• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大野 敏  OHNO Satoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10345796
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 岐阜大学, 工学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2022年度: 岐阜大学, 工学部, 准教授
2013年度 – 2015年度: 岐阜大学, 工学部, 助教
2010年度: 岐阜大学, 工学部, 助教
2003年度 – 2006年度: 岐阜大学, 工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分38050:食品科学関連 / 生体関連化学 / 応用ゲノム科学
研究代表者以外
生物分子科学 / 応用生物化学 / 分子生物学 / 生体関連化学
キーワード
研究代表者
アミノアシルtRNA合成酵素 / ソルターゼ / 抗体 / 表層工学 / 細胞表層工学 / カプセル / ナノカプセル / 非標準アミノ酸 / タンパク質 / 蛍光標識 … もっと見る / ビオチン / MS ion serch / MS / peptide mass fingerprint / tRNA / 相互作用解析 / 部位特異的修飾 / アジドチロシン / 質量分析 / カルモデュリン / 蛍光修飾 / 非天然アミノ酸 … もっと見る
研究代表者以外
非天然アミノ酸 / tRNA / Bio-molecule / Cell-free Protein-synthesis / Unnatural Amino Acid / Protein / Biotechnology / ブロモチロシン / サプレッサーtRNA / アジドチロシン / 雌 / 生体分子 / 生体外タンパク質合成系 / タンパク質 / バイオテクノロジー / 酵素化学 / 血圧調節 / レニン・アンジオテンシン系 / レニン / プロ酵素 / プロレニン / BHBモチーフ / ArcTGT / アーケオシン / 低分子環状RNA / イントロン / RtcB / EndA / 古細菌 / スプライシング / tRNAリガーゼ / M. acetivorans / Click Chemistry / ピロリシン / 分子整形術 / アグマチン / 最小tRNAセット / ピロリシルtRNA合成酵素 / PUREシステム / Click chemistry / 遺伝暗号表 / 固相化プローブ法 / PURE システム / タンパク質合成系 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (42件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  細胞表層工学を用いたアレルゲンコンポーネントに対する抗体の簡便な選別法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      大野 敏
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分38050:食品科学関連
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  非標準アミノ酸を利用した光開閉制御可能なバイオ・ナノカプセルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      大野 敏
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生体関連化学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  プロ酵素の不活性状態を生み出す分子機構の解明と創薬への応用

    • 研究代表者
      海老原 章郎
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      応用生物化学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  tRNAスプライシング機構の特徴点抽出

    • 研究代表者
      横川 隆志
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      分子生物学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  人工遺伝暗号表を利用するタンパク質の機能デザイン

    • 研究代表者
      横川 隆志
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生体関連化学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  部位選択的非天然アミノ酸導入法を利用したタンパク質の構造機能解析

    • 研究代表者
      西川 一八
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物分子科学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  非天然型アミノ酸を利用した部位指定タンパク質1分子1蛍光標識法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      大野 敏
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      応用ゲノム科学
    • 研究機関
      岐阜大学

すべて 2023 2013 2012 2010 2007 2006 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] Incorporation of 3-Azidotyrosine into Proteins Through Engineering Yeast Tyrosyl-tRNA Synthetase and Its Application to Site-Selective Protein Modification.(Cell-Free Protein Production)2010

    • 著者名/発表者名
      Yokogawa, T., Ohno, S., Nishikawa, K.
    • 出版者
      Humana Press,Methods Mol. Biol.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20350075
  • [雑誌論文] A simple system for expression of proteins containing 3-azidotyrosine at a pre-determined site in Escherichia coli.2013

    • 著者名/発表者名
      Ikeda-Boku, A., Ohno, S., Hibino, Y., Yokogawa, T., Hayashi, N., Nishikawa, K.
    • 雑誌名

      J. Biochem.

      巻: 153 号: 3 ページ: 317-326

    • DOI

      10.1093/jb/mvs153

    • NAID

      40019589671

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570208
  • [雑誌論文] Protein fishing using magnetic nanobeads containing calmodulin site-specifically immobilized via an azido group.2013

    • 著者名/発表者名
      Ikeda-Boku, A., Kondo, K., Ohno, S., Yoshida, E., Yokogawa, T., Hayashi, N., Nishikawa, K.
    • 雑誌名

      J. Biochem.

      巻: 154 号: 2 ページ: 159-165

    • DOI

      10.1093/jb/mvt038

    • NAID

      40019731100

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570208
  • [雑誌論文] Purification and comparison of native and recombinant tRNA-guanine transglycosylases from Methanosarcina acetivorans.2013

    • 著者名/発表者名
      Nomura, Y, Onda, Y, Ohno, S, Taniguchi, H, Ando, K, Oka, N, Nishikawa, K, Yokogawa, T
    • 雑誌名

      Protein Expr. Purif.

      巻: 88 号: 1 ページ: 13-19

    • DOI

      10.1016/j.pep.2012.11.009

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570208, KAKENHI-PROJECT-24790108, KAKENHI-PUBLICLY-25105719, KAKENHI-PUBLICLY-25109521, KAKENHI-PROJECT-25410111
  • [雑誌論文] Functional replacement of the endogenous tyrosyl-tRNA synthetase-tRNA^<Tyr> pair by the archaeal tyrosine pair in Escherichia coli for genetic code expansion.2010

    • 著者名/発表者名
      Iraha, F., Oki, K., Kobayashi, T., Ohno, S., Yokogawa, T., Nishikawa, K., Yokoyama, S., Sakamoto, K.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res. Vol.38, No.11

      ページ: 3682-3691

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20350075
  • [雑誌論文] Optimization of the hybridization-based method for purification of thermostable tRNAs in the presence of tetraalkylammonium salts2010

    • 著者名/発表者名
      Yokogawa, T., Kitamura, Y., Nakamura, D., Ohno, S., Nishikawa, K.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res. Vol.38, No.6

      ページ: 89-89

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20350075
  • [雑誌論文] Structural basis for recognition of cognate tRNA by tyrosyl-tRNA synthetase from three kingdoms.2007

    • 著者名/発表者名
      M.Tsunoda, Y.Kusakabe, N.Tanaka, S.Ohno, M.Nakamura, T.Senda, T.Moriguchi, N.Asai, M.Sekine, T.Yokogawa, K.Nishikawa, K.T.Nakamura
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310148
  • [雑誌論文] Site-selective post-translational modification of proteins using an unnatural amino acid, 3-azidotyrosine.2007

    • 著者名/発表者名
      S.Ohno, M.Matsui, T.Yokogawa, M.Nakamura, T.Hosoya, T.Hiramatsu, M.Suzuki, N.Hayashi, K.Nishikawa
    • 雑誌名

      J.Biochem. 141(3)

      ページ: 335-343

    • NAID

      10020100554

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310148
  • [雑誌論文] Detection of structural changes in a cofactor binding protein by using a wheat germ cell-free protein synthesis system coupled with unnatural amino acid probing.2007

    • 著者名/発表者名
      M.Abe, S.Ohno, T.Yokogawa, T.Nakanishi, F.Arisaka, T.Hosoya, T.Hiramatsu, M.Suzuki, T.Ogasawara, T.Sawasaki, K.Nishikawa, M.Kitamura, H.Hori, Y.Endo
    • 雑誌名

      Proteins 67(3)

      ページ: 643-652

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310148
  • [雑誌論文] Site-selective post-translational modification of proteins using an unnatural amino acid, 3-azidotyrosine.2007

    • 著者名/発表者名
      S.Ohno, M.Matsui, T.Yokogawa, M.Nakamura, T.Hosoya, T.Hiramatsu, M.Suzuki, N.Hayashi, K.Nishikawa
    • 雑誌名

      J. Biochem. 141 (3)

      ページ: 335-343

    • NAID

      10020100554

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310148
  • [雑誌論文] Site-selective post-translational modification of proteins using an unnatural amino acid, 3-azidotyrosine.2007

    • 著者名/発表者名
      S.Ohno, M.Matsui, T.Yokogawa, M.Nakamura, T.Hosoya, T.Hiramatsu, M.Suzuki, N.Hayashi, K.Nishikawa
    • 雑誌名

      J. Biochem. 141(3)

      ページ: 335-343

    • NAID

      10020100554

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310148
  • [雑誌論文] Detection of structural changes in a cofactor binding protein by using a wheat germ cell-free protein synthesis system coupled with unnatural amino acid probing.2007

    • 著者名/発表者名
      M.Abe, S.Ohno, T.Yokogawa, T.Nakanishi, F.Arisaka, T.Hosoya, T.Hiramatsu, M.Suzuki, T.Ogasawara, T.Sawasaki, K.Nishikawa, M.Kitamura, H.Hori, Y.Endo
    • 雑誌名

      Proteins 67 (3)

      ページ: 643-652

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310148
  • [雑誌論文] Detection of structural changes in a cofactor binding protein by using a wheat germ cell-free protein synthesis system coupled with unnatural amino acid probing.2007

    • 著者名/発表者名
      M.Abe, S.Ohno, T.Yokogawa, T.Nakanishi, F.Arisaka, T.Hosoya, T.Hiramatsu, M.Suzuki, T.Ogasawara, T.Sawasaki, K.Nishikawa, M.Kitamura, H.Hori, Y.Endo
    • 雑誌名

      proteins 67(3)

      ページ: 643-652

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310148
  • [雑誌論文] Structural basis for recognition of cognate tRNA by tyrosyl-tRNA synthetase from three kingdoms.2007

    • 著者名/発表者名
      M.Tsunoda, Y.Kusakabe, N.Tanaka, S.i Ohno, M.Nakamura, T.Senda, T.Moriguchi, N.Asai, M.Sekine, T.Yokogawa, K.Nishikawa, K.T.Nakamura
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310148
  • [雑誌論文] A base pair at the bottom of the anticodon stem is reciprocally preferred for discrimination of cognate tRNAs by E. coli lysyl- and glutaminyl-tRNA synthetases.2006

    • 著者名/発表者名
      J.-i.Fukunaga, S.Ohno, K.Nishikawa, T.Yokogawa
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res. 34

      ページ: 3181-3188

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310148
  • [雑誌論文] Use of RNase P for efficient preparation of yeast tRNA^<Tyr> transcript and its mutants.2006

    • 著者名/発表者名
      J.-i.Fukunaga, M.Gouda, K.Umeda, S.Ohno, T.Yokogawa, K.Nishikawa
    • 雑誌名

      J. Biochem. 139,1

      ページ: 123-127

    • NAID

      10018848630

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310148
  • [雑誌論文] A base pair at the bottom of the anticodon stem is reciprocally preferred for discrimination of cognate tRNAs by E.coli lysyl- and glutaminyl-tRNA synthetases.2006

    • 著者名/発表者名
      J.-i.Fukunaga, S.Ohno, K.Nishikawa, T.Yokogawa
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res. 34

      ページ: 3181-3188

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310148
  • [雑誌論文] Crystallization and preliminary X-ray crystallographic analysis of yeast tyrosyl-tRNA synthetase complex with its cognate tRNA.2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Kusakabe, S.Ohno, N.Tanaka, M.Nakamura, M.Tsunoda, T.Moriguchi, N.Asai, M.Sekine, T.Yokogawa, K.Nishikawa, K.T.Nakamura
    • 雑誌名

      Protein and Peptide Letters 13(4)

      ページ: 417-419

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310148
  • [雑誌論文] Crystallization and preliminary X-ray crystallographic analysis of yeast tyrosyl-tRNA synthetase complex with its cognate tRNA.2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Kusakabe, S.Ohno, N.Tanaka, M.Nakamura, M.Tsunoda, T.Moriguchi, N.Asai, M.Sekine, T.Yokogawa, K.Nishikawa, K.Nakamura
    • 雑誌名

      Protein and Peptide Letters 13 (4)

      ページ: 417-419

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310148
  • [雑誌論文] Misacylation of Yeast Amber Suppressor tRNA^<Tyr> by E. coli Lysyl-tRNA Synthetase and Its Effective Repression by Genetic Engineering of the tRNA Sequence.2006

    • 著者名/発表者名
      J.-i.Fukunaga, T.Yokogawa, S.Ohno, K.Nishikawa
    • 雑誌名

      J. Biochem. 139(4)

      ページ: 689-696

    • NAID

      10018845541

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310148
  • [雑誌論文] Crystallization and preliminary X-ray crystallographic analysis of yeast tyrosyl-tRNA synthetase complex with its cognate tRNA2006

    • 著者名/発表者名
      Kusakabe, S.Ohno, N.Tanaka, M.Nakamura, M.Tsunoda, T.Moriguchi, N.Asai, M.Sekine, T.Yokogawa, K.Nishikawa, K, Nakamura.
    • 雑誌名

      Protein and Peptide Letters 13,4

      ページ: 417-419

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310148
  • [雑誌論文] A base pair at the bottom of the anticodon stem is reciprocally preferred for discrimination of cognate tRNAs by E. coli lysyl-and glutaminyl-tRNA synthetases.2006

    • 著者名/発表者名
      J.-i.Fukunaga, S.Ohno, K.Nishikawa, T.Yokogawa
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res. 34

      ページ: 3181-3188

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310148
  • [雑誌論文] Misacylation of Yeast Amber Suppressor tRNA^<Tyr> by E. coli Lysyl-tRNA Synthetase and Its Effective Repression by Genetic Engineering of the tRNA Sequence.2006

    • 著者名/発表者名
      J.-i.Fukunaga, T.Yokogawa, S.Ohno, K.Nishikawa
    • 雑誌名

      J. Biochem. 139 (4)

      ページ: 689-696

    • NAID

      10018845541

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310148
  • [雑誌論文] Use of RNase P for efficient preparation of yeast tRNA^<Tyr> transcript and its mutants.2006

    • 著者名/発表者名
      J.-i.Fukunaga, M.Gouda, K.Umeda, S.Ohno, T.Yokogawa, K.Nishikawa
    • 雑誌名

      J. Biochem. 139(1)

      ページ: 123-127

    • NAID

      10018848630

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310148
  • [雑誌論文] Misacylation of Yeast Amber suppressor tRNA^<Tyr> by E.coli Lysyl-tRNA Synthetase and Its Effective Repression by Genetic Engineering of the tRNA Sequence2006

    • 著者名/発表者名
      J.-i.Fukunaga, T.Yokogawa, S.Ohno, K.Nishikawa
    • 雑誌名

      J. Biochem. 139,4 (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310148
  • [雑誌論文] Use of RNase P for efficient preparation of yeast tRNA^<Tyr> transcript and its mutants.2006

    • 著者名/発表者名
      J.-i.Fukunaga, M.Gouda, K.Umeda, S.Ohno, T.Yokogawa, K.Nishikawa
    • 雑誌名

      J. Biochem. 139 (1)

      ページ: 123-127

    • NAID

      10018848630

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310148
  • [産業財産権] 部位特異的にリン酸化した蛋白質の合成方法、当該方法に用いるホスホセリルtRNA及び、当該方法を実施するための試薬キット2006

    • 発明者名
      宍戸昌彦, 大槻高史, 西川一八, 横川隆志, 大野敏
    • 権利者名
      岡山大学, 岐阜大学
    • 産業財産権番号
      2006-240828
    • 出願年月日
      2006-09-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310148
  • [産業財産権] N末端アミノ酸が標識されたタンパク質の効率的な合成方法2005

    • 発明者名
      金森 崇, 西川 一八, 横川 隆志, 大野 敏
    • 権利者名
      ポストゲノム研究所, 岐阜大学
    • 産業財産権番号
      2005-332676
    • 出願年月日
      2005-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310148
  • [産業財産権] 生体分子の相互作用の測定方法2005

    • 発明者名
      小林 佐代子, 西川 一八, 横川 隆志, 大野 敏, 岡本 直明
    • 権利者名
      オリンパス株式会社, 岐阜大学
    • 産業財産権番号
      2005-336164
    • 出願年月日
      2005-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310148
  • [産業財産権] 部位特異的にタンパク質にチロシンアナログを導入する方法2005

    • 発明者名
      西川一八, 横川隆志, 大野敏
    • 権利者名
      岐阜大学
    • 産業財産権番号
      2005-174097
    • 出願年月日
      2005-06-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310148
  • [産業財産権] タンパク質のN末を酵素的に修飾する方法2005

    • 発明者名
      西川一八, 横川隆志, 大野敏
    • 権利者名
      岐阜大学
    • 産業財産権番号
      2005-337537
    • 出願年月日
      2005-11-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310148
  • [産業財産権] 部位特異的にタンパク質にチロシンアナログを導入する方法2005

    • 発明者名
      西川 一八, 横川 隆志, 大野 敏
    • 権利者名
      岐阜大学
    • 産業財産権番号
      2005-174097
    • 出願年月日
      2005-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310148
  • [産業財産権] 生体分子の相互作用の測定方法2005

    • 発明者名
      小林佐代子, 西川一八, 横川隆志, 大野敏, 岡本直明
    • 権利者名
      オリンパス株式会社, 岐阜大学
    • 産業財産権番号
      2005-336164
    • 出願年月日
      2005-11-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310148
  • [産業財産権] タンパク質のN末を酵素的に修飾する方法2005

    • 発明者名
      西川 一八, 横川 隆志, 大野 敏
    • 権利者名
      岐阜大学
    • 産業財産権番号
      2005-337537
    • 出願年月日
      2005-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310148
  • [産業財産権] N末端アミノ酸が標識されたタンパク質の効率的な合成方法2005

    • 発明者名
      金森崇, 西川一八, 横川隆志, 大野敏
    • 権利者名
      ポストゲノム研究所, 岐阜大学
    • 産業財産権番号
      2005-332676
    • 出願年月日
      2005-11-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310148
  • [産業財産権] ミトコンドリア蛋白質を用いる、非天然アミノ酸を蛋白質に部位特異的に導入する方法およびtRNAの効率的調製方法2004

    • 発明者名
      西川一八, 横川隆志, 大野敏
    • 権利者名
      岐阜大学
    • 産業財産権番号
      2004-338178
    • 出願年月日
      2004-11-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310148
  • [産業財産権] ミトコンドリア蛋白質を用いる、非天然アミノ酸を蛋白質に部位特異的に導入する方法及びtRNAの効率的調整方法2004

    • 発明者名
      西川 一八, 横川 隆志, 大野 敏
    • 権利者名
      岐阜大学長
    • 産業財産権番号
      2004-338178
    • 出願年月日
      2004-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15710148
  • [産業財産権] 非天然蛋白質、その製造方法、固定化方法及びキット2003

    • 発明者名
      西川一八, 鈴木正昭, 横川隆志, 細谷孝充, 大野敏
    • 権利者名
      岐阜大学
    • 出願年月日
      2003-03-04
    • 取得年月日
      2007-01-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310148
  • [学会発表] グラム陽性菌由来Sortaseの産生と機能解析2023

    • 著者名/発表者名
      大口真由、大野敏、遠藤睦巳、尾木野弘実、横川隆志
    • 学会等名
      第1回東海地区創薬デザイン研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05889
  • [学会発表] 大腸菌発現系を用いたヒツジアンジオテンシノーゲンの大量生産2013

    • 著者名/発表者名
      安部江里香、稲山亜由美、山口貴士、朴明宣、大野敏、横川隆志、西川一八、鈴木文昭、中川寅、海老原章郎
    • 学会等名
      日本農芸化学会2013年度仙台大会
    • 発表場所
      東北大学・川内キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658092
  • [学会発表] A novel production method of recombinant sheep angiotensinogen amenable for clinical assay of plasma renin concentration.2013

    • 著者名/発表者名
      Akio Ebihara, Erika Abe, Ayumi Inayama, Takashi Yamaguchi, Akiyoshi Boku, Satoshi Ohno, Takashi Yokogawa, Kazuya Nishikawa, Tsutomu Nakagawa, Fumiaki Suzuki.
    • 学会等名
      European Society of Hypertension 2013
    • 発表場所
      Milan, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658092
  • [学会発表] ジスルフィド結合形成に着目した大腸菌を用いたヒトプロレニンの生産と特性解析2012

    • 著者名/発表者名
      田村直希、中原恵子、朴明宣、大野敏、横川隆志、西川一八、鈴木文昭、中川寅、海老原章郎
    • 学会等名
      第76回日本生化学会中部支部例会
    • 発表場所
      自然科学研究機構・岡崎コンファレンスセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658092
  • 1.  横川 隆志 (90242304)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 26件
  • 2.  海老原 章郎 (60415099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  鎌足 雄司 (70342772)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  西川 一八 (60109262)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 20件
  • 5.  能村 友一朗
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  久野 美由紀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi