• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遠藤 秀紀  ENDO Hideki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10340283
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 日本福祉大学, 経済学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 日本福祉大学, 経済学部, 教授
2012年度 – 2019年度: 日本福祉大学, 経済学部, 准教授
2008年度 – 2009年度: 日本福祉大学, 経済学部, 准教授
2002年度 – 2004年度: 日本福祉大学, 経済学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
財政学・金融論 / 経済政策(含経済事情)
研究代表者以外
小区分64060:環境政策および環境配慮型社会関連 / ネオ・ジェロントロジー / 社会学(含社会福祉関係) / 公衆衛生学・健康科学
キーワード
研究代表者
トービットモデル / 四分位回帰 / 認知能力 / 質問の難易度 / 家計管理 / 意思決定に対する自信 / 住宅ローン債務返済不能 / 国際情報交換(アメリカ) / 変動金利 / 住宅ローン … もっと見る / 貯蓄行動 / 金融に関する意思決定 / 日米比較 / 金融リテラシー / 介護場所選択 / 同居選択 / 在宅介護 / 高齢者医療 / 医療保険 / 介護保険 / 同居・別居選択(Living Arrangements) / 高齢者医療サービス需要 / 介護サービス需要 / 介護者 / 家族の同居選択 / 持ち家所有 / 国民健康保険 / 医療サービス需要 / 居宅介護サービス需要 / 高齢者の健康状態 / 介護保険制度 … もっと見る
研究代表者以外
社会経済的因子 / コホート研究 / 介護予防 / 社会疫学 / 製品データ分析 / 製品ライフサイクルモデル / アンケート調査 / 消費者選好 / 社会受容性 / 国際比較分析 / 媒介分析 / 分散分析 / 構造方程式モデル / EV蓄電池リマン / 消費者選好分析 / 市場受容分析 / リマニュファクチャリング / 訪問看護ステーション / 在宅療養支援診療所 / 看取り / Healthy aging / Cohort stud / Prevention of functional decline / Social epidemiology / Poverty / Social class / Inequality in health / Socioeconomic factor / 縦断研究 / 学歴 / 所得 / 不平等 / 健康 / 社会心理的因子 / 社会経済格差 / 健康寿命 / 貧困 / 社会階層 / 健康の不平等 / 心理的因子 / 相対所得仮説 / ソーシャル・キャピタル / 健康格差 / 健康の社会的決定要因 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  リマニュファクチャリングの市場受容分析と製品モニタデータ活用の基本モデル構築

    • 研究代表者
      松本 光崇
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分64060:環境政策および環境配慮型社会関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  在宅療養における看取りに関する実証的研究

    • 研究代表者
      西本 真弓
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ネオ・ジェロントロジー
    • 研究機関
      阪南大学
  •  金融リテラシーに関する日米比較調査:住宅ローンの理解に与える影響研究代表者

    • 研究代表者
      遠藤 秀紀
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      財政学・金融論
    • 研究機関
      日本福祉大学
  •  介護予防にむけた社会疫学研究-健康寿命をエンドポイントとする大規模コホート研究

    • 研究代表者
      近藤 克則
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      日本福祉大学
  •  介護保険制度導入による国民健康保険の給付負担への影響研究代表者

    • 研究代表者
      遠藤 秀紀
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      経済政策(含経済事情)
    • 研究機関
      日本福祉大学
  •  社会経済的因子による「健康における不平等」の研究

    • 研究代表者
      近藤 克則
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      日本福祉大学

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 2007 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] A Study on the Characteristics of Growth and Determinants of High Growth Regions in the Era of Aging Population2016

    • 著者名/発表者名
      Mungu Huh, Hyun-woo Kim, Jung-hong Kim, Ha-yul Song, Sang-ho Lee, Doo-hee Lee, Joon-ho Jung, Dae-Ki Min, Hideki Endo
    • 総ページ数
      362
    • 出版者
      韓国産業研究院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26520110
  • [図書] 検証「健康格差社会」介護予防に向けた社会疫学的大規模調査2007

    • 著者名/発表者名
      近藤克則, 吉井清子, 末盛慶, 竹田徳則, 村田千代栄, 中出美代, 斉藤嘉孝, 遠藤秀紀, ほか
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390200
  • [雑誌論文] Remanufactured Auto Parts Market in Japan: Historical Review and Factors Affecting Green Purchasing Bahavior2018

    • 著者名/発表者名
      Mitsutaka Matsumoto, Kenichiro Chinen, Hideki Endo
    • 雑誌名

      Journal of Cleaner Production

      巻: 172 ページ: 4494-4505

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26520110
  • [雑誌論文] 住宅ローンの債務不履行と金融リテラシー:アメリカの状況と日本への示唆2017

    • 著者名/発表者名
      遠藤秀紀、知念賢一郎
    • 雑誌名

      季刊個人金融

      巻: 12(3) ページ: 33-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26520110
  • [雑誌論文] Comparison of U.S. and Japanese Consumers' Perceptions of Remanufactured Auto Parts2017

    • 著者名/発表者名
      Mitsutaka Matsumoto, Kenichiro Chinen, Hideki Endo
    • 雑誌名

      Journal of Industrial Ecology

      巻: 21(4) ページ: 966-979

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26520110
  • [雑誌論文] Comparison of U.S. and Japanese consumers' perceptions of remanufactured auto parts2017

    • 著者名/発表者名
      Mitsutaka Matsumoto, Kenichiro Chinen, Hideki Endo
    • 雑誌名

      Journal of Industrial Ecology

      巻: 21 号: 4 ページ: 966-979

    • DOI

      10.1111/jiec.12478

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01219, KAKENHI-PROJECT-26520110
  • [雑誌論文] A Comparative Analysis of Consumers' Perception towards Remanufactured Auto2015

    • 著者名/発表者名
      Hideki Endo, Mitsutaka Matsumoto and Kenichiro Chinen
    • 雑誌名

      EcoDesign 2015 USB Proceedings

      巻: なし ページ: 300-304

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26520110
  • [雑誌論文] 地域社会に対する大学生の理解-経済学部講義「地域社会と共生」を通して2015

    • 著者名/発表者名
      遠藤秀紀
    • 雑誌名

      知多半島の歴史と現在

      巻: 19 ページ: 35-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26520110
  • [雑誌論文] Observation of Financial Literacy among the Selected Students in the U.S. and Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Kenichiro Chinen, Hideki Endo
    • 雑誌名

      International Journal of Economics and Finance

      巻: 6 号: 9 ページ: 95-106

    • DOI

      10.5539/ijef.v6n9p95

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730281
  • [雑誌論文] 住宅の所有形態と子供からの介護を期待する高齢者の同居選択2005

    • 著者名/発表者名
      遠藤 秀紀
    • 雑誌名

      日本福祉大学経済論集 第30号(掲載予定)

    • NAID

      110008662443

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14730054
  • [雑誌論文] 医療サービス需要と健康状態、介護サービス需要の関係について2005

    • 著者名/発表者名
      遠藤 秀紀
    • 雑誌名

      日本福祉大学経済論集 第31号(掲載予定)

    • NAID

      110008662445

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14730054
  • [雑誌論文] The old people of Japan - A large-scale social epidemiological survey7 The relationship between health and family - Household composition, marriage status, and satisfaction of marital relationship

    • 著者名/発表者名
      K.Suemori, K.Rondo, H.Endo, Y.Saito, "inequality in health" research group
    • 雑誌名

      The Journal Public Health Practice (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310105
  • [雑誌論文] 7 高齢者の健康と家族との関連性-世帯構成・婚姻状態・夫婦関係満足感-

    • 著者名/発表者名
      末盛 慶, 近藤克則, 遠藤秀紀, 斉藤嘉孝, 「健康の不平等」研究会
    • 雑誌名

      公衆衛生 (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310105
  • [学会発表] 住宅ローンの債務返済不能と金融リテラシー2015

    • 著者名/発表者名
      遠藤秀紀
    • 学会等名
      応用地域学会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2015-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26520110
  • [学会発表] 住宅ローン債務の返済不能と金融リテラシー2015

    • 著者名/発表者名
      遠藤秀紀
    • 学会等名
      第29回応用地域学会研究発表大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学(東京都港区)
    • 年月日
      2015-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730281
  • 1.  松田 亮三 (20260812)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  近藤 克則 (20298558)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  吉井 清子 (40340278)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  末盛 慶 (70387744)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  竹田 徳則 (60363769)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  村田 千代栄 (40402250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  尾島 俊之 (50275674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  平井 寛 (20387749)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  斉藤 嘉孝 (20424054)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  中出 美代 (80352855)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  相田 潤 (80463777)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  馬場 康彦 (90278317)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  西本 真弓 (00388604)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  西田 喜平次 (50631652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  村上 雅俊 (60511673)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  松本 光崇 (00443226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi