• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

寺西 敬子  Teranishi Keiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10345580
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 金沢医科大学, 看護学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2025年度: 金沢医科大学, 看護学部, 准教授
2011年度 – 2015年度: 富山大学, 大学院医学薬学研究部(医学), 助教
2014年度: 富山大学, 医学薬学研究部(医学), 助教
2008年度 – 2012年度: 富山大学, 大学院・医学薬学研究部(医学), 助教
2010年度: 富山大学, 大学院・医学薬学研究部, 助教
2007年度: 富山大学, 大学院・医学薬学研究部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 地域・老年看護学
研究代表者以外
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 公衆衛生学・健康科学 / 小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない / 地域・老年看護学
キーワード
研究代表者
高齢者 / 概日リズム / 認知症 / 老年看護学 / 看護 / 高齢者看護学
研究代表者以外
要介護度 / 介護サービス / 介護保険 / 事業継続計画 … もっと見る / 大規模地震 / 参集行動 / 治療継続 / 備え / 災害 / 外来化学療法 / がんサバイバー / 職業要因 / 健康格差 / リスクファクター / 環境要因 / 交代勤務勤務 / 職域 / 追跡調査 / 横断調査 / ソーシャルキャピタル / ソーシャル・キャピタル / 労働者 / 行動変容 / 生活習慣 / ヘルスリテラシー / 家族介護 / 介護負担 / 訪問看護 / 家族介護者 / 介護保険サービス / 在宅サービス / 在宅介護 / 認知症高齢者 / ケアの評価 / 概日リズム / 老年看護 / 老年看護学 / 自立度の維持期間 / 認知症高齢者の日常生活自立度 / 障害高齢者の日常生活自立度 / カプランマイヤー法 / 心身機能 / 認知症 / 障害高齢者 / 高齢者 / 要介護度維持期間 / 要介護原因疾患 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (33件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  令和6年能登半島地震時の看護師の参集行動にみる事業継続計画の課題と改善方法の検討

    • 研究代表者
      妹尾 美咲
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      金沢医科大学
  •  通院治療するがんサバイバーの災害時における治療継続のためのネットワークの構築

    • 研究代表者
      北村 佳子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      金沢医科大学
  •  療養場所別にみた、認知症の程度の進行に伴う概日リズムの変化研究代表者

    • 研究代表者
      寺西 敬子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      金沢医科大学
  •  職域健康格差と職業要因によるヘルスリテラシーとソーシャルキャピタルの構築の関連

    • 研究代表者
      森河 裕子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
    • 研究機関
      金沢医科大学
  •  要介護度の維持期間からみた介護サービスの有効性の評価

    • 研究代表者
      新鞍 眞理子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      富山大学
  •  高齢者における、認知症の進行に伴う概日リズムの変化の明確化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      寺西 敬子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      富山大学
  •  重度認知症高齢者の概日リズムに及ぼすリハビリテーションの効果に関する研究

    • 研究代表者
      成瀬 優知
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      富山大学
  •  要介護度維持期間に着目した疾患別モデルの構築と介護保険サービス評価の検証

    • 研究代表者
      新鞍 眞理子 (新鞍 真理子)
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      富山大学

すべて 2022 2021 2020 2016 2015 2011 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 要介護認定を受けた認知症高齢者の日常生活自立度の変化と認知症に関連する症状項日の変化2010

    • 著者名/発表者名
      鳶野沙織、新鞍真理子、下田裕子、東海奈津子、寺西敬子、山田雅奈恵、田村一美、山口悦子、永森睦美、上坂かず子、成瀬優知
    • 雑誌名

      厚生の指標 57(6)

      ページ: 25-32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590624
  • [雑誌論文] 障害高齢者の日常生活自立度における維持期間と脳卒中および認知症の相乗影響2008

    • 著者名/発表者名
      東海奈津子、新鞍真理子、下田裕子、鳶野沙織、寺西敬子、山田雅奈恵、田村一美、山口悦子、永森睦美、上坂かず子、成瀬優知
    • 雑誌名

      厚生の指標 55(11)

      ページ: 29-33

    • NAID

      40016273683

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590624
  • [雑誌論文] 障害高齢者の日常生活自立度における維持期間と脳卒中および認知症の相乗影響2008

    • 著者名/発表者名
      東海奈津子, 新鞍真理子, 下田裕子, 鳶野沙織, 寺西敬子, 山田雅奈恵, 田村一美, 山口悦子, 永森睦美, 上坂かず子, 成瀬優知
    • 雑誌名

      厚生の指標 55(11)

      ページ: 29-33

    • NAID

      40016273683

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590624
  • [学会発表] 若年労働者の生活習慣の変化とヘルスリテラシー2022

    • 著者名/発表者名
      森河裕子, 寺西敬子, 櫻井勝, 石﨑昌夫, 中川秀昭, 城戸照彦, 成瀬優知, 永山栄美
    • 学会等名
      第58回日本循環器病予防学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10093
  • [学会発表] 職域集団のヘルスリテラシーと地域および職場のソーシャルキャピタルの関連2021

    • 著者名/発表者名
      森河裕子、櫻井勝、石﨑昌夫、成瀬優知、城戸照彦、中川秀昭、永山栄美、寺西敬子
    • 学会等名
      第57回日本循環器病予防学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10093
  • [学会発表] 男性労働者のヘルスリテラシーと生活習慣の関連に関する年齢階級別検討2021

    • 著者名/発表者名
      森河裕子, 櫻井勝, 石崎昌夫, 城戸照彦, 中川秀昭, 寺西敬子, 成瀬優知, 岡元千明, 中島有紀
    • 学会等名
      第94回日本産業衛生学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10093
  • [学会発表] 職域集団のヘルスリテラシーと地域および職場のソーシャルキャピタルの関連2021

    • 著者名/発表者名
      森河裕子, 櫻井勝, 石崎昌夫, 寺西敬子, 城戸照彦, 永山栄美, 成瀬優知, 中川秀昭
    • 学会等名
      第57回日本循環器病予防学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10093
  • [学会発表] 男性労働者のヘルスリテラシーと生活習慣の関連に関する年齢階級別検討2021

    • 著者名/発表者名
      森河裕子、櫻井勝、石﨑昌夫、中川秀昭、寺西敬子、城戸照彦、成瀬優知、岡元千明、中島有紀
    • 学会等名
      第94回日本産業衛生学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10093
  • [学会発表] 大規模事業所従業員のヘルスリテラシーに関連する要因の横断的分析2020

    • 著者名/発表者名
      森河裕子、櫻井勝、石﨑昌夫、中川秀昭、寺西敬子、城戸照彦、成瀬優知
    • 学会等名
      第79回日本公衆衛生学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10093
  • [学会発表] Period of up to the level of care required to deteriorate2016

    • 著者名/発表者名
      Mariko Niikura, Yuta Miyahara, Yuko Shimoda, Keiko Teranishi, Yuchi Naruse
    • 学会等名
      48th Asia-Pacific Academic Consortium for Public Health Conference
    • 発表場所
      東京都 帝京大学板橋キャンパス
    • 年月日
      2016-09-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590783
  • [学会発表] 在宅サービス利用と在宅生活期間との関連2016

    • 著者名/発表者名
      宮原優太,新鞍真理子,下田裕子,寺西敬子,成瀬優知
    • 学会等名
      第75回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2016-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590783
  • [学会発表] 在宅サービス利用と要介護度維持期間との関連2016

    • 著者名/発表者名
      新鞍真理子,宮原優太,下田裕子,寺西敬子,成瀬優知
    • 学会等名
      第75回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2016-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590783
  • [学会発表] Period living of long-term care insurance at home2016

    • 著者名/発表者名
      Yuta Miyahara, Mariko Niikura, Yuko Shimoda, Keiko Teranishi, Yuchi Naruse
    • 学会等名
      48th Asia-Pacific Academic Consortium for Public Health Conference
    • 発表場所
      東京都 帝京大学板橋キャンパス
    • 年月日
      2016-09-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590783
  • [学会発表] 認知症を持つ高齢者の概日リズムの見える化2015

    • 著者名/発表者名
      寺西敬子、梅村俊彰、成瀬優知、関待子、高久晃
    • 学会等名
      日本老年行動科学会第18回気仙沼大会
    • 発表場所
      宮城県気仙沼市
    • 年月日
      2015-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23792697
  • [学会発表] Change of the Nursing/Support Care Levels among In-Home Care Service Users Covered by Long-term Care Insurance2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Hirata, Mariko Niikura, Yuko Shimoda, Keiko Teranishi, Yuchi Naruse
    • 学会等名
      10th International Nursing Conference(INC 2015)
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2015-10-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590783
  • [学会発表] 在宅生活継続中断に関わる要因2015

    • 著者名/発表者名
      平田洋介,新鞍真理子,下田裕子,寺西敬子,成瀬優知
    • 学会等名
      第74回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      長崎市
    • 年月日
      2015-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590783
  • [学会発表] 介護保険実態調査(22)嚥下能力の変化と在宅療養継続との関連性2011

    • 著者名/発表者名
      川辺千秋、成瀬優知、寺西敬子、新鞍真理子、下田裕子、廣田和美、東海奈津子、道券夕紀子、安田智美
    • 学会等名
      第70回日本公衆衛生学会総会、日本公衆衛生雑誌、58(10)特別付録p326
    • 発表場所
      秋田県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590783
  • [学会発表] 介護保険実態調査(21)在宅生活継続期間と居宅サービス利用との関連~疾患別の検討~2011

    • 著者名/発表者名
      下田裕子、新鞍真理子、永森睦美、寺西敬子、成瀬優知
    • 学会等名
      第70回日本公衆衛生学会総会、日本公衆衛生雑誌、58(10)特別付録p326
    • 発表場所
      秋田県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590783
  • [学会発表] 介護保険実態調査(20)要介護度維持期間と居宅サービス利用との関連~疾患別の検討~2011

    • 著者名/発表者名
      新鞍真理子、下田裕子、永森睦美、寺西敬子、成瀬優知
    • 学会等名
      第70回日本公衆衛生学会総会、日本公衆衛生雑誌、58(10)特別付録p326
    • 発表場所
      秋田県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590783
  • [学会発表] 介護保険実態調査(19)要介護原因疾患が要介護度の維持期間に及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      新鞍真理子、下田裕子、寺西敬子、永森睦美、成瀬優知
    • 学会等名
      第69回日本公衆衛生学会抄録集
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590624
  • [学会発表] Relationship between changes in Care Level and diseases leading to long-term care2010

    • 著者名/発表者名
      Mariko Niikura, Hiroshi Haga, Yuko Shimoda, Muthumi Nagamori, Keiko Teranishi, Yuchi Naruse
    • 学会等名
      The Joint Scientific Meeting of the International Epidemiological Association Western Pacific Region and the Japan Epidemiological Association
    • 発表場所
      Saitama
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590624
  • [学会発表] 介護保健施設入所者の高齢女性の認知症の程度別にみた活動バター ン2010

    • 著者名/発表者名
      寺西敬子、成瀬優知
    • 学会等名
      第13回日本老年行動科学会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2010-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592888
  • [学会発表] Relationship between changes in Care Level and diseases leading to long-term care.2010

    • 著者名/発表者名
      Mariko Niikura, Hiroshi Haga, Yuko Shimoda, Muthumi Nagamori, Keiko Teranishi, Yuchi Naruse
    • 学会等名
      The Joint Scientific Meeting of the International Epidemiological Association Western Pacific Region and the Japan Epidemiological Association
    • 発表場所
      Saitama
    • 年月日
      2010-01-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590624
  • [学会発表] 介護保健施設入所者の高齢女性の認知症の程度別にみた活動パターン2010

    • 著者名/発表者名
      寺西敬子, 他
    • 学会等名
      第13回日本老年行動科学会 鹿児島大会
    • 発表場所
      かごしま県民交流センター
    • 年月日
      2010-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592888
  • [学会発表] 介護保険実態調査(16)要介護原因疾患別の要介護度の変化.2009

    • 著者名/発表者名
      新鞍真理子、下田裕子、高田亜由美、鳶野沙織、寺西敬子、山口悦子、永森睦美、成瀬優知
    • 学会等名
      第68回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2009-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590624
  • [学会発表] 介護保険実態調査(17)サービス利用状況と要介護度の変化2009

    • 著者名/発表者名
      下田裕子、新鞍真理子、高田亜由美、鳶野沙織、寺西敬子、山口悦子、永森睦美、成瀬優知
    • 学会等名
      第68回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2009-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590624
  • [学会発表] 介護保険実態調査(16)要介護原因疾患別の要介護度の変化2009

    • 著者名/発表者名
      新鞍真理子, 下田裕子, 高田亜由美, 鳶野沙織, 寺西敬子, 山口悦子, 永森睦美, 成瀬優知
    • 学会等名
      第68回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2009-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590624
  • [学会発表] 介護保険実態調査(13)要介護度の変化と心身機能の変化2008

    • 著者名/発表者名
      新鞍真理子、鳶野沙織、東海奈津子、下田裕子、寺西敬子、山田雅奈恵、田村一美、山口悦子、永森睦美、上坂かず子、成瀬優知
    • 学会等名
      第67回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590624
  • [学会発表] 介護保険実態調査(11)新規認定時の認知症高齢者の日常生活自立度維持期間.2007

    • 著者名/発表者名
      新鞍真理子、鳶野沙織、東海奈津子、下田裕子、寺西敬子、山田雅奈恵、田村一美、山口悦子、永森睦子、上坂かず子、成瀬優知
    • 学会等名
      第66回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      愛媛
    • 年月日
      2007-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590624
  • [学会発表] 介護保険実態調査(8)要介護度の維持期間算出の実態2007

    • 著者名/発表者名
      成瀬優知、新鞍真理子、東海奈津子、鳶野沙織、寺西敬子、下田裕子、山田雅奈恵、田村一美、山口悦子、永森睦子、上坂かず子
    • 学会等名
      第66回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      愛媛
    • 年月日
      2007-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590624
  • [学会発表] 介護保険実態調査(9)新規認定時の障害高齢者の日常生活自立度維持期間.2007

    • 著者名/発表者名
      下田裕子、東海奈津子、鳶野沙織、寺西敬子、新鞍真理子、山田雅奈恵、田村一美、山口悦子、永森睦子、上坂かず子、成瀬優知
    • 学会等名
      第66回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      愛媛
    • 年月日
      2007-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590624
  • [学会発表] 介護保険実態調査(9)新規認定時の障害高齢者の日常生活自立度維持期間2007

    • 著者名/発表者名
      下田裕子, 東海奈津子, 鳶野沙織, 寺西敬子, 新鞍真理子, 山田雅奈恵, 田村一美, 山口悦子, 永森睦子, 上坂かず子, 成瀬優知
    • 学会等名
      第66回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      愛媛
    • 年月日
      2007-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590624
  • [学会発表] 介護保険実態調査(11)新規認定時の認知症高齢者の日常生活自立度維持期間2007

    • 著者名/発表者名
      新鞍真理子, 鳶野沙織, 東海奈津子, 下田裕子, 寺西敬子, 山田雅奈恵, 田村一美, 山口悦子, 永森睦子, 上坂かず子, 成瀬優知
    • 学会等名
      第66回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      愛媛
    • 年月日
      2007-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590624
  • 1.  新鞍 眞理子 (00334730)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 24件
  • 2.  成瀬 優知 (30135008)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 26件
  • 3.  下田 裕子 (40352794)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 24件
  • 4.  森河 裕子 (20210156)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 5.  石崎 昌夫 (10184516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  櫻井 勝 (90397216)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 7.  塚本 陽子 (00760969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  木下 史也 (20800907)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  唐山 英明 (00401323)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  北村 佳子 (20454233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  中井 寿雄 (10708986)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  妹尾 美咲 (20980907)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  長山 豊 (10636062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  大江 真人 (60756253)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  橋本 玲子 (60623098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  牛本 知孝 (10648934)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  平田 洋介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 18.  宮原 優太
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 19.  関 待子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  金子 麻美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  高久 晃
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi