• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

渡嘉敷 崇  TOKASHIKI Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10336365
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 琉球大学, 医学部, 委託非常勤講師
2025年度: 独立行政法人国立病院機構沖縄病院(臨床研究部), 脳神経内科, 特命副院長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 琉球大学, 医学部, 非常勤講師
2016年度 – 2017年度: 琉球大学, 医学部, 非常勤講師
2015年度: 琉球大学, 医学部附属病院, 講師
2011年度 – 2014年度: 琉球大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
神経内科学
研究代表者以外
小区分52010:内科学一般関連
キーワード
研究代表者
血管内皮前駆細胞 / 野菜 / 食生活 / 地域住民高齢者 / 脂肪酸分画 / 脳萎縮 / 認知機能 / 地域在住高齢者 / 血管危険因子 / ω-3脂肪酸 / 動脈硬化 / 高齢者 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 環境要因 / 運動機能 / 動脈スティフネス / 血管機能 / 腸内細菌 / 認知機能 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  環境要因による腸内フローラの変化が認知機能に影響するか

    • 研究代表者
      石田 明夫
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52010:内科学一般関連
    • 研究機関
      琉球大学
  •  超高齢者の血管内皮前駆細胞数,ω-3系脂肪酸および脳画像的特徴と認知機能との相関研究代表者

    • 研究代表者
      渡嘉敷 崇
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      琉球大学
  •  超高齢者の野菜摂取量が認知機能,血管内皮前駆細胞数および脳萎縮に及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      渡嘉敷 崇
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      琉球大学

すべて 2018 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Risk Factors Associated with Cortical Thickness and White Matter Hyperintensities in Dementia Free Okinawan Elderly.2018

    • 著者名/発表者名
      Silbert LC, Lahna D, Promjunyakul NO, Boespflug E, Ohya Y, Higashiuesato Y, Nishihira J, Katsumata Y, Tokashiki T, Dodge HH.
    • 雑誌名

      J Alzheimers Dis.

      巻: 63 号: 1 ページ: 365-372

    • DOI

      10.3233/jad-171153

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461313
  • [雑誌論文] Associations between Serum Omega-3 Fatty Acid Levels and Cognitive Functions among Community-Dwelling Octogenarians in Okinawa, Japan: The KOCOA Study.2016

    • 著者名/発表者名
      Nishihira J, Tokashiki T, Higashiuesato Y, Willcox DC, Mattek N, Shinto L, Ohya Y, Dodge HH.
    • 雑誌名

      J Alzheimers Dis.

      巻: 51 号: 3 ページ: 857-866

    • DOI

      10.3233/jad-150910

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461313
  • [学会発表] 80歳以上の高齢者における歩行機能と認知機能の相関について2016

    • 著者名/発表者名
      波平 幸裕, 渡嘉敷 崇, 西平淳子. 石田 明夫, 東上里 康司, 大屋 祐輔, Dodge Hiroko
    • 学会等名
      AAJ2016(Alzheimer Academy Japan 2016)
    • 発表場所
      TKPガーデンシティ福岡県、福岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461313
  • [学会発表] Ankle-brachial index低値は認知機能低下の 予測因子として有用である-the KOCOA project-2015

    • 著者名/発表者名
      波平 幸裕,渡嘉敷 崇,石田 明夫,東上里 康司,大屋 祐輔, Dodge Hiroko
    • 学会等名
      Vas-cog japan 2015
    • 発表場所
      東京ファッションタウン(東京 江東区)
    • 年月日
      2015-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461313
  • [学会発表] Lower Ankle Brachial Index is associated with future decline of cognitive function in a community – dwelling population aged 80 years and over in Okinawa, Japan: the KOCOA project.2015

    • 著者名/発表者名
      Takashi Tokashiki, Akio Ishida, Yukihiro Namihira, Jyunko Nishihira, Yasushi Higashiuesato, Yusuke Ohya, Hiroko H Dodge
    • 学会等名
      GSA 68th Annual Scientific Meeting (Symposium)
    • 発表場所
      オーランド(フロリダ州 米国)
    • 年月日
      2015-11-18
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461313
  • [学会発表] 地域在住高齢者の血清BDNFと脳萎縮、認知機能との関連-the KOCOA project-2015

    • 著者名/発表者名
      波平 幸裕,渡嘉敷 崇,西平淳子,東上里 康司,大屋 祐輔, Dodge Hiroko
    • 学会等名
      第34回日本認知症学会
    • 発表場所
      リンクステーションホール青森(青森 青森市)
    • 年月日
      2015-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461313
  • [学会発表] 80才以上高齢者におけるω-3系多価不飽和脂肪酸(PUFA)とNNSEとの関係性2014

    • 著者名/発表者名
      西平淳子,渡嘉敷崇,東上里康二,大屋祐輔
    • 学会等名
      第55回日本神経学会総会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591278
  • [学会発表] LOWER ANKLE-BRACHIAL INDEX IS ASSOCIATED WITH FUTURE DECLINE OF COGNITIVE FUNCTION IN A COMMUNITY-DWELLING POPULATION AGED 80 YEARS AND OVER2014

    • 著者名/発表者名
      T.Tokashiki, A.Ishida, J.Nishihira, K.Higashiuesato, Y.Ohya
    • 学会等名
      Joint Meeting of the European Society of Hypertension (ESH) and International Society of Hypertension (ISH)
    • 発表場所
      Athens, Greece
    • 年月日
      2014-06-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591278
  • [学会発表] 高度海馬萎縮を認めない高齢者におけるMMSEとMOCA-Jの認知機能低下検出力の比較検討2013

    • 著者名/発表者名
      西平淳子,渡嘉敷崇,東上里康二,飯田行,千葉至,与儀彰,大屋祐輔
    • 学会等名
      第54回日本神経学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591278
  • [学会発表] Lower Ankle-Brachial Index is associated with future decline of cognitive function in a community-dwelling population aged 80 years and over.

    • 著者名/発表者名
      Takashi Tokashiki, A. Ishida, J. Nishihira, Y. Higashiuesato, Y. Ohya
    • 学会等名
      Joint Meeting ESH-ISH HYPERTENSION ATHENS 2014
    • 発表場所
      Athens, Greece
    • 年月日
      2014-06-13 – 2014-06-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461313
  • [学会発表] 高度海馬萎縮を認めない高齢者におけるMMSEとMOCA-Jの認知機能低下検出力の比較検討

    • 著者名/発表者名
      西平淳子,渡嘉敷崇,東上里康二,飯田行,千葉至,与儀彰,大屋祐輔
    • 学会等名
      第54回日本神経学会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591278
  • [学会発表] Associations between plasma omega-3 fatty acid levels and the MMSE scores among community-dwelling older adults in Okinawa, Japan.

    • 著者名/発表者名
      J. Nishihira, Takashi Tokashiki, Y. Higashiuesato, Y. Ohya, H H Dodge.
    • 学会等名
      American Neurological Association 2014 Annual meeting
    • 発表場所
      Baltimore, USA
    • 年月日
      2014-10-12 – 2014-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461313
  • [学会発表] LOWER ANKLE-BRACHIAL INDEX IS ASSOCIATED WITH FUTURE DECLINE OF COGNITIVE FUNCTION IN A COMMUNITY-DWELLING POPULATION AGED 80 YEARS AND OVER.

    • 著者名/発表者名
      T.Tokashiki, A.Ishida, J.Nishihira, K.Higashiuesato, Y.Ohya
    • 学会等名
      Joint Meeting of the European Society of Hypertension (ESH) and International Society of Hypertension (ISH)
    • 発表場所
      アテネ,ギリシャ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591278
  • [学会発表] 80歳以上高齢者におけるω-3系多価不飽和脂肪酸(PUFA)とMMSEとの関係性

    • 著者名/発表者名
      西平 淳子、渡嘉敷 崇、東上里 康司、大屋 祐輔.
    • 学会等名
      第55回日本神経学会総会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2014-05-21 – 2014-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461313
  • [学会発表] 80才以上高齢者におけるω-3系多価不飽和脂肪酸(PUFA)とNNSEとの関係性

    • 著者名/発表者名
      西平淳子,渡嘉敷崇,東上里康二,大屋祐輔
    • 学会等名
      第55回日本神経学会総会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591278
  • 1.  石田 明夫 (10343378)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  池松 真也 (40442488)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi