• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大橋 喜美子  OHASHI Kimiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10353020
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2016年度: 神戸女子大学, 文学部, 教授
2002年度: 大阪国際大学, 短期大学・幼児教育科, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
教育学
研究代表者以外
社会学(含社会福祉関係)
キーワード
研究代表者
保育学 / 教育学 / 自然環境と保育 / 自己尊重感 / デンマーク / 環境 / 自己肯定感・自己尊重感 / 環境と保育 / 保育の質 / 自己肯定感 … もっと見る / デンマークの保育 / 保育環境 / 保育の計画 / 保育カリキュラム / 幼保一体化 … もっと見る
研究代表者以外
social support / Mother / Infants / Childcare-related stress / Child-rearing anxiety / 児童相談所 / 児童養護施設 / 児童虐待 / 家族支援 / 一時保育 / 子育てのネットワーク / 夫の育児参加 / 育児ストレス / 養育技術 / 子育て経験 / 保育 / 父親の育児参加 / 孤立 / 子育て支援 / 育児不安 / 育児困難 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  幼保一体化に向けた保育カリキュラム・モデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      大橋 喜美子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      神戸女子大学
  •  現代家族の育児困難・育児不安と子育て支援に関する研究

    • 研究代表者
      櫻谷 眞理子 (桜谷 真理子)
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      立命館大学

すべて 2018 2017 2016 2015 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 0・1・2歳児の保育の中にみる教育 ー子どもの感性と意欲を育てる環境づくりー(出版題目変更)2017

    • 著者名/発表者名
      大橋喜美子
    • 総ページ数
      136
    • 出版者
      ㈱北大路書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531094
  • [図書] 幼保一体化に向かう流れの中で求められる教育の質(仮)2016

    • 著者名/発表者名
      大橋喜美子
    • 総ページ数
      130
    • 出版者
      北大路書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531094
  • [雑誌論文] 総合保育園で育まれる自己肯定感と保育カリキュラム-デンマークL市(1)とG市(2)における事例から考察-2018

    • 著者名/発表者名
      大橋 喜美子
    • 雑誌名

      神戸女子大学 文学部紀要

      巻: 51 ページ: 89-99

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531094
  • [雑誌論文] 幼保一体化における保育の計画・質に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      大橋喜美子 三宅茂夫
    • 雑誌名

      神戸女子大学文学部紀要

      巻: 49 ページ: 65-77

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531094
  • [雑誌論文] 大人の発話スタイルが乳児の顔注視行動に与える影響:2016

    • 著者名/発表者名
      今福理博・大橋喜美子・明和政子*
    • 雑誌名

      日本音声学会音声研究

      巻: 第20巻

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531094
  • [雑誌論文] 子ども・子育て新制度における保育の質と課題2015

    • 著者名/発表者名
      大橋喜美子
    • 雑誌名

      立命館産業社会論集

      巻: 51 ページ: 101-113

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531094
  • [雑誌論文] 幼保一体化における保育の質についての研究 ―幼稚園・保育所(園)の保育の計画性に着目して―2012

    • 著者名/発表者名
      大橋喜美子
    • 雑誌名

      神戸女子大学文学部教育学科紀要「教育諸学研究」

      巻: 第25巻

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531094
  • [学会発表] 自己尊重観を育むデンマークの保育-S市の学習と教育のビジョンから一考察-2017

    • 著者名/発表者名
      大橋 喜美子
    • 学会等名
      日本子ども社会学会 第24回大会
    • 発表場所
      東京学芸大学(東京都小金井市)
    • 年月日
      2017-07-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531094
  • [学会発表] 関りの中で自己尊重感が育つ-デンマークの保育実践に学ぶ-2017

    • 著者名/発表者名
      大橋 喜美子
    • 学会等名
      日本家庭教育学会 第32回大会
    • 発表場所
      貞静学園短期大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2017-08-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531094
  • [学会発表] 幼保一体化と自己尊重感を育てる保育カリキュラム2016

    • 著者名/発表者名
      大橋喜美子
    • 学会等名
      日本子ども社会学会第23回大会
    • 発表場所
      琉球大学(沖縄県中頭郡)
    • 年月日
      2016-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531094
  • [学会発表] 家庭と保育園の教育観に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      大橋喜美子・山内五百子・片岡滋夫
    • 学会等名
      日本保育学会第68回大会
    • 発表場所
      椙山女学園大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-05-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531094
  • [学会発表] 幼稚園・保育所の一体化と保育の質に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      大橋喜美子
    • 学会等名
      日本保育学会第64回大会
    • 発表場所
      玉川大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531094
  • [学会発表] 幼保一体化に向かうカリキュラムと保育の質 ー乳幼児の発達と環境を中心にー

    • 著者名/発表者名
      シンポジウム企画:大橋喜美子
    • 学会等名
      日本保育学会第68回大会
    • 発表場所
      椙山女学園大学(名古屋市)
    • 年月日
      2015-05-09 – 2015-05-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531094
  • [学会発表] 幼稚園・保育所(園)の一体化と保育の質に関する研究(4)

    • 著者名/発表者名
      大橋喜美子・三宅茂夫
    • 学会等名
      日本保育学会第67回大会
    • 発表場所
      大阪総合保育大学(大阪府大阪市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531094
  • [学会発表] 保育士・幼稚園教諭からみた保育所・幼稚園のイメージと計画性

    • 著者名/発表者名
      大橋喜美子・三宅茂夫
    • 学会等名
      日本保育学会第65回大会
    • 発表場所
      東京家政大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531094
  • 1.  櫻谷 眞理子 (50288619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  三宅 茂夫 (10369738)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  大野 睦子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi