• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

フィリップ コミネッティ  フィリップ コミネッティ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10329865
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2004年度: 名古屋外国語大学, 外国語学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
言語学
キーワード
研究代表者以外
MMN / MEG / French / Long vowel / Visual modality / Auditory modality / Phoneme discrimination / Speech sound / 弁別 / 誘発磁場 … もっと見る / フランス人母語話者 / 日本語母語話者 / ミスマッチフィールド / MEG(脳磁図) / 音韻知覚 / 母音 / 感覚モダリティ / 音韻習得 / 共感覚 / 視覚 / 聴覚 / 日本人 / 母音知覚 / 自閉症 / ピクチャーエイド / 自律学習用教材 / スペクトルグラム / 聴覚刺激音 / 周波数 / 産出 / 知覚 / フランス語 / 長音 / 視覚モダリティ / 聴覚モダリティ / 音韻弁別 / 音声特性 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  異言語話者による音声の脳内処理に関する音響学的および生理学的研究

    • 研究代表者
      大岩 昌子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      言語学
    • 研究機関
      名古屋外国語大学
  • 1.  大岩 昌子 (50340360)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  軍司 敦子 (70392446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi