• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

原口 清輝  HARAGUCHI Seiki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10324576
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 生物機能利用研究部門, 上級研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 生物機能利用研究部門, 上級研究員
2013年度 – 2014年度: 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 畜産草地研究所家畜育種繁殖研究領域, 主任研究員
2011年度: 千葉県がんセンター(研究所), 研究員
2001年度 – 2004年度: 滋賀医科大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
実験動物学 / 発生生物学
研究代表者以外
小区分42010:動物生産科学関連 / 生物系 / 実験病理学 / 小児科学
キーワード
研究代表者
ES細胞 / マウス / ブタ / ニワトリ / テラトーマ / 異種間キメラ / トランスジェニックマウス / siRNA / dsRNA / RNAi … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る アポトーシス / ブタ / ゲノム編集 / ガラス化保存 / Drs / ノックアウトマウス / 癌抑制遺伝子 / 未成熟卵子 / DNA修復 / 卵子 / DNA修復機能 / 胚盤胞発生 / CD46 / OCT4 / DNA二本鎖切断 / ブタ接合体 / ブタ卵子 / Knockout mouse / Apoptosis / Tumor suppressor gene / UNC5D / 分化 / 依存性受容体 / 神経芽腫 / drs遺伝子 / 足場非依存性増殖 / がん抑制遺伝子 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  Efficient production of genome edited pigs from cryopreserved immature oocytes

    • 研究代表者
      ソムファイ タマス
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分42010:動物生産科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  ガラス化保存後のブタ卵子におけるDNA修復機能とゲノム編集に関する研究

    • 研究代表者
      ソムファイ タマス
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分42010:動物生産科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  異種間キメラによる新たな幹細胞の多分化能評価システムと実験モデルの創成研究代表者

    • 研究代表者
      原口 清輝
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  新規依存性受容体UNC5Dによる神経芽腫細胞死制御機構の解析

    • 研究代表者
      李 元元
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      千葉県がんセンター(研究所)
  •  ジーンターゲティングによる新規癌抑制遺伝子の機能解析

    • 研究代表者
      井上 寛一
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      滋賀医科大学
  •  Drs遺伝子機能と足場非依存性増殖の分子機構

    • 研究代表者
      井上 寛一
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      滋賀医科大学
  •  dsRNAトランスジェニックマウスにおけるRNAi効果の検討研究代表者

    • 研究代表者
      原口 清輝
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      滋賀医科大学
  •  Drs遺伝子機能と足場非依存性増殖の分子機構

    • 研究代表者
      井上 寛一
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      滋賀医科大学

すべて 2023 2022 2021 2009 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Electroporation‐mediated genome editing in vitrified/warmed porcine zygotes obtained in vitro2023

    • 著者名/発表者名
      Haraguchi Seiki、Dang‐Nguyen Thanh Q.、Kikuchi Kazuhiro、Somfai Tam?s
    • 雑誌名

      Molecular Reproduction and Development

      巻: 91 号: 1

    • DOI

      10.1002/mrd.23712

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05912
  • [雑誌論文] Vitrification of porcine immature oocytes and zygotes results in different levels of DNA damage which reflects developmental competence to the blastocyst stage2023

    • 著者名/発表者名
      Somfai Tam?s、Haraguchi Seiki、Dang-Nguyen Thanh Quang、Kaneko Hiroyuki、Kikuchi Kazuhiro
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 18 号: 3 ページ: e0282959-e0282959

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0282959

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05912
  • [雑誌論文] Specific gene silencing in the pre-implantation stage mouse embryo by an siRNA expression vector system.2004

    • 著者名/発表者名
      Haraguchi, S et al.
    • 雑誌名

      Mol.Reprod.Dev. 68

      ページ: 17-24

    • NAID

      10012348758

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590335
  • [雑誌論文] Specific gene silencing in the pre-implantation stage mouse embryo by a siRNA expression vector system2004

    • 著者名/発表者名
      Haraguchi, S.et al.
    • 雑誌名

      Mol.Reprod.Dev 68

      ページ: 17-24

    • NAID

      10012348758

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590335
  • [雑誌論文] Specific gene silencing in the pre-implantation stage mouse embryo by an siRNA expression vector system.2004

    • 著者名/発表者名
      Haraguchi, S., Saga, Y, Naito, K., Inoue, H., Seto, A.
    • 雑誌名

      Mol.Reprod.Dev. 68

      ページ: 17-24

    • NAID

      10012348758

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590335
  • [雑誌論文] A novel apoptotic pathway induced by the drs tumor suppressor gene.2004

    • 著者名/発表者名
      Tambe, Y., Isono, T..Haraguchi, S., Yoshioka-Yamashita, A, Yutsudo, M.,, Inoue.H.
    • 雑誌名

      Oncogene 23

      ページ: 2977-2987

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590335
  • [雑誌論文] Conserved role of nanos proteins in germ cell development.2003

    • 著者名/発表者名
      Tsuda, M., Sasaoka, Y., Kiso, M., Abe, K., Haraguchi, S., Kobayashi, S., Saga, Y.
    • 雑誌名

      Science 301

      ページ: 1239-1241

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590335
  • [雑誌論文] nanos1 : a mouse nanos gene expressed in the central nervous system is dispensable for normal development.2003

    • 著者名/発表者名
      Haraguchi, S., Tsuda, M., Kitajima, S., Sasaoka, Y, Nomura-Kitabayashid, A., Kurokawa, K., Saga, Y.
    • 雑誌名

      Mech.Dev. 120

      ページ: 721-731

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590335
  • [雑誌論文] Nanos 1 : a mouse nanos gene expressed in the central nerves system is dispensable for normal development2003

    • 著者名/発表者名
      Haraguchi, S.et al.
    • 雑誌名

      Mech.Dev. 120

      ページ: 721-731

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590335
  • [学会発表] Vitrification of porcine immature oocytes and zygotes results in different levels of DNA damage in subsequently developing embryos.2022

    • 著者名/発表者名
      Somfai T, Haraguchi S, Dang-Nguyen T.Q., Kikuchi K.
    • 学会等名
      International Congress on Animal Reproduction
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05912
  • [学会発表] Application of Assisted Reproductive Techniques for the Preservation of Indigenous Pigs.2022

    • 著者名/発表者名
      Somfai T, Haraguchi H, Dang-Nguyen T, Kikuchi K.
    • 学会等名
      The 6th Fatty Pig International Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05912
  • [学会発表] Vitrification of porcine immature oocytes causes DNA double-strand breaks in subsequently developing embryos2021

    • 著者名/発表者名
      ソムファイ タマス, 原口 清輝, Dang-Nguyen TQ, 金子 浩之, 菊地 和弘
    • 学会等名
      Cryopreservation Conference 2021 (Online)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05912
  • [学会発表] Functional Role of Dependence Receptor UNC5D in Regulating Programmed Cell Death and Survival in Neuroblastoma2009

    • 著者名/発表者名
      Yuanyuan Li, Yuyan Zhu, Miki Ohira, Seiki Haraguchi, Yohko Nakamura, Kiyoshi Asada, Toshikazu Ushijima, Atsuko Nakagawa, Hirofumi Arakawa, Akira Nakagawara
    • 学会等名
      第68回日本癌学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • 年月日
      2009-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591378
  • [学会発表] ニワトリ胚を用いたマウスES細胞の多能性評価

    • 著者名/発表者名
      松原悠子、細江実佐、原口清輝
    • 学会等名
      日本畜産学会第119会大会
    • 発表場所
      宇都宮大学 峰キャンパス(宇都宮市)
    • 年月日
      2015-03-28 – 2015-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25640056
  • [学会発表] 異種間キメラによる幹細胞の多能性評価

    • 著者名/発表者名
      原口清輝、松原悠子、細江実佐
    • 学会等名
      第62回日本実験動物学会総会
    • 発表場所
      京都テルサ(京都府民総合交流プラザ)(京都市)
    • 年月日
      2015-05-28 – 2015-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25640056
  • 1.  井上 寛一 (30176440)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  ソムファイ タマス (90547720)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  李 元元 (00392259)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  中村 洋子 (60260254)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  中川原 章 (50117181)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  松原 悠子 (90391573)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  菊地 和弘 (20360456)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 8.  千本 正一郎 (60372661)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山下 敦子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  吉岡 敦子(山下)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi