• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小川 晃平  Ogawa Kohei

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10359789
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 医学研究科, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2022年度: 愛媛大学, 医学系研究科, 准教授
2012年度 – 2014年度: 京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教
2007年度: 京都大学, 医学研究科, 助教
2004年度 – 2006年度: 京都大学, 医学研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分55010:外科学一般および小児外科学関連 / 外科学一般
研究代表者以外
外科学一般 / 消化器外科学 / 生物系
キーワード
研究代表者
肝移植 / 肝虚血 / 胆管障害 / 抗体関連拒絶 / ラット / 血液型不適合 / 動物モデル / 虚血性胆管障害 / 血液型不適合移植 / 間葉系肝細胞 … もっと見る / 臓器保存 / 肝再生 / 部分肝移植 / 間葉系幹細胞 … もっと見る
研究代表者以外
C4d / 肝移植 / anti-CD20 antibody / CD8 positive cell phenotype / B cell phenotype / antibody-mediated rejection / liver transplantation / blood type incompatible / 推奨プロトコール / 抗CD 20抗体 / B細胞 / 抗体価 / メモリーB細胞 / リンパ球 / リツキシマブ / 血液型不適合移植 / 抗CD20抗体 / CD8陽性細胞分画 / B細胞分画 / 液性拒絶 / 生体肝移植 / 血液型不適合 / 心停止ドナー / 門脈圧 / 境界グラフト / 過少グラフト / 一酸化窒素 / 遺伝子導入 / 血管成熟度 / hydrodynamics-based transfection procedure / RECK / VEGF / 腫瘍血管新生 / マイクロダイセクション / 再発 / ヘテロ接合性消失 / 癌抑制遺伝子 / 肝細胞癌 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (29件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  肝移植後虚血性胆管障害に対する治療戦略研究代表者

    • 研究代表者
      小川 晃平
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55010:外科学一般および小児外科学関連
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  境界グラフトに対する一酸化窒素を用いた臓器保存戦略

    • 研究代表者
      八木 真太郎
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  成人生体肝移植の革新:幹細胞導入下の過少グラフトを用いた肝移植研究代表者

    • 研究代表者
      小川 晃平
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  腫瘍血管新生と低酸素環境を標的としたテーラーメード癌治療法の創出

    • 研究代表者
      森 章
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ヒトABO血液型不適合肝移植における生着機序解明と液性拒絶克のための戦略

    • 研究代表者
      江川 裕人
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  癌抑制遺伝子異常の解析による肝移植後癌再発のリスクの個体差に関する分子疫学的研究

    • 研究代表者
      上田 幹子
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2022 2014 2013 2007

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Importance of reconstruction of middle hepatic vein tributaries of right-lobe grafts in living donor liver transplantation: demonstration of the reconstruction technique2022

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto K, Ogawa K, Tamura K, Ito C, Iwata M, Sakamoto A, Matsui T, Nishi Y, Nagaoka T, Uraoka M, Funamizu N, Takai A, Takada Y
    • 雑誌名

      Langenbecks Arch Surg

      巻: 407(4) 号: 4 ページ: 1585-1594

    • DOI

      10.1007/s00423-021-02398-0

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09096
  • [雑誌論文] Impact of preoperative uncontrollable hepatic hydrothorax and massive ascites in adult liver transplantation.2014

    • 著者名/発表者名
      Endo K, Iida T, Yagi S, Yoshizawa A, Fujimoto Y, Ogawa K, Ogura Y, Mori A, Kaido T, Uemoto S.
    • 雑誌名

      Surg Today.

      巻: 44 号: 12 ページ: 2293-9

    • DOI

      10.1007/s00595-014-0839-y

    • NAID

      120005682547

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591877, KAKENHI-PROJECT-24591878, KAKENHI-PROJECT-25461967
  • [雑誌論文] 肝細胞癌に対する生体肝移植後長期経過後に単発性胸椎転移と診断し切除し得た1例2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤 朝日, 海道 利実, 小川 晃平, 安近 健太郎, 増井 俊彦, 福光 剣, 北村 好史, 上本 伸二
    • 雑誌名

      消化器外科

      巻: 37 ページ: 1213-1217

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591878
  • [雑誌論文] 【消化器外科における輸液・栄養管理】 サルコペニアと栄養管理2014

    • 著者名/発表者名
      海道 利実, 濱口 雄平, 奥村 晋也, 藤本 康弘, 佐藤 朝日, 小川 晃平, 森 章, 上本 伸二
    • 雑誌名

      消化器外科

      巻: 37 ページ: 1971-1979

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591878
  • [雑誌論文] Hepatic arterial complications in adult living donor liver transplant recipients: a single-center experience of 673 cases.2014

    • 著者名/発表者名
      Iida T, Kaido T, Yagi S, Hori T, Uchida Y, Jobara K, Tanaka H, Sakamoto S, Kasahara M, Ogawa K, Ogura Y, Mori A, Uemoto S.
    • 雑誌名

      Clin Transplant.

      巻: 28 号: 9 ページ: 1025-30

    • DOI

      10.1111/ctr.12412

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591877, KAKENHI-PROJECT-25461967
  • [雑誌論文] HTLV-1抗体陽性レシピエントに対する肝移植成績2014

    • 著者名/発表者名
      小川 晃平
    • 雑誌名

      今日の移植

      巻: 27 ページ: 263-269

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591878
  • [雑誌論文] 【膵炎大全~もう膵炎なんて怖くない~】 膵炎各論 肝移植と急性膵炎2014

    • 著者名/発表者名
      藤本 康弘, 高折 恭一, 桐野 泉, 小川 晃平, 波多野 悦朗, 岡島 英明, 海道 利実, 上本 伸二
    • 雑誌名

      胆と膵

      巻: 35 ページ: 1161-1164

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591878
  • [雑誌論文] Assessment of four methodologies (microparticle enzyme immunoassay, chemiluminescent enzyme immunoassay, affinity column-mediated immunoassay, and flow injection assay-tandem mass spectrometry) for measuring tacrolimus blood concentration in Japanese liver transplant recipients.2014

    • 著者名/発表者名
      Hashi S, Masuda S, Kikuchi M, Uesugi M, Yano I, Omura T, Yonezawa A, Fujimoto Y, Ogawa K, Kaido T, Uemoto S, Matsubara K.
    • 雑誌名

      Transplant Proc.

      巻: 46 号: 3 ページ: 758-760

    • DOI

      10.1016/j.transproceed.2013.11.060

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591878
  • [雑誌論文] Case of primary hepatic gastrinoma: Diagnostic usefulness of the selective arterial calcium injection test.2014

    • 著者名/発表者名
      Ogawa S, Wada M, Fukushima M, Shimeno N, Inoue S, Chung H, Fujita M, Suginoshita Y, Okada A, Inokuma T, Yagi S, Ito K, Imai Y.
    • 雑誌名

      Hepatol Res.

      巻: 22 号: 7 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1111/hepr.12404

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591877
  • [雑誌論文] How to successfully resect 70 % of the liver in pigs to model an extended hepatectomy with an insufficient remnant or liver transplantation with a small-for-size graft.2014

    • 著者名/発表者名
      Hori T, Yagi S, Okamua Y, Iida T, Ogawa K, Tanaka H, Kageyama S, Hirao H, Hata T, Kirino I, Nagai K, Kubora T, Jobara K, Endo K, Uemoto S.
    • 雑誌名

      Surg Today.

      巻: 44 号: 11 ページ: 2201-7

    • DOI

      10.1007/s00595-014-0862-z

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591877, KAKENHI-PROJECT-24591878, KAKENHI-PROJECT-25461967
  • [雑誌論文] Donor morbidity in right and left hemiliver living donor liver transplantation: the impact of graft selection and surgical innovation on donor safety.2014

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki J, Iida T, Mizumoto M, Uemura T, Yagi S, Hori T, Ogawa K, Fujimoto Y, Mori A, Kaido T, Uemoto S.
    • 雑誌名

      Transpl Int.

      巻: 27 号: 11 ページ: 1205-13

    • DOI

      10.1111/tri.12414

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591877, KAKENHI-PROJECT-25461967
  • [雑誌論文] How do transplant surgeons accomplish optimal portal venous flow during living-donor liver transplantation? Noninvasive measurement of indocyanine green elimination rate.2014

    • 著者名/発表者名
      Hori T, Ogura Y, Yagi S, Iida T, Taniguchi K, El Moghazy WM, Hedaya MS, Segawa H, Ogawa K, Kogure T, Uemoto S.
    • 雑誌名

      Surg Innov.

      巻: 21 号: 1 ページ: 43-51

    • DOI

      10.1177/1553350613487803

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591877
  • [雑誌論文] Perioperative changes of procalcitonin levels in patients undergoing liver transplantation.2014

    • 著者名/発表者名
      Kaido T, Ogawa K, Fujimoto Y, Mori A, Hatano E, Okajima H, Uemoto S.
    • 雑誌名

      Transpl Infect Dis.

      巻: 16 号: 5 ページ: 790-6

    • DOI

      10.1111/tid.12282

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591878
  • [雑誌論文] Early Coupled Upregulation of IL-12 Receptor Beta-1 in CD8+ Central Memory and Effector T Cells for Better Clinical Outcomes in Liver Transplant Recipients.2014

    • 著者名/発表者名
      Uemoto S, Ozawa K, Kaido T, Mori A, Fuimoto Y, Ogawa K.
    • 雑誌名

      Clin Exp Immunol.

      巻: epub 号: 2 ページ: 373-384

    • DOI

      10.1111/cei.12588

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591878
  • [雑誌論文] Impact of sarcopenia on survival in patients undergoing living donor liver transplantation.2013

    • 著者名/発表者名
      Kaido T, Ogawa K, Fujimoto Y, Ogura Y, Hata K, Ito T, Tomiyama K, Yagi S, Mori A, Uemoto S.
    • 雑誌名

      Am J Transplant.

      巻: 13 号: 6 ページ: 1549-1556

    • DOI

      10.1111/ajt.12221

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591877
  • [雑誌論文] Cytomtoxic T-cell-mediated defense against infections in human liver transplant recipients.2007

    • 著者名/発表者名
      Tanaka K, Uemoto S, Egawa H, Takada Y, Ozawa K, Teramukai S, Kasahara M, Ogawa K, Ono M, Sato H, Takai K, Fukushima M, Inaba K
    • 雑誌名

      LiverTransplantation 13

      ページ: 287-293

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390350
  • [雑誌論文] Cytotoxic T-cell-mediated defense against infections in human liver transplant recipients.2007

    • 著者名/発表者名
      Tanaka K, Uemoto S, Egawa H, Takada Y, Ozawa K, Teramukai S, Kasahara M, Ogawa K, Ono M, Sato H, Takai K, Fukushima M, Inaba K
    • 雑誌名

      Liver Transpl Feb;13(2)

      ページ: 287-293

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390350
  • [学会発表] 高MELD症例の検討2022

    • 著者名/発表者名
      小川晃平、坂元克考、船水尚武、田村 圭、浦岡未央、新恵幹也、高田泰次
    • 学会等名
      第40回日本肝移植学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09096
  • [学会発表] Reconstruction of middle hepatic vein tributaries of right lobe grafts in living donor liver transplantation2022

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto K, Ogawa K, Tamura K, Ito C, Iwata M, Sakamoto A, Matsui T, Nishi Y, Nagaoka T, Uraoka M, Utsunomiya T, Funamizu N, Takada Y
    • 学会等名
      第34回日本肝胆膵外科学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09096
  • [学会発表] Long-term results of living donor liver transplantation in ABO incompatible cases2022

    • 著者名/発表者名
      Ogawa K, Sakamoto K, Funamizu N, Tamura K, Utsunomiya T, Uraoka M, Shine M, Takada Y
    • 学会等名
      第34回日本肝胆膵外科学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09096
  • [学会発表] 高度癒着を伴う再肝移植症例2022

    • 著者名/発表者名
      小川晃平、坂元克考、船水尚武、田村 圭、本庄真彦、浦岡未央、新恵幹也、高田泰次
    • 学会等名
      第58回日本肝移植学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09096
  • [学会発表] 肝移植における非定型的門脈再建2022

    • 著者名/発表者名
      坂元克考、小川晃平、田村 圭、新恵幹也、坂本明優、伊藤千尋、岩田みく、松井貴司、西 悠介、永岡智之、浦岡未央、宇都宮健、本庄真彦、船水尚武、高田泰次
    • 学会等名
      第40回日本肝移植学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09096
  • [学会発表] 愛媛大学における高齢レシピエントの肝移植成績2022

    • 著者名/発表者名
      西 悠介、小川晃平、坂元克考、田村 圭、船水尚武、本庄真彦、浦岡未央、新恵幹也、曽我部恭成、高田泰次
    • 学会等名
      第48回日本臓器保存生物医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09096
  • [学会発表] 温阻血時間と肝移植後胆管狭窄の有意な相関2022

    • 著者名/発表者名
      坂元克考、小川晃平、田村 圭、曽我部恭成、新恵幹也、西 悠介、松井貴司、浦岡未央、永岡智之、本庄真彦、船水尚武、高田泰次
    • 学会等名
      第58回日本肝移植学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09096
  • [学会発表] 温阻血再灌流障害を伴う80%肝切除ラットに対する間葉系幹細胞移植の有用性2013

    • 著者名/発表者名
      政野, 裕紀 趙, 向東 藤本, 康弘 寺谷, 工 濱口, 雄平 吉村, 美緒 土井, 淳司 小川, 晃平 上本, 伸二
    • 学会等名
      第49回日本移植学会総会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591878
  • [学会発表] 肝移植モデルにおける幹細胞移植の導入 マージナルグラフトの克服に向けて2013

    • 著者名/発表者名
      藤本, 康弘 寺谷, 工 趙, 向東 土井, 淳司 政野, 裕紀 濱口, 雄平 吉村, 美緒 小川, 晃平 海道, 利実 小林, 英司 上本, 伸二
    • 学会等名
      第113回日本外科学会定期学術集会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591878
  • [学会発表] ラット心停止ドナー肝移植に対する一酸化窒素を用いた臓器保存効果2013

    • 著者名/発表者名
      影山 詔一、八木 眞太郎、久保田 豊成、岡村 裕輔、吉村 弥緒、平尾 浩史、田中 宏和、斉藤 俊一、秦 浩一郎、藤本 康弘、小川 晃平、小倉 靖弘、海道 利実、上本 伸二
    • 学会等名
      第113回外科学会定期学術集会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591877
  • [学会発表] 肝移植モデルにおける幹細胞移植の導入:マージナルグラフトの克服に向けて2013

    • 著者名/発表者名
      藤本 康弘, 寺谷 工、趙 向東, 土井 淳司, 政野裕紀、濱口雄平、吉村美緒、小川晃平、海道利実、小林英司、上本 伸二
    • 学会等名
      第113回日本外科学会
    • 発表場所
      マリンメッセ福岡(福岡市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591878
  • [学会発表] 肝移植手術における門脈圧制御―門脈下大静脈圧較差の意義2013

    • 著者名/発表者名
      八木 眞太郎、海道 利実、小倉 靖弘、飯田 拓、堀 智英、吉澤 淳、小川 晃平、藤本 康弘、波多野 悦朗、森 章、上 本 伸二
    • 学会等名
      第113回外科学会定期学術集会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591877
  • 1.  鶴山 竜昭 (00303842)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  羽賀 博典 (10252462)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  上本 伸二 (40252449)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 16件
  • 4.  上田 幹子 (20322159)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  八木 真太郎 (60447969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 6.  小倉 靖弘 (20335251)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 7.  海道 利実 (80314194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 8.  江川 裕人 (40293865)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  前川 平 (80229286)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  尾池 文隆 (20324650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  高田 泰次 (10272197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  森 章 (60324646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  波多野 悦朗 (80359801)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  長山 聡 (70362499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  米永 吉邦 (10422974)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  寺谷 工 (70373404)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 17.  藤本 康弘 (80335281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 18.  坂元 克考 (50790218)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 19.  本庄 真彦 (90807926)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi