• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山田 文雄  YAMADA Fumio

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

山田 文夫  ヤマダ フミオ

隠す
研究者番号 10353905
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度: 独立行政法人森林総合研究所, 企画部, 上席研究員
2008年度: 東京大学, 森林総合研究両要関西支所, 研究調整監
2006年度 – 2008年度: 森林総合研究所, 関西支所, 研究調整監
2006年度 – 2007年度: 独立行政法人森林総合研究所, 関西支所, 研究調整監
2005年度: 独立行政法人森林総合研究所, 野生動物研究領域, 室長 … もっと見る
2004年度: 森林総合研究所, 鳥獣生態研究室, 室長(研究職)
2004年度: 独立行政法人森林総合研究所, 鳥類生態研究室, 室長(研究職)
2003年度: 森林総合研究所, 鳥獣生態研究室, (研究職)研究室長 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
資源保全学
研究代表者以外
資源保全学 / 放射線・化学物質影響科学
キーワード
研究代表者
GIS / monitoring / micrasatellite DNA / mitchondoria DNA / genetic diversity / Pentalagus furnessi / endangered species / Amami Islands / GIS分析 / 遺伝的個体群構造 … もっと見る / マイクロサテライト / 個体数推定法 / 遺伝的構造 / 個体数推定 / 希少哺乳類 / 奄美大島 / 南西諸島 / モニタリング / マイクロサテライトDNA / ミトコンドリアDNA / 遺伝的多様性 / アマミノクロウサギ / 希少種 / 奄美諸島 … もっと見る
研究代表者以外
生物多様性 / 奄美大島 / 外来種 / 群集プロセス / 生態系管理 / Ecosystem model / Biodiversity / Amami-oshima Island / Alien mammals / Food web / Community process / Adaptive management / Ecosystem Management / 多来種 / 生態系モデル / 食物連鎖 / 順応的管理 / 環境モニタリング / ミトコンドリアDNA / 放射性セシウム濃度 / 集団遺伝学 / 環境放射線影響 / Cytb / マイクロサテライト / 8-ヒドロキシデオキシグアノシン / 筋肉中放射性セシウム濃度 / 酸化ストレス / 放射線影響 / 遺伝的多様性 / アカネズミ / 生態学 / 固有種個体群保全 / ジャワマングース / 森林動態 / 堅果結実動態 / クマネズミ / マングース 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (71件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  アカネズミ野生集団を用いた放射線影響の多角的評価

    • 研究代表者
      友澤 森彦
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      放射線・化学物質影響科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  複数の外来種がいる群集プロセスを考慮した奄美大島の森林生態系管理

    • 研究代表者
      石田 健
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      資源保全学
    • 研究機関
      東京大学
  •  希少種アマミノクロウサギの遺伝学的手法を用いた個体数推定と遺伝的構造の把握研究代表者

    • 研究代表者
      山田 文雄
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      資源保全学
    • 研究機関
      独立行政法人森林総合研究所
  •  群集のプロセスを考慮した生態系管理の奄美大島における実践的試み

    • 研究代表者
      石田 健
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      資源保全学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2013 2012 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Wild Mammals of Japan (eds. Ohdachi, S. D., Y. Ishibashi, M. A. Iwasa and T. Saitoh)Herpestes javanicus.(Shoukadoh Book Sellers)2009

    • 著者名/発表者名
      Yamada, F., G. Ogura, S. Abe.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310151
  • [図書] 外来哺乳類の実態と対策「森林大百科事典」(森林総合研究所編集)2009

    • 著者名/発表者名
      山田文雄
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310151
  • [図書] アマミノクロウサギ「野生動物保護の事典」(野生生物保護学会編)2009

    • 著者名/発表者名
      山田文雄
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310151
  • [図書] A review of biology and conservation of Pentalagus furnessi (Stone 1900). In Lagomorph Biology: Evolution, Ecology and Conservation (Paulo C.Alves,Klaus Hacklander and Nuno Ferrand eds.)2008

    • 著者名/発表者名
      Yamada,F.
    • 出版者
      Springer
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310137
  • [図書] 山林1488:シリーズ森とけもの(13)孤島の出来事2008

    • 著者名/発表者名
      山田文雄
    • 出版者
      大日本山林会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310137
  • [図書] A review of the biology and conservation of the Amami rabbit(Pentalagus furnessi).Lagomorph Biology, Evolution, Ecology and Conservation, edited by P.C.Alves, N.Ferrand and K.Hacklander2008

    • 著者名/発表者名
      Yamada, Fumio
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310137
  • [図書] Direct and indirect effects of an alien mongoose (Herpestes javanicus) on the native animal community on Amami-Oshima Island, southern Japan, as inferred distribution pattarns of animals. In Assessment and Control of Biological Invasion Risks (Koike,F,M.N.Clout,N.Kawamichi,M.De Poorter and K.Iwatsuki,eds.)2006

    • 著者名/発表者名
      Watari Y.,F.Yamada,K.Sugimura and S.Takatsuki
    • 出版者
      IUCN
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310137
  • [図書] Newton26:危機にさらされる野生動物 アマミノクロウサギ2006

    • 著者名/発表者名
      山田文雄・編集部
    • 出版者
      ニュートン社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310137
  • [図書] Reproductive response of the mongoose (Herpestes javanicus), to control operations on Amami-Oshima Island, Japan. In (Koike,F,M.N.Clout,N.Kawamichi,M.De Poorter and K.Iwatsuki,eds.) Assessment and Control of Biological Invasion Risks2006

    • 著者名/発表者名
      Abe,S.,F.Yamada,Y.Hanada,Y.Takatsuki,Y.Abe,R.Yamashita and M.Fukuda
    • 出版者
      IUCN
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310137
  • [図書] 森林技術759:危機にさらされる野生動物 アマミノクロウサギ2005

    • 著者名/発表者名
      山田文雄
    • 出版者
      森林技術協会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310137
  • [図書] In Wild Mammals of Japan (eds. Ohdachi, S. D., Y. Ishibashi, M. A. Iwasa and T. Saitoh)Pentalagus furnessi.(Shoukadoh Book Sellers)

    • 著者名/発表者名
      Yamada, F.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310151
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of microsatellite loci in the Amami rabbit (Pentalagus furnessi)2009

    • 著者名/発表者名
      Nagata, J., Y. Sonoda, K. Hamaguchi, N. Ohnishi, S. Kobayashi, K. Sugimura, F. Yamada.
    • 雑誌名

      Conservation Genetics 10

      ページ: 1121-1123

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310151
  • [雑誌論文] オキナワトゲネズミ再発見と, トゲネズミ研究の最近2009

    • 著者名/発表者名
      山田文雄・鈴木仁・黒岩麻里・村田知慧
    • 雑誌名

      哺乳類科学 49 (1)

      ページ: 133-135

    • NAID

      10030471878

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310151
  • [雑誌論文] 国際会議報告国際シンポジウム「侵略的外来哺乳類の防除戦略-生物多様性の保全をめざして-」を開催して2009

    • 著者名/発表者名
      山田文雄・池田透・小倉剛・常田邦彦・石井信夫・村上興正
    • 雑誌名

      哺乳類科学 49 (1)

      ページ: 177-183

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310151
  • [雑誌論文] A review of biology and conservation of Pentalagus furness(Stone 1900)(Paulo C. Alves, Klaus Hacklander and Nuno Ferrand eds.)2008

    • 著者名/発表者名
      Yamada, F.
    • 雑誌名

      Lagomorph Biology : Evolution, Ecology and Conversation, Springer, Berlin

      ページ: 369-377

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310137
  • [雑誌論文] 奄美大島の森林におけるイヌの食性:特に希少種に対する捕食について2007

    • 著者名/発表者名
      亘 悠哉・永井弓子・山田文雄・迫田 拓・倉石 武・阿部愼太郎・里村兆美
    • 雑誌名

      保全生態学研究 12

      ページ: 28-35

    • NAID

      110006343214

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310137
  • [雑誌論文] 日本と諸外国における外来種問題とその対策-現状と課題2006

    • 著者名/発表者名
      村上興正, 石井信夫, 池田透, 常田邦彦, 山田文雄
    • 雑誌名

      哺乳類科学 46

      ページ: 69-74

    • NAID

      10017603607

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310137
  • [雑誌論文] ###############################################################################################################################################################################################################################################################2006

    • 著者名/発表者名
      Watari Y., F. Yamada, K. Sugimura, S. Takatsuki
    • 雑誌名

      Assesment and Control of Biological Invation Risks

      ページ: 122-123

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310137
  • [雑誌論文] A review of the biology and conservation of the Amami rabbit (Pentalagus furnessi)2006

    • 著者名/発表者名
      Yamada, F.
    • 雑誌名

      In (Paulo C. Alves, Klaus Hacklander and Nuno Ferrandeds.) Lagomorph Biology : Evolution, Ecology and Conservation. Springer. (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310137
  • [雑誌論文] マングース根絶への課題2006

    • 著者名/発表者名
      山田文雄
    • 雑誌名

      哺乳類科学 46

      ページ: 99-102

    • NAID

      10017603653

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310137
  • [雑誌論文] Challenges in eradaicating the invasive mongoose in Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Yamada, F
    • 雑誌名

      Mammakian Science 46

      ページ: 99-102

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310137
  • [雑誌論文] Reproductive response of the mongoose(Herpestes javanicus), to control operations on Amami-Oshima Island, Japan.(Koike, F. N. Clout, N. Kawamichi, M. De Pooter and K. Iwatsuki, eds.)2006

    • 著者名/発表者名
      Abe, S., F. Yamada, Y. Hanada, Y. Takatsuki, Y. Abe, R. Yamashita, M. Fukuda
    • 雑誌名

      Assesment and Control of Biological Invation Risks

      ページ: 157-164

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310137
  • [雑誌論文] Endangered Wildlife Amami rabbit2005

    • 著者名/発表者名
      Yamada, F.
    • 雑誌名

      Sinringijutu 759

      ページ: 28-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310137
  • [雑誌論文] Pentalagus furnessi2005

    • 著者名/発表者名
      Yamada, F., F.A.Cervantes
    • 雑誌名

      Mammalian Species (American Society of Mammalogists) 782

      ページ: 1-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310137
  • [雑誌論文] リレー連載レッドリストの生き物たち アマミノクロウサギ2005

    • 著者名/発表者名
      山田文雄
    • 雑誌名

      森林技術 759

      ページ: 28-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310137
  • [雑誌論文] Pentalagus furnessi2005

    • 著者名/発表者名
      Yamada, F., F. A. Cervantes
    • 雑誌名

      Mammakian Species 782

      ページ: 1-5

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310137
  • [雑誌論文] Pentalagus furnessi2005

    • 著者名/発表者名
      Yamada,F. and F.A.Cervantes
    • 雑誌名

      Mammalian Species 782

      ページ: 1-5

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310137
  • [雑誌論文] 危機にさらされる野生動物 アマミノクロウサギ2005

    • 著者名/発表者名
      山田文雄
    • 雑誌名

      Newton 26

      ページ: 126-129

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310137
  • [雑誌論文] Series Forests and Wildlife No. 13 Happening on a desert island

    • 著者名/発表者名
      Yamada, F.
    • 雑誌名

      Sanrin 1488

      ページ: 52-55

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310137
  • [雑誌論文] Editorial Committee Endangered Wildlife Amami rabbit

    • 著者名/発表者名
      Yamada, F. and Editorial Committee
    • 雑誌名

      Newton 26

      ページ: 126-129

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310137
  • [学会発表] 福島第一原発事故後のアカネズミ尿中8-OHdG濃度について2013

    • 著者名/発表者名
      友澤森彦,坂本信介,佐藤淳,山田文雄,小泉透
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2013年度大会
    • 発表場所
      岡山理科大学,岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24651053
  • [学会発表] Relationship between concentrations of 8-OHdG in urine and radioactive cesium in muscle of the large Japanese field mouse, Apodemus speciosus, after the Fukushima nuclear accident.2013

    • 著者名/発表者名
      Morihiko Tomosawa, Shinsuke Sakamoto, Jun Sato, Fumio Yamada
    • 学会等名
      The Eleventh International Mammalogical Congress
    • 発表場所
      Queen's University Belfast, United Kingdom
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24651053
  • [学会発表] 福島原発事故7-9ヶ月後のアカネズミにおける放射性セシウムの蓄積2012

    • 著者名/発表者名
      山田文雄・友澤森彦・中下留美子・小泉 透・島田卓哉
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2012年度大会
    • 発表場所
      麻布大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24651053
  • [学会発表] Surveillance of mongoose and Amami rabbit by auto cameras during mongoose control programs in Amami-Ohshima Island, Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Yamada F, Watari Y, Abe S, Kubo S, Nagumo S, Funakoshi K, Ishida K.
    • 学会等名
      2nd International Conference for Island Invasives : Eradication and Management Conference
    • 発表場所
      Auckland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310151
  • [学会発表] 系外資源の年変動と繁殖価の季節性を考慮した外来種管理 -奄美大島におけるマングース対策試論-2008

    • 著者名/発表者名
      亘悠哉・阿部愼太郎・山田文雄・宮下直
    • 学会等名
      日本生態学
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2008-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310151
  • [学会発表] 奄美諸島に生き残ったアマミノクロウサギの生態と保護2007

    • 著者名/発表者名
      山田文雄
    • 学会等名
      森林野生動物研究会2007年度大会
    • 発表場所
      京都市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310137
  • [学会発表] 特定外来生物防除の最前線-対策と問題点2007

    • 著者名/発表者名
      山田文雄・五箇公一・草刈秀紀
    • 学会等名
      第54回日本生態学会
    • 発表場所
      松山市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310137
  • [学会発表] Ecology and conservation of Amami rabbit survived in Amami Islands.2007

    • 著者名/発表者名
      Yamada, F.
    • 学会等名
      Annual Meeting of the Society of Forest Wildlife(2007)
    • 発表場所
      Kyoto
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310137
  • [学会発表] 奄美諸島に生き残ったアマミノクロウサギの生態と保護2007

    • 著者名/発表者名
      山田 文雄
    • 学会等名
      森林野生動物研究会
    • 発表場所
      森林総合研究所関西支所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310137
  • [学会発表] Issues and measures, the forefront of control of the Alien Invasive Species2007

    • 著者名/発表者名
      Yamada, F., K. Goka, H. Kusakari
    • 学会等名
      The Society of Japanese Ecological Society 54th Annual Meeting
    • 発表場所
      Matsuyama
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310137
  • [学会発表] Impacts of invasive mammals and an eradication program of mongoose in a hot spot of biodiversity in Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Yamada F.
    • 学会等名
      第53回日本生態学会大会
    • 発表場所
      広島市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310137
  • [学会発表] 特定外来種マングース対策の現状と課題2006

    • 著者名/発表者名
      山田文雄・石井信夫
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2006年度大会
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310137
  • [学会発表] Impacts of invasive mammals and an eradication program of mongoose in a hot spot of biodiversity in Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Yamada F.
    • 学会等名
      Japanese Ecological Society 53th Annual Meeting
    • 発表場所
      Hiroshima
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310137
  • [学会発表] マングースによる希少種への影響2006

    • 著者名/発表者名
      山田文雄
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2006年度大会
    • 発表場所
      京都
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310137
  • [学会発表] アマミノクロウサギのあま美大島内に見られる遺伝的構成2006

    • 著者名/発表者名
      小林 聡・大西尚樹・永田純子・山田文雄・杉村 乾
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2006年度大会
    • 発表場所
      京都
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310137
  • [学会発表] Identifying individuals of endangered Amami rabbit (Pentalagus furnessi) using microsatellite DNA2006

    • 著者名/発表者名
      Nagata,J.,Y.Sonoda and F.Yamada
    • 学会等名
      第53回日本生態学会大会
    • 発表場所
      広島市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310137
  • [学会発表] Examination of impact of mongoose and monitoring native species2006

    • 著者名/発表者名
      Watari, Y., S. Abe, R. Yamashita, F. Yamada, S. Takatsuki, T. Miayashita.
    • 学会等名
      Annual Meeing of The Mammalogical Society of Japan(2006)
    • 発表場所
      Kyoto
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310137
  • [学会発表] Identifying individuals of endangered Amami rabbit(Pentalagus furnessi)using microsatellite DNA.2006

    • 著者名/発表者名
      Nagata, J., Y. Sonoda, F. Yamada.
    • 学会等名
      The Society of Japanese Ecological Society 53th Annual Meeting
    • 発表場所
      Kyoto
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310137
  • [学会発表] Genetic structure of Amami rabbit in Amami Island2006

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, S., N. Kobayashi, J. Nagata, F. Yamada, K. Sugimura
    • 学会等名
      The Society of Japanese Ecological Society 53th Annual Meeting
    • 発表場所
      Kyoto
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310137
  • [学会発表] 奄美大島の森林域におけるノイヌの食性およびマングースとの比較2006

    • 著者名/発表者名
      亘 悠哉・山田文雄・阿部慎太郎・宮下 直
    • 学会等名
      第53回日本生態学会大会
    • 発表場所
      広島市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310137
  • [学会発表] 外来マングースに追いつめられるアマミノクロウサギ2006

    • 著者名/発表者名
      山田文雄
    • 学会等名
      独立行政法人森林総合研究所主催公開講演会「人は森の生き物になにができるか,撹乱の影響と多様性の保全」
    • 発表場所
      東京大学(東京)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310137
  • [学会発表] Negative impact of invasive mongoose on Amami rabbit and its conservation2006

    • 著者名/発表者名
      Yamada,F.,K.Sugimura, and S.Abe
    • 学会等名
      the Society for Conservation Biology/20th Annual Meeting
    • 発表場所
      LoaAngeles,USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310137
  • [学会発表] マングースが及ぼす在来生物への影響とモニタリング対象種の検討2006

    • 著者名/発表者名
      亘 悠哉・阿部慎太郎・山下 亮・山田文雄・高槻成紀・宮下直
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2006年度大会
    • 発表場所
      京都
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310137
  • [学会発表] Negative impact of invasive mongoose on Amami rabbit and its conservation.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamada, F., K. Sugimura, S. Abe
    • 学会等名
      Society for Conservation Biology/20th Annual Meeting, P. 120.
    • 発表場所
      USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310137
  • [学会発表] クロウサギの発見史とその生態2006

    • 著者名/発表者名
      山田文雄
    • 学会等名
      アマミノクロウサギの来た道 国内希少種の過去と現在,そして未来(環境省那覇自然環境事務所・鹿児島県主催)
    • 発表場所
      鹿児島県名瀬市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310137
  • [学会発表] Ecology and history of discovery of Amami rabbit2006

    • 著者名/発表者名
      Yamada, F.
    • 学会等名
      Symposium on Amami rabbit
    • 発表場所
      Amami Island
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310137
  • [学会発表] Amami rabbit being destroyed by invasive mongoose2006

    • 著者名/発表者名
      Yamada, F.
    • 学会等名
      Symposium on Conservation and impacts by distubance.
    • 発表場所
      Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310137
  • [学会発表] Impact of invasive mongoose on endangered species.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamada, F.
    • 学会等名
      Annual Meeing of The Mammalogical Society of Japan(2006)
    • 発表場所
      Kyoto
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310137
  • [学会発表] Negative impact of monogoose on Amami rabbit2006

    • 著者名/発表者名
      Yamada, F., K. Sugimura, S. Abe
    • 学会等名
      the 9th International Mammalogical Congress(IMC9)
    • 発表場所
      Sapporo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310137
  • [学会発表] Comparison of food habit of feral dogs and invasive mongooses in forests on Amami Island.2006

    • 著者名/発表者名
      Watari Y. F. Yamada, S. Abe, T. Miyashita
    • 学会等名
      Japanese Ecological Society 53th Annual Meeting
    • 発表場所
      Hiroshima
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310137
  • [学会発表] The mongoose domitaed sink food web and abundance of indegenous species in Amami-Island, Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Watari, Y., S. Abe, F. Yamada, S. Takatsuki, T. Miyashita.
    • 学会等名
      the 9th International Mammalogical Congress(IMC9)
    • 発表場所
      Sapporo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310137
  • [学会発表] Issues and status of Alien Invasive Species mongoose2006

    • 著者名/発表者名
      Yamada, F., N. Ishii
    • 学会等名
      Annual Meeing of The Mammalogical Society of Japan(2007)
    • 発表場所
      Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310137
  • [学会発表] The mongoose domitaed sink food web and abundance of indegenous species in Amami-Island, Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Watari,Y.,S.Abe,F.Yamada,S.Takatsuki and T.Miyashita.
    • 学会等名
      the 9th International Mammalogical Congress (IMC9)
    • 発表場所
      札幌市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310137
  • [学会発表] Negative impact of monogoose on Amami rabbit2005

    • 著者名/発表者名
      Yamada,F.,K.Sugimura, and S.Abe
    • 学会等名
      the 9th International Mammalogical Congress (IMC9)
    • 発表場所
      札幌市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310137
  • [学会発表] Sink of Food web as a top predator of mongoose in Amami Island2005

    • 著者名/発表者名
      Watari, Y., Y. Maezono, S. Abe, K. Ishida, F. Yamada, T. Miyashita
    • 学会等名
      Japanese Ecological Society 52th Annual Meeting
    • 発表場所
      Osaka
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310137
  • [学会発表] Measure and impact of invasive mammals on native species.2005

    • 著者名/発表者名
      Yamada, F.
    • 学会等名
      Japanese Ecological Society 52th Annual Meeting
    • 発表場所
      Osaka
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310137
  • [学会発表] Decrease of distribution of Amami rabbit after invaded mongoose.2005

    • 著者名/発表者名
      Yamada F., K. Sugimura, S. Abe
    • 学会等名
      Japanese Ecological Society 52th Annual Meeting
    • 発表場所
      Osaka
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310137
  • [学会発表] 2005. The genetic distance of Amami rabbit(Pentaragus Furnessi)between Amami-ohshima and Tokuno-shima populations.2005

    • 著者名/発表者名
      Kobayashil, S., N. Ohnishi, J. Nagata, F. Yamada, A. Takayanagi.
    • 学会等名
      the 9th International Mammalogical Congress(IMC9)
    • 発表場所
      Sapporo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310137
  • [学会発表] The genetic distance of Amami rabbit (Pentaragus furnessi) between Amami-ohshima and Tokuno-shima populations2005

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi1,S.,N.Ohnishi,J.Nagata,F.Yamada, and A.Takayanagi
    • 学会等名
      the 9th International Mammalogical Congress (IMC9)
    • 発表場所
      札幌市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310137
  • [学会発表] 小型哺乳類における放射性セシウムの部位別濃度比較と内部被曝線量の推移

    • 著者名/発表者名
      山田文雄,友澤森彦,中下留美子,島田卓哉,菊池文一
    • 学会等名
      日本哺乳類学会
    • 発表場所
      京都大学(京都)
    • 年月日
      2014-09-04 – 2014-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24651053
  • [学会発表] 福島第一原発事故後のアカネズミ野生集団の遺伝的多様性について

    • 著者名/発表者名
      友澤森彦,坂本信介,佐藤淳,山田文雄
    • 学会等名
      日本哺乳類学会
    • 発表場所
      京都大学(京都)
    • 年月日
      2014-09-04 – 2014-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24651053
  • 1.  石田 健 (90192484)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  宮下 直 (50182019)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  服部 正策 (00164864)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  石井 信夫 (80385377)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  友澤 森彦 (80581868)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  佐藤 淳 (80399162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  坂本 信介 (80611368)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  黒岩 麻里 (20372261)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  久保田 善久 (70161685)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小泉 透 (40353677)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  高槻 成紀 (00124595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  関 伸一 (50343801)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  永田 純子 (10391179)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 14.  大西 尚樹 (00353615)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 15.  杉村 乾 (10353731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 16.  服部 正策 (30134620)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  前園 泰徳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  亘 悠哉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 19.  川崎 菜実
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi