• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

保坂 和彦  Hosaka Kazuhiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10360215
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 鎌倉女子大学, 児童学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2023年度: 鎌倉女子大学, 児童学部, 教授
2010年度: 鎌倉女子大学, 児童学部・児童学科, 准教授
2007年度 – 2010年度: 鎌倉女子大学, 児童学部, 准教授
2006年度: 鎌倉女子大学, 児童学部, 助教授
2005年度: 鎌倉女子大学, 児童学部, 専任講師 … もっと見る
2005年度: 鎌倉女子大学, 児童学部, 講師
2004年度: 鎌倉女子大学, 児童学部・児童学科, 専任講師
2003年度: 鎌倉女子大学, 児童学部, 専任講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
人類学 / 小区分45050:自然人類学関連
研究代表者以外
ネオ・ジェロントロジー / 人類学
キーワード
研究代表者
チンパンジー / アカコロブス / 食物分配 / 肉食 / 狩猟 / 狩猟・肉食行動 / 狩猟行動 / 繁殖戦略 / 生存戦略 / 父性的行動 … もっと見る / 優劣順位 / コンソート / 社会関係 / 老齢雄 / アルファ雄 / 肉分配 / 連合形成 / 養子取り / 孤児 / 同盟形成 / オトナ雄 / 老年期 / 壮年期 / アロマザリング / 優劣 / 加齢 / 生活史 / アカオザル / 野外実験 / 映像音声資料 / 捕食者-獲物関係 / 霊長類学 / ホミニゼーション / 進化 / 対捕食者行動 / 肉食行動 / キイロヒヒ / 獲物選択性 / 狭食性 / 死体との遭遇 / 個体間相互作用 / 死体運搬行動 / 政治的相互作用 / コミュニケーション / 音声エソグラム / 映像・音声資料 / 個体認知 / 成長・加齢の影響 / 社会的地位 / 音声行動 / 獲物-捕食者関係 / 地域間比較 / マハレ山塊国立公園 … もっと見る
研究代表者以外
チンパンジー / 人類進化 / 老化 / 老齢学 / Y chromosome polymorphism / peering behavior / learning / development / innovative behavior / culture / Mahale / chimpanzee / 生殖関連ホルモン / 毛づくろい / オオアリ釣り / 腸内細菌 / 毛づくろい行動 / マイクロサテライト遺伝子 / 父性解析 / Y染色体遺伝子多型 / 覗き込み行動 / 学習 / 発達 / 新奇行動 / 文化 / マハレ 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (44件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  壮年期を終えた雄のチンパンジーにおける適応戦略研究代表者

    • 研究代表者
      保坂 和彦
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分45050:自然人類学関連
    • 研究機関
      鎌倉女子大学
  •  老いの姿はなぜさまざまなのか―進化の隣人チンパンジーの多様な加齢プロセスに探る

    • 研究代表者
      中村 美穂
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ネオ・ジェロントロジー
    • 研究機関
      京都大学
  •  野生チンパンジーの肉食行動における狭食性の進化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      保坂 和彦
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人類学
    • 研究機関
      鎌倉女子大学
  •  野生チンパンジーにおける新奇行動の展開と文化的行動の発達過程

    • 研究代表者
      西田 利貞
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      人類学
    • 研究機関
      (財)日本モンキーセンター
  •  チンパンジーにおける音声行動の集団間比較研究代表者

    • 研究代表者
      保坂 和彦
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      人類学
    • 研究機関
      鎌倉女子大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Long-term Changes in Age–Sex Groups of the Captors and Developmental Stages of the Prey in the Red Colobus Hunting Behavior by the Chimpanzees of Mahale, Tanzania2023

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiko Hosaka, Michio Nakamura, Hiroshi Ihobe, Yukio Takahata
    • 雑誌名

      African Study Monographs

      巻: 43 号: 0 ページ: 28-41

    • DOI

      10.34548/asm.43.28

    • ISSN
      0285-1601, 2435-807X
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06867
  • [雑誌論文] <Letter> MWCS under COVID-19 crisis2022

    • 著者名/発表者名
      Hosaka, Kazuhiko
    • 雑誌名

      Pan Africa News

      巻: 28 号: 2 ページ: 21-21

    • DOI

      10.5134/274455

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06867
  • [雑誌論文] コロナ禍1年目におけるマハレ山塊国立公園の研究と保全の状況2021

    • 著者名/発表者名
      保坂和彦
    • 雑誌名

      霊長類研究

      巻: 37 号: 1 ページ: 91-94

    • DOI

      10.2354/psj.37.014

    • NAID

      130008060611

    • ISSN
      0912-4047, 1880-2117
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06867
  • [雑誌論文] Tackling the COVID-19 crisis to create a new era forchimpanzee research and conservation2020

    • 著者名/発表者名
      Hosaka Kazuhiko
    • 雑誌名

      Pan Africa News

      巻: 27 ページ: 14-15

    • NAID

      120006954078

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06867
  • [雑誌論文] Longitudinal changes in the targets of chimpanzee (Pan troglodytes) hunts at Mahale Mountains National Park: how and why did they begin to intensively hunt red colobus (Piliocolobus rufomitratus) in the 1980s?2020

    • 著者名/発表者名
      Hosaka K, Nakamura M, Takahata Y
    • 雑誌名

      Primates

      巻: - 号: 3 ページ: 391-401

    • DOI

      10.1007/s10329-020-00803-8

    • NAID

      40022228109

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0058, KAKENHI-PROJECT-19K06867, KAKENHI-PROJECT-15H04429, KAKENHI-PROJECT-16KT0006, KAKENHI-PLANNED-17H06381
  • [雑誌論文] Wild chimpanzees deprived a leopard of its kill: Implications for the origin of hominin confrontational scavenging2019

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Michio, Hosaka K, Zamma K, et.al
    • 雑誌名

      Journal of Human Evolution

      巻: 131 ページ: 129-138

    • DOI

      10.1016/j.jhevol.2019.03.011

    • NAID

      120006606984

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0006, KAKENHI-PROJECT-17KT0058, KAKENHI-PLANNED-17H06381, KAKENHI-PROJECT-15H04429, KAKENHI-PROJECT-16K12445, KAKENHI-PROJECT-26284138, KAKENHI-PROJECT-17K02014, KAKENHI-PROJECT-19K06867, KAKENHI-PROJECT-16J03218, KAKENHI-PROJECT-17J40059
  • [雑誌論文] チンパンジーの肉分配再考 ―ダイアッドを超えた対面的相互作用の場としての肉食クラスター2019

    • 著者名/発表者名
      保坂和彦
    • 雑誌名

      日本人類学会進化人類学分科会ニューズレター

      巻: 2019-1 ページ: 4-8

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0006
  • [雑誌論文] ご隠居たちの壁2010

    • 著者名/発表者名
      保坂和彦
    • 雑誌名

      マハレ珍聞(マハレ野生動物保護協会ニューズレター) 15

      ページ: 1-2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570229
  • [雑誌論文] 野生チンパンジーの肉食における狭食性の研究[京都大学霊長類研究所共同利用研究員(随時募集研究2009-C-5)研究成果報告]2010

    • 著者名/発表者名
      保坂和彦
    • 雑誌名

      京都大学霊長類研究所年報

      巻: 40 ページ: 147-147

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570229
  • [雑誌論文] ご隠居たちの壁2010

    • 著者名/発表者名
      保坂和彦
    • 雑誌名

      マハレ野生動物保護協会ニューズレター『マハレ珍聞』

      巻: 15 ページ: 1-2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570229
  • [雑誌論文] Prevalence of muzzle-rubbing and hand-rubbing behavior in wild chimpanzees in Mahale Mountains National Park, Tanzania2009

    • 著者名/発表者名
      Corp N, Hayaki H, Matsusaka T, Fujita S, Hosaka K, et al.
    • 雑誌名

      Primates 50

      ページ: 184-189

    • NAID

      10025393308

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570229
  • [雑誌論文] Prevalence of muzzle-rubbing and hand-rubbing behavior in wild chimpanzees in Mahale Mountains National Park, Tanzania2009

    • 著者名/発表者名
      Nadia Corp, Hitoshige Hayaki, Takahisa Matsusaka, Shiho Fujita, Kazuhiko Hosaka, Nobuyuki Kutsukake, Michio Nakamura, Miho Nakamura, Hitonaru Nishie, Masaki Shimada, Koichiro Zamma, William Wallauer, Toshisada Nishida
    • 雑誌名

      Primates 50(2)

      ページ: 184-189

    • NAID

      10025393308

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570229
  • [雑誌論文] 野生チンパンジーの肉食における狭食性の研究2009

    • 著者名/発表者名
      保坂和彦
    • 雑誌名

      京都大学霊長類研究所年報 Vol.39

      ページ: 125-125

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570229
  • [雑誌論文] Prevalence of muzzle-rubbing and hand-rubbing behavior in wild chimpanzees in Mahale Mountains National Park2009

    • 著者名/発表者名
      Corp N, Hayaki H, Matsusaka T, Fujita S, Hosaka K, Kutsukake N, Nakamura M, Nakamura M, Nishie H, Shimada M, Zamma K, Wallauer W, Nishida T
    • 雑誌名

      Tanzania. Primates 50

      ページ: 184-189

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570229
  • [雑誌論文] 野生チンパンジーにおける屍肉食傾向の研究2008

    • 著者名/発表者名
      保坂和彦
    • 雑誌名

      京都大学霊長類研究所年報 38

      ページ: 105-105

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570229
  • [雑誌論文] 野生チンパンジーにおける屍肉食傾向の研究2007

    • 著者名/発表者名
      保坂和彦
    • 雑誌名

      京都大学霊長類研究所年報 37

      ページ: 119-119

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570229
  • [雑誌論文] 気高き野人?教育するサル?〜野生チンパンジーの真の姿をもとめて〜2006

    • 著者名/発表者名
      保坂 和彦
    • 雑誌名

      鎌倉女子大学学術研究所報 第6号

      ページ: 107-108

    • NAID

      110005001028

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15770159
  • [雑誌論文] 変わるもの、変わらないもの2005

    • 著者名/発表者名
      保坂 和彦
    • 雑誌名

      マハレ珍聞(マハレ野生動物保護協会ニューズレター) 第6号

      ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15770159
  • [雑誌論文] マハレ山塊のチンパンジーの音声行動に関する映像音声資料の分析2005

    • 著者名/発表者名
      保坂 和彦
    • 雑誌名

      京都大学霊長類研究所年報 Vol.35

      ページ: 104-104

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15770159
  • [雑誌論文] マハレのチンプ紹介 第4回 ントロギ2004

    • 著者名/発表者名
      保坂和彦
    • 雑誌名

      マハレ珍聞(マハレ野生動物保護協会ニューズレター) 第4号

      ページ: 8-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15770159
  • [雑誌論文] An old, unsolved problem concerning group hunting in wild chimpanzees2004

    • 著者名/発表者名
      Hosaka, K.
    • 雑誌名

      平成12〜15年度科学研究費補助金・基盤研究(A1)「野生チンパンジーの行動の地域変異と文化的行動の獲得過程」(代表者:西田利貞)研究成果報告書

      ページ: 37-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15770159
  • [雑誌論文] マハレ山塊のチンパンジーの音声行動に関する映像音声資料の分析2004

    • 著者名/発表者名
      保坂和彦
    • 雑誌名

      京都大学霊長類研究所年報 34巻

      ページ: 153-153

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15770159
  • [学会発表] 人類以前の子ども学2020

    • 著者名/発表者名
      保坂和彦
    • 学会等名
      鎌倉女子大学生涯学習センター公開シンポジウム「子ども期の起源を探る ―霊長類学の視点から―」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06867
  • [学会発表] 人類以前の子ども学2020

    • 著者名/発表者名
      保坂和彦
    • 学会等名
      鎌倉女子大学生涯学習センター公開シンポジウム「子ども期の起源を探る ―霊長類学の視点から―」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0006
  • [学会発表] 野生チンパンジーの屍肉食―対峙的屍肉食は『言語の起源』に繋がるか2019

    • 著者名/発表者名
      中村美知夫, 保坂和彦, 座馬耕一郎
    • 学会等名
      新学術領域 「共創言語進化」第3回領域全体会議
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0006
  • [学会発表] チンパンジーの肉分配再考 ―ダイアッドを超えた対面的相互作用の場としての肉食クラスター2018

    • 著者名/発表者名
      保坂和彦
    • 学会等名
      日本人類学会進化人類学分科会第41回シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0006
  • [学会発表] チンパンジーは攻撃的な動物か?2018

    • 著者名/発表者名
      保坂和彦
    • 学会等名
      洛林堂第3回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0006
  • [学会発表] 霊長目ヒト科の動物たち2017

    • 著者名/発表者名
      保坂和彦
    • 学会等名
      鎌倉女子大学生涯学習センターシンポジウム赤い類人猿、黒い類人猿―森に棲むヒトの親戚―
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0006
  • [学会発表] 野生チンパンジーの対峙的屍肉食同所的肉食動物との関係に着目して2017

    • 著者名/発表者名
      中村美知夫, 保坂和彦, 座馬耕一郎
    • 学会等名
      第71回日本人類学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0006
  • [学会発表] 狩るものと狩られるものの関係史~狩猟仮説再考~2017

    • 著者名/発表者名
      保坂和彦
    • 学会等名
      鎌倉女子大学生涯学習センター公開講座
    • 発表場所
      鎌倉女子大(神奈川県鎌倉市)
    • 年月日
      2017-02-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0006
  • [学会発表] タンザニア・マハレの野生チンパンジー社会におけるオスの単独生活の新事例2017

    • 著者名/発表者名
      保坂和彦、中村美知夫、座馬耕一郎
    • 学会等名
      第71回日本人類学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0006
  • [学会発表] Long-term changes in hunting behavior of the Mahale chimpanzees2010

    • 著者名/発表者名
      Hosaka, K., Nishida, T.
    • 学会等名
      The 23rd Congress of the International Primatological Society
    • 発表場所
      Kyoto University, Kyoto.
    • 年月日
      2010-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570229
  • [学会発表] Long-term changes in hunting behavior of the Mahale chimpanzees2010

    • 著者名/発表者名
      Hosaka K, Nishida T
    • 学会等名
      The 23rd Congress of the International Primatological Society
    • 発表場所
      Kyoto University, Kyoto
    • 年月日
      2010-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570229
  • [学会発表] チンパンジーの肉食における「所有」と「分配」2009

    • 著者名/発表者名
      保坂和彦
    • 学会等名
      日本人類学会・進化人類学分科会 第22回シンポジウム :「人間の経済」から「ヒトの経済」へ-"モノ"をめぐる感情・場・関係-
    • 発表場所
      京都大学大学院理学研究科2号館
    • 年月日
      2009-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570229
  • [学会発表] チンパンジーの肉食における「所有」と「分配」2009

    • 著者名/発表者名
      保坂和彦
    • 学会等名
      日本人類学会・進化人類学分科会第22回シンポジウム:「人間の経済」から「ヒトの経済」へ-"モノ"をめぐる感情・場・関係-
    • 発表場所
      京都大学大学院理学研究科2号館
    • 年月日
      2009-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570229
  • [学会発表] チンパンジーの肉食における「所有」と「分配」2009

    • 著者名/発表者名
      保坂和彦
    • 学会等名
      日本人類学会・進化人類学分科会 第22回シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学大学院理学研究科2号館(京都市)
    • 年月日
      2009-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570229
  • [学会発表] 霊長類学における所有と分配2007

    • 著者名/発表者名
      保坂和彦
    • 学会等名
      (財)サントリ-文化財団・人文科学、社会科学に関する研究助成「『所有』と『分配』に関する学際的共同研究」
    • 発表場所
      京大会館(京都市)
    • 年月日
      2007-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570229
  • [学会発表] 霊長類学における所有と分配2007

    • 著者名/発表者名
      保坂和彦
    • 学会等名
      (財) サントリー文化財団「人文科学、社会科学に関する研究助成」:『所有』と『分配』に関する学際的共同研究 (代表者 : 竹内潔・富山大学准教授) 主催研究会
    • 発表場所
      京大会館
    • 年月日
      2007-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570229
  • [学会発表] 霊長類学における所有と分配2007

    • 著者名/発表者名
      保坂和彦
    • 学会等名
      (財)サントリー文化財団「人文科学、社会科学に関する研究助成」:『所有』と『分配』に関する学際的共同研究(代表者:竹内潔・富山大学准教授)主催研究会
    • 発表場所
      京大会館
    • 年月日
      2007-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570229
  • [学会発表] ツチブタの死体に遭遇した野生チンパンジーの反応2006

    • 著者名/発表者名
      保坂 和彦, 他
    • 学会等名
      第22回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2006-07-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16255007
  • [学会発表] チンパンジーの狩猟・肉食行動研究はヒトの社会性進化のモデルとなりうるか?2005

    • 著者名/発表者名
      保坂 和彦
    • 学会等名
      第34回ホミニゼーション研究会
    • 発表場所
      犬山
    • 年月日
      2005-03-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16255007
  • [学会発表] マハレ山塊(タンザニア)における野生チンパンジーの研究2005

    • 著者名/発表者名
      保坂 和彦
    • 学会等名
      (財)国際生態学センター研究会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2005-06-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16255007
  • [学会発表] 野生チンパンジーにおける『ごっこ』の事例-母親が子の死体を運搬する行動に対する他個体の反応として-2004

    • 著者名/発表者名
      保坂 和彦
    • 学会等名
      SAGA7シンポジウム
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2004-11-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16255007
  • [学会発表] マハレ山塊(タンザニア)における霊長類の種間関係2004

    • 著者名/発表者名
      保坂 和彦
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2004年度大会
    • 発表場所
      厚木
    • 年月日
      2004-10-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16255007
  • 1.  中村 美知夫 (30322647)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  座馬 耕一郎 (50450234)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  西田 利貞 (40011647)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  松本 晶子 (80369206)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中村 美穂 (90642950)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  佐々木 均 (60105252)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  橋本 千絵 (40379011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  藤田 志歩
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi