• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

黒野 暢仁  Kurono Nobuhito

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10333329
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 浜松医科大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2019年度: 浜松医科大学, 医学部, 准教授
2013年度: 北海道大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教
2002年度: 北海道大学, 大学院・工学研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
グリーン・環境化学 / 有機化学
研究代表者以外
有機工業化学
キーワード
研究代表者
オキソアンモニウム塩 / 触媒 / 酸素酸化 / 酸化的カップリング / 酸化還元電位 / カップリング反応 / 環境調和型反応 / 触媒的反応 / 触媒的 / 環境調和的 … もっと見る / キサンテン / ジヒドロアクリジン / 酸化的カップリング反応 / 炭素-炭素結合生成反応 / 触媒的カップリング反応 / オキソニウムイオン / アルキニル基 / イミノエステル / 光学活性アミノ酸 / リチウム化合物 / Strecker型反応 / 不斉合成 / 不斉シアノ化反応 / ケチミン / 光学活性ジホスフィン / アミノ酸配位子 / リチウム塩 / ルテニウム錯体 / 不斉シアノ化 … もっと見る
研究代表者以外
環境調和的 / 高効率反応 / 高立体選択的反応 / α,β-不飽和カルボン酸 / マイクロ波 / 電子レンジ / クロスカップリング / 高効率合成 / 高立体選択的合成 / 高速反応 / 無溶媒合成 / ハロゲン化ビニル / マイクロ波反応 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (16件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  酸素酸化を活用した触媒的カップリング反応の開発研究代表者

    • 研究代表者
      黒野 暢仁
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      グリーン・環境化学
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  不斉リチウム塩触媒を駆使したシアノ化反応の開拓研究代表者

    • 研究代表者
      黒野 暢仁
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      有機化学
    • 研究機関
      浜松医科大学
      北海道大学
  •  マイクロウェーブ照射法による環境調和的な合成反応の開発

    • 研究代表者
      徳田 昌生
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      有機工業化学
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Development of Asymmetric Reactions Catalyzed by Ruthenium Complexes with Two Kinds of Ligands2019

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Ohkuma, Nobuhito Kurono, Noriyoshi Arai
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      巻: 92 号: 3 ページ: 475-504

    • DOI

      10.1246/bcsj.20180328

    • NAID

      130007612533

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05947
  • [雑誌論文] Enantioselective Cyanosilylation of Alkynyl Ketones Catalyzed by Combined Systems Consisting of Chiral Ruthenium(II) Complex and Lithium Phenoxide2018

    • 著者名/発表者名
      Ohkuma Takeshi、Kurono Nobuhito、Sakaguchi Yusuke、Yamauchi Kohei、Yurino Taiga
    • 雑誌名

      Advanced Synthesis & Catalysis

      巻: 360 号: 7 ページ: 1517-1522

    • DOI

      10.1002/adsc.201701593

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05947, KAKENHI-PROJECT-16K17900, KAKENHI-PROJECT-15H03802
  • [雑誌論文] Catalytic Asymmetric Cyanation Reactions2016

    • 著者名/発表者名
      Nobuhito Kurono, Takeshi Ohkuma
    • 雑誌名

      ACS Catalysis

      巻: 6 号: 2 ページ: 989-1023

    • DOI

      10.1021/acscatal.5b02184

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25410031, KAKENHI-PROJECT-15H03802
  • [雑誌論文] Asymmetric Conjugate Hydrocyanation of α,β-Unsaturated N-Acylpyrroles with the Ru(phgly)2(binap)-CH3OLi Catalyst System2014

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Sakaguchi, Nobuhito Kurono, Kohei Yamauchi, Takeshi Ohkuma
    • 雑誌名

      Org. Lett.

      巻: 16 号: 3 ページ: 808-811

    • DOI

      10.1021/ol403545b

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350042, KAKENHI-PROJECT-25410031
  • [学会発表] 酸素酸化あるいは電解酸化を利用した複素環化合物のカップリング反応2020

    • 著者名/発表者名
      黒野暢仁
    • 学会等名
      電気化学会第87大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05947
  • [学会発表] Catalytically Oxidative Coupling Reaction of Heterocyclic Compounds Utilizing Molecular Oxygen2020

    • 著者名/発表者名
      Nobuhito Kurono, Jun Kino, Martin Klussmann, Takeshi Ohkuma
    • 学会等名
      The 14th International Symposium on Organic Reactions
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05947
  • [学会発表] 触媒的および電気化学的手法を用いる酸化的カップリング反応2019

    • 著者名/発表者名
      黒野暢仁
    • 学会等名
      第43回電子移動化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05947
  • [学会発表] 複素環化合物の電気化学的カップリング反応の検討2019

    • 著者名/発表者名
      黒野暢仁
    • 学会等名
      電気化学会第85回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05947
  • [学会発表] 酸素酸化を活用した複素環化合物の触媒的カップリング反応2018

    • 著者名/発表者名
      黒野暢仁
    • 学会等名
      電気化学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05947
  • [学会発表] 酸素酸化を活用した複素環化合物の触媒的カップリング反応2017

    • 著者名/発表者名
      黒野暢仁
    • 学会等名
      第13回有機電子移動化学若手の会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05947
  • [学会発表] 酸素酸化を適用した複素環化合物の触媒的カップリング反応2017

    • 著者名/発表者名
      黒野暢仁
    • 学会等名
      第41回有機電子移動化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05947
  • [学会発表] 酸素酸化を利用するイソキノリン誘導体のカップリング反応2016

    • 著者名/発表者名
      黒野暢仁、記野順
    • 学会等名
      第40回有機電子移動化学討論会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2016-06-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25410031
  • [学会発表] 酸素酸化を利用するイソキノリン誘導体のカップリング反応2016

    • 著者名/発表者名
      黒野暢仁、記野 順
    • 学会等名
      電気化学会第83回大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2016-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25410031
  • [学会発表] オキソアンモニウム塩触媒を利用する酸化的カップリング反応2015

    • 著者名/発表者名
      黒野暢仁、記野 順、Martin Klussmann
    • 学会等名
      第39回有機電子移動化学討論会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2015-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25410031
  • [学会発表] Ru/Li複合触媒によるα-イミノエステルの不斉シアノ化反応

    • 著者名/発表者名
      鈴木一聡・坂口祐亮・新田梨乃・黒野暢仁・大熊毅
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      日本大学理工学部船橋キャンパス
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25410031
  • [学会発表] キラルRu/Li複合触媒によるアルキニルケトン類の不斉シアノシリル化反応

    • 著者名/発表者名
      山内康平・坂口祐亮・黒野暢仁・大熊毅
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      日本大学理工学部船橋キャンパス
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25410031
  • 1.  徳田 昌生 (80001296)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  折登 一彦 (20109482)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  仙北 久典 (50241360)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  大熊 毅
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi