• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山田 博三  YAMADA Hiromitsu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10328023
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2003年度 – 2004年度: 玉川大学, 工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
知覚情報処理・知能ロボティクス
キーワード
研究代表者
dynamic programming / elastic edge sequence matching method / global solution and local solution / model-based object recognition / motion parallax extraction / extraction of disparity / object recognitionextraction of action environments / 動的計画法 / 弾性エッジ列整合法 / 大局解と局所解 … もっと見る / モデルベースト物体認識 / 運動視差 / 視差抽出 / 行動空間認識 / 対象認識 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  全方位カメラによる対象と行動空間の認識・把握研究代表者

    • 研究代表者
      山田 博三
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知覚情報処理・知能ロボティクス
    • 研究機関
      玉川大学

すべて 2004

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 画像認識による歩行動作の解析2004

    • 著者名/発表者名
      山田博三
    • 雑誌名

      電子情報通信学会東京支部学生会第9回研究発表会講演論文

      ページ: 98-98

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500120
  • [雑誌論文] Analysis of Walking by Image Recognition2004

    • 著者名/発表者名
      Yutaro TANAKA, Hiromitsu YAMADA
    • 雑誌名

      Proceeding of 9th Student Conference of Tokyo chapter of IEICE Japan

      ページ: 98-98

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500120
  • 1.  森 晃徳 (60245975)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi