• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

亀井 伸治  KAMEI NOBUHARU

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10329039
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 中央大学, 経済学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2016年度: 中央大学, 経済学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
ヨーロッパ文学
キーワード
研究代表者
ホフマン / サド侯爵 / フリードリヒ・シラー / ロマン主義 / イグナーツ・フェルディナント・アルノルト / ドイツ文学 / E.T.A. ホフマン / ドイツ・ロマン主義 / 通俗文学 / 盗賊小説 … もっと見る / 十八世紀末 / 啓蒙主義 / 恐怖小説 / ゴシック小説 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (4件)
  •  I.F.アルノルト作品のゴシック小説的特徴とドイツ・ロマン主義への影響研究代表者

    • 研究代表者
      亀井 伸治
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ヨーロッパ文学
    • 研究機関
      中央大学

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 過激な盗賊たち ― イグナーツ・フェルディナント・アルノルトの盗賊小説2016

    • 著者名/発表者名
      亀井伸治
    • 雑誌名

      人文研紀要

      巻: 83 ページ: 279-312

    • NAID

      120006640118

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370394
  • [雑誌論文] 1800年の幻想ミステリ―イグナーツ・フェルディナント・アルノルトの二つの作品について―2015

    • 著者名/発表者名
      亀井伸治
    • 雑誌名

      人文研紀要

      巻: 第82号 ページ: 105-134

    • NAID

      120006639219

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370394
  • [雑誌論文] 阿魏(アサフェティダ)の匙加減―E・T・A・ホフマンの吸血鬼譚「ヴァンピリスムス」(1821)2014

    • 著者名/発表者名
      亀井伸治
    • 雑誌名

      文学

      巻: 第15巻第4号 ページ: 179-192

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370394
  • [学会発表] 過激な盗賊たち―イグナーツ・フェルディナント・アルノルトの盗賊小説2015

    • 著者名/発表者名
      亀井伸治
    • 学会等名
      日本比較文学会東京支部例会
    • 発表場所
      二松学舎大学
    • 年月日
      2015-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370394

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi