• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

金田 剛治  KANEDA Takeharu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10350175
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 日本獣医生命科学大学, 獣医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 日本獣医生命科学大学, 獣医学部, 教授
2018年度: 日本獣医生命科学大学, 獣医学部, 教授
2016年度 – 2017年度: 日本獣医生命科学大学, 獣医学部, 准教授
2013年度: 日本獣医生命科学大学, 獣医学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分42020:獣医学関連 / 統合動物科学 / 食生活学
キーワード
研究代表者以外
スンクス / アディポネクチン / 脂肪萎縮症 / レプチン / 診断マーカー / シグナル解析 / 代謝 / 脂肪酸 / ω-3脂肪酸 / 中鎖脂肪酸 … もっと見る / n-3/n-6脂肪酸比 / エイコサペンタエン酸 / 血中脂肪酸 / TLR4シグナル / n-3/AA比 / n-3脂肪酸 / 第四胃変位 / 牛 / 脂肪細胞由来幹細胞 / 膵β細胞脱分化 / モデル動物 / FOXO6 / FOXO1 / 早期発症糖尿病 / 獣医学 / リンゴ酸脱水素酵素 / 肝臓 / 脂肪組織 / MDH / アセチル化 / 肉食性動物 / 糖尿病 / 糖代謝 / レトロネーザルフレーバー / 生体膜 / 人工喉 / レトロネーザルアロマ / アロマリリース / フレーバーリリース 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  なぜスンクスは脂肪組織が少ないのに脂肪萎縮症の病態を示さないのか?

    • 研究代表者
      佐々木 典康
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分42020:獣医学関連
    • 研究機関
      日本獣医生命科学大学
  •  牛第四胃変位発症に寄与する脂肪酸関連シグナルの解析と早期診断マーカーへの応用

    • 研究代表者
      田島 剛
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分42020:獣医学関連
    • 研究機関
      日本獣医生命科学大学
  •  新たな早期発症糖尿病モデルスンクスの確立:病態形成におけるFOXO1の役割

    • 研究代表者
      佐々木 典康
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分42020:獣医学関連
    • 研究機関
      日本獣医生命科学大学
  •  スンクスは新しい糖代謝解析モデル動物となるか? -肉食性糖尿病モデルへの可能性-

    • 研究代表者
      佐々木 典康
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      統合動物科学
    • 研究機関
      日本獣医生命科学大学
  •  生体膜機能組込み人工喉モデルによるレトロネーザルアロマ発生メカニズムの解明

    • 研究代表者
      小竹 佐知子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      日本獣医生命科学大学
  • 1.  佐々木 典康 (20307979)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  神田 秀憲 (30825609)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小竹 佐知子 (60233540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小林 史幸 (50460001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  清水 一政 (80060531)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  田島 剛 (60508878)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  三浦 亮太朗 (60782133)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi