• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

茂木 晃  MOGI Akira

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10323362
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2018年度: 群馬大学, 大学院医学系研究科, 准教授
2014年度 – 2015年度: 群馬大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授
2010年度: 群馬大学, 大学院・医学系研究科, 助教
2009年度: 群馬大学, 医学部, 助教
2002年度: 群馬大, 医学部, 助手
2001年度: 群馬大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
外科学一般 / 胸部外科学
研究代表者以外
外科学一般 / 健康科学およびその関連分野 / 小児外科学 / 消化器外科学
キーワード
研究代表者
Fas-FasLシグナル / エフェクターCD8T細胞 / Fas-FasL系 / Fas遺伝子変異マウス / 腫瘍抗原特異的CD8T細胞 / Bcl-2ファミリー / TNFファミリー / 抗原特異的CD8T細胞 / アポトーシス / 癌免疫 / プロテオミクス / 蛋白質 / 肺癌細胞 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 固形がん / 消化管癌 / 肺癌 / Plastin3 / がんスクリーニング / 固形癌 / 循環癌細胞 / 血清マーカー / 腫瘍マーカー / T-plastin / PLS3 / 腫瘍学 / 細胞・組織 / 非侵襲診断 / 神経芽細胞腫 / 小児がん / 神経芽腫 / 循環腫瘍細胞 / 小児 / 免疫学 / 実験外科学 / 抗原特異的CD8T細胞 / 免疫記憶 / 癌免疫アジュバント療法 / 抗腫瘍効果 / 脈管襲侵 / バイオマーカー / 血管新生因子 / FDG-PET / mTOR / PDGF-AA / TGF-β / エリブリン / リンパ節外浸潤 / VEGF / リンパ節転移 / 腫瘍血管新生 / DNA修復遺伝子 / 膵臓癌 / ATM / MSH2 / H2AX / DNA repair gene / pancreatic cancer 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (26人)
  •  すべての固形がんの存在診断を可能にするがんスクリーニング腫瘍マーカーの開発

    • 研究代表者
      桑野 博行
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      健康科学およびその関連分野
    • 研究機関
      群馬大学
  •  腫瘍切除後のメモリーCD8T細胞誘導による新規癌免疫アジュバント療法の開発

    • 研究代表者
      矢島 俊樹
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      群馬大学
  •  小児固形がんにおける循環腫瘍細胞を用いた新規診断・評価法の開発

    • 研究代表者
      鈴木 信
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児外科学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  抗血管新生療法における新規biomarker検索と分子基盤の解明

    • 研究代表者
      藤井 孝明
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      群馬大学
  •  エフェクターCD8T細胞のアポトーシス制御による癌免疫療法への応用研究代表者

    • 研究代表者
      茂木 晃, 和田 渉
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      群馬大学
  •  膵臓がんの発生・進展とDNA修復機構異常との関与

    • 研究代表者
      鈴木 秀樹
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  ヒト肺癌細胞において異常発現している蛋白質の単離と機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      茂木 晃
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      群馬大学

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Fas/FasL signaling is critical for the survival of exhausted antigen-specific CD8+ T cells during tumor immune response.2019

    • 著者名/発表者名
      Yajima T, Hoshino K, Muranushi R, Mogi A, Onozato R, Yamaki E, Kosaka T, Tanaka S, Shirabe K, Yoshikai Y and Kuwano H.
    • 雑誌名

      Mol Immunol

      巻: 107 ページ: 97-105

    • DOI

      10.1016/j.molimm.2019.01.014

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06496, KAKENHI-PROJECT-16K10450
  • [雑誌論文] Genetic and Immunohistochemical Studies Investigating the Histogenesis of Neuroendocrine and Carcinomatous Components of Combined Neuroendocrine Carcinoma2019

    • 著者名/発表者名
      Iijima Misaki、Yokobori Takehiko、Mogi Akira、Shimizu Kimihiro、Yajima Toshiki、Kosaka Takayuki、Ohtaki Yoichi、Obayashi Kai、Nakazawa Seshiru、Gombodorj Navchaa、Tsukagoshi Mariko、Shirabe Ken、Kuwano Hiroyuki
    • 雑誌名

      Annals of Surgical Oncology

      巻: Mar 号: 6 ページ: 1744-1750

    • DOI

      10.1245/s10434-019-07268-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07665, KAKENHI-PROJECT-17K19893
  • [雑誌論文] High expression of carcinoembryonic antigen and telomerase reverse transcriptase in circulating tumor cells is associated with poor clinical response to the immune checkpoint inhibitor nivolumab2018

    • 著者名/発表者名
      Bao H、Bai T、Takata K、Yokobori T、Ohnaga T、Hisada T、Maeno T、Bao P、Yoshida T、Kumakura Y、Honjo H、Sakai M、Sohda M、Fukuchi M、Altan B、Handa T、Ide M、Miyazaki T、Ogata K、Oyama T、Shimizu K、Mogi A、Asao T、Shirabe K、Kuwano H、Kaira K
    • 雑誌名

      Oncology Letters

      巻: 15 ページ: 3061-3067

    • DOI

      10.3892/ol.2017.7671

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01432, KAKENHI-PROJECT-15K10085, KAKENHI-PROJECT-17K19893
  • 1.  宮崎 達也 (70372349)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  桑野 博行 (90186560)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  浅尾 高行 (40212469)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  藤井 孝明 (40507331)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  和田 渉 (60455962)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中島 政信 (40451710)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  田中 司玄文 (30251094)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  高坂 貴行 (00507329)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  堤 荘一 (30323356)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  横堀 武彦 (60420098)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  持木 彫人 (80312883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  鈴木 秀樹 (20322018)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  佐々木 滋 (50451711)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  矢島 俊樹 (20346852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  鈴木 信 (40431704)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  森田 廣樹 (70646794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  久保 憲生 (10464744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  伊部 崇史 (80826264)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  東 陽子 (30770002)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  清水 公裕 (90375535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  緒方 杏一 (10448897)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  原 圭吾 (60826270)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  大竹 紗弥香
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  大永 崇
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  高田 耕児
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  吉開 康信
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi