• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

長井 伸仁  nagai nobuhito

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10322190
その他のID
所属 (現在) 2020年度: 東京大学, 大学院人文社会系研究科(文学部), 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2020年度: 東京大学, 大学院人文社会系研究科(文学部), 准教授
2016年度: 東京大学, 人文社会系研究科, 准教授
2014年度 – 2016年度: 上智大学, 文学部, 教授
2012年度 – 2013年度: 上智大学, 文学部, 准教授
2011年度: 徳島大学, 大学院ソシオ・アーツ・アンド・サイエンス研究部, 准教授 … もっと見る
2009年度 – 2011年度: 徳島大学, 大学院・ソシオ・アーツ・アンド・サイエンス研究部, 准教授
2007年度 – 2009年度: 徳島大学, 総合科学部, 准教授
2006年度: 徳島大学, 総合科学部, 助教授
2002年度 – 2004年度: 徳島大学, 総合科学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
西洋史 / 西洋史 / ヨーロッパ史・アメリカ史 / 小区分03040:ヨーロッパ史およびアメリカ史関連
研究代表者以外
西洋史 / ヨーロッパ史・アメリカ史 / 小区分03040:ヨーロッパ史およびアメリカ史関連
キーワード
研究代表者
フランス / 西洋史 / 近代 / 都市 / 宗教 / 近代史 / 現代史 / 都市史 / 移民 / 選挙 … もっと見る / 市行政 / 教区 / カトリック教会 / キリスト教 / パリ / 宗教史 / カトリック / 移住 / 同郷会 / 国家 / 戸籍 / 個人情報 / 歴史 / 近代化 / 公民意識 / 外国人 / ナショナリズム … もっと見る
研究代表者以外
西洋史 / 宗教 / 近代ヨーロッパ / 社会史 / 軍事英雄 / 英雄崇拝 / 国民意識 / ナポレオン神話 / ヒンデンブルク神話 / 無名戦士 / 凱旋門 / 戦没者追悼 / 戦争の記憶 / 帝国主義 / モニュメント / パジェント / 偉人 / 近代化 / 世俗化 / 宗教再活性化 / 宗教活性化 / 近代 / 宗教復興 / 工業化 / シチズンシップ / 市民 / 自分史 / エゴドキュメント / 公共性 / アイデンティティ / パフォーマンス / ヨーロッパ:アメリカ:ソ連 / シティズンシップ / 物語(ナラティヴ) / エゴ・ドキュメント / アンデンティティ / ヨーロッパ:アメリカ合衆国:メキシコ:ソ連 / 親密圏 / キリスト教 / カトリシズム 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (54件)
  • 共同研究者

    (29人)
  •  19・20世紀転換期フランスにおける排外主義の変容―パリ地域での選挙の分析研究代表者継続中

    • 研究代表者
      長井 伸仁
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分03040:ヨーロッパ史およびアメリカ史関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  近代ヨーロッパにおけるカトリシズムの変容と持続をめぐる社会史的考察継続中

    • 研究代表者
      中野 智世
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03040:ヨーロッパ史およびアメリカ史関連
    • 研究機関
      成城大学
  •  パリ民事籍簿復元事業の実証的研究―近代国家の政治社会史研究代表者

    • 研究代表者
      長井 伸仁
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ヨーロッパ史・アメリカ史
    • 研究機関
      東京大学
  •  近代ヨーロッパ社会の形成・変容過程における宗教の役割―カトリシズムの社会史的考察

    • 研究代表者
      中野 智世
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ヨーロッパ史・アメリカ史
    • 研究機関
      成城大学
  •  第三共和政前期のパリにおける同郷集団と選挙についての実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      長井 伸仁
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      西洋史
    • 研究機関
      上智大学
      徳島大学
  •  ヨーロッパ・アメリカにおける「市民の自分史」の調査研究

    • 研究代表者
      槇原 茂
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      西洋史
    • 研究機関
      島根大学
  •  近代化過程における宗教の再活性化の比較史的研究

    • 研究代表者
      竹中 亨
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      西洋史
    • 研究機関
      大阪大学
  •  第三共和政前半期(1870-1914年)のパリにおける地方出身者と宗教研究代表者

    • 研究代表者
      長井 伸仁
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      西洋史
    • 研究機関
      徳島大学
  •  英雄の条件-近現代ヨーロッパにおける軍事英雄観の展開

    • 研究代表者
      杉本 淑彦
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      西洋史
    • 研究機関
      京都大学
  •  大都市におけるカトリック教会と市行政-19世紀のパリの事例-研究代表者

    • 研究代表者
      長井 伸仁
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      西洋史
    • 研究機関
      徳島大学

すべて 2019 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 新しく学ぶフランス史2019

    • 著者名/発表者名
      平野千果子、長井伸仁、鈴木道也、加藤耕一、阿河雄二郎、坂野正則、髙橋暁生、西山暁義、前田更子、 小田中直樹、槇原茂、舘葉月、南祐三、中村督、鈴木道彦、宮下雄一郎、長島澪
    • 総ページ数
      362
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623085989
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03126
  • [図書] 越境する歴史家たちへ(担当「社会史と現在」152-155頁)2019

    • 著者名/発表者名
      長井伸人、谷川稔ほか
    • 総ページ数
      376
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00730
  • [図書] 近代ヨーロッパとキリスト教―カトリシズムの社会史2016

    • 著者名/発表者名
      中野智世、前田更子、渡邊千秋、尾崎修治、加藤久子、勝田俊輔、水島治郎、桜井健吾、長井伸仁、村上信一郎、寺戸淳子
    • 総ページ数
      325
    • 出版者
      勁草書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284117
  • [図書] 『教養のフランス近現代史』(担当:第7章 民主と元首の相剋)2015

    • 著者名/発表者名
      長井伸仁、杉本淑彦、竹中幸史、八木尚子、角田奈歩、中山俊、福田美雪、北河大次郎、岡部浩史、剣持久木、津森圭一、工藤昌人、坂本尚志、渡辺和行、上原良子
    • 総ページ数
      360
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284117
  • [図書] 個人の語りがひらく歴史―ナラティヴ/エゴ・ドキュメント/シティズンシップ(担当部分:第6章)2014

    • 著者名/発表者名
      長井伸二、牧原茂、長田浩彰、松井康浩、寺田由美、青木利夫、久木尚志
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284117
  • [図書] 上智大学文学部史学科編,『歴史家の窓辺』2013

    • 著者名/発表者名
      長井伸仁
    • 出版者
      上智大学出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520900
  • [図書] 林田敏子・大日方純夫編,『警察』2012

    • 著者名/発表者名
      長井伸仁
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520900
  • [図書] 警察2012

    • 著者名/発表者名
      林田敏子・大日方純夫編、長井伸仁ほか著
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520900
  • [図書] 歴史がつくった偉人たち-近代フランスとパンテオン-2007

    • 著者名/発表者名
      長井伸仁
    • 総ページ数
      191
    • 出版者
      山川出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320118
  • [図書] 歴史がつくった偉人たち近代フランスとパンテオンー2007

    • 著者名/発表者名
      長井伸仁
    • 総ページ数
      191
    • 出版者
      山川出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320122
  • [図書] 歴史がつくった偉人たち-近代フランスとパンテオン2007

    • 著者名/発表者名
      長井 伸仁
    • 総ページ数
      191
    • 出版者
      山川出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320122
  • [図書] 歴史がつくった偉人たち―近代フランスとパンテオン―2007

    • 著者名/発表者名
      長井伸仁
    • 総ページ数
      191
    • 出版者
      山川出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320118
  • [雑誌論文] 第二次大戦後のフランスにおける司祭と労働について2017

    • 著者名/発表者名
      長井伸仁
    • 雑誌名

      文化交流研究

      巻: 30号 ページ: 43-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03126
  • [雑誌論文] 第二次大戦後のフランスにおける司祭と労働について2017

    • 著者名/発表者名
      長井伸仁
    • 雑誌名

      文化交流研究

      巻: 30 ページ: 43-51

    • オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284117
  • [雑誌論文] 現代の『祈り、働け』―第二次世界大戦後のフランスにおける労働司祭―2016

    • 著者名/発表者名
      長井伸仁
    • 雑誌名

      歴史と地理―世界史の研究

      巻: 699 ページ: 1-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284117
  • [雑誌論文] 近代フランスにおける死の習俗―カトリックと共和派の対比を中心に―2013

    • 著者名/発表者名
      長井伸仁
    • 雑誌名

      上智ヨーロッパ研究

      巻: 5号 ページ: 3-21

    • NAID

      120005886392

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520900
  • [雑誌論文] ラウンドテーブル報告「18~19世紀:伝統都市の自治と公共秩序―リールとブリュッセルを事例に―」2013

    • 著者名/発表者名
      長井伸仁
    • 雑誌名

      年報都市史研究

      巻: 20号 ページ: 169-171

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520900
  • [雑誌論文] 〔ラウンドテーブル報告〕18~19世紀:伝統都市の自治と公共秩序―リールとブリュッセルを事例に―2013

    • 著者名/発表者名
      長井伸仁
    • 雑誌名

      年報都市史研究

      巻: 20号 ページ: 169-171

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520900
  • [雑誌論文] 都市における移住者と文化―19世紀パリにおける地方出身者の事例―2012

    • 著者名/発表者名
      長井伸仁
    • 雑誌名

      史林

      巻: 95巻1号 ページ: 178-208

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520900
  • [雑誌論文] 貧しさのなかで生きること-近代フランス都市住民の日常性と共同性-2011

    • 著者名/発表者名
      長井伸仁
    • 巻
      886号
    • ページ
      53-63
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320139
  • [雑誌論文] 貧しさのなかで生きること―近代フランス都市住民の日常性と共同性―2011

    • 著者名/発表者名
      長井伸仁
    • 雑誌名

      歴史学研究

      巻: 886号 ページ: 53-63

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520900
  • [雑誌論文] 貧しさのなかで生きること-近代フランス都市住民の日常性と共同性-2011

    • 著者名/発表者名
      長井伸仁
    • 雑誌名

      歴史学研究

      巻: 886 ページ: 53-63

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320139
  • [雑誌論文] プロソポグラフィとミクロの社会史-フランス近現代史研究の動向から-2010

    • 著者名/発表者名
      長井伸仁
    • 雑誌名

      思想

      巻: 1032号 ページ: 143-158

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320139
  • [雑誌論文] プロソポグラフィとミクロの社会史-フランス近現代史研究の動向から2010

    • 著者名/発表者名
      長井伸仁
    • 雑誌名

      思想 1032

      ページ: 143-159

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320118
  • [雑誌論文] プロソポグラフィとミクロの社会史-フランス近現代史研究の動向から2010

    • 著者名/発表者名
      長井伸仁
    • 雑誌名

      思想

      巻: 1032号 ページ: 143-159

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320118
  • [雑誌論文] プロソポグラフィとミクロの社会史-フランス近現代史研究の動向から-2010

    • 著者名/発表者名
      長井伸仁
    • 雑誌名

      思想 1032号

      ページ: 143-158

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320139
  • [雑誌論文] プロソポグラフィとミクロの社会史-フランス近現代史研究の動向から-2010

    • 著者名/発表者名
      長井伸仁
    • 雑誌名

      思想 1032号

      ページ: 143-159

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520635
  • [雑誌論文] 英霊の姿と形2009

    • 著者名/発表者名
      長井伸仁
    • 雑誌名

      英雄の条件(科研報告書) (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320118
  • [雑誌論文] 都市の入移民と文化-19世紀パリの事例から考える-2009

    • 著者名/発表者名
      長井伸仁
    • 雑誌名

      史潮 66号

      ページ: 47-56

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320139
  • [雑誌論文] 都市の入移民と文化-19世紀パリの事例から考える-2009

    • 著者名/発表者名
      長井伸仁
    • 雑誌名

      史潮

      巻: 66号 ページ: 47-56

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320139
  • [雑誌論文] 都市の入移民と文化-19世紀パリの事例から考える-2009

    • 著者名/発表者名
      長井伸仁
    • 雑誌名

      史潮 新66号

      ページ: 47-56

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520635
  • [雑誌論文] 歴史研究と記憶2008

    • 著者名/発表者名
      長井伸仁
    • 雑誌名

      フランス哲学・思想研究 13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320122
  • [雑誌論文] 歴史研究と記憶-西洋史学の立場から2008

    • 著者名/発表者名
      長井伸仁
    • 雑誌名

      フランス哲学・思想研究 13

      ページ: 39-47

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320118
  • [雑誌論文] 19世紀後半のパリにおけるカトリック教会と入移民-地方出身者を中心に-2008

    • 著者名/発表者名
      長井 伸仁
    • 雑誌名

      関学西洋史論集 31号

      ページ: 11-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520635
  • [雑誌論文] 19世紀後半のパリにおけるカトリック教会と入移民2008

    • 著者名/発表者名
      長井 伸仁
    • 雑誌名

      関学西洋史論集 31(in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320118
  • [雑誌論文] 歴史研究と記憶-西洋史学の立場から2008

    • 著者名/発表者名
      長井伸仁
    • 雑誌名

      フランス哲学・思想研究 第13号

      ページ: 39-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320122
  • [雑誌論文] 19世紀後半のパリにおけるカトリック教会と入移民-地方出身者を中心に-2008

    • 著者名/発表者名
      長井伸仁
    • 雑誌名

      関学西洋史論集 31号

      ページ: 11-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520635
  • [雑誌論文] 歴史研究と記憶―西洋史学の立場から2008

    • 著者名/発表者名
      長井伸仁
    • 雑誌名

      フランス哲学・思想研究 13

      ページ: 39-47

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320118
  • [学会発表] 都市の移住者と文化―19世紀後半のパリにおける地方出身者の事例―2011

    • 著者名/発表者名
      長井伸仁
    • 学会等名
      史学研究会
    • 発表場所
      京都大学文学部(京都府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520900
  • [学会発表] 都市の移民と文化-19世紀後半のパリにおける地方出身者の事例-2010

    • 著者名/発表者名
      長井伸仁
    • 学会等名
      日仏歴史学会第2回研究大会
    • 発表場所
      奈良女子大学
    • 年月日
      2010-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320139
  • [学会発表] Impossible liberte : les historiens japonais a l'epreuve de la modernite2010

    • 著者名/発表者名
      NAGAI Nobuhito
    • 学会等名
      Philosophical researches on the phenomenon of 'Liberty :' An interdisciplinary dialogue
    • 発表場所
      Saint Tikhon University, Moscow(Russia)
    • 年月日
      2010-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320139
  • [学会発表] 都市の移民と文化-19世紀後半のパリにおける地方出身者の事例-2010

    • 著者名/発表者名
      長井伸仁
    • 学会等名
      日仏歴史学会第2回研究大会
    • 発表場所
      奈良女子大学
    • 年月日
      2010-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520635
  • [学会発表] Impossible liberte : les historiens japonais a 1' epreuve de la modernite2010

    • 著者名/発表者名
      NAGAI Nobuhito
    • 学会等名
      Philosophical researches on the phenomenon of 'Liberty:' An interdisciplinary dialogue
    • 発表場所
      Saint Tikhon Universtiy, Moscow(Russia)
    • 年月日
      2010-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320139
  • [学会発表] Impossible liberte : les historiens japonais a l'epreuve de la modernite2010

    • 著者名/発表者名
      長井伸仁
    • 学会等名
      Philosophical researches on the phenomenon of Liberty : An interdisciplinary dialogue
    • 発表場所
      Saint Tikhon Universtiy, Moscow
    • 年月日
      2010-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320118
  • [学会発表] 都市の移民と文化-19世紀後半のパリにおける地方出身者の事例-2010

    • 著者名/発表者名
      長井伸仁
    • 学会等名
      日仏歴史学会第2回研究大会
    • 発表場所
      奈良女子大学(奈良市)
    • 年月日
      2010-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520635
  • [学会発表] Impossible liberte : les historiens japonais a l'epreuve de la modernite2010

    • 著者名/発表者名
      長井伸仁
    • 学会等名
      Philosophical researches on the phenomenon of 'Liberty' : An interdisciplinary dialogue
    • 発表場所
      Saint Tikhon University, Moscow (Russia)
    • 年月日
      2010-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320118
  • [学会発表] 歴史研究と記憶西洋史学の立場から2008

    • 著者名/発表者名
      長井伸仁
    • 学会等名
      日仏哲学会・2008年春季研究大会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2008-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320122
  • [学会発表] 近代のパリにおける地方出身者とカトリック教会一第三共和政前半期(1870-1914年)を中心に-2008

    • 著者名/発表者名
      長井伸仁
    • 学会等名
      ワークショップ西洋史・大阪
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2008-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520635
  • [学会発表] 近代のパリにおける地方出身者とカトリック教会-第三共和政前半期(1870-1914年)を中心に-2008

    • 著者名/発表者名
      長井伸仁
    • 学会等名
      第13回ワークショップ西洋史・大阪
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2008-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520635
  • [学会発表] 19世紀後半のパリにおけるカトリック教会と入移民-地方出身者を中心に-2007

    • 著者名/発表者名
      長井伸仁
    • 学会等名
      関学西洋史研究会第10回年次大会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2007-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520635
  • [学会発表] 19世紀後半のパリにおけるカトリック教会と入移民-地方出身者を中心に-2007

    • 著者名/発表者名
      長井 伸仁
    • 学会等名
      関学西洋史研究会第10回年次大会
    • 発表場所
      関西学院大学(兵庫県宮市)
    • 年月日
      2007-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520635
  • [学会発表] 19世紀後半のパリにおけるカトリック教会と入移民2007

    • 著者名/発表者名
      長井 伸仁
    • 学会等名
      関学西洋史研究会第10回年次大会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2007-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320118
  • [学会発表] 19世紀後半のパリにおけるカトリック教会と入移民―地方出身者を中心に2007

    • 著者名/発表者名
      長井伸仁
    • 学会等名
      関学西洋史研究会・第10回年次大会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2007-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320118
  • [学会発表] 19世紀後半のパリにおけるカトリック教会と入移民-地方出身者を中心に2007

    • 著者名/発表者名
      長井伸仁
    • 学会等名
      関学西洋史研究会・第10回年次大会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2007-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320118
  • 1.  川本 真浩 (20314338)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中野 智世 (90454470)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  加藤 久子 (10646285)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  渡邊 千秋 (00292459)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  勝田 俊輔 (00313180)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  村上 信一郎 (10305675)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  前田 更子 (30453963)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  寺戸 淳子 (80311249)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  杉本 淑彦 (30179163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  原田 一美 (00278566)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  越野 剛 (90513242)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  竹中 亨 (90163427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  中野 耕太郎 (00264789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  山口 輝臣 (20314974)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  伊藤 順二 (80381705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  槇原 茂 (00209412)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  長田 浩彰 (40228028)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  久木 尚志 (50238292)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  中野 博文 (10253030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  寺田 由美 (40285458)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  青木 利夫 (40304365)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  松井 康浩 (70219377)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  水島 治郎 (30309413)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  深沢 克己 (60199156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  芦部 彰 (00772667)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  渡邊 昭子 (20293144)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  中野 修治 (70765213)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  桜井 健吾
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  尾崎 修治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi