• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山本 信二  ヤマモト シンジ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10322083
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度: 医科歯科大, 医学部附属病院, 助手
2006年度: 東京医科歯科大学, 医学部附属病院, 助手
2002年度: 医科歯科大, 医学部附属病院, 助手
2000年度: 東京医科歯科大学, 医学部・附属病院, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
脳神経外科学 / 脳神経外科学
研究代表者以外
脳神経外科学
キーワード
研究代表者
glioma / gene therapy / virus vector / herpes simplex virus typeI / brain tumor
研究代表者以外
p53 / resistance / mutant adenoviral vector / proteasome / apoptosis … もっと見る / brain tumor / adenoviral vector / gene therapy / アデノウイルスペクター / 悪性髄膜腫 / 抗アポトーシス因子 / K20 fiber mutant adenovirus / F / アデノウイルス / 悪性神経膠腫 / アボトーシス / 耐性 / 変異アデノウィルスベクター / ブロテアソーム / アポトーシス / 脳腫瘍 / アデノウィルスベクター / 遺伝子治療 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  生体内モニタリング下でのウイルス増殖コントロールによる脳腫瘍の治療研究代表者

    • 研究代表者
      山本 信二
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  バイオインフォマティクスを応用した脳腫瘍化学、放射線、遺伝子治療の統括的基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      山本 信二
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  ウィルスベクターを用いた遺伝子導入による悪性脳腫瘍の多面的治療の基礎研究

    • 研究代表者
      高田 義章, 平川 公義
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  • 1.  高田 義章 (00216665)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  平川 公義 (00010166)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  太田 禎久 (70311652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  青柳 傑 (40134704)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  濱田 洋文 (00189614)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi