• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岡本 憲明  OKAMOTO Noriaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10318230
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2000年度 – 2004年度: 東京理科大学, 生命科学研究所, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
生物系 / 免疫学
キーワード
研究代表者以外
BLNK / BASH / receptor editing / B細胞初期分化 / アダプター蛋白 / 抗原受容体 / B細胞 / HPK1 / 対立遺伝子排除 / アポトーシス … もっと見る / レセプターエディティング / B細胞分化 / シグナル伝達 / B細胞抗原受容体 / self tolerance / B cell development / adaptor proteins / antigen receptor / B cells / 自己寛容 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  B細胞分化と自己寛容成立のシグナル制御機構

    • 研究代表者
      北村 大介
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  B細胞分化・多様化を制御する抗原受容体シグナルにおけるBASH/BLNKの役割

    • 研究代表者
      北村 大介
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  B細胞分化・多様化を制御する抗原受容体シグナルにおけるBASH/BLNKの役割

    • 研究代表者
      北村 大介
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京理科大学

すべて 2005

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Involvement of DNase γ in the resected double-strand DNA breaks in immunoglobulin genes.2005

    • 著者名/発表者名
      Okamoto, M.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 327

      ページ: 76-83

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207015
  • [雑誌論文] Involvement of DNase γ in the resected double-strand DNA breaks in2005

    • 著者名/発表者名
      Okamoto, M.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 327

      ページ: 76-83

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207015
  • [雑誌論文] Involvement of DNase γ in the resected double-strand DNA breaks in immunoglobulin genes.2005

    • 著者名/発表者名
      Okamoto, M., Okamoto, N., Yashiro, H., Shiokawa, D., Sunaga, S., Yoshimori, A., Tanuma, S., Kitamura, D.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 327

      ページ: 76-83

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207015
  • 1.  北村 大介 (70204914)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  林 克彦 (20287486)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi