• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石渡 祐樹  ISHIWATARI Yuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10334319
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度: 東京大学, 工学(系)研究科, 講師
2011年度 – 2012年度: 東京大学, 工学(系)研究科(研究院), 講師
2010年度 – 2011年度: 東京大学, 大学院・工学系研究科, 講師
2010年度 – 2011年度: 東京大学, 工学系研究科, 講師
2006年度: 東京大学, 大学院工学系研究科, 助手
2002年度 – 2006年度: 東京大学, 大学院・工学系研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
原子力学
研究代表者以外
原子力学 / 原子力学
キーワード
研究代表者
PCMI / Fuel rod integrity criteria / FP gas release / Fuel rod analysis / Supercritical-pressure water cooled / Generation-IV reactor / 被覆管表面最高温度 / 燃料健全性基準 / 機械的強度要求 / 異常過渡時のふるまい … もっと見る / 通常時運転時のふるまい / スーパー軽水炉 / 燃料健全基準 / FPガス放出 / 燃料挙動解析 / 超臨界圧水冷却 / 第4世代原子炉 / 液膜厚さ頻度 / シリコン液膜流 / ダム崩壊問題 / 二流体一圧力モデル / 粒子間ポテンシャル力 / 表面張力モデル / 管内鉛直上昇気液二相流 / 単一上昇気泡 / 水柱崩壊 / 周期境界条件 / 非構造格子 / 3次元モデル / 格子・粒子ハイブリッド法 / 気液二相流 / 界面追跡 / 粒子法 / 有限体積法 / 気液二相流シミュレーション / 異常な過渡変化時のスクラム失敗事象解析 / プラント制御系 / 下降流水減速棒の安全上の利点 / 安全系作動条件 / 配管大破断冷却材喪失事故解析 / 過渡・事故解析 / 下降流水ロッド / 高温超臨界圧軽水冷却炉 … もっと見る
研究代表者以外
Droplet / Boiling Transition / Dryout / Particle Method / Numerical Analysis / Gas-Liquid Two-Phase Flow / Thermal-hydraulics / Nuclear Reactor / 液滴 / 沸騰遷移 / ドライアウト / 粒子法 / 数値解析 / 気液二相流 / 熱流動 / 原子炉 / 炉心設計 / 結合炉心 / 炉物理 / 軽水 / 増殖 / 結合炉 / SRAC / 水素化ジルコニウム / 高速炉 / 非均質炉 / 核設計 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (35件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  高速・熱中性子結合炉心の炉物理的研究

    • 研究代表者
      岡 芳明
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  機構論的気液二相流解析の工学利用に向けた格子・粒子ハイブリッド法の研究研究代表者

    • 研究代表者
      石渡 祐樹
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      東京大学
  •  スーパー軽水炉の燃料挙動解析および燃料健全性基準の合理化研究代表者

    • 研究代表者
      石渡 祐樹
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      東京大学
  •  下降流水ロッドを有する高温超臨界圧軽水冷却炉の安全解析研究代表者

    • 研究代表者
      石渡 祐樹
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      東京大学
  •  粒子法による水冷却原子炉内のドライアウト現象の数値解析

    • 研究代表者
      岡 芳明
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2012 2011 2010 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Numerical investigation on bubble dynamics duringflow boiling using moving particlesemi-implicit method2010

    • 著者名/発表者名
      R. Chen, W. Tian, G.H. Su, S. Qiu, Y.Ishiwatari and Y. Oka
    • 雑誌名

      Nuclear Engineering and Design

      巻: 240[11] ページ: 3830-3840

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760671
  • [雑誌論文] Numerical investigation on bubble dynamics during flow boiling using moving particle semi-implicit method2010

    • 著者名/発表者名
      R.Chen, W.Tian, G.H.Su, S.Qiu, Y.Ishiwatari, Y.Oka
    • 雑誌名

      Nuclear Engineering and Design

      巻: 240[11] ページ: 3830-3840

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760671
  • [雑誌論文] Principle of Rationalizing the Criteria for Abnormal Transients of the Super LWR with Fule Rod Snalyses2006

    • 著者名/発表者名
      A.Yamaji, Y.Oka, Y.Ishiwatari, J.Liu, S.Koshizuka, M.Suzuki
    • 雑誌名

      Ann. Nucl. Energy vol.33 issue11-12

      ページ: 984-993

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560741
  • [雑誌論文] Development of Statistical Thermal Design Procedure to Evaluate Engineering Uncertainty of Super LWR2006

    • 著者名/発表者名
      J.Yang, Y.Oka, J.Liu, Y.Ishiwatari, A.Yamaji
    • 雑誌名

      J.Nucl.Sci.Technol. 42・11

      ページ: 32-32

    • NAID

      10016732318

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560741
  • [雑誌論文] Thermo-mechanical analysis of supercritical pressure light water-cooled fast reactor fuel rod by FEMAXI-6 code2006

    • 著者名/発表者名
      J.Yoo, Y.Oka, Y.Ishiwatari, J.Liu
    • 雑誌名

      Ann. Nucl. Energy vol.33 issue17

      ページ: 1379-1390

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560741
  • [雑誌論文] Development on Statistical Thermal Design Procedure for Super LWR2005

    • 著者名/発表者名
      J.Yang, Y.Oka, J.Liu, Y.Ishiwatari, A.Yamaji
    • 雑誌名

      Proc.GLOBAL 2005, Tsukuba, Japan, Oct.9-13, 2005

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560741
  • [雑誌論文] Design and Integrity Analyses of the Super LWR Fuel Rod2005

    • 著者名/発表者名
      A.Yamaji, Y.Oka, J.Yang, J.Liu, Y.Ishiwatari, S.Koshizuka
    • 雑誌名

      Proc.GLOBAL 2005, Tsukuba, Japan, Oct.9-13, 2005

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560741
  • [雑誌論文] Evaluation of the Nominal Peak Cladding Surface Temperature of the Super LWR with Subchannel Analyses2005

    • 著者名/発表者名
      A.Yamaji, T.Tanabe, Y.Oka, J.Yang, J.Liu, Y.Ishiwatari, S.Koshizuka
    • 雑誌名

      Proc.GLOBAL 2005, Tsukuba, Japan, Oct.9-13, 2005

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560741
  • [雑誌論文] 高温超臨界圧軽水炉(6)ATWS解析2004

    • 著者名/発表者名
      石渡祐樹
    • 雑誌名

      日本原子力学会2004年秋の大会 予稿集 第II分冊

      ページ: 271-271

    • NAID

      130004568145

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15760634
  • [雑誌論文] SAFETY DESIGN PRINCIPLE OF SUPERCRITICAL WATER COOLED REACTORS2004

    • 著者名/発表者名
      Yuki Ishiwatari
    • 雑誌名

      Proc.2004 Int.Congress of Advances in Nuclear Power Plants (ICAPP'04), Pittsburg, Pennsylvania, June 13-17, 2004

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15760634
  • [学会発表] Improvement of three-dimensionalMesh-Particle Hybrid Method2012

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Kawakami and Yuki Ishiwatari
    • 学会等名
      Proc.5th Joint International Symposium onNuclear Science and Technology(UT-XJTU-SJTU Joint Workshop)
    • 発表場所
      Tokyo,Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760671
  • [学会発表] MaolongLiu, "気液二相流解析のための格子・粒子ハイブリッド法の研究 (2) 気泡解析および流動様式解析への適用2012

    • 著者名/発表者名
      間所寛, 石渡祐樹, 川上俊弘
    • 学会等名
      日本混相流学会年会講演会2012講演論文集,B312
    • 発表場所
      柏
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760671
  • [学会発表] 格子-粒子ハイブリッド法による液膜流の3次元解析2012

    • 著者名/発表者名
      川上俊弘,間所 寛,石渡祐樹
    • 学会等名
      日本原子力学会2012年春の年会
    • 発表場所
      福井
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760671
  • [学会発表] 気液二相流解析のための格子・粒子ハイブリッド法の研究 (2) 気泡解析および流動様式解析への適用2012

    • 著者名/発表者名
      間所寛, 石渡祐樹, 川上俊弘, Maolong Liu
    • 学会等名
      日本混相流学会年会講演会2012
    • 発表場所
      柏市、東大柏キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760671
  • [学会発表] 気液二相流解析のための格子・粒 子ハイブリッド法の研究 (3) 液膜流解析への適用2012

    • 著者名/発表者名
      川上俊弘, 石渡 祐樹 , 間所寛, Maolong Liu
    • 学会等名
      日本混相流学会年会講演 会2012講演論文集, B313
    • 発表場所
      柏
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760671
  • [学会発表] 格子-粒子ハイブリッド法による気泡形状及び二相流動様式の3次元解析2012

    • 著者名/発表者名
      間所寛, 川上俊弘, 石渡祐樹
    • 学会等名
      日本原子力学会北関東支部若手研究者発表会
    • 発表場所
      東海村、東海会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760671
  • [学会発表] 気液二相流解析のための格子・粒子ハイブリッド法の研究 (3) 液膜流解析への適用2012

    • 著者名/発表者名
      川上俊弘, 石渡祐樹, 間所寛, Maolong Liu
    • 学会等名
      日本混相流学会年会講演会2012
    • 発表場所
      柏市、東大柏キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760671
  • [学会発表] 格子-粒子ハイブリッド法による気泡形状と二相流動様式の3次元解析2012

    • 著者名/発表者名
      間所 寛,川上俊弘,石渡祐樹
    • 学会等名
      日本原子力学会2012年春の年会
    • 発表場所
      福井
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760671
  • [学会発表] 気液二相流解析のための格子・粒子ハイブリッド法の研究 (1) 解析モデルの紹介2012

    • 著者名/発表者名
      石渡祐樹, 川上俊弘, 間所寛, Maolong Liu
    • 学会等名
      日本混相流学会年会講演会2012
    • 発表場所
      柏市、東大柏キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760671
  • [学会発表] 格子―粒子ハイブリッド法による液膜流の3次元解析2012

    • 著者名/発表者名
      川上俊弘,間所 寛,石渡祐樹
    • 学会等名
      日本原子力学会2012年春の年会
    • 発表場所
      福井市、福井大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760671
  • [学会発表] MaolongLiu, "気液二相流解析のための格子・粒子ハイブリッド法の研究 (1) 解析モデルの紹介2012

    • 著者名/発表者名
      石渡祐樹, 川上俊弘, 間所寛
    • 学会等名
      日本混相流学会年会講演会2012講演論文集, B311
    • 発表場所
      柏
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760671
  • [学会発表] Improvement of three-dimensional Mesh-Particle Hybrid Method2012

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Kawakami and Yuki Ishiwatari
    • 学会等名
      5th Joint International Symposium on Nuclear Science and Technology
    • 発表場所
      柏市、東大柏キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760671
  • [学会発表] 格子―粒子ハイブリッド法による気泡形状と二相流動様式の3次元解析2012

    • 著者名/発表者名
      間所 寛,川上俊弘,石渡祐樹
    • 学会等名
      日本原子力学会2012年春の年会
    • 発表場所
      福井市、福井大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760671
  • [学会発表] tudy of 3-dimensional mesh-particle hybrid method2011

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Kawakami, Yuki Ishiwatari,
    • 学会等名
      4th Joint International Symposium on Nuclear Science and Technology,
    • 発表場所
      Xi'an, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760671
  • [学会発表] 気液二相流解析のための格子-粒子ハイブリッド法の研究2011

    • 著者名/発表者名
      石渡祐樹, 吉村高紀, 川上俊弘, 熊珍琴
    • 学会等名
      第15回粒子法研究会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2011-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760671
  • [学会発表] 3次元格子―粒子ハイブリッド法に関する基礎研究2011

    • 著者名/発表者名
      川上俊弘, 石渡祐樹
    • 学会等名
      日本原子力学会2011年秋の大会
    • 発表場所
      北九州市、北九州国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760671
  • [学会発表] 3次元格子-粒子 ハイブリッド法に関する基礎研究2011

    • 著者名/発表者名
      川上俊弘, 石渡 祐樹
    • 学会等名
      日本原子力学会2011年秋の大会予稿集,
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760671
  • [学会発表] Numerical SimulationStudies for Light Water Reactors andNext Generation Reactors2010

    • 著者名/発表者名
      Y. Ishiwatari
    • 学会等名
      GoNERISymposium 2010, Embedded Workshop on"Next Generation Reactor EngineeringTechnology
    • 発表場所
      Tokyo,Japan
    • 年月日
      2010-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760671
  • [学会発表] Numerical Simulation Studies for Light Water Reactors and Next Generation Reactors2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Ishiwatari
    • 学会等名
      GoNERI Symposium 2010, Embedded Workshop on "Next Generation Reactor Engineering Technology,"
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2010-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760671
  • [学会発表] 格子-粒子ハイブリッド法の二流体-圧力モデル化と計算安定性および解析能力に関する考察

    • 著者名/発表者名
      吉村高紀, 石渡祐樹
    • 学会等名
      日本原子力学会2011年春の年会
    • 発表場所
      (震災のため中止)(予稿集は発行)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760671
  • [学会発表] 格子-粒子ハイブリッド法における粒子間ポテンシャル力を用いた表面張力モデルの研究

    • 著者名/発表者名
      石渡祐樹, 熊珍琴, 吉村高紀
    • 学会等名
      日本原子力学会2011年春の年会
    • 発表場所
      (震災のため中止)(予稿集は発行)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760671
  • [学会発表] 格子-粒子ハイブ リッド法の二流体一圧力モデル化と計算 安定性および解析能 力に関する考察

    • 著者名/発表者名
      吉村高紀, 石渡 祐樹
    • 学会等名
      日本原子力学会2011年春の年会予稿集(震災のため中止、予稿集は発行)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760671
  • [学会発表] 格子-Nuclear Science and Technology粒子ハイブリッド法の3次元への拡張と 汎用CFDソフトへの組み込み

    • 著者名/発表者名
      川上俊弘,吉村高紀, 石渡祐 樹
    • 学会等名
      日本原子 力学会2011年春の年会予稿集(震災のた め中止、予稿集は発行)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760671
  • [学会発表] 格子-粒子ハイブリッド法の3次元への拡張と汎用CFDソフトへの組み込み

    • 著者名/発表者名
      川上俊弘, 吉村高紀, 石渡祐樹
    • 学会等名
      日本原子力学会2011年春の年会
    • 発表場所
      (震災のため中止)(予稿集は発行)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760671
  • [学会発表] 格子-粒子ハイブリッド法における粒子間ポテンシャル力を用いた表面張力モデルの研究

    • 著者名/発表者名
      石渡祐樹,熊 珍琴,吉村高紀
    • 学会等名
      日本原子力学会2011年春の年会予稿集(震災のため中止、予稿集は発行)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760671
  • 1.  岡 芳明 (40011225)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山路 哲史 (00571704)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  越塚 誠一 (80186668)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi