• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

稲葉 治朗  Inaba Jiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10323461
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2019年度: 東京大学, 大学院総合文化研究科, 准教授
2015年度: 東京大学, 総合文化研究科, 准教授
2012年度 – 2014年度: 広島大学, 文学研究科, 准教授
2008年度: 広島大学, 文学研究科, 准教授
2007年度: 広島大学, 大学院・文学研究科, 准教授
2002年度: 東京大学, 大学院・総合文化研究科言語情報, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
言語学
研究代表者以外
英語学 / 独語・独文学 / 言語学
キーワード
研究代表者
ドイツ連邦共和国 / 国際情報交換 / 統語構造 / ドイツ語学 / 名詞修飾表現 / 後域 / 関係文 / 文補部 / 語順 / ドイツ語 / 文埋め込み … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る インターフェイス / Dynamic Syntax / 情報構造 / 普遍性 / パラメタ- / インターフェース / 英語学 / 言語学 / 線形化 / 形態論 / インタフェイス / ミニマリスト / 語順 / 形態 / 統語 / 音韻 / 生成文法 / ミニマリスト・プログラム / 類型論 / パラメター / 統語論 / 音韻論 / 外在化 / Context / Brain science experiments / Floating quantifier / Relational Nouns / Tense, Modality, Mood / linguistic interfaces / Semantics / 埋め込みと外置 / ドイツ語文法 / 日本語文法 / 形式文法 / 認知科学 / 冠詞 / フォーカス / トピック / (不)定性 / 前提 / 談話意味論 / 言語記憶 / ダイナミック・シンタック / コンテクスト / 脳科学実験 / 浮遊量化子 / 関係名詞,所有動詞 / 時制,モダル,法 / ダイナミック・シンタックス / 意味論 / ダイナミック・シンタクス / 数量詞(浮遊数量詞も含む) / アスペクト・テンス・モダリティ / 情報構造(照応・指示研究も含む) / 認知言語学(文処理研究も含む) / 対照言語学 / ドイツ語 / 理論言語学(形式意味論) / 取り立て(情報構造) / (非)可算性 / 従属節と文の独立性 / コンテクスト理論 / モダリティー / 意味・実用インターフェイス / 統語・意味インターフェイス / 所有表現の対照言語学 / 条件節と取り立て・否定 / ムード・モダリティ・時制 / V2(動詞第2位) / 属節(時間節、目的節、連体節) / 文階層性 / 独語学 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (52件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  形態統語構造の音韻的外在化:普遍性と差異

    • 研究代表者
      時崎 久夫
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      英語学
    • 研究機関
      札幌大学
  •  「文埋め込み」に見られる言語の創造性と普遍性についての研究-語順と句構造を中心に研究代表者

    • 研究代表者
      稲葉 治朗
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      言語学
    • 研究機関
      東京大学
      広島大学
  •  意味理解から見た言語の構成と伝達の定位と日独語の対照可能性

    • 研究代表者
      森 芳樹
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      言語学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  意味論を中心に据えたインターフェイスの再構成と日独語の対照可能性

    • 研究代表者
      森 芳樹
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      独語・独文学
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] "Toward a Phrase-Based Analysis of Post-Verbal Sentential Complements in German", InterPhases : Phase-Theoretic Investigations of Linguistic Interfaces. Oxford Studies in Theoretical Linguistics 21(K. Grohmann (ed.))2009

    • 著者名/発表者名
      Jiro Inaba
    • 出版者
      Oxford, Oxford UP
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320063
  • [図書] Die Syntax der Satzkomplementierung: Zur Struktur des Nachfeldes im Deutschen.(Studia Grammatica 66.)2007

    • 著者名/発表者名
      Jiro Inaba
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      Akademie Verlag(Berlin)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320063
  • [図書] "An Economy-Based Analysis of Optional Movement in German", (Y. Otsu (ed.)) Proceedings of the Eighth Tokyo Conference on Psycholinguistics2007

    • 著者名/発表者名
      Jiro Inaba
    • 出版者
      Hituzi Syobo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320063
  • [図書] An Economy-Based Analysis of Optional Movement in German, in: The Proceedings of the Eighth Tokyo Conference on Psycholinguistics.2007

    • 著者名/発表者名
      Jiro Inaba
    • 出版者
      Hituzi Syobo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320063
  • [図書] Die Syntax der Satzkomplementierung : Zur Struktur des Nachfeldes im Deutschen2007

    • 著者名/発表者名
      Jiro Inaba
    • 出版者
      Berlin. Akademie Verlag (Studia grammatika 68)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320063
  • [雑誌論文] Case and Ordering in Prepositional Phrases in German.2019

    • 著者名/発表者名
      Jiro INABA
    • 雑誌名

      Phonological Externalization.

      巻: Vol.4. ページ: 73-92

    • NAID

      120006647203

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03213
  • [雑誌論文] Head Parameters and Word Stress in German2018

    • 著者名/発表者名
      Jiro Inaba and Hisao Tokizaki
    • 雑誌名

      Phonological Externalization

      巻: 3 ページ: 85-101

    • NAID

      120006472841

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03213
  • [雑誌論文] Word Order and Prosody in the Adnominal Modification Structures2017

    • 著者名/発表者名
      Hisao Tokizaki and Jiro Inaba
    • 雑誌名

      Phonological Externalization

      巻: 2 ページ: 45-52

    • NAID

      120006249978

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03213
  • [雑誌論文] Word order and prosody in the adnominal modification structures2017

    • 著者名/発表者名
      TOKIZAKI, Hisao & Jiro INABA
    • 雑誌名

      Phonological Externalization.

      巻: Vol.2 ページ: 45-52

    • NAID

      120006249978

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520429
  • [雑誌論文] ドイツ語後域の線形化について2016

    • 著者名/発表者名
      稲葉治朗
    • 雑誌名

      Phonological Externalization.

      巻: 1 ページ: 85-98

    • NAID

      120006249969

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03213
  • [雑誌論文] ドイツ語後域の線形化について2016

    • 著者名/発表者名
      稲葉治朗
    • 雑誌名

      Phonological Externalization.

      巻: Vol.1 ページ: 85-98

    • NAID

      120006249969

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520429
  • [雑誌論文] Some Notes on Extraposition2015

    • 著者名/発表者名
      Inaba, Jiro
    • 雑誌名

      『表現技術研究』

      巻: 10 ページ: 1-19

    • NAID

      120005572656

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520429
  • [雑誌論文] “A Note on Adnominal Modification.”2014

    • 著者名/発表者名
      Inaba, Jiro
    • 雑誌名

      『表現技術研究』

      巻: 第9号 ページ: 43-57

    • NAID

      120005572654

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520429
  • [雑誌論文] Review Article: Hubert Haider: The Syntax of German.2013

    • 著者名/発表者名
      INABA, Jiro
    • 雑誌名

      『言語研究』

      巻: 第143号 ページ: 95-116

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520429
  • [雑誌論文] Some Notes on Extraction from Noun Phrases.2012

    • 著者名/発表者名
      INABA, Jiro
    • 雑誌名

      『広島大学大学院文学研究科論集』

      巻: 第72巻 ページ: 117-136

    • NAID

      120005245404

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520429
  • [雑誌論文] Some Asymmetries between Initial and Final Subordination Markers2009

    • 著者名/発表者名
      Jiro Inaba
    • 雑誌名

      表現技術研究(広島大学表現技,術プロジェクトセンター) 第5号

      ページ: 33-55

    • NAID

      120001446842

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320063
  • [学会発表] Gapping and Word Order2020

    • 著者名/発表者名
      Inaba, Jiro
    • 学会等名
      形態統語構造の音韻的外在化:普遍性と差異 第10回国際ワークショップ
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03213
  • [学会発表] Morphosyntax of postpositions in German.2019

    • 著者名/発表者名
      稲葉治朗
    • 学会等名
      「形態統語構造の音韻的外在化:普遍性と差異」 第8回ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03213
  • [学会発表] Deletion and directionality2019

    • 著者名/発表者名
      稲葉治朗
    • 学会等名
      形態統語構造の音韻的外在化:普遍性と差異 第9回ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03213
  • [学会発表] 韻律から見たドイツ語の語順2018

    • 著者名/発表者名
      稲葉治朗・時崎久夫
    • 学会等名
      形態統語構造の音韻的外在化:普遍性と差異 第6回ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03213
  • [学会発表] 語順と音韻構造2018

    • 著者名/発表者名
      稲葉治朗
    • 学会等名
      日本独文学会春期研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03213
  • [学会発表] ドイツ語の代替え不定詞構文について2018

    • 著者名/発表者名
      稲葉治朗
    • 学会等名
      「形態統語構造の音韻的外在化:普遍性と差異」 第6回ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03213
  • [学会発表] Some Aspects of PPs in German.2018

    • 著者名/発表者名
      Jiro INABA
    • 学会等名
      The 7th Workshop on Phonological Externalization of Morphosyntactic Structure: Universals and Variables.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03213
  • [学会発表] Prosodic Constraint on Prenominal Modification.2017

    • 著者名/発表者名
      TOKIZAKI, Hisao & Jiro INABA
    • 学会等名
      ドイツ言語学会
    • 発表場所
      ザールブリュッケン(ドイツ)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520429
  • [学会発表] ドイツ語学と生成統語論2017

    • 著者名/発表者名
      稲葉治朗
    • 学会等名
      慶應言語学コロキアム
    • 発表場所
      慶應義塾大学(東京都・港区)
    • 年月日
      2017-07-09
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520429
  • [学会発表] Variation of stress location and word order in prenominal adjective phrases2017

    • 著者名/発表者名
      Tokizaki, Hisao and Jiro Inaba
    • 学会等名
      Workshop on Linguistic Variation at the Interfaces
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03213
  • [学会発表] ドイツ語の主要部パラメターと語強勢2017

    • 著者名/発表者名
      稲葉治朗・時崎久夫
    • 学会等名
      日本独文学会 秋季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03213
  • [学会発表] Prosodic Constraint on Prenominal Modification2017

    • 著者名/発表者名
      Hisao Tokizaki and Jiro Inaba
    • 学会等名
      The 39th Annual Conference of the German Linguistic Society (DGfS)
    • 発表場所
      Saarbruecken大学(Saarbruecken・Germany)
    • 年月日
      2017-03-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03213
  • [学会発表] 名詞前位修飾と音韻制約2017

    • 著者名/発表者名
      時崎久夫・稲葉治朗
    • 学会等名
      形態統語構造の音韻的外在化:普遍性と差異第4回ワークショップ
    • 発表場所
      新潟大学(新潟県・新潟市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03213
  • [学会発表] ドイツ語学と生成統語論2016

    • 著者名/発表者名
      稲葉治朗
    • 学会等名
      慶應言語学コロキアム
    • 発表場所
      慶應大学三田キャンパス(東京都・港区)
    • 年月日
      2016-07-09
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03213
  • [学会発表] ドイツ語後域の線形化における問題2016

    • 著者名/発表者名
      稲葉治朗
    • 学会等名
      「形態統語構造の音韻的外在化:普遍性と異差」第2回ワークショップ
    • 発表場所
      新潟大学(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2016-02-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03213
  • [学会発表] 名詞修飾の語順と音韻2016

    • 著者名/発表者名
      時崎久夫・稲葉治朗
    • 学会等名
      日本言語学会第153回大会ワークショップ「形態統語構造の音韻的外在化」
    • 発表場所
      福岡大学(福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2016-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03213
  • [学会発表] ドイツ語後域の線形化における問題2016

    • 著者名/発表者名
      稲葉治朗
    • 学会等名
      「形態統語構造の音韻的外在化:普遍性と異差」第二回ワークショップ
    • 発表場所
      新潟大学(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2016-02-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520429
  • [学会発表] ドイツ語統語現象における線形性2015

    • 著者名/発表者名
      稲葉治朗
    • 学会等名
      「形態統語構造の音韻的外在化:普遍性と異差」第一回ワークショップ
    • 発表場所
      札幌大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520429
  • [学会発表] ドイツ語統語現象における線形性2015

    • 著者名/発表者名
      稲葉治朗
    • 学会等名
      「形態統語構造の音韻的外在化:普遍性と異差」第1回ワークショップ
    • 発表場所
      札幌大学サテライトキャンパス(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03213
  • [学会発表] A Left-Right-Asymmetry and the Positioning of Complementizers2009

    • 著者名/発表者名
      Jiro Inaba
    • 学会等名
      Gastvortrag im Graduiertenkolleg ,Satzarten
    • 発表場所
      Universitat Frankfurt(招待)
    • 年月日
      2009-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320063
  • [学会発表] 補文の語順パラメータ2008

    • 著者名/発表者名
      稲葉治朗
    • 学会等名
      日本独文学会春季大会シンポジウム「SatzstrukturとSatzmodus-構造と意味のインターフェースをめぐって (Satzstruktur und Satzmodus-Zum Interface zwischen Struktur und Bedeutung)」
    • 発表場所
      立教大学(審査有)
    • 年月日
      2008-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320063
  • [学会発表] Against a Uniform Treatment of Extraposition2008

    • 著者名/発表者名
      Jiro Inaba
    • 学会等名
      Deutsche Gesellschaft fur Sprachwissenschaft (DGfS) Annual Meeting
    • 発表場所
      Bamberg, Germany(審査有)
    • 年月日
      2008-02-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320063
  • [学会発表] An Economy-Based Analysis of Optional Movement in German2007

    • 著者名/発表者名
      Jiro Inaba
    • 学会等名
      The 8^<th> annual Tokyo Conference on Psycholinguistics
    • 発表場所
      Tokyo(審査有)
    • 年月日
      2007-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320063
  • [学会発表] "Zyklischer Spell-out und Linearisierung von Komplementen."2007

    • 著者名/発表者名
      稲葉 治朗
    • 学会等名
      日本独文学会第35回語学ゼミナール
    • 発表場所
      京都 コープホテル
    • 年月日
      2007-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320063
  • [学会発表] ドイツ語の語順に関する諸問題2007

    • 著者名/発表者名
      稲葉治朗
    • 学会等名
      広島独文学会第87回研究発表会
    • 発表場所
      広島(審査無)
    • 年月日
      2007-07-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320063
  • [学会発表] 随意的な移動と素性照合について2007

    • 著者名/発表者名
      稲葉治朗
    • 学会等名
      Tsukuba GL (Germanistische Linguistik) Workshop 2007.
    • 発表場所
      University of Tsukuba(審査無)
    • 年月日
      2007-02-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320063
  • [学会発表] Zyklischer Spell-out und Linearisierung von Komplementen2007

    • 著者名/発表者名
      Jiro Inaba
    • 学会等名
      Die Japanische Gesellschaft fur Germanistik, das 35. Linguisten-Seminar
    • 発表場所
      Kyoto(審査有)
    • 年月日
      2007-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320063
  • [学会発表] Cyclic Linearization and the Positioning of Complements in German2006

    • 著者名/発表者名
      Jiro Inaba
    • 学会等名
      東京大学英語学研究会
    • 発表場所
      東京大学・本郷(招待)
    • 年月日
      2006-05-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320063
  • [学会発表] Einige typologische Bemerkungen zur Satzkomplementierung2006

    • 著者名/発表者名
      Jiro Inaba
    • 学会等名
      Gastvortrag im Graduiertenkolleg ,,Satzarten
    • 発表場所
      Universitat Frankfurt(招待)
    • 年月日
      2006-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320063
  • [学会発表] Toward a Phase-Based Analysis of Post-Verbal Sentential Comple-ments in German2006

    • 著者名/発表者名
      Jiro Inaba
    • 学会等名
      InterPhases
    • 発表場所
      Nicosia, Cyprus(審査有)
    • 年月日
      2006-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320063
  • [学会発表] 文目的語と補文標識の位置についての類型論的一考察2006

    • 著者名/発表者名
      稲葉治朗
    • 学会等名
      東京大学COE「心とことば」主催・「ドイツ語の構文認知」第1回研究発表会
    • 発表場所
      東京大学・駒場(審査無)
    • 年月日
      2006-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320063
  • [学会発表] Cases of Scrambling as Feature-driven Movement2006

    • 著者名/発表者名
      Jiro Inaba
    • 学会等名
      東京大学COE「心とことば」主催「ドイツ語の構文認知」第2回研究発表会
    • 発表場所
      東京大学・駒場(審査無)
    • 年月日
      2006-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320063
  • [学会発表] 関係文をめぐる諸問題

    • 著者名/発表者名
      稲葉治朗
    • 学会等名
      ドイツ言語理論研究会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520429
  • [学会発表] Zur Extraktion aus Nominalphrasen

    • 著者名/発表者名
      INABA, Jiro
    • 学会等名
      Arbeitstagung Japan-Muenchen
    • 発表場所
      ミュンヘン大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520429
  • [学会発表] 生成統語論入門:句構造と移動を中心に

    • 著者名/発表者名
      稲葉治朗
    • 学会等名
      ドイツ言語理論研究会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520429
  • [学会発表] Aspects of optional movement in German and Japanese

    • 著者名/発表者名
      Inaba, Jiro
    • 学会等名
      International Conference on Generative Linguistics and Philosophy
    • 発表場所
      フランクフルト大学
    • 年月日
      2014-06-27 – 2014-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520429
  • 1.  田中 愼 (50236593)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小林 昌博 (50361150)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  森 芳樹 (30306831)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  吉本 啓 (50282017)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  沼田 善子 (70189356)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  吉田 光演 (90182790)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中村 裕昭
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  藤波 努 (70303344)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  時崎 久夫 (20211394)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 10.  藤井 文男 (40181317)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  土橋 善仁 (50374781)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  那須川 訓也 (80254811)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  塩原 佳世乃 (30406558)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  高橋 亮介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  中村 裕明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi