• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

金子 淳  Kaneko Jun

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10331969
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 三重大学, 教育学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 三重大学, 教育学部, 教授
2020年度: 山形大学, 地域教育文化学部, 准教授
2014年度: 山形大学, 教育文化学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02100:外国語教育関連
研究代表者以外
外国語教育
キーワード
研究代表者
データサイエンス / BERT / 言語習得 / 機械学習 / AI / ICT / データ・ドリブン / 個別最適な学び / 教育データ / 教育ビッグデータ … もっと見る / 英語教育 / スピーキング / 人工知能 / 英語 / パフォーマンステスト / 評価 … もっと見る
研究代表者以外
ICT / アクション・リサーチ / パフォーマンス・テスト / 話す力 / ICT / 評価 / スピーキング 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  AI・教育ビッグデータを用いた言語習得・個別最適な学びのための機械学習モデルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      金子 淳
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      三重大学
  •  AIを援用したパフォーマンステスト半自動採点システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      金子 淳
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      三重大学
      山形大学
  •  アクションリサーチを活用したパフォーマンステスト(英語スピーキング)の開発・検証

    • 研究代表者
      中西 達也
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      山形大学

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] The Second Phase of the English Education Cooperation Initiative between Elementary and Junior High Schools: An AI and Data Science-based Analysis2024

    • 著者名/発表者名
      Kaneko, J., Yamaguchi, T., & Sokolovsky, J.
    • 雑誌名

      東北英語教育学会研究紀要

      巻: 44 号: 0 ページ: 61-76

    • DOI

      10.57539/telesjournal.44.0_61

    • ISSN
      1346-2504, 2758-5514
    • 年月日
      2024-04-16
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00651
  • [雑誌論文] Datamining Utilizing Educational Big Data and Learner Study Logs in English Education Research: Implementation of Machine Learning (AI) and Data Science to Analyze English Learners’ Study Logs2024

    • 著者名/発表者名
      Kaneko, J., Yamaguchi, T., & Miller, J.
    • 雑誌名

      TOHOKU TEFL

      巻: 12 ページ: 1-18

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00651
  • [雑誌論文] Datamining using Machine Learning (AI) Analyses of the Report on the Questionnaire to Students and Educators on the GIGA School Initiative from the Viewpoint of English Education - An Analysis using the Pretrained Model, GiNZA Electra, an Improved Version of BERT-2023

    • 著者名/発表者名
      Kaneko, J., Yamaguchi, T., Miller, J.
    • 雑誌名

      TOHOKU TEFL

      巻: 12 ページ: 1-15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00797
  • [雑誌論文] Word Embeddingの可視化による英語学習者のためのL1 Vocabulary 3D Map (L1 Map)の開発と検証2023

    • 著者名/発表者名
      金子淳,大槻恭士,坂口隆之,サコラヴスキー・ジェシー
    • 雑誌名

      人工知能学会全国大会論文集

      巻: JSAI2023 号: 0 ページ: 1T3GS603-1T3GS603

    • DOI

      10.11517/pjsai.JSAI2023.0_1T3GS603

    • ISSN
      2758-7347
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00651
  • [雑誌論文] A Survey of Inquiry-Based Learning for English Study in Yamagata Junior High Schools using Machine Learning (AI) Analyses.2022

    • 著者名/発表者名
      Kaneko, J., Yamaguchi, T., Miller, J., Saigusa, K.
    • 雑誌名

      TOHOKU TEFL

      巻: 10 ページ: 1-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00797
  • [雑誌論文] AI Analysis of Junior and High School Teachers' Awareness toward Performance Test, using the latest Natural Language Processing Technology with Python.2021

    • 著者名/発表者名
      Kaneko, J., Otsuki, T., Sakaguchi, T., Miller, J., Yamaguchi, T., Kobayashi. E.
    • 雑誌名

      TELES Journal

      巻: 41. ページ: 129-144

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00797
  • [学会発表] 教育データ・学習履歴(スタディ・ログ)を活用した英語教育の研究: AI・データサイエンス技術を用いた英語学習者の学習履歴分析2023

    • 著者名/発表者名
      金子淳、山口常夫、ジェリー・ミラー
    • 学会等名
      全国英語教育学会 香川研究大会 令和5年8月19日(土)第15室 ①9:30-9:55
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00651
  • [学会発表] Word Embeddingの可視化による英語学習者のためのL1 Vocabulary 3D Map (L1 Map) の開発と検証2023

    • 著者名/発表者名
      金子淳、大槻恭士、坂口隆之、サコラヴスキー・ジェシー
    • 学会等名
      人工知能学会 2023年度 第37回 全国大会 一般セッション GS-6 言語メディア処理 2023年6月6日(火) 13:40-14:00
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00651
  • [学会発表] セカンド・フェーズを迎えた小中連携 AI・データサイエンスによる分析を踏まえて2023

    • 著者名/発表者名
      金子淳、山口常夫、サコラヴスキー・ジェシー
    • 学会等名
      小学校英語教育学会 第23回 近畿・京都大会 第12会場:B3 ②15:50-16:20 2023年7月22日(土)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00651
  • [学会発表] 「単語ベクトルの類似度を用いた英米文学の通時的含意分析 ハーマン・メルヴィルの作品群に見る数値化した含意の年代的変遷」2022

    • 著者名/発表者名
      金子淳、大槻恭士、坂口隆之
    • 学会等名
      人工知能学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00797
  • [学会発表] 公立学校におけるオンライン遠隔学習(同時双方向のオンライン指導)の調査研究2021

    • 著者名/発表者名
      金子淳、バトラー後藤裕子、山口常夫
    • 学会等名
      日本教育工学会 2021年秋季全国大会  一般研究発表 10月17日(日) 12:30-13:40 4E-ルーム08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00797
  • [学会発表] 学習者の視点から検証する、小学校外国語活動-教員養成プログラムの大学生を対象とした 小学生時に受けた外国語活動についての振り返り調査-2021

    • 著者名/発表者名
      金子淳、バトラー後藤裕子、山口常夫
    • 学会等名
      小学校英語教育学会 関東・埼玉大会 (Zoom開催)第1室 ⑨ 14:50-15:20 2021年10月10日(日)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00797
  • [学会発表] テキストマイニングと単語ベクトルを援用した英米文学研究の試み ハーマン・メルヴィルの『タイピー』を自然言語処理の観点から解釈する2021

    • 著者名/発表者名
      金子淳、大槻恭士、坂口隆之
    • 学会等名
      人工知能学会 2021年度 第35回 全国大会  一般セッション GS-6 言語メディア処理 2021年6月11日(金) 16:00-16:20 J会場 (GS会場 5)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00797
  • [学会発表] 中学校における、英語の探究型学習(探究的な学習)に関する調査研究2021

    • 著者名/発表者名
      金子淳、山口常夫、ミラー・ジェリー、三枝和彦
    • 学会等名
      全国英語教育学会 第46回 長野研究大会  第7室⑪ 11:30~11:55
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00797
  • [学会発表] 機械学習モデル(AI分析)による、理数教育と英語教育の連携を踏まえた、中学校「総合的な学習の時間」調査研究」2021

    • 著者名/発表者名
      金子淳、ジェリー・ミラー、山口常夫、畠山研
    • 学会等名
      大学英語教育学会(JACET)東北支部 2021年度 例会 2021年11月13日(土)Zoom開催
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00797
  • 1.  ジェリー ミラー (90455882)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山口 常夫 (80146745)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  大槻 恭士 (00250952)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  坂口 隆之 (10436496)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  畠山 研 (10804891)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  中西 達也 (10217771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  米野 和徳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  ジェラルドジョセフ ミラー
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi