• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岩波 礼将  Iwanami Norimasa

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10360504
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 宇都宮大学, バイオサイエンス教育研究センター, 特任准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 宇都宮大学, バイオサイエンス教育研究センター, 特任准教授
2006年度 – 2007年度: 徳島大学, ゲノム機能研究センター, COE研究員
2003年度: 独立行政法人理化学研究所, 免疫系発生研究チーム, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分42030:動物生命科学関連 / 生物系
研究代表者以外
生物系
キーワード
研究代表者
メダカ / 魚類 / サイトカイン受容体 / NK細胞 / 腸内細菌 / 免疫システム / 順遺伝学 / Tリンパ球 / 器官発生 / 胸腺 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る メダカ / エチルニトロソウレア / rag1 / 胸腺 / 細胞分化 / Tリンパ球 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  魚類免疫機能の種独自性の解明研究代表者

    • 研究代表者
      岩波 礼将
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分42030:動物生命科学関連
    • 研究機関
      宇都宮大学
  •  胸腺器官発生機構の包括的解析研究代表者

    • 研究代表者
      岩波 礼将
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      徳島大学
  •  エチルニトロソウレアによるメダカ変異体の収集に基づく胸腺器官形成機構の解析

    • 研究代表者
      高濱 洋介
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      徳島大学

すべて 2023 2022 2021 2007

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Maturation of the medaka immune system depends on reciprocal interactions between the microbiota and the intestinal tract2023

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi Hiyori、Sato Yuna、Matsumoto Ryo、Gomikawa Joe、Yoshida Namie、Suzuki Tomohiro、Matsuda Masaru、Iwanami Norimasa
    • 雑誌名

      Frontiers in Immunology

      巻: 14 ページ: 1259519-1259519

    • DOI

      10.3389/fimmu.2023.1259519

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05969
  • [学会発表] Analysis of fish innate immunity using mutant medaka of the genes involved in TLR signaling and NK cell development2023

    • 著者名/発表者名
      Hiyori Sakaguchi, Masaru Matsuda, Norimasa Iwanami
    • 学会等名
      第29回小型魚類研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05969
  • [学会発表] Maturation of the medaka immune system depends on reciprocal interactions between the microbiota and the intestinal tract2023

    • 著者名/発表者名
      Hiyori Sakaguchi, Masaru Matsuda, Norimasa Iwanami
    • 学会等名
      第29回小型魚類研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05969
  • [学会発表] Inhibition of maturation of intestinal epithelial cells in germ-free medaka.2022

    • 著者名/発表者名
      Iwanami N, Gomikawa J, Sakaguchi H Matsuda M.
    • 学会等名
      第28回小型魚類研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05969
  • [学会発表] Phenotypic analysis of immunodeficient medaka2022

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi H, Matsuda M, Iwanami N.
    • 学会等名
      第28回小型魚類研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05969
  • [学会発表] Visualization of medaka fish lymphocytes.2022

    • 著者名/発表者名
      Iwanami N
    • 学会等名
      International Workshop on Optics, Biology, and Related Technologies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05969
  • [学会発表] Understanding the species-specific nature of the fish immune system2021

    • 著者名/発表者名
      Norimasa Iwanami, Yuna Sato, Ryo Matsumoto and Masaru Matsuda
    • 学会等名
      第27回小型魚類研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05969
  • [学会発表] メダカ変異体による胸腺形成遺伝子の解析2007

    • 著者名/発表者名
      岩波礼将, ほか
    • 学会等名
      第13回小型魚類研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18016023
  • [学会発表] 胸腺低形成変異体のゲノム網羅的収集から明らかになったWDR55の機能2007

    • 著者名/発表者名
      岩波礼将, ほか
    • 学会等名
      Kyoto T-cell Conference
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2007-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18016023
  • 1.  高濱 洋介 (20183858)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi