• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉永 秀一郎  YOSHINAGA Shuichiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10353913
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度: 独立行政法人森林総合研究所, 九州支所, 研究調整監
2007年度 – 2008年度: 独立行政法人森林総合研究所, 立地環境研究領域, 室長
審査区分/研究分野
研究代表者
林学・森林工学
キーワード
研究代表者
泥流堆積物 / 土壌生成 / 岩屑流堆積物 / 火山噴出物 / クロノシークエンス / 有機炭素 / 蓄積速度 / 土壌炭素 / 森林土壌 / 森林生態・保護・保全
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  クロノシークエンス法を用いた森林土壌における有機炭素蓄積速度の評価研究代表者

    • 研究代表者
      吉永 秀一郎
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      林学・森林工学
    • 研究機関
      独立行政法人森林総合研究所

すべて 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 森林土壌と水質保全、「森林大百科事典」項目分担執筆2009

    • 著者名/発表者名
      吉永秀一郎
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580181
  • [図書] 土壌の生成、土壌の分類、「環境事典」項目分担執筆2008

    • 著者名/発表者名
      吉永秀一郎
    • 出版者
      旬報社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580181
  • [雑誌論文] 数値地形情報を用いた森林土壌炭素蓄積量の推定-関東・八郷盆地における事例-2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤江利子、相澤州平、阪田匡司、松浦俊也、三浦覚、吉永秀一郎、山田毅
    • 雑誌名

      日本森林学会北海道支部大会論文集 58

      ページ: 89-92

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580181
  • [雑誌論文] 数値地形情報を用いた森林土壌炭素蓄積量の推定-関東・八郷盆地における事例-2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤江利子, 他7名(吉永秀一郎)
    • 雑誌名

      日本森林学会北海道支部大会論文集 58

      ページ: 89-92

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580181
  • [雑誌論文] スギ・ヒノキ人工林において間伐後放置された材の重量減少と窒素放出2009

    • 著者名/発表者名
      稲垣善之、吉永秀一郎、山田毅、篠宮佳樹、鳥居厚志
    • 雑誌名

      森林立地 51

      ページ: 63-68

    • NAID

      110007520997

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580181
  • [雑誌論文] 北関東のスギ人工林における地上部炭素・窒素動態に対する間伐の影響2009

    • 著者名/発表者名
      野口享太郎, 他11名(吉永秀一郎)
    • 雑誌名

      森林総合研究所研究報告 8(4)

      ページ: 205-214

    • NAID

      40017000050

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580181
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      吉永秀一郎
    • 雑誌名

      森林土壌と水質保全、「森林大百科事典」項目分担執筆(朝倉書店)

      ページ: 77-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580181
  • [雑誌論文]2008

    • 著者名/発表者名
      吉永秀一郎
    • 雑誌名

      土壌の生成、土壌の分類、「環境事典」項目分担執筆(旬報社)

      ページ: 759-761

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580181
  • [雑誌論文] Proposal for advanced classification of brown forest soils in Japan with reference to the degree of volcanic ash additions

    • 著者名/発表者名
      Imaya A., Yoshinaga S., Inagaki Y., Tanaka N., Ohta S.
    • 雑誌名

      Soil Science and Plant Nutrition (印刷中)

    • NAID

      110008144343

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580181
  • [学会発表] 桜島大正・安永噴火によるテフラの上位に発達した土壌の炭素蓄積速度2010

    • 著者名/発表者名
      吉永秀一郎
    • 学会等名
      日本ペドロジー学会
    • 発表場所
      くまもと県民交流館パレア
    • 年月日
      2010-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580181
  • [学会発表] 桜島大正、安永噴火によるテフラの上位に発達した土壌の炭素蓄積速度2010

    • 著者名/発表者名
      吉永秀一郎
    • 学会等名
      日本ペドロジー学会2010年度大会
    • 発表場所
      くまもと県民交流館
    • 年月日
      2010-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580181
  • [学会発表] 日本の森林土壌の初期生成過程における有機炭素蓄積速度2009

    • 著者名/発表者名
      吉永秀一郎、森貞和仁
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580181
  • [学会発表] 新期降下テフラ上に発達した土壌における有機炭素蓄積速度2008

    • 著者名/発表者名
      吉永秀一郎
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2008-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580181
  • [学会発表] 日光・千手が原の河畔林における土壌有機炭素の蓄積速度2008

    • 著者名/発表者名
      吉永秀一郎、阪田匡司、酒井武
    • 学会等名
      日本ペドロジー学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2008-04-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580181
  • [学会発表] 日光中禅寺湖畔千手が原における過去約400年間の洪水史と地形変化2007

    • 著者名/発表者名
      吉永 秀一郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2007年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2007-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580181
  • 1.  森貞 和仁 (70353886)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi