の関係― 英語授業学研究の視点から ―The Relationship Between L2 Self Awareness and Motivation of Learning English From the Perspective of Eigo Jugyogaku.2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木政浩,阿部牧子,松本由美
    • 雑誌名

      中部地区英語教育学会紀要(CELES Journal)

      巻: 47 ページ: 73-78

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02896
  • [雑誌論文] 英語学習動機づけ要因における自己像形成の位置づけ関係2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木政浩,阿部牧子,望月好恵
    • 雑誌名

      紀要(国際教育研究所)

      巻: 24 ページ: 1-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02896
  • [雑誌論文] 音声指導を重視した授業実践事例(リメディアル教育における高 大接続に関わって)2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木政浩,居村俊子,川井一枝,小山政史 ,原口友子
    • 雑誌名

      リメディアル教育研究

      巻: 11巻第1号 ページ: 23-29

    • NAID

      130005331651

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01082
  • [雑誌論文] チャンク単位の一斉音読訓練が黙読速度と読解スコアに与える影響2014

    • 著者名/発表者名
      山口高領、神田明延、湯舟英一、田淵龍二、池山和子、鈴木政浩
    • 雑誌名

      Language Education & Technology

      巻: 第51号 ページ: 243-266

    • NAID

      40020865967

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501196
  • [雑誌論文] 望ましい英語授業と楽しさの要因の関係-英語授業学研究の視点から-2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木政浩
    • 雑誌名

      中部地区英語教育学会紀要

      巻: 43号 ページ: 139-144

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501196
  • [雑誌論文] 語認識精度と熟達度の関係-単語リストを使った英検合格予測の試み-2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木政宏
    • 雑誌名

      サービス経営学部紀要

      巻: 20号 ページ: 23-35

    • NAID

      40019412813

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501196
  • [雑誌論文] 大学における音読指導がリスニング能力に与える影響-コンピュータ・ネットワークを利用したdecoding skillsの育成-2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木政浩
    • 雑誌名

      サービス経営学部紀要

      巻: 18巻 ページ: 111-123

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500949
  • [雑誌論文] The Effects of Repeated Reading on Listening Comprehension of University Students : to Acquire Decoding Skills through Computer Assisted Lnguage Learning2010

    • 著者名/発表者名
      SUZUKI Masahiro, H, AKUTSU
    • 雑誌名

      国際教育研究所紀要 16

      ページ: 49-60

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500949
  • [雑誌論文] The Effects of Repeated Reading on Listening Comprehension of University Students : to Acquire Decoding Skills through Computer Assisted Language Learning2010

    • 著者名/発表者名
      SUZUKI Masahiro & H, AKUTSU
    • 雑誌名

      国際教育研究所紀要

      巻: 16巻 ページ: 49-60

    • NAID

      40017378328

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500949
  • [学会発表] 英語借用語(Loanwords)リストと中学校検定教科書語彙リストの比較研究―英語授業学研究における語彙指導の発展過程の可能性2019

    • 著者名/発表者名
      南部匡彦・鈴木政浩
    • 学会等名
      中部地区英語教育学会石川大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02896
  • [学会発表] 借用語(Loanwords)基本語と派生語による語彙リストの作成と活用方法2019

    • 著者名/発表者名
      南部匡彦・鈴木政浩
    • 学会等名
      日本リメディアル教育学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02896
  • [学会発表] 英語授業学における語彙指導の枠組2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木政浩,南部匡彦
    • 学会等名
      英語授業学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02881
  • [学会発表] 英語授業学における 語彙指導の枠組2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木政浩,南部匡彦
    • 学会等名
      英語授業学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02896
  • [学会発表] 借用語(Loanwords)基本語と派生語による語彙リストの作成と活用方法2019

    • 著者名/発表者名
      南部匡彦・鈴木政浩
    • 学会等名
      第15回日本リメディアル教育学会全国大会発表予稿集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02881
  • [学会発表] Loanwords(借用語)を利用した語彙リストの作成(英語授業学研究における語彙指導の発展過程)2019

    • 著者名/発表者名
      南部匡彦・鈴木政浩
    • 学会等名
      日本リメディアル教育学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02896
  • [学会発表] すぐれた英語授業とは何か(質的研究) 英語授業学研究序章2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木政浩
    • 学会等名
      英語授業学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02896
  • [学会発表] 専門領域の文献講読を可能にするローカル・コーパス作成の試み2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木政浩
    • 学会等名
      日本リメディアル教育学会 第15回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02896
  • [学会発表] 英語借入語(外来語)を活用した語彙リストの作成―英語授業学研究の視点からみる語彙指導の発展過程―2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木政浩
    • 学会等名
      英語授業学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02881
  • [学会発表] 英語借用語リストによる語彙学習2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木政浩
    • 学会等名
      英語授業学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02896
  • [学会発表] すぐれた授業・よい授業とは何か?-英語授業学研究の視点から2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木政浩
    • 学会等名
      国際教育研究所
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02896
  • [学会発表] Webシステムを使った 語彙習得コンテンツ作成の試み ー英語授業学研究の視点からー2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木政浩,竹口恵理子
    • 学会等名
      英語授業学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02896
  • [学会発表] 英語授業学研究における語彙指導の発展過程:英語借入語リストによる語彙学習2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木政浩、南部匡彦
    • 学会等名
      英語授業学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02881
  • [学会発表] Webシステムを使った語彙習得コンテンツ作成の試み―英語授業学研究の視点から―2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木政浩,竹口恵理子
    • 学会等名
      英語授業学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02881
  • [学会発表] PCフリーソフトを活用した 映画教材開発の一例2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木政浩
    • 学会等名
      映画英語教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02896
  • [学会発表] スケールによる評価者評価データ処理(ノンパラメトリック検定による差,相関および信頼性係数の扱い)2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木政浩
    • 学会等名
      英語授業学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02896
  • [学会発表] 英語借入語(外来語)を活用した語彙リストの作成 -英語授業学研究の視点からみる語彙指導の発展過程-2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木政浩
    • 学会等名
      英語授業学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02896
  • [学会発表] 英文概要理解問題の妥当性の検証2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木政浩、湯舟英一、神田明延、山口高領、田渕龍二
    • 学会等名
      外国語教育メディア学会LET関東支部第139回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02733
  • [学会発表] Japanese junior college students' perception of TED Talks2017

    • 著者名/発表者名
      Takane Yamaguchi, Akinobu Kanda, Eiichi Yubune, Masahiro Suzuki, Ryuji Tabuchi
    • 学会等名
      GLoCALL 2017 Brunei
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02733
  • [学会発表] チャンク長が英文読解能力に与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木政浩、湯舟英一、神田明延、山口高領、田淵龍二
    • 学会等名
      外国語教育メディア学会LET第138回関東支部研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01082
  • [学会発表] Standardized Web-based Test of EFL Learner's Normal Reading Speed2017

    • 著者名/発表者名
      Eiichi Yubune, Akinobu Kanda, Masahiro Suzuki, Takane Yamaguchi, Ken-ichi Ohyama, Ryuji Tabuchi
    • 学会等名
      Asia CALL
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02896
  • [学会発表] Standardized Web-based Test of EFL Learner's Normal Reading2017

    • 著者名/発表者名
      Eiichi Yubune, Akinobu Kanda, Masahiro Suzuki, Takane Yamaguchi, Ken-ichi Ohyama, Ryuji Tabuchi
    • 学会等名
      Asia CALL 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02733
  • [学会発表] リメディアル英語教育における 授業者と学習者の意識(量的研究に見るリメディアル英語教育の実状)2017

    • 著者名/発表者名
      川井 一枝,中西千春,中尾 桂子,小山 貴之,鈴木 政浩
    • 学会等名
      日本リメディアル教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02896
  • [学会発表] チャンク長が英文読解能力に与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木政浩、神田明延、湯舟英一、山口高領、田渕龍二
    • 学会等名
      外国語教育メディア学会LET関東支部第138回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02733
  • [学会発表] 英文難易度の違いがチャンク長と読解能力の関係に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木政浩、湯舟英一、神田明延、山口高領、田淵龍二
    • 学会等名
      外国語教育メディア学会(LET)第57回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01082
  • [学会発表] 学習方略定着を重視したシラバスとポートフォリオを統合した英語授業の一事例(英語授業学研究の視点から)2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木政浩
    • 学会等名
      日本リメディアル教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02896
  • [学会発表] 自己像形成意識が「英語が好き」という意識に与える影響 -英語授業学研究の視点から-2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木政浩
    • 学会等名
      外国語教育メディア学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02896
  • [学会発表] 英文概要理解問題の妥当性の検証2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木政浩、湯舟英一、神田明延、山口高領、田淵龍二
    • 学会等名
      外国語教育メディア学会LET第139回関東支部研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01082
  • [学会発表] 意欲を引き出す英語表現活動と 学習者主体の指導の工夫 -4技能の連動性を活かした英語を使う授業実践例―2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木政浩
    • 学会等名
      国際教育研究所
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02896
  • [学会発表] 自己像形成意識と英語学習動機づけ要因の関係 ―英語授業学研究の視点から―2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木政浩,阿部牧子
    • 学会等名
      中部地区英語教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02896
  • [学会発表] 授業成立のための7条件2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木政浩
    • 学会等名
      国際教育研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02896
  • [学会発表] 海外選手との交流が 英語学習努力意識に与える影響 ―英語授業学研究の視点から―2017

    • 著者名/発表者名
      望月好恵,松本由美,鈴木政浩
    • 学会等名
      中部地区英語教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02896
  • [学会発表] 英文難易度の違いがチャンク長と読解能力の関係に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木政浩、湯舟英一、神田明延、山口高領、田渕龍二
    • 学会等名
      第57回外国語教育メディア学会LET全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02733
  • [学会発表] 英文難易度の違いがチャンク長と読解能力の関係に及ぼす影響 The Influence of Differences of Readability on the Relationship between Chunk Length and Reading Comprehension2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木政浩,湯舟英一,神田明延,山口高嶺,田淵龍二
    • 学会等名
      外国語教育メディア学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02896
  • [学会発表] リメディアル教育の現状と 求められる授業者の資質2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木政浩・中西千春・川井一枝・中尾桂子・小山貴之
    • 学会等名
      日本リメディアル教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02896
  • [学会発表] Standardized Web-based Test of EFL Learner's Normal Reading2017

    • 著者名/発表者名
      Eiichi Yubune, Akinobu Kanda, Masahiro Suzuki, Takane Yamaguchi, Ken-ichi Ohya ma, Ryuji Tabuchi
    • 学会等名
      Asia CALL 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01082
  • [学会発表] 体育系学部の英語授業で必要な指導の方向性について(非体育系学部との比較に基づく授業学研究の視点から)2017

    • 著者名/発表者名
      望月 好恵,鈴木 政浩,壁谷 一広,大和久吏恵
    • 学会等名
      日本リメディアル教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02896
  • [学会発表] 英文黙読速度と理解度とテキストのリーダビリティを測定する教材を使った学習2016

    • 著者名/発表者名
      山口高領、田淵龍二、湯舟英一、神田明延、鈴木政浩
    • 学会等名
      外国語教育メディア学会LET第137回関東支部研究大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01082
  • [学会発表] クラウド型e-learningの機能が語彙学習継続に与える影響(ARCS 動機づけモデルの適用)2016

    • 著者名/発表者名
      竹口恵理子、鈴木政浩
    • 学会等名
      日本リメディアル教育学会第12回全国大会
    • 発表場所
      大阪国際大学
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01082
  • [学会発表] 英文黙読速度と理解度とテキストのリータビリティを測定する教材を使った学習2016

    • 著者名/発表者名
      山口高領、田淵龍二、湯舟英一、神田明延、鈴木政浩
    • 学会等名
      外国語教育メディア学会LET第137回関東支部研究大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2016-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02733
  • [学会発表] 英語授業学研究再考-学習者が望む授業者主導型授業の枠組-2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木政浩
    • 学会等名
      日本リメディアル教育学会第4回関東甲信支部大会
    • 発表場所
      江戸川大学(千葉県・流山市)
    • 年月日
      2015-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01082
  • [学会発表] 読解問題のリーダビリティと学習者の読みの速さ・理解度との関係2014

    • 著者名/発表者名
      山口高領、神田明延、田淵龍二、湯舟英一、鈴木政浩
    • 学会等名
      外国語教育メディア学会関東支部第133回研究大会
    • 発表場所
      高﨑健康福祉大学
    • 年月日
      2014-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501196
  • [学会発表] 英文フレージング能力が読解得点に与える影響(パイロットスタディー)2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木政浩、神田明延、湯舟英一、山口高領、田淵龍二、池山和子
    • 学会等名
      外国語教育メディア学会関東支部第133回研究大会
    • 発表場所
      高﨑健康福祉大学
    • 年月日
      2014-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501196
  • [学会発表] チャンク音読が読解効率に与える影響2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木政浩、神田明延, 湯舟英一, 山口高領, 田淵龍二, 池山和子
    • 学会等名
      外国語教育メディア学会関東支部第130回研究大会
    • 発表場所
      東京農工大学小金井キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501196
  • [学会発表] 音読が読解運用能力と英語学習観に与える影響2013

    • 著者名/発表者名
      山口高領, 神田明延, 湯舟英一, 田淵龍二, 池山和子, 鈴木政浩
    • 学会等名
      外国語教育メディア学会関東支部第131回研究大会
    • 発表場所
      東京電機大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501196
  • [学会発表] 文字と音声のチャンク同時提示後に行った一斉音読授業の読解力の変化 ―英語力レベルとの関係を中心に―2013

    • 著者名/発表者名
      山口高領, 神田明延, 湯舟英一, 田淵龍二, 池山和子, 鈴木政浩
    • 学会等名
      JACET関東支部大会第7回大会
    • 発表場所
      青山学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501196
  • [学会発表] 2. チャンク単位の音声と文字の同時提示後の一斉音読がWPM・読解スコアに与える影響2013

    • 著者名/発表者名
      山口高領, 神田明延, 湯舟英一, 田淵龍二, 池山和子, 鈴木政浩
    • 学会等名
      外国語メディア教育学会(LET)第53回全国研究大会
    • 発表場所
      文京学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501196
  • [学会発表] チャンク単位の音声訓練が読解効率に与える影響2012

    • 著者名/発表者名
      神田明延、湯舟英一、田淵龍二、山口高領、池山和子、鈴木政浩
    • 学会等名
      外国語教育メディア学会第52回全国研究大会
    • 発表場所
      甲南大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501196
  • [学会発表] 音読訓練による読解力の変化と学習者の自己評価分析2012

    • 著者名/発表者名
      神田明延、山口高領、湯舟英一、田淵龍二、池山和子、鈴木政浩、
    • 学会等名
      外国語教育メディア学会関東支部第129回研究大会
    • 発表場所
      東洋学園大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501196
  • [学会発表] CALL教材を利用したチャンク単位での音読訓練が読解速度と読解効率に与える影響2011

    • 著者名/発表者名
      神田明延、湯舟英一、田淵龍二、池山和子、山口高領、鈴木政浩
    • 学会等名
      外国語教育メディア学会第51回全国研究大会
    • 発表場所
      名古屋学院大学
    • 年月日
      2011-08-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500949
  • [学会発表] CALL教材を利用したチャンク単位での音読訓練が読解速度と読解効率に与える影響2011

    • 著者名/発表者名
      神田明延・湯舟英一・田淵龍二・池山和子・山口高嶺・鈴木政浩
    • 学会等名
      外国語教育メディア学会第51回(2011年度)全国研究大会
    • 発表場所
      名古屋学院大学
    • 年月日
      2011-08-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500949
  • [学会発表] ソフトウェアのチャンク提示法による速読訓練の効果2009

    • 著者名/発表者名
      神田明延、田渕龍二、湯舟英一、鈴木政浩
    • 学会等名
      外国語教育メディア学会(LET)第49回全国大会
    • 発表場所
      流通科学大学(兵庫県)
    • 年月日
      2009-08-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500949
  • [学会発表] ソフトウェアチャンク提示法による速読訓練の効果2009

    • 著者名/発表者名
      神田明延、湯舟英一、田淵龍二、鈴木政浩
    • 学会等名
      第49回外国語教育メディア学会全国研究大会
    • 発表場所
      流通科学大学
    • 年月日
      2009-08-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500949
  • [学会発表] 英語音読評価、その妥当性の検証および熟達度との関係2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木政浩・阿久津仁史・飛田ルミ
    • 学会等名
      大学英語教育学会(JACET)関東支部大会
    • 発表場所
      青山学院大学(東京都)
    • 年月日
      2009-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500949
  • 1.  神田 明延 (10234155)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 24件
  • 2.  湯舟 英一 (70339208)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 24件
  • 3.  山口 高領 (60386555)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 21件
  • 4.  大山 健一 (20715429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  川井 一枝 (40639043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  望月 好恵 (80448919)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  阿部 牧子 (60793114)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  南部 匡彦 (80841907)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 9.  金子 雅也 (50748035)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  田淵 龍二
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi