• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

竹内 成生  TAKEUCHI Shigeki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10329162
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 上武大学, ビジネス情報学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 上武大学, ビジネス情報学部, 教授
2013年度 – 2022年度: 上武大学, ビジネス情報学部, 准教授
2017年度: 上武大学, 商学部, 准教授
2015年度: 上武大学, 商学部, 准教授
2010年度 – 2012年度: 上武大学, ビジネス情報学部, 講師 … もっと見る
2008年度 – 2009年度: 国立障害者リハビリテーションセンター(研究所), 感覚機能系障害研究部, 研究協力者
2008年度: 国立障害者リハビリテーションセンター研究所, 感覚機能系障害研究部, 流動研究員
2008年度: 国立障害者リハビリテーションセンター研究所, 感覚機能系障害研究部, 研究協力者
2007年度: 国立身体障害者リハビリテーションセンター研究所, 感覚機能系障害研究部, 流動研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59030:体育および身体教育学関連 / 身体教育学 / 身体教育学 / リハビリテーション科学・福祉工学
研究代表者以外
身体教育学 / 中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野 / 小区分59010:リハビリテーション科学関連 / リハビリテーション科学・福祉工学 / 実験心理学
キーワード
研究代表者
事象関連電位 / 経頭蓋磁気刺激 / 抑うつ / 経頭蓋刺激 / 網膜電位 / 網膜電図 / 行動修正 / 視知覚 / 経頭蓋直流刺激 / TMS-EEG … もっと見る / 抑鬱状態 / 抑鬱 / うつ / 系頭蓋磁気刺激 / 抑うつ状態 / 知覚 / 経蓋磁気刺激 / TMS / 脳高次機能 / 危機管理 / エラー認知 / 精神生理学 / 脳高次機能学 … もっと見る
研究代表者以外
脳 / ベイズ推定 / 知覚 / 心理物理学的測定 / 学習 / 事前分布 / タイミング / ヴァーチャルリアリティ / 立位バランス / 実験系心理学 / 経頭蓋磁気刺激 / 機能的磁気共鳴画像 / 認知科学 / 脳・神経 / 身体教育学 / 身体 / 時間 / 空間 / 姿勢性恐怖 / 予測性・代償性姿勢調節 / 線条体 / 脳機能測定 / 同時性判断 / 主観的同時性 / 非同時性の陽性残効 / 右の下頭頂小葉 / 同時性 / 一次体性感覚野 / 外側後頭複合体 / 機能的磁気共鳴画像法 / ランダムネス判断 / 日常環境 / ヴァーチャル環境 / 補償性姿勢調節 / 転倒予防 / クリアランス / 障害物回避 / 代償性姿勢調節 / 予測性姿勢調節 / 姿勢制御 / パタンランダムネス残効 / 事象関連電位 / 知覚適応 / 時間順序判断 / 体性感覚 / 実験心理学 / 神経科学 / 最適化 / 適応性 / アクションモニタリング / 非侵襲的脳活動計測 / 社会的相互作用対人関係 / 情動 / 注意・意識 / 生理 / 行動 / 認知 / 知覚判断 / 乱雑さ / 変動 / 運動行為 / 不確定性 / 変動性 隠す
  • 研究課題

    (15件)
  • 研究成果

    (63件)
  • 共同研究者

    (41人)
  •  抑うつ状態にともなう視知覚の片側性と高次行動の維持・調整機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      竹内 成生
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59030:体育および身体教育学関連
    • 研究機関
      上武大学
  •  複数の事前分布の学び分け:タイミング行動における神経基盤と心理物理学的機序の探究

    • 研究代表者
      宮崎 真
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
    • 研究機関
      静岡大学
  •  複数の事前分布の学び分け:タイミング行動における神経基盤の解明

    • 研究代表者
      宮崎 真
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
    • 研究機関
      静岡大学
  •  人工現実における環境-心理-姿勢の機能的連結の解析:姿勢性恐怖と馴化について

    • 研究代表者
      井田 博史
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      上武大学
  •  視知覚入力が運動出力に与える影響検討 -健常者抑鬱状態による検討ー研究代表者

    • 研究代表者
      竹内 成生
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59030:体育および身体教育学関連
    • 研究機関
      上武大学
  •  変動性判断の神経機序―変動ある環境を克服する脳の仕組みの探究―

    • 研究代表者
      宮崎 真
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  脳における同時性検知器の同定

    • 研究代表者
      宮崎 真
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  障害物回避動作におけるバランス保持機構:姿勢調節の3位相から

    • 研究代表者
      井田 博史
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      上武大学
  •  抑うつ状態の予測-遂行-評価に知覚が及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      竹内 成生
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      上武大学
  •  ランダムネス判断の神経機序

    • 研究代表者
      宮崎 真
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      静岡大学
      山口大学
  •  身体知覚の時空間的適応性の神経機序

    • 研究代表者
      宮崎 真
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      静岡大学
      山口大学
  •  成功と失敗行動の予測-遂行機能連携の解明(TMS‐EEGによる非侵襲的介入検討)研究代表者

    • 研究代表者
      竹内 成生
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      上武大学
  •  予期‐遂行‐評価の脳機能とTMSによるパフォーマンス改善効果研究代表者

    • 研究代表者
      竹内 成生
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      上武大学
      国立障害者リハビリテーションセンター(研究所)
  •  エラーの手掛かり情報と脳内処理過程に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      竹内 成生
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      国立障害者リハビリテーションセンター研究所
  •  他者のエラー反応が観察者に惹起させるエラー関連陰性電位の機能的意義に関する研究

    • 研究代表者
      正木 宏明
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      早稲田大学

すべて 2022 2021 2020 2018 2017 2016 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] スポーツ心理学大事典2013

    • 著者名/発表者名
      山崎勝男(監訳), 竹内成生(第13,22章 訳), 他
    • 出版者
      西村書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500679
  • [雑誌論文] Dissociating the neural correlates of tactile temporal order and simultaneity judgements2016

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki M, Kadota H, Matsuzaki KS, Takeuchi S, Sekiguchi H, Aoyama T, Kochiyama T
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6: 23323 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1038/srep23323

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242058, KAKENHI-PUBLICLY-16H01511, KAKENHI-PROJECT-25242060, KAKENHI-PROJECT-26560327, KAKENHI-PROJECT-26750239, KAKENHI-PUBLICLY-26119521, KAKENHI-PROJECT-16K12969
  • [雑誌論文] 身体知覚の時空間的適応性2014

    • 著者名/発表者名
      宮崎真, 竹内成生, 松崎(坂本)梢, 関口浩文
    • 雑誌名

      信学技報

      巻: NC2013-71(2014-01) ページ: 25-30

    • NAID

      110009825556

    • URL

      http://www.ieice.org/ken/paper/20140120lB9C/

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500679
  • [雑誌論文] 身体知覚の時空間的適応性2014

    • 著者名/発表者名
      宮崎真, 竹内成生, 松崎梢, 関口浩文
    • 雑誌名

      信学技報 (招待論文)

      巻: NC2013-71(2014-01) ページ: 25-30

    • NAID

      110009825556

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242058
  • [雑誌論文] Probabilistic optimization in the human perceptuo-motor system2013

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, S., Sekiguchi, H., Matsuzaki, S.K., Miyazaki, M
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Fitness and Sports Medicine

      巻: 2(3) ページ: 287-294

    • NAID

      10031179350

    • URL

      https://www.jstage.jst.go.jp/article/jpfsm/2/3/2_287/_pdf

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500679
  • [雑誌論文] Probabilistic optimization in the human perceptuo-motor system2013

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, S., Sekiguchi, H., Matsuzaki, S. K., and Miyazaki, M.
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Fitness and Sports Medicine

      巻: 2 号: 3 ページ: 287-294

    • DOI

      10.7600/jpfsm.2.287

    • NAID

      10031179350

    • ISSN
      2186-8123, 2186-8131
    • 言語
      英語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500679, KAKENHI-PROJECT-25242058
  • [雑誌論文] TMS-induced artifacts on EEG can be reduced by rearrangement of the electrode's lead wire before recording.2011

    • 著者名/発表者名
      Sekiguchi H., Takeuchi S., Kadota H., Kohno Y., Nakajima Y.
    • 雑誌名

      Clinical Neurophysiology 122

      ページ: 984-990

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700566
  • [雑誌論文] TMS-induced artifacts on EEG can be reduced by rearrangement of the electrode's lead wire before recording2011

    • 著者名/発表者名
      Sekiguchi, H., Takeuchi, S., Kadota, H.,Kohno, Y., & Nakajima, Y.
    • 雑誌名

      Clinical Neurophysiology

      巻: 122(5) 号: 5 ページ: 984-990

    • DOI

      10.1016/j.clinph.2010.09.004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300215, KAKENHI-PROJECT-22700590, KAKENHI-PROJECT-23500679, KAKENHI-PROJECT-23650335
  • [雑誌論文] TMS-induced artifacts on EEG can be reduced by rearrangement of the electrode's lead wire before recording.2011

    • 著者名/発表者名
      Sekiguchi H., Takeuchi S., Kadota H., Kohno Y., Nakajima Y.
    • 雑誌名

      Clinical Neurophysiology

      巻: 122 ページ: 984-990

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700566
  • [雑誌論文] The role of the dorsolateral prefrontal cortex in the inhibition of stereotyped responses.2011

    • 著者名/発表者名
      Kadota H., Sekiguchi H., Takeuchi S., Miyazaki M., Kohno Y., Nakajima Y
    • 雑誌名

      Experimental Brain Research. 203

      ページ: 593-600

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700566
  • [雑誌論文] The role of the dorsolateral prefrontal cortex in the inhibition of stereotyped responses.2010

    • 著者名/発表者名
      Kadota H, Sekiguchi H, Takeuchi S, Miyazaki M, Kohno Y, Nakajima Y.
    • 雑誌名

      Experimental Brain Research

      巻: 203 ページ: 593-600

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700566
  • [雑誌論文] 空間認知課題における予測と遂行評価2009

    • 著者名/発表者名
      竹内成生, 中島八十一, 門田宏, 望月芳子, 関口浩文
    • 雑誌名

      臨床神経生理学(Japanese journal of clinical neuro physiology) 37

      ページ: 350-350

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700566
  • [雑誌論文] 脳波電極リード線の再配置によるTMS-EEGの効果的なアーチファクト減弱法2009

    • 著者名/発表者名
      関口浩文, 竹内成生, 門田宏, 河野豊, 中島八十一
    • 雑誌名

      臨床神経生理学(Japanese journal of clinical neuro physiology) 37

      ページ: 365-366

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700566
  • [雑誌論文] 空間認知記憶課題における予期と評価の検討2009

    • 著者名/発表者名
      竹内成生, 中島八十一, 門田宏, 関口浩文
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Physiological Psychology and Psychophysiology 26

      ページ: 124-124

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700485
  • [雑誌論文] 空間認知記憶課題における予期と評価の検討.2008

    • 著者名/発表者名
      竹内成生, 中島八十一, 門田宏, 関口浩文
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Physiological Psychology and Psychophysiology 26

      ページ: 124-124

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700485
  • [学会発表] 牽引解放外乱に応答する代償性姿勢調節:物理現実と仮想現実における検討2022

    • 著者名/発表者名
      井田博史,関口浩文,竹内成生
    • 学会等名
      第52回日本臨床神経生理学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03982
  • [学会発表] コントラスト刺激に対する非優位眼の応答はうつ状態と関係する2022

    • 著者名/発表者名
      竹内成生,関口浩文,宮崎真
    • 学会等名
      第52回 日本臨床神経生理学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10932
  • [学会発表] 抑うつ状態の網膜応答と主観的コントラスト判断2021

    • 著者名/発表者名
      竹内成生,関口浩文,宮崎真
    • 学会等名
      日本生理心理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10932
  • [学会発表] 仮想現実における片脚振り上げ動作中の予測性・代償性姿勢調節2021

    • 著者名/発表者名
      井田博史,関口浩文,竹内成生
    • 学会等名
      第48回日本臨床バイオメカニクス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03982
  • [学会発表] 仮想現実における立位姿勢制御:経頭蓋磁気刺激法による検討2021

    • 著者名/発表者名
      井田博史,関口浩文,竹内成生
    • 学会等名
      第51回日本臨床神経生理学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03982
  • [学会発表] 抑うつの程度とコントラスト判断の事象関連電位検討2020

    • 著者名/発表者名
      竹内成生,関口浩文,宮崎真
    • 学会等名
      日本生理心理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10932
  • [学会発表] 時間順序判断におけるベイズ推定の神経基盤2018

    • 著者名/発表者名
      宮崎真, 竹内成生, 関口浩文
    • 学会等名
      日本スポーツ心理学会第45回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12969
  • [学会発表] Neural correlates for judgment of visual pattern randomness: an event-related potential study2017

    • 著者名/発表者名
      Miyagi T, Fujimura H, Kuroda T, Yamada Y, Kannaga K, Takeuchi S, Miyazaki M
    • 学会等名
      The 47th meeting of the Society for Neuroscience
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01866
  • [学会発表] 視覚パタンの乱雑さ判断に伴う神経生理学的応答:事象関連電位による研究2017

    • 著者名/発表者名
      宮城拓弥, 藤村颯, 黒田剛士, 山田祐樹, 竹内成生, 宮崎真
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01866
  • [学会発表] 健常者における抑うつ状態と視覚誘発反応の関係性2016

    • 著者名/発表者名
      竹内成生, 宮崎真, 岸太一, 関口浩文
    • 学会等名
      第46回日本臨床神経生理学会
    • 発表場所
      ホテルハマツ (福島県郡山市)
    • 年月日
      2016-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560325
  • [学会発表] 視覚パタンの乱雑さ判断の神経相関―事象関連電位による研究2016

    • 著者名/発表者名
      藤村颯, 宮城拓弥, 黒田剛士, 山田祐樹, 竹内成生, 宮崎真
    • 学会等名
      第14回情報学ワークショップ
    • 発表場所
      愛知県立大学 (愛知県長久手市)
    • 年月日
      2016-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560325
  • [学会発表] 視覚パタンの乱雑さ判断の神経相関―事象関連電位による研究2016

    • 著者名/発表者名
      藤村颯, 宮城拓弥, 黒田剛士, 山田祐樹, 竹内成生, 宮崎真
    • 学会等名
      第14回情報学ワークショップ
    • 発表場所
      愛知県立大学 (愛知県長久手市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560327
  • [学会発表] 健常者における抑うつ状態と視覚誘発反応の 関係性2016

    • 著者名/発表者名
      竹内成生, 宮崎真, 岸太一, 関口浩文
    • 学会等名
      日本臨床神経生理学会
    • 発表場所
      ホテルハマツ(福島県郡山市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560327
  • [学会発表] Changes associated with motor learning of TMS-evoked EEG responses.2016

    • 著者名/発表者名
      Sekiguchi H, Takeuchi S, Miyazaki M, Yamanaka K.
    • 学会等名
      The 46th meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560327
  • [学会発表] Effect of transcranial magnetic stimulation applied over the premotor cortices on Bayesian estimation in tactile temporal-order judgment2014

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, S., Sekiguchi, H., Miyazaki, M
    • 学会等名
      17th World Congress of Psychophysiology (IOP2014)
    • 発表場所
      Hiroshima, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500679
  • [学会発表] Distinction between neural correlates of audiovisual temporal order and simultaneity judgments2014

    • 著者名/発表者名
      Matsuzaki, S. K., Kadota, H., Aoyama, T., Takeuchi, S., Sekiguchi, H., Kochiyama, T., Miyazaki, M
    • 学会等名
      17th World Congress of Psychophysiology , (IOP2014)
    • 発表場所
      Hiroshima, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500679
  • [学会発表] Transcranial magnetic stimulation over the right dorsal premotor cortex increases dependence on prior information during tactile temporal order judgment2014

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, M., Takeuchi, S., Sekiguchi, H
    • 学会等名
      The 44th annual meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500679
  • [学会発表] 身体知覚の時空間的適応性2014

    • 著者名/発表者名
      宮崎真,竹内成生,松崎梢,関口浩文
    • 学会等名
      電子情報通信学会
    • 発表場所
      九州工業大学若松キャンパス
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500679
  • [学会発表] 触覚刺激の時間順序判断のベイズ推定における運動前野の役割:経頭蓋磁気刺激による研究2014

    • 著者名/発表者名
      竹内成生, 関口浩文, 宮崎真
    • 学会等名
      第37回 日本神経科学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500679
  • [学会発表] 経頭蓋磁気刺激による誘発脳波の運動学習に伴う変化2014

    • 著者名/発表者名
      関口浩文, 竹内成生, 山中健太郎
    • 学会等名
      第69回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      長崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500679
  • [学会発表] 認知課題時の経頭蓋磁気刺激が脳波とパフォーマンスに与える影響2013

    • 著者名/発表者名
      竹内成生,関口浩文,河野豊,宮崎真
    • 学会等名
      臨床神経生理学会
    • 発表場所
      高知県立県民文化ホール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500679
  • [学会発表] 認知課題時の経頭蓋磁気刺激が脳波とパフォーマンスに与える影響2013

    • 著者名/発表者名
      竹内成生, 関口浩文, 河野豊, 宮崎真
    • 学会等名
      第43回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      高知
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500679
  • [学会発表] Distinction between neural correlates for temporal order and simultaneity judgments2012

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, M., Kadota, H., Matsuzaki, S. K., Takeuchi, S., Sekiguchi, H., Kochiyama, T
    • 学会等名
      The 42th annual meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500679
  • [学会発表] 同時性判断と時間順序判断の神経相関の分離2012

    • 著者名/発表者名
      宮崎真, 門田宏, 松崎梢, 竹内成生, 関口浩文, 河内山隆紀
    • 学会等名
      第35回 日本神経科学会大会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500679
  • [学会発表] Distinction between neural correlates for temporal order and simultaneity judgments.2012

    • 著者名/発表者名
      Makoto Miyazaki, Hiroshi Kadota, Kozue S Matsuzaki, Shigeki Takeuchi, Hirofumi Sekiguchi, Takanori Kochiyama.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      New Orleans
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500679
  • [学会発表] TMS-induced artifacts on EEG can be reduced by rearrangement of the electrode'slead wire before recording.2010

    • 著者名/発表者名
      Sekiguchi, H., Takeuchi, S., Kadota,H., Kohno, Y., Nakajima, Y.
    • 学会等名
      29^<th> International Congress of Clinical Neurophysiology.
    • 発表場所
      Kobe, Japan.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700566
  • [学会発表] Time course of excitability in corticospinal tract after mirror therapy.2010

    • 著者名/発表者名
      Kohno, Y., Sekiguchi, H., Kadota, H., Takeuchi, S., Ueno, T., Nagata, H.,Nakajima, Y.
    • 学会等名
      29^<th> International Congress of Clinical Neurophysiology.
    • 発表場所
      Kobe, Japan.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700566
  • [学会発表] Time course of excitability in corticospinal tract after mirror therapy2010

    • 著者名/発表者名
      Kohno, Y., Sekiguchi, H., Kadota, H., Takeuchi, S., Ueno, T., Nagata, H., Nakajima, Y.
    • 学会等名
      29^<th> International Congress of Clinical Neurophysiology
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 年月日
      2010-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700566
  • [学会発表] The effects of TMS on the FB-ERN in time estimation task2010

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, S., Mochizuki, Y., Kadota, H., Sekiguchi, H., Kohno, Y., Nakajima, Y.
    • 学会等名
      29^<th> International Congress of Clinical Neurophy siology
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 年月日
      2010-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700566
  • [学会発表] The effects of TMS on the FB-ERN in time estimation task.2010

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, S., Mochizuki, Y., Kadota, H., Sekiguchi, H., Kohno, Y., Nakajima, Y.
    • 学会等名
      29^<th> International Congress of Clinical Neurophysiology.
    • 発表場所
      Kobe, Japan.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700566
  • [学会発表] TMS-induced artifacts on EEG can be reduced by rearrangement of the electrode's lead wire before recording2010

    • 著者名/発表者名
      Sekiguchi, H., Takeuchi. S., Kadota, H., Kohno, Y., Nakajima, Y.
    • 学会等名
      29^<th> International Congress of Clinical Neurophysiology
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 年月日
      2010-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700566
  • [学会発表] Target-reaching and switching movements during suppression of the visual cortex in humans.2009

    • 著者名/発表者名
      Ohki, Y., Shibuya, S., Sekiguchi, H., Kadota, H., Takeuchi, S., Sayadi, J., Nakajima, Y.
    • 学会等名
      XXXVI International Congress of Physiological Sciences
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700566
  • [学会発表] 空間認知課題における予測と遂行評価2009

    • 著者名/発表者名
      竹内成生, 中島八十一, 門田宏, 望月芳子, 関口浩文
    • 学会等名
      日本臨床神経生理学会(臨床神経生理学37:350)
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700566
  • [学会発表] 空間認知課題における予測と遂行評価2009

    • 著者名/発表者名
      竹内成生, 中島八十一, 門田宏, 望月芳子, 関口浩文
    • 学会等名
      日本臨床神経生理学会第39回大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • 年月日
      2009-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700566
  • [学会発表] 脳波電極リード線の再配置によるTMS-EEGの効果的なアーチファクト減弱法2009

    • 著者名/発表者名
      関口浩文, 竹内成生, 門田宏, 河野豊, 中島八十一
    • 学会等名
      日本臨床神経生理学会(臨床神経生理学37:365-366)
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700566
  • [学会発表] 脳波電極リード線の再配置によるTMS-EEGの効果的なアーチファクト減弱注2009

    • 著者名/発表者名
      関口浩文, 竹内成生, 門田宏, 河野豊, 中島八十一
    • 学会等名
      日本臨床神経生理学会第39回大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • 年月日
      2009-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700566
  • [学会発表] 空間認知記憶課題における予期と評価の検討2008

    • 著者名/発表者名
      竹内成生, 中島八十一, 門田宏, 関口浩文
    • 学会等名
      日本生理心理学会
    • 発表場所
      琉球大学(沖縄)
    • 年月日
      2008-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700485
  • [学会発表] 空間認知記憶課題における予期と評価の検討2008

    • 著者名/発表者名
      竹内成生, 中島八十一, 門田宏, 関口浩文
    • 学会等名
      日本生理心理学会第26回大会
    • 発表場所
      於琉球大学
    • 年月日
      2008-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700485
  • [学会発表] ギャンブル課題遂行時の動機付けとSPN2006

    • 著者名/発表者名
      竹内成生・望月芳子・正木宏明・高澤則美・山崎勝男
    • 学会等名
      第24回日本生理心理学会大会プログラム・予稿集(生理心理学と精神生理)
    • 発表場所
      広島大
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530572
  • [学会発表] 反応タイミングに及ぼす試行間間隔の影響-LORETAを用いて-2006

    • 著者名/発表者名
      望月芳子・竹内成生・正木宏明・高澤則美・山崎勝男
    • 学会等名
      第70回日本心理学会大会論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530572
  • [学会発表] 反応タイミングに及ぼす試行間間隔の影響-CNVとLRPによる検討-2006

    • 著者名/発表者名
      望月芳子・竹内成生・正木宏明・高澤則美・山崎勝男
    • 学会等名
      第24回日本生理心理学会大会プログラム・予稿集(生理心理学と精神生理)
    • 発表場所
      広島大
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530572
  • [学会発表] Effect of transcranial magnetic stimulation applied over the premotor cortices on Bayesian estimation in tactile temporal-order judgment

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Takeuchi, Hirofumi Sekiguchi, Makoto Miyazaki
    • 学会等名
      The 17th World Congress of Psychophysiology
    • 発表場所
      International Conference Center Hiroshima
    • 年月日
      2014-09-23 – 2014-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560327
  • [学会発表] Distinction between neural correlates of audiovisual temporal order and simultaneity judgments

    • 著者名/発表者名
      Matsuzaki K S, Kadota H, Aoyama T, Takeuchi S, Sekiguchi H, Kochiyama T, Miyazaki M
    • 学会等名
      The 17th World Congress of Psychophysiology (IOP2014)
    • 発表場所
      International Conference Center Hiroshima (Hiroshima, Japan)
    • 年月日
      2014-09-23 – 2014-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242058
  • [学会発表] 経頭蓋磁気刺激による誘発脳波の運動学習に伴う変化

    • 著者名/発表者名
      関口浩文, 竹内 成生, 宮崎真, 山中健太郎
    • 学会等名
      第69回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      長崎大学文教キャンパス (長崎市)
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242058
  • [学会発表] 触覚刺激の時間順序判断のベイズ推定における運動前野の役割:経頭蓋磁気刺激による研究

    • 著者名/発表者名
      竹内 成生, 関口浩文, 宮崎真
    • 学会等名
      第37回 日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 (横浜市)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242058
  • [学会発表] Effect of transcranial magnetic stimulation applied over the premotor cortices on Bayesian estimation in tactile temporal-order judgment

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi S, Sekiguchi H, Miyazaki M
    • 学会等名
      The 17th World Congress of Psychophysiology (IOP2014)
    • 発表場所
      International Conference Center Hiroshima (Hiroshima, Japan)
    • 年月日
      2014-09-23 – 2014-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242058
  • [学会発表] Transcranial magnetic stimulation over the right dorsal premotor cortex increases dependence on prior information during tactile temporal order judgment

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki M, Takeuchi S, Sekiguchi H
    • 学会等名
      The 44th annual meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242058
  • [学会発表] 認知課題時の経頭蓋磁気刺激が脳波とパフォーマンスに与える影響

    • 著者名/発表者名
      竹内 成生,関口浩文,河野豊,宮崎真
    • 学会等名
      第43回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      ザ クラウンパレス新阪急高知 (高知市)
    • 年月日
      2013-11-07 – 2013-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242058
  • 1.  関口 浩文 (20392201)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 27件
  • 2.  宮崎 真 (30392202)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 29件
  • 3.  井田 博史 (20392194)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  中澤 公孝 (90360677)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  門田 宏 (00415366)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  山田 祐樹 (60637700)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  河内山 隆紀 (90380146)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  黒田 剛士 (50725950)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  舟井 友美
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  正木 宏明 (80277798)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  山崎 勝男 (40084579)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 12.  入戸野 宏 (20304371)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  高澤 則美 (70356161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 14.  永野 康治 (00548282)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  福原 和伸 (10589823)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  福田 一彦 (20192726)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  浅岡 章一 (80386656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  松田 いづみ (80356162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  荒牧 勇 (40414023)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  野崎 大地 (70360683)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  小幡 博基 (70455377)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  板口 典弘 (50706637)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  岩田 誠 (60232683)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  木村 岳裕 (50632254)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  林 正道 (50746469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  木村 聡貴 (40447032)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  二橋 圭
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  緒方 貴浩
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  藤村 颯
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  宮城 拓弥
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  小川 景子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  望月 芳子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 33.  SOMMER Werner
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  STUERMER Birgit
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  FALKENSTEIN Michael
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  SEGALOWITZ J. Sidney
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  MURPHY I. Timothy
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  HACKLEY A. Steven
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  河野 豊
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 40.  ARUIN Alexander S.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  MOHAPATRA Sambit
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi