• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石墨 淳  ISHIZUMI Atsushi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10346314
所属 (現在) 2025年度: 奈良先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2012年度: 奈良先端科学技術大学院大学, 物質創成科学研究科, 助教
2008年度: 奈良先端科学技術大学院大学, 物質創成科学研究科, 助教授
2006年度: 奈良先端科学技術大学院大学, 物質創成科学研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
理工系 / 物性Ⅰ
研究代表者以外
物性Ⅰ
キーワード
研究代表者
光物性 / 活性不純物 / 量子ドット / 単一ナノ粒子分光 / 発光ダイナミクス / マンガンイオン / シェル型半導体ナノ粒子 / コア / 不純物ドープ
研究代表者以外
absorption spectra … もっと見る / surface plasmon / semiconductor nanocrystals / photoluminescence / Raman scattering / 発光 / 金属ナノ粒子 / 吸収スペクトル / 表面プラズモン / 半導体ナノ粒子 / 発光スペクトル / ラマン散乱 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (30件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  半導体ナノ粒子への不純物ドープによるキャリア密度制御と新規発光過程の探索研究代表者

    • 研究代表者
      石墨 淳
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  半導体ナノ粒子への不純物ドープによるキャリア密度制御と新規発光過程の探索研究代表者

    • 研究代表者
      石墨 淳
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  活性不純物をドープしたコア/シェル型半導体ナノ粒子におけるスピン間相互作用研究代表者

    • 研究代表者
      石墨 淳
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      物性Ⅰ
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  配列した金属・半導体ナノ粒子の表面増強ラマン散乱

    • 研究代表者
      山本 愛士
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物性Ⅰ
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学

すべて 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Influence of atmosphere on photoluminescence properties of Eu-doped ZnO nanocrystals2011

    • 著者名/発表者名
      A.Ishizumi
    • 雑誌名

      Optical Materials

      巻: (未定 印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21104517
  • [雑誌論文] Photoluminescence spectra and dynamics of Al3+- and Ag+-doped CdS Nanocrystals2010

    • 著者名/発表者名
      A.Ishizumi
    • 雑誌名

      J.Phys.Soc.Jpn.

      巻: 79

    • NAID

      40017284127

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21104517
  • [雑誌論文] Mn-Mn couplings in Mn-doped CdS nanocrystals studied by magnetic circular dichroism spectroscopy2009

    • 著者名/発表者名
      S. Taguchi, A. Ishizumi, T. Tayagaki, and Y. Kanemitsu
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett. 94

    • NAID

      120001682374

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740183
  • [雑誌論文] Blinking Behavior of Surface-Defect and Impurity Luminescence in Nondoped and Mn^<2+>-Doped US Nanocrystals2009

    • 著者名/発表者名
      A.Ishizumi
    • 雑誌名

      J.Phys.Soc.Jpn. 78

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21104517
  • [雑誌論文] Raman scattering spectra of CdS nanocrystals fabricated by a reverse micelle method2009

    • 著者名/発表者名
      A. Yamamoto, H. Endo, N. Matsuura, A. Ishizumi, Y. Kanemitsu
    • 雑誌名

      phys. stat. sol. (c) 6, (1)

      ページ: 197-200

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540319
  • [雑誌論文] 半導体ナノ粒子への不純物ドーピング : 新しい発光材料の探索2008

    • 著者名/発表者名
      石墨淳
    • 雑誌名

      日本物理学会誌 63

      ページ: 366-369

    • NAID

      110006664600

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740183
  • [雑誌論文] Fabrication and optical properties of Eu^<3+>-doped ZnO nanospheres and nanorods2008

    • 著者名/発表者名
      A. Ishizumi, Y. Takahashi, A. Yamamotoa, Y. Kanemitsu
    • 雑誌名

      Mat. Sci. Eng. B. 146

      ページ: 212-215

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740183
  • [雑誌論文] 半導体ナノ粒子への不純物ドーピング : 新しい発光材料の探索2008

    • 著者名/発表者名
      石墨淳, 金光義彦
    • 雑誌名

      日本物理学会誌 63

      ページ: 366-369

    • NAID

      110006664600

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740183
  • [雑誌論文] Fabrication and optical properties of Eu^<3+>-doped ZnO nanospheres and nanorods2008

    • 著者名/発表者名
      A. Ishizumi
    • 雑誌名

      Mat. Sci. Eng. B. 146

      ページ: 212-215

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740183
  • [雑誌論文] Photoluminescence Dynamics of Mn^<2+>-doped CdS/ZnS Core/Shell Nanocrystals: Mn^<2+> Concentration Dependence2008

    • 著者名/発表者名
      A. Ishizumi
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn. 77(印刷中)

    • NAID

      110006665982

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740183
  • [雑誌論文] Photoluminescence Dynamics of Mn^<2+>-Doped CdS/ZnS Core/Shell Nanocrystals : Mn^<2+> Concentration Dependence2008

    • 著者名/発表者名
      A. Ishizumi, E. Jojima, A. Yamamoto, and Y. Kanemitsu
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn. 77

    • NAID

      110006665982

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740183
  • [学会発表] Fabrication and optical properties of Mn2+-doped CdS/ZnS core/shell nanocrystals2012

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Ishizumi
    • 学会等名
      Fifth International Conference on Optical, Optoelectronic and Photonic Materials and Applications
    • 発表場所
      奈良県新公会堂
    • 年月日
      2012-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23104719
  • [学会発表] 半導体ナノ粒子への活性不純物ドーピングと光物性2011

    • 著者名/発表者名
      石墨淳
    • 学会等名
      日本物理学会2011年秋季大会
    • 発表場所
      富山大学(若手奨励賞受賞記念講演)(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23104719
  • [学会発表] 高温有機金属合成法による活性不純物ドープCdSナノ粒子の作製と光学特性2011

    • 著者名/発表者名
      石墨淳
    • 学会等名
      日本物理学会2011年秋季大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2011-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23104719
  • [学会発表] Photoluminescence Properties of Mn^<2+>-Doped CdS/ZnS Core/Shell Nanocrystals with Different Core Size and Shell Thickness2011

    • 著者名/発表者名
      A.Ishizumi
    • 学会等名
      24^<th> International conference on amorphous and nanocrys talline semiconductors (ICANS 24)
    • 発表場所
      Nara Prefectural New Publie Hall (Nara Japan)
    • 年月日
      2011-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23104719
  • [学会発表] Influence of atmosphere of photoluminescence properties of Eu-doped ZnO nanocrystals2010

    • 著者名/発表者名
      A.Ishizumi
    • 学会等名
      E-MRS 2010 Spring Meeting (European Materials Research Society Spring Meeting)
    • 発表場所
      Strasbourg (France)
    • 年月日
      2010-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21104517
  • [学会発表] Mnドープしたコア/シェル型CdSおよびZnSナノ粒子の磁気光学特性2009

    • 著者名/発表者名
      田口誠二, 石墨淳, 金光義彦
    • 学会等名
      日本物理学会第64回年次大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740183
  • [学会発表] コア/シェル型CdS : Mn/ZnSナノ粒子の粒径およびコア/シェル比制御と光学特性2009

    • 著者名/発表者名
      石墨淳
    • 学会等名
      日本物理学会第64回年次大会
    • 発表場所
      東京(立教大学)
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740183
  • [学会発表] コア/シェル型ナノ粒子への不純物ドーピングと光機能、(招待講演)2009

    • 著者名/発表者名
      石墨淳
    • 学会等名
      第70回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2009-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21104517
  • [学会発表] Impurity-doped semiconductor nanocrystals as novel luminescence materials (Invited)2009

    • 著者名/発表者名
      A.Ishizumi
    • 学会等名
      The 16^<th> International Display Workshops (IDW 09)
    • 発表場所
      Miyazaki (Japan)
    • 年月日
      2009-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21104517
  • [学会発表] コア/シェル型CdS : Mn/ZnSナノ粒子の粒径およびコア/シェル比制御と光学特性2009

    • 著者名/発表者名
      石墨淳, 宇田貴裕, 春田晃太郎, 柳久雄
    • 学会等名
      日本物理学会第64回年次大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740183
  • [学会発表] 単一のコア/シェル型CdS : Mn/ZnSナノ粒子における発光明滅現象2008

    • 著者名/発表者名
      石墨淳, 金光義彦
    • 学会等名
      日本物理学会第63回年次大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740183
  • [学会発表] Photoluminescence Blinking in Single Mn-doped and Undoped CdS/ZnS Core/Shell Nanocrystals2008

    • 著者名/発表者名
      A. Ishizumi and Y. Kanemitsu
    • 学会等名
      International Conference on the Physics of Semiconductors (ICPS 2008)
    • 発表場所
      Rio de Janeiro (Brazil)
    • 年月日
      2008-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740183
  • [学会発表] Raman scattering spectra of CdS nanocrystals fabricated by a reverse micelle method2008

    • 著者名/発表者名
      A. Yamamoto, H. Bndo, N. Matsuura, A. Ishizumi, Y. Kanemitsu
    • 学会等名
      3th International Conference on Excitonic Processes in Condensed Matter
    • 発表場所
      Kyoto (Japan)
    • 年月日
      2008-06-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540319
  • [学会発表] 単一のコア/シェル型CdS:Mn/ZnSナノ粒子における発光明滅現象2008

    • 著者名/発表者名
      石墨 淳
    • 学会等名
      日本物理学会第63回年次大会
    • 発表場所
      東大阪市(近畿大学)
    • 年月日
      2008-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740183
  • [学会発表] Photoluminescence Blinking in Single Mn-doped and Undoped CdS/ZnS Core/Shell Nanocrvstals2008

    • 著者名/発表者名
      A. Ishizumi
    • 学会等名
      International Conference on the Physics of Semiconductors (ICPS 2008)
    • 発表場所
      Rio de Janeiro (Brazil)
    • 年月日
      2008-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740183
  • [学会発表] Raman Scattering Spectra and Crystal Structure of . CdS Nanocrystals2007

    • 著者名/発表者名
      A. Yamamoto, H. Endo, N. Matsuura, A. Ishizumi, Y. Kanemitsu
    • 学会等名
      16th International Conference on Dynamical Processes in Excited States of Solids
    • 発表場所
      govia (Spain)
    • 年月日
      2007-06-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540319
  • [学会発表] コア/シェル型ZnS : Mnナノ粒子の粒径制御と光学特性2007

    • 著者名/発表者名
      石墨淳, 大井宏信, 山本愛士, 金光義彦
    • 学会等名
      日本物理学会第62回年次大会
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2007-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740183
  • [学会発表] コア/シェル型ZnS:Mnナノ粒子の粒径制御と光学特性2007

    • 著者名/発表者名
      石墨 淳
    • 学会等名
      日本物理学会第62回年次大会
    • 発表場所
      札幌市(北海道大学)
    • 年月日
      2007-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740183
  • [学会発表] Raman scattering measurement of cadmium, sulfide nanoparticles fabricated by a reverse micelle method2006

    • 著者名/発表者名
      H. Endo, N. Matsuura, A. Ishizumi, A. Yamamoto, Y. Kanemitsu
    • 学会等名
      17th Symposium of Association for Condensed Matter Photophysics
    • 発表場所
      Osaka (Japan)
    • 年月日
      2006-12-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540319
  • 1.  山本 愛士 (10261546)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi