• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大見 寧  OMI yasushi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10318892
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度: 神奈川歯科大学, 大学院歯学研究科, 助教
2011年度 – 2013年度: 神奈川歯科大学, 歯学部, 助教
2007年度 – 2008年度: 神奈川歯科大学, 歯学部, 助教
2000年度 – 2006年度: 神奈川歯科大学, 歯学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
外科系歯学 / 外科系歯学
研究代表者以外
外科系歯学 / 外科系歯学
キーワード
研究代表者
エンドスタチン / 遺伝子治療 / Endostatin / squamous cell carcinoma / 扁平上皮癌 / アテロコラーゲン / 骨再生 / DDS / polyhedra / bone regeneration … もっと見る / コラーゲンスポンジ / アテロコラーゲンスポンジ / 徐放 / BMP-2 / 多角体 / バイオマテリアル / 骨再生治療 / 化学療法 / 血管新生 / NK-4 / CDDP / NK4 / アンジオスタチン / 口腔癌 … もっと見る
研究代表者以外
Gene Therapy / SCC / VEGF / siRNA / hTERT / DC / α-GalCer / costimulation / NKT / LFA-1 / RNAi / tumor angiogenesis / angiopoietin-1 / RNA干渉 / angiogenesis / head and neck squamous cell carcinoma / p53 gene / telomerase activity / 頭頸部扁平上皮癌 / p53 / テロメラーゼ / Angiogenesis / Oral Cancer / Angiostatin / 遺伝子治療 / 扁平上皮癌 / アンジオスタチン / 血管新生 / 遺伝子導入 / 口腔癌 / angiostatin / NKT細胞 / 樹状細胞 / CD28 / DC28 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  カイコウイルス多角体を用いたBMP-2固定化徐放製剤による新規骨再生療法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      大見 寧
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      神奈川歯科大学
  •  抗血管新生遺伝子治療と低容量化学療法併用による口腔癌の血管新生阻害作用の増強研究代表者

    • 研究代表者
      大見 寧
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      神奈川歯科大学
  •  血管新生遺伝子VEGFを標的としたRNA干渉法による口腔癌遺伝子治療の基礎的研究

    • 研究代表者
      松本 剛一
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      神奈川歯科大学
  •  頭頸部癌細胞への正常P53遺伝子導入によるテロメラーゼ活性抑制の治療学的意義

    • 研究代表者
      笹倉 裕一
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      神奈川歯科大学
  •  樹状細胞を用いた口腔癌に対する新規免疫療法開発のための基礎的研究

    • 研究代表者
      松本 剛一
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      神奈川歯科大学
  •  血管新生抑制遺伝子アンジオスタチン腫瘍局所導入による口腔癌遺伝子治療の基礎的研究

    • 研究代表者
      李 宇錫
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      神奈川歯科大学
  •  癌血管新生抑制遺伝子エンドスタチンを用いた遺伝子治療の基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      大見 寧
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      神奈川歯科大学

すべて 2012

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Bone regeneration by polyhedral microcrystals from silkworm virus.2012

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, G., Ueda, T., Shimoyama, J., Ijiri, H., Omi, Y., Yube, H., Sugita, Y., Kubo, K., Maeda, H., Kinoshita, Y., Arias, D. G.G., Shimabukuro, J., Kotani, E., Kawamata, S., and Mori, H.
    • 雑誌名

      Sci. Rep.

      巻: 2巻 号: 1 ページ: 935-935

    • DOI

      10.1038/srep00935

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241052, KAKENHI-PROJECT-23593002
  • 1.  李 宇錫 (90288085)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  松本 剛一 (60199867)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  笹倉 裕一 (80121002)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  平田 量哉 (80308311)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  三好 代志子 (70288075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  森 肇
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  小谷 英治
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi