• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

内田 昌良  UCHIDA Masayoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10362146
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度: 岐阜大学, 医学(系)研究科(研究院), 非常勤講師
2010年度 – 2012年度: 岐阜大学, 医学系研究科, 非常勤講師
審査区分/研究分野
研究代表者
麻酔・蘇生学
キーワード
研究代表者
エストロジェン / 喫煙付加 / 酸化ストレス / アンドロジェン / 虚血再灌流 / Cranial window法 / 脳虚血・再灌流 / プレコンディショニング / 神経保護 / 性ホルモン … もっと見る / 吸入麻酔薬 / 脳保護 / 再灌流 / 脳虚血 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  脳虚血再灌流時の吸入麻酔薬による脳保護作用とアンドロジェンの役割研究代表者

    • 研究代表者
      内田 昌良
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      岐阜大学

すべて 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Nicorandil protects pial arterioles from endothelial dysfunction induced by smoking in rats

    • 著者名/発表者名
      Iwata K, Iida H, Iida M, Takenaka M, Tanabe K, Fukuoka N, Uchida M
    • 雑誌名

      J Neurosurg Anesth

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591705
  • [学会発表] Pial arteriolar vasoconstriction after unclamping of abdominal aortic cross-clamp is not associated with obvious cerebral endothelial dysfunction2012

    • 著者名/発表者名
      Michino T, Takenaka M, Uchida M, IidaM, Kumazawa M, Sugimoto J, Tanabe K, Iwata K, Iida H
    • 学会等名
      American Society of Anesthesiologists 2012 Annual Meeting
    • 発表場所
      American Society of Anesthesiologists 2012 Annual Meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591705
  • 1.  飯田 宏樹 (30159561)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  飯田 真美 (80350859)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi