• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉田 隆弘  YOSHIDA Takahiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10329104
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 日本大学, 商学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2018年度: 横浜商科大学, 商学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
情報セキュリティ
研究代表者以外
通信・ネットワーク工学
キーワード
研究代表者
符号理論 / 情報セキュリティ / 情報理論 / 高信頼性ネットワーク / データストレージ / 秘密分散 / ネットワーク符号 / PIR符号 / 局所訂正可能符号 / 分散ストレージ / 再生成符号 / 理論的効率性・安全性評価 / 分散ストレージ向けの符号化法 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 理論的安全性評価 / 確率モデル / 暗号・認証等 / 情報セキュリティ 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (26件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  高機能な次世代分散ストレージシステムの数理モデル構築と効率性・安全性評価研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 隆弘
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      情報セキュリティ
    • 研究機関
      横浜商科大学
  •  確率的要素を含む情報セキュリティシステムの利便性と安全性からの最適化と統合評価

    • 研究代表者
      松嶋 敏泰
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      通信・ネットワーク工学
    • 研究機関
      早稲田大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2013

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 最新の情報技術と私たちの暮らし (横浜商科大学公開講座)2018

    • 著者名/発表者名
      横浜商科大学公開講座委員会 (編集),柳田義継,永松陽明,浮田善文,高橋篤史,吉田隆弘,金森孝浩,可児滋
    • 総ページ数
      162
    • 出版者
      南窓社
    • ISBN
      9784816504396
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00195
  • [雑誌論文] 鍵配送センターからの情報漏えい耐性がある情報量的に安全な鍵事前配布方式について2019

    • 著者名/発表者名
      吉田隆弘
    • 雑誌名

      横浜商大論集

      巻: 52 ページ: 1-14

    • NAID

      120006590774

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00195
  • [雑誌論文] 復元および再生成の条件を一般化した再生成符号とその構成法2017

    • 著者名/発表者名
      鎌塚明, 東優太, 吉田隆弘, 松嶋敏泰
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌A

      巻: J100-A ページ: 411-420

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00195
  • [雑誌論文] 分散情報間の情報漏洩量を考慮した再生成符号の部分クラスにおけるストレージと修復バンドワイズに関する一検討2017

    • 著者名/発表者名
      吉田隆弘, 地主創, 松嶋敏泰
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌A

      巻: J100-A ページ: 268-280

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00195
  • [雑誌論文] 関数の保存を目的とした故障ノード修復可能な分散ストレージ方式における修復帯域幅を最小とする再生成符号の一構成法2017

    • 著者名/発表者名
      吉田隆弘
    • 雑誌名

      横浜商大論集

      巻: 51 ページ: 11-29

    • NAID

      120006358542

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00195
  • [学会発表] 再生成符号を用いた分散ストレージシステムにおけるPIRについて2019

    • 著者名/発表者名
      吉田隆弘
    • 学会等名
      第3回情報理論および符号理論とその応用ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00195
  • [学会発表] 再生成符号に基づく秘密関数分散について2018

    • 著者名/発表者名
      吉田隆弘, 松嶋敏泰
    • 学会等名
      第7回誤り訂正符号のワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00195
  • [学会発表] A Consideration on Classification of Extended Binary Memoryless Sources Under Which Distinct Huffman Codes Are Constructed2018

    • 著者名/発表者名
      Nozomi MIYA, Takahiro YOSHIDA and Hajime JINUSHI
    • 学会等名
      2018 International Symposium on Information Theory and its Applications (ISITA)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00195
  • [学会発表] 攻撃者の目的と背景知識を明確にしたプライバシ保護を考慮した情報公開2018

    • 著者名/発表者名
      宮下有咲, 鎌塚明, 吉田隆弘, 松嶋敏泰
    • 学会等名
      第41回情報理論とその応用シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00195
  • [学会発表] A Note on a Bound on the Rate of a Locally Recoverable Code with Multiple Recovering Sets2018

    • 著者名/発表者名
      Koki Kazama, Akira KAMATSUKA, Takahiro YOSHIDA and Toshiyasu MATSUSHIMA
    • 学会等名
      2018 International Symposium on Information Theory and its Applications (ISITA)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00195
  • [学会発表] 相異なる3元ハフマン符号が構成される2値無記憶拡大情報源の条件に関する一検討2018

    • 著者名/発表者名
      宮希望, 吉田隆弘, 地主創
    • 学会等名
      第41回情報理論とその応用シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00195
  • [学会発表] 相異なるハフマン符号が構成される2値無記憶拡大情報源の条件に関する一検討 ~縮約過程で第一統合記号と第二統合記号が同一グループに属する場合~2018

    • 著者名/発表者名
      宮希望, 吉田隆弘, 地主創
    • 学会等名
      電子情報通信学会情報理論研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00195
  • [学会発表] 2値無記憶拡大情報源に対し相異なるハフマン符号が構成される条件に関する一検討2017

    • 著者名/発表者名
      宮希望, 吉田隆弘, 地主創
    • 学会等名
      第40回情報理論とその応用シンポジウム(SITA2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00195
  • [学会発表] 修復可能な分散ストレージシステムのための符号化法2017

    • 著者名/発表者名
      吉田隆弘
    • 学会等名
      2017年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      名城大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2017-03-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00195
  • [学会発表] 高信頼分散ストレージシステムにおける再生成符号について2017

    • 著者名/発表者名
      吉田隆弘
    • 学会等名
      日本学術振興会, 光ネットワークシステム技術第171委員会第62回研究会「クラウド・ネットワークと符号化」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00195
  • [学会発表] ソーシャルメディアの発展を支える技術2017

    • 著者名/発表者名
      吉田隆弘
    • 学会等名
      平成29年度横浜商科大学公開講座「最新の情報技術と私たちの暮らし」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00195
  • [学会発表] 最小修復帯域幅を達成する再生成符号に基づく分散ストレージシステムにおける秘匿情報検索に関する一検討2017

    • 著者名/発表者名
      吉田隆弘, 松嶋敏泰
    • 学会等名
      第40回情報理論とその応用シンポジウム(SITA2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00195
  • [学会発表] Relationships between Correlation of Information Stored on Nodes and Coding Efficiency for Cooperative Regenerating Codes2016

    • 著者名/発表者名
      Takahiro YOSHIDA and Toshiyasu MATSUSHIMA
    • 学会等名
      2016 International Symposium on Information Theory and its Applications (ISITA 2016)
    • 発表場所
      Monterey, California (USA)
    • 年月日
      2016-10-31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00195
  • [学会発表] 協調型再生成符号における分散情報の相関と符号化効率の関連性に関する一検討2016

    • 著者名/発表者名
      吉田隆弘, 松嶋敏泰
    • 学会等名
      電子情報通信学会情報理論研究会
    • 発表場所
      小樽経済センター(北海道小樽市)
    • 年月日
      2016-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00195
  • [学会発表] 一般化された再生成符号に対する効率的な複数割当法による構成法2016

    • 著者名/発表者名
      鎌塚明, 吉田隆弘, 松嶋敏泰
    • 学会等名
      第39回情報理論とその応用シンポジウム
    • 発表場所
      高山グリーンホテル(岐阜県高山市)
    • 年月日
      2016-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00195
  • [学会発表] Regenerating Codes with Generalized Conditions of Reconstruction and Regeneration2016

    • 著者名/発表者名
      Akira KAMATSUKA, Takahiro YOSHIDA, and Toshiyasu MATSUSHIMA
    • 学会等名
      2016 International Symposium on Information Theory and its Applications (ISITA 2016)
    • 発表場所
      Monterey, California (USA)
    • 年月日
      2016-10-31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00195
  • [学会発表] 分散ストレージシステムにおける符号化法の研究動向:再生成符号を中心に2016

    • 著者名/発表者名
      吉田隆弘
    • 学会等名
      第5回誤り訂正符号のワークショップ
    • 発表場所
      ニューハートピア (佐賀県武雄市)
    • 年月日
      2016-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00195
  • [学会発表] 高信頼な分散ストレージシステムの数理モデルとその構成法2016

    • 著者名/発表者名
      吉田隆弘
    • 学会等名
      電子情報通信学会北海道支部平成28年度専門講習会
    • 発表場所
      北見工業大学(北海道北見市)
    • 年月日
      2016-10-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00195
  • [学会発表] 復元および再生成の条件を一般化した再生成符号に関する一考察2015

    • 著者名/発表者名
      東優太,鎌塚明,吉田隆弘,松嶋敏泰
    • 学会等名
      第38回情報理論とその応用シンポジウム
    • 発表場所
      下電ホテル(岡山県倉敷市)
    • 年月日
      2015-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420390
  • [学会発表] 分散情報の情報漏洩量に基づく一般的な再生成符号のクラスに対するストレージと修復バンドワイズに関する一検討2013

    • 著者名/発表者名
      吉田 隆弘
    • 学会等名
      第36回情報理論とその応用シンポジウム (SITA2013)
    • 発表場所
      静岡県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420390
  • [学会発表] 分散情報の安全性を考慮した再生成符号のモデル化とその最適性に関する一検討2013

    • 著者名/発表者名
      吉田 隆弘
    • 学会等名
      電子情報通信学会情報理論研究会
    • 発表場所
      東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420390
  • 1.  松嶋 敏泰 (30219430)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 2.  浮田 善文 (70308203)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  野村 亮 (90329102)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  須子 統太 (40409660)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  堀井 俊佑 (00552150)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi