• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

久恒 智博  Hisatsune chihiro

研究者番号 10321803
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-7811-7784
所属 (現在) 2025年度: 公益財団法人東京都医学総合研究所, 先端基礎医科学研究分野, 主席研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 公益財団法人東京都医学総合研究所, 先端基礎医科学研究分野, 主席研究員
2021年度 – 2023年度: 公益財団法人東京都医学総合研究所, 基礎医科学研究分野, 主席研究員
2020年度: 公益財団法人東京都医学総合研究所, 精神行動医学研究分野, 主席研究員
2019年度: 公益財団法人東京都医学総合研究所, 脳発達・神経再生研究分野, 主席研究員
2015年度 – 2017年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 脳科学総合研究センター, 研究員 … もっと見る
2013年度 – 2014年度: 独立行政法人理化学研究所, 脳科学総合研究センター, 研究員
2012年度: 独立行政法人理化学研究所, 発生神経生物研究チーム, 研究員
2008年度 – 2010年度: 独立行政法人理化学研究所, 発生神経生物研究チーム, 研究員
2006年度: 東京大学, 医科学研究所, 助手
2005年度: 理研, 研究員
2003年度: 独立行政法人理化学研究所, 発生神経生物研究チーム, 研究員
2002年度: 理化学研究所, 発生神経生物研究チーム, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分49030:実験病理学関連 / 小区分52050:胎児医学および小児成育学関連 / 神経解剖学・神経病理学 / 神経化学・神経薬理学 / 神経科学一般 / 神経・筋肉生理学 / 生理学一般
研究代表者以外
耳鼻咽喉科学 / 神経化学・神経薬理学
キーワード
研究代表者
カルシウム / calcium / カルパイン / 筋ジストロフィー / システインプロテアーゼ / リン酸化 / 骨格筋 / 神経形態 / スパイン / neuron … もっと見る / dendritic spine / human iPS cells / 樹状突起スパイン / 細胞内カルシウム / TSC / 結節性硬化症 / てんかん / IP3 / Calcium / cerebellum / 小胞体 / 酸化還元 / Brain / Ca^<2+> signal / knockout mice / Inositol trisphosphate receptor / IP3 receptor / 運動 / 脳 / イノシトール3リン酸 / mice / knockout / conditional / dystonia / brain / IP_3R / signaling / taste / inositol / Src family kinase / Tyrosine phosphorylation / EGF receptor / single channel recording / tyrosine phosphorylation / Src family tyrosine kinase / TRPC channel … もっと見る
研究代表者以外
血管条 / 蝸牛 / TRPチャンネル / 聴性脳幹反応 / 血管条辺縁細胞 / 内有毛細胞 / 内耳発生 / TRPM4 / IP3受容体 / カルシウム / miRNA / マイクロRNA 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (43件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  筋細胞でのカルパイン3の活性化機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      久恒 智博
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49030:実験病理学関連
    • 研究機関
      公益財団法人東京都医学総合研究所
  •  Calpain3変異による肢帯型筋ジストロフィーの発症メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      久恒 智博
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49030:実験病理学関連
    • 研究機関
      公益財団法人東京都医学総合研究所
  •  結節性硬化症の新たな標的治療薬の開発研究代表者

    • 研究代表者
      久恒 智博
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
    • 研究機関
      公益財団法人東京都医学総合研究所
  •  異常な細胞小器官から解き明かす脊髄小脳変性症15/16の発症機構研究代表者

    • 研究代表者
      久恒 智博
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経解剖学・神経病理学
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  蝸牛において予想されるTRPM4チャンネルの特異的機能の解明

    • 研究代表者
      村田 潤子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      大阪大学
      順天堂大学
  •  小胞体内腔タンパク質の酸化還元制御と神経機能研究代表者

    • 研究代表者
      久恒 智博
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  マイクロRNAによる神経細胞の発達制御機構の解析

    • 研究代表者
      安東 英明
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  イノシトール3リン酸受容体が高次脳機能に果たす役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      久恒 智博
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  イノシトール3リン酸受容体の味覚シグナルにおける役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      久恒 智博
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      神経・筋肉生理学
    • 研究機関
      東京大学
      独立行政法人理化学研究所
  •  TRP channelの活性制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      久恒 智博
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2010 2009 2008 2006

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Handbook of Neurochemistry and Molecular Neurobiology(Chapter25 : Signal molecules and Calcium : IP_3 receptor and Ca^<2+> signaling)2009

    • 著者名/発表者名
      Chihiro Hisatsune, Katsuhiko Mikoshiba
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500301
  • [雑誌論文] 肢体型筋ジストロフィーR1/2Aと治療薬開発について2023

    • 著者名/発表者名
      久恒智博 小野弥子
    • 雑誌名

      難病と在宅ケア

      巻: vol.28 no10 ページ: 14-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07014
  • [雑誌論文] Tuberous Sclerosis Complex (TSC) Inactivation Increases Neuronal Network Activity by Enhancing Ca 2+ Influx via L-Type Ca 2+ Channels2021

    • 著者名/発表者名
      Hisatsune C, Shimada T, Miyamoto A, Lee A, Yamagata K
    • 雑誌名

      J Neurosci

      巻: 41 号: 39 ページ: 8134-8149

    • DOI

      10.1523/jneurosci.1930-20.2021

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02536, KAKENHI-PROJECT-19K08334
  • [雑誌論文] IP(3) receptor mutations and brain diseases in human and rodents2017

    • 著者名/発表者名
      Hisatsune C, Mikoshiba K.
    • 雑誌名

      J Neurochem.

      巻: 印刷中 号: 6 ページ: 790-807

    • DOI

      10.1111/jnc.13991

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06761, KAKENHI-PROJECT-25221002
  • [雑誌論文] Astrocytic IP3Rs: Contribution to Ca2+ signalling and hippocampal LTP2017

    • 著者名/発表者名
      Sherwood MW, Arizono M, Hisatsune C, Bannai H, Ebisui E, Sherwood JL, Panatier A, Oliet SH, Mikoshiba K
    • 雑誌名

      Glia

      巻: 65 号: 3 ページ: 502-513

    • DOI

      10.1002/glia.23107

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250002, KAKENHI-PROJECT-25221002, KAKENHI-PROJECT-16K07316, KAKENHI-PROJECT-15K06761
  • [雑誌論文] Regulation of spinogenesis in mature Purkinje cells via mGluR/PKC-mediated phosphorylation of CaMKIIβ2017

    • 著者名/発表者名
      Sugawara Takeyuki、Hisatsune Chihiro、Miyamoto Hiroyuki、Ogawa Naoko、Mikoshiba Katsuhiko
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 114 号: 26

    • DOI

      10.1073/pnas.1617270114

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25221002, KAKENHI-PROJECT-15K06761, KAKENHI-PROJECT-15K09848
  • [雑誌論文] A novel gain-of-function mutation in the ITPR1 suppressor domain causes spinocerebellar ataxia with altered Ca2+ signal patterns2017

    • 著者名/発表者名
      Casey Jillian P.、Hirouchi Taisei、Hisatsune Chihiro、Lynch Bryan、Murphy Raymond、Dunne Aimee M.、Miyamoto Akitoshi、Ennis Sean、van der Spek Nick、O’Hici Bronagh、Mikoshiba Katsuhiko、Lynch Sally Ann
    • 雑誌名

      Journal of Neurology

      巻: 264 号: 7 ページ: 1444-1453

    • DOI

      10.1007/s00415-017-8545-5

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25221002, KAKENHI-PROJECT-15K06761
  • [雑誌論文] Genetic ablation of IP3 receptor 2 increases cytokines and decreases survival of SOD1G93A mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Staats KA, Humblet-Baron S, Bento-Abreu A, Scheveneels W, Nikolaou A, Deckers K, Lemmens R, Goris A, Van Ginderachter JA, Van Damme P, Hisatsune C, Mikoshiba K, Liston A, Robberecht W, Van Den Bosch L.
    • 雑誌名

      Hum Mol Genet.

      巻: 5(16) 号: 16 ページ: 3491-3499

    • DOI

      10.1093/hmg/ddw190

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25221002, KAKENHI-PROJECT-15K06761
  • [雑誌論文] IRBIT is novel determinant of catecholamine homeostasis through the TH phosphorylation by CaMKIIα2015

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiro Kawaai, Akihiro Mizutani, Hirotaka Shoji, Naoko Ogawa, Etsuko Ebisui, Yukiko Kuroda, Shigeharu Wakana, Tsuyoshi Miyakawa, Chihiro Hisatsune, Katsuhiko Mikoshiba
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A.

      巻: 未定 号: 17 ページ: 5515-5520

    • DOI

      10.1073/pnas.1503310112

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500451, KAKENHI-PROJECT-24590332, KAKENHI-PROJECT-15K06761, KAKENHI-PUBLICLY-15H01297, KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PROJECT-25221002, KAKENHI-PROJECT-26250024, KAKENHI-PROJECT-25242078
  • [雑誌論文] ERp44 exerts redox-dependent control of blood pressure at the ER2015

    • 著者名/発表者名
      Chihiro Hisatsune, Etsuko Ebisui, Masaya Usui, Naoko Ogawa, Akio Suzuki, Nobuko Mataga, Hiromi Takahashi-Iwanaga, and Katsuhiko Mikoshiba
    • 雑誌名

      Molecular Cell

      巻: 未定 号: 6 ページ: 1015-27

    • DOI

      10.1016/j.molcel.2015.04.008

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500451, KAKENHI-PROJECT-15K06761, KAKENHI-PROJECT-25221002
  • [雑誌論文] Abolished InsP3R2 function inhibits sweat secretion in both humans and mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Klar J, Hisatsune C, Baig SM, Tariq M, Johansson AC, Rasool M, Malik NA, Ameur A, Sugiura K, Feuk L, Mikoshiba K, Dahl N.
    • 雑誌名

      J Clin Invest.

      巻: 124 号: 11 ページ: 4773-80

    • DOI

      10.1172/jci70720

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500451, KAKENHI-PROJECT-25221002
  • [雑誌論文] Aberrant calcium signaling by transglutaminase-mediated posttranslational modification of inositol 1,4,5-trisphosphate receptors.2014

    • 著者名/発表者名
      Hamada K, Terauchi A, Nakamura K, Higo T, Nukina N, Matsumoto N, Hisatsune C, Nakamura T, Mikoshiba K.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A.

      巻: 111 号: 38 ページ: 3966-3975

    • DOI

      10.1073/pnas.1409730111

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500451, KAKENHI-PROJECT-25221002, KAKENHI-PROJECT-26430048
  • [雑誌論文] Mice lacking inositol 1,4,5-trisphosphate receptors exhibit dry eye.2014

    • 著者名/発表者名
      Inaba T, Hisatsune C, Sasaki Y, Ogawa Y, Ebisui E, Ogawa N, Matsui M, Takeuchi T, Mikoshiba K, Tsubota K.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 9 号: 6 ページ: e99205-e99205

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0099205

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500451, KAKENHI-PROJECT-25221002, KAKENHI-PROJECT-26462668
  • [雑誌論文] Striatum-specific expression of Cre recombinase using the Gpr88 promoter in mice.2013

    • 著者名/発表者名
      Hisatsune C, Ogawa N, Mikoshiba K.
    • 雑誌名

      Transgenic Res.

      巻: 22 号: 6 ページ: 1241-7

    • DOI

      10.1007/s11248-013-9711-x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500451, KAKENHI-PROJECT-25221002
  • [雑誌論文] IP3R1 deficiency in the cerebellum/brainstem causes basal ganglia-independent dystonia by triggering tonic Purkinje cell firings in mice.2013

    • 著者名/発表者名
      Hisatsune C, Miyamoto H, Hirono M, Yamaguchi N, Sugawara T, Ogawa N, Ebisui E, Ohshima T, Yamada M, Hensch TK, Hattori M, Mikoshiba K.
    • 雑誌名

      Front Neural Circuits.

      巻: 7 ページ: 156-156

    • DOI

      10.3389/fncir.2013.00156

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500451, KAKENHI-PROJECT-24621012, KAKENHI-PROJECT-25221002
  • [雑誌論文] Type 1 inositol trisphosphate receptor regulates cerebellar circuits by maintaining the spine morphology of purkinje cells in adult mice.2013

    • 著者名/発表者名
      Sugawara T, Hisatsune C, Le TD, Hashikawa T, Hirono M, Hattori M, Nagao S, Mikoshiba K.
    • 雑誌名

      J Neurosci.

      巻: 33 号: 30 ページ: 12186-96

    • DOI

      10.1523/jneurosci.0545-13.2013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500451, KAKENHI-PROJECT-25221002
  • [雑誌論文] Mutual antagonism between IP3RII and miRNA-133a regulates calcium signals and cardiac hypertrophy2012

    • 著者名/発表者名
      Drawnel FM
    • 雑誌名

      J Cell Biology

      巻: 199(5) 号: 5 ページ: 783-98

    • DOI

      10.1083/jcb.201111095

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220007, KAKENHI-PROJECT-24500451
  • [雑誌論文] Cot Kinase Promotes Ca2+ Oscillation/Calcineurin-independent Osteoclastogenesis by Stabilizing NFATc1 Protein2012

    • 著者名/発表者名
      Kuroda Y
    • 雑誌名

      Mol Cell Biology

      巻: 32(14) 号: 14 ページ: 2954-63

    • DOI

      10.1128/mcb.05611-11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220007, KAKENHI-PROJECT-23790265, KAKENHI-PROJECT-24500451, KAKENHI-PROJECT-24590332
  • [雑誌論文] Striatum-specific expression of Cre recombinase using the Gpr88 promoter in mice2012

    • 著者名/発表者名
      Chihiro Hisatsune, Naoko Ogawa, and Katsuhiko Mikoshiba
    • 雑誌名

      Transgenic Research

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500451
  • [雑誌論文] Regulation of hair shedding by the type 3 IP3 receptor2012

    • 著者名/発表者名
      Sato-Miyaoka M
    • 雑誌名

      J Investigative Dermatology

      巻: 132(9) 号: 9 ページ: 2137-47

    • DOI

      10.1038/jid.2012.141

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220007, KAKENHI-PROJECT-24500451
  • [雑誌論文] Neuronal overexpression of IP3 receptor 2 is detrimental in mutant SOD1 mice2012

    • 著者名/発表者名
      Staats KA
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 429(3-4) 号: 3-4 ページ: 210-213

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2012.10.094

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220007, KAKENHI-PROJECT-24500451
  • [雑誌論文] Isolation of inositol 1,4,5-trisphosphate receptor-associating proteins and selective knockdown using RNA interference.2010

    • 著者名/発表者名
      Mizutani A, Kawaai K, Hisatsune C, Ando H, Michikawa T, Mikoshiba K
    • 雑誌名

      Methods Mol Biol. 645

      ページ: 133-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500301
  • [雑誌論文] Mechanism of ER stress-induced brain damage by IP(3) receptor.2010

    • 著者名/発表者名
      Higo T, Hamada K, Hisatsune C, Nukina N, Hashikawa T, Hattori M, Nakamura T, Mikoshiba K.
    • 雑誌名

      Neuron

      巻: 68 ページ: 865-878

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500301
  • [雑誌論文] Mechanism of ER stress-induced brain damage by IP_3 receptor.2010

    • 著者名/発表者名
      Higo T, Hamada K, Hisatsune C, Nukina N, Hashikawa T, Hattori M, Nakamura T, Mikoshiba K
    • 雑誌名

      Neuron. 68(5)

      ページ: 865-78

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500301
  • [雑誌論文] G-protein-coupled receptor kinase-interacting proteins inhibit apoptosis by inositol 1,4,5-triphosphate receptor-mediated Ca^<2+> signal regulation.2009

    • 著者名/発表者名
      Zhang S, Hisatsune C, Matsu-Ura T, Mikoshiba K
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 284(42)

      ページ: 29158-69

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500301
  • [雑誌論文] 80K-H interacts with inositol 1,4,5-trisphosphate (IP3) receptors and regulates IP3-induced calcium release activity.2009

    • 著者名/発表者名
      Kawaai K, Hisatsune C, Kuroda Y, Mizutani A, Tashiro T, Mikoshiba K
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 284

      ページ: 372-80

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500301
  • [雑誌論文] 80K-H Interacts with Inositol 1,4,5-Trisphosphate (IP3) Receptors and Regulates IP3-induced Calcium Release Activity2009

    • 著者名/発表者名
      Kawaai K, Hisatsune C, Kuroda Y, Mizutani A, Tashiro T, Mikoshiba K.
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry 284

      ページ: 372-380

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500301
  • [雑誌論文] IP_3 receptor and Ca^<2+> signaling2009

    • 著者名/発表者名
      Hisatsune C, et al.
    • 雑誌名

      Handbook of Neurochemistry and Molecular Neurobiology (3^<rd> Edition)

      ページ: 566-575

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500301
  • [雑誌論文] Osteoblasts induce Ca^<2+> oscillation-independent NFATc1 activation during osteoclastogenesis.2008

    • 著者名/発表者名
      Kuroda Y, Hisatsune C, Nakamura T, Matsuo K, Mikoshiba K
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A. 105(25)

      ページ: 8643-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500301
  • [雑誌論文] Osteoblasts induce Ca2+ oscillation-independent NFATc1 activation during osteoclastogenesis.2008

    • 著者名/発表者名
      Kuroda Y, Hisatsune C, Nakamura T, Matsuo K, Mikoshiba K.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA 105

      ページ: 8643-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500301
  • [雑誌論文] Predominant role of type 1 IP_3 receptor in aortic vascular muscle contraction.2008

    • 著者名/発表者名
      Zhou H, Nakamura T, Matsumoto N, Hisatsune C, Mizutani A, Iesaki T, Daida H, Mikoshiba K
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 369(1)

      ページ: 213-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500301
  • [雑誌論文] The role of Ca2+ signaling in cell function with special reference to exocrine secretion2008

    • 著者名/発表者名
      Mikoshiba K, Hisatsune C, Futatsugi A, Mizutani A, Nakamura T, Miyachi K.
    • 雑誌名

      Cornea Suppl 1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500301
  • [雑誌論文] The role of Ca^<2+> signaling in cell function with special reference to exocrine secretion.2008

    • 著者名/発表者名
      Mikoshiba K, Hisatsune C, Futatsugi A, Mizutani A, Nakamura T, Miyachi K
    • 雑誌名

      Cornea. 27 Suppl 1(Review)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500301
  • [雑誌論文] Inositol 1,4,5-trisphosphate receptor type 1 in granule cells, not in Purkinje cells, regulates the dendritic morphology of Purkinje cells through brain-derived neurotrophic factor production.2006

    • 著者名/発表者名
      Hisatsune C, Kuroda Y, Akagi T, Torashima T, Hirai H, Hashikawa T, Inoue T, Mikoshiba K
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience 26

      ページ: 10916-10924

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17700373
  • [学会発表] TSC inactivation increases neuronal network activity by enhancing Ca2+ influx via L-type Ca2+ channels2022

    • 著者名/発表者名
      Chihiro Hisatsune, Tadayuki Shimada, Akitoshi Miyamoto, Amy Lee, Kanato Yamagata
    • 学会等名
      第45回 日本神経科学学会 Neuro 2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07014
  • [学会発表] TSC inactivation increases neuronal network activity by enhancing Ca2+ influx via L-type Ca2+ channels2022

    • 著者名/発表者名
      Chihiro Hisatsune, Tadayuki Shimada, Akitoshi Miyamoto, Amy Lee, and Kanato Yamagata
    • 学会等名
      第45回 日本神経科学学会 Neuro2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08334
  • [学会発表] TSC欠損型ヒト神経細胞はmTOR依存的にL-typeカルシウムチャネルのカルシウム流入増加を引き起こす2021

    • 著者名/発表者名
      久恒智博、島田忠之、宮本章歳、Amy Lee, 山形要人
    • 学会等名
      第44回 日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08334
  • [学会発表] TSC2欠損型ヒト神経細胞における細胞内カルシウム動態の解析2020

    • 著者名/発表者名
      久恒智博、島田忠之、宮本章歳、山形要人
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08334
  • [学会発表] TSC2欠損型ヒトiPS細胞由来の神経細胞にみられる神経ネットワーク異常2019

    • 著者名/発表者名
      久恒智博、島田忠之、宮本章歳、山形要人
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08334
  • [学会発表] mGluR/PKCシグナルによるCaMKIIβのリン酸化は成熟小脳プルキンエ細胞の樹状突起スパインの形成を制御する2017

    • 著者名/発表者名
      菅原 健之、久恒 智博、宮本 浩行、小川 直子、御子柴 克彦
    • 学会等名
      第40回 日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06761
  • [学会発表] 脊髄小脳変性症29型家系より新たに発見したIP3R1ミスセンス変異によるCa2+シグナルの変化2017

    • 著者名/発表者名
      廣内 大成、Casey Jillian P. 、久恒 智博、宮本 章歳、御子柴 克彦
    • 学会等名
      第40回 日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06761
  • [学会発表] 小胞体内腔タンパク質ERp44による酸化還元依存的な分泌制御2016

    • 著者名/発表者名
      久恒 智博
    • 学会等名
      解剖学会・生理学会合同シンポジウム
    • 発表場所
      ビッグパレットふくしま (福島県郡山市)
    • 年月日
      2016-03-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06761
  • [学会発表] 小胞体内腔タンパク質ERp44による血圧制御2016

    • 著者名/発表者名
      久恒智博
    • 学会等名
      Molecular Cardiovascular conference II
    • 発表場所
      東京ドームホテル(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-09-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06761
  • 1.  安東 英明 (50373262)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  菅原 健之 (70584522)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  古田 寿昭 (90231571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  村田 潤子 (80332740)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  岡田 弘子 (20433774)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  坂内 博子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  山形 要人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  御子柴 克彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi