• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

塚本 眞幸  TSUKAMOTO Masaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10362295
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 名古屋大学, 情報学研究科, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 名古屋大学, 情報学研究科, 講師
2015年度 – 2016年度: 名古屋大学, 情報科学研究科, 講師
2009年度 – 2015年度: 名古屋大学, 情報科学研究科, 助教
2010年度 – 2011年度: 名古屋大学, 大学院・情報科学研究科, 助教
2008年度: 名古屋大学, 大学院・情報科学研究科, 助教
2006年度: 名古屋大学, 大学院情報科学研究科, 助手
2004年度 – 2005年度: 名古屋大学, 大学院・情報科学研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
有機化学 / 生体関連化学
研究代表者以外
中区分18:材料力学、生産工学、設計工学およびその関連分野 / 生体関連化学 / 小区分18040:機械要素およびトライボロジー関連 / 物理化学 / 生物系
キーワード
研究代表者
オキサゾール / グリコシル化反応 / 固相担持触媒 / N-グリコシル化反応 / アゾール / ホスホトリエステル法 / ホスホロアミダイト法 / 環状ジアデニル酸 / 天然物有機化学
研究代表者以外
トライボロジー … もっと見る / c-di-GMP / ヌクレオチド / 境界潤滑 / 抗がん剤 / 免疫活性化剤 / 抗がん作用 / バイオフィルム感染症 / バイオフィルム / 黄色ブドウ球菌 / biofilm / 計算科学 / 機械要素 / トライボロジ / 分子シミュレーション / 有機摩擦調整剤 / グリーントライボロジー / 摩擦調整剤 / biofilm-forming bacterial infection / Pseudomonas aeruginosa / Staphylococcus aureus / immune enhancer / oligonucleotide / antisense nucleic acid / 促進剤 / カルボン酸 / アミダイト法 / 鉄還元菌 / ユニバーサル塩基 / 免疫応答活性化 / バイオフィルム感染症治療薬 / 緑膿菌 / 免疫刺激剤 / オリグヌクレオチド / アンチセンス核酸 / 塩基対生成 / 赤外スペクトル / 水和構造 / ペプチド / CO伸縮振動 / レーザー脱離 / 中赤外レーザー分光 / ローカルモード結合 / 尿酸 / 中赤外レーザー / 水和クラスター / 核酸塩基 / ヒト骨髄性白血病細胞 / ヒトアナプラスマ症 / 2'-O-TBDMS-c-di-GMP / 肺炎球菌 / 感染症治療薬 / 環状ジグアリル酸 / メチシリン耐性黄色ブドウ球菌 / アジュバント / 免疫賦活剤 / 細菌感染症 / 環状ビス(3' -5')ジグアニル酸 / STING / 機能性タンパク質 / インターフェロン / 免疫活性化 / 環状ジグアニル酸 / ワクチン / 薬剤耐性菌 / 免疫 / 環状ビス(3'-5')ジグアニル酸 / 核酸・蛋白質・糖化学 / RNA 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (64件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  高分子有機摩擦調整剤の最適設計-分子構造をマクロ摩擦特性につなぐ計算スキーム

    • 研究代表者
      張 賀東
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分18:材料力学、生産工学、設計工学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  大規模分子シミュレーション・先端計測・化学合成による有機摩擦調整剤の精密分子設計

    • 研究代表者
      張 賀東
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分18040:機械要素およびトライボロジー関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  グリーントライボロジーのための高性能な有機摩擦調整剤の創製

    • 研究代表者
      張 賀東
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分18:材料力学、生産工学、設計工学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  酸アゾール複合体を触媒に用いる反応の開拓研究代表者

    • 研究代表者
      塚本 眞幸
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      有機化学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  気相水和クラスターを用いた核酸塩基水和構造のモデリング:ヌクレオチドへの展開

    • 研究代表者
      三枝 洋之
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  環状ジアデニル酸の生理活性探索研究代表者

    • 研究代表者
      塚本 眞幸
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生体関連化学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  新感染症治療薬の創製を目指した環状ジグアニル酸の生理活性探索と活性発現機構の解明

    • 研究代表者
      早川 芳宏
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生体関連化学
    • 研究機関
      愛知工業大学
      名古屋大学
  •  RNA関連ゲノム研究の礎となるRNAオリゴマーの高効率合成法の開発

    • 研究代表者
      早川 芳宏
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  有用機能をもつ核酸関連分子の人工創製と高効率供給

    • 研究代表者
      早川 芳宏
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生体関連化学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2017 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] Strategies Useful for the Chemical Synthesis of Oligonucleotides and Related Compounds "Frontiers in Organic Chemistry, Vol.1"2005

    • 著者名/発表者名
      M.Tsukamoto, Y.Hayakawa(分担執筆)
    • 出版者
      Bentham
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16350086
  • [図書] Strategies Useful for the Chemical Synthesis of Oligonucleotides and Related Compounds. In "Frontiers in Organic Chemistry"(Atta-Ur-Rahman and Y, Hayakawa, Ed)2005

    • 著者名/発表者名
      M.Tsukamoto, Y.Hayakawa
    • 総ページ数
      38
    • 出版者
      Bentham
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16350086
  • [雑誌論文] Characterization of organic friction modifiers using lateral force microscopy and Eyring activation energy model2023

    • 著者名/発表者名
      Hou Jinchi、Tsukamoto Masaki、Zhang Hedong、Fukuzawa Kenji、Itoh Shintaro、Azuma Naoki
    • 雑誌名

      Tribology International

      巻: 178 ページ: 108052-108052

    • DOI

      10.1016/j.triboint.2022.108052

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01238
  • [雑誌論文] Molecules with a TEMPO-based head group as high-performance organic friction modifiers2022

    • 著者名/発表者名
      Hou Jinchi、Tsukamoto Masaki、Hor Seanghai、Chen Xingyu、Yang Juntao、Zhang Hedong、Koga Nobuaki、Yasuda Koji、Fukuzawa Kenji、Itoh Shintaro、Azuma Naoki
    • 雑誌名

      Friction

      巻: 11 号: 2 ページ: 316-332

    • DOI

      10.1007/s40544-022-0610-0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01238
  • [雑誌論文] A solid-supported acidic oxazolium perchlorate as an easy-handling catalyst for the synthesis of modified pyrimidine nucleosides via Vorbruggen-type N-glycosylation2017

    • 著者名/発表者名
      N. Basu, K.-i. Oyama, and M. Tsukamoto
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett.

      巻: 58 号: 20 ページ: 1921-1924

    • DOI

      10.1016/j.tetlet.2017.03.046

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410041
  • [雑誌論文] Synthesis of Ribonucleoside 3',5'-Cyclic Monophosphorodithioates2015

    • 著者名/発表者名
      A. Fukuhara and M. Tsukamoto
    • 雑誌名

      Tetrahedron

      巻: 71 号: 23 ページ: 3878-3884

    • DOI

      10.1016/j.tet.2015.04.024

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410041
  • [雑誌論文] Synthesis of modified pyrimidine nucleosides via Vorbruuggen-type N-glycosylation catalyzed by 2-methyl-5-phenylbenzoxazolium2014

    • 著者名/発表者名
      H. Shirouzu, H. Morita, M. Tsukamoto
    • 雑誌名

      Tetrahedron

      巻: 70 号: 22 ページ: 3635-3639

    • DOI

      10.1016/j.tet.2014.03.013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25410023
  • [雑誌論文] Practical Synthesis of Adenosine 3',5'-Cyclic Monophosphorodithioate.2014

    • 著者名/発表者名
      A. Fukuhara, H. Morita, K.-i. Oyama, and M. Tsukamoto
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett.

      巻: 55 号: 38 ページ: 5261-5263

    • DOI

      10.1016/j.tetlet.2014.07.117

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410041
  • [雑誌論文] Controlling Glycosyl Bond Conformation of Guanine Nucleosides: Stabilization of the anti Conformer in 5'-O-Ethylguanosine2012

    • 著者名/発表者名
      H. Asami, S.-h. Urashima, M. Tsukamoto, A. Motoda, Y. Hayakawa, and H. Saigusa
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. Lett

      巻: 3 ページ: 571-575

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22750148
  • [雑誌論文] Controlling glycosyl bond conformation of guanine nucleosides : stabilization of the anti conformer in 5'-O-ethylguanosine2012

    • 著者名/発表者名
      H.Asami, S.Urashima, M.Tsukamoto, A.Motoda, Y.Hayakawa, H.Saigusa
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry Letters

      巻: 3 号: 5 ページ: 571-575

    • DOI

      10.1021/jz300081e

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10J08000, KAKENHI-PROJECT-11J09470, KAKENHI-PROJECT-20350076, KAKENHI-PUBLICLY-22018023, KAKENHI-PROJECT-22750148, KAKENHI-PROJECT-24350087
  • [雑誌論文] Synthesis of 2'-Modified CyclicBis(3'-5')diadenylic Acids (c-di-AMPs) and Their Promotion of Cell Division in a Freshwater Green Alga2012

    • 著者名/発表者名
      T. Tezuka, N. Suzuki, K. Ishida, K.-i. Oyama, S. Aoki, and M. Tsukamoto
    • 雑誌名

      Chem. Lett

      巻: 41 ページ: 1723-1725

    • NAID

      10031135807

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22750148
  • [雑誌論文] Practical Synthesis of Cyclic Bis(3'-5')diadenylic Acid (c-di-AMP)2011

    • 著者名/発表者名
      N.Suzuki, K.-i.Oyama, M.Tsukamoto
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 40 号: 10 ページ: 1113-1114

    • DOI

      10.1246/cl.2011.1113

    • NAID

      130004426072

    • ISSN
      0366-7022, 1348-0715
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22750148
  • [雑誌論文] Practical Synthesis of Cyclic Bis(3'-5')diadenylic Acid (c-di-AMP).2011

    • 著者名/発表者名
      N. Suzuki, K.-i. Oyama, and M. Tsukamoto
    • 雑誌名

      Chem. Lett.

      巻: 40 ページ: 1113-1114

    • NAID

      10029683115

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22750148
  • [雑誌論文] Gas-phase isolation of diethyl guanosine 5'-monophosphate and its conformational assignment.2010

    • 著者名/発表者名
      H.Asami. M.Tsukamoto, Y.Hayakawa, H.Saigusa
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 12 ページ: 13918-13921

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20350076
  • [雑誌論文] Gas-phase isolation of diethyl guanosine 5'-monophosphate and its conformational assignment.2010

    • 著者名/発表者名
      H.Asami, M.Tsukamoto, Y.Hayakawa, H.Saigusa
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 12 ページ: 13918-13921

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22750148
  • [雑誌論文] Novel Synthesis and Characterization of Bioconjugate Block Copolymers Having Oligonucleotides.2005

    • 著者名/発表者名
      A.Noro, Y.Nagata, M.Tsukamoto, Y.Hayakawa, A.Takano, Y.Matsushita.
    • 雑誌名

      Biomacromolecules 6

      ページ: 2328-2333

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16350086
  • [雑誌論文] Novel Synthesis and Characterization of Bioconjugate Block Copolymers Having Oligonucleotides.2005

    • 著者名/発表者名
      A.Noro, Y.Nagata, M.Tsukamoto, Y.Hayakawa, A.Takano, Y.Matsushita
    • 雑誌名

      Biomacromolecules 6・4

      ページ: 2328-2333

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16350086
  • [雑誌論文] Novel Synthesis and Characterization of Bioconjugate Block Copolymers Having Oligonucleotides2005

    • 著者名/発表者名
      A.Noro, Y.Nagata, M.Tsukamoto, Y.Hayakawa, A.Takano, Y.Matsushita
    • 雑誌名

      Biomacromolecules 6

      ページ: 2328-2333

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16350086
  • [雑誌論文] Carboxylic Acids as Promoters for Internucleotide-Bond Formation via Condensation of a Nucleoside Phosphoramidite and a Nucleoside : Relationship between the Acidity and the Activity of the Promoter.2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Hayakawa, T.Iwase, E.J.Nurminen, M.Tsukamoto, M.Kataoka
    • 雑誌名

      Tetrahedron 61・8

      ページ: 2203-2209

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16350086
  • [雑誌論文] Carboxylic Acids as Promoters for Intemucleotide-Bond Formation via Condensation of a Nucleoside Phosphoramidite and a Nucleoside : Relationship between the Acidity and the Activity of the Promoter.2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Hayakawa, T.Iwase, E.J.Nurminen, M.Tsukamoto, M.Kataoka.
    • 雑誌名

      Tetrahedron 61

      ページ: 2203-2209

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16350086
  • [雑誌論文] Internucleotide-linkage Formation via the Phosphoramidite Method Using a Carboxylic Acid as a Promoter.2004

    • 著者名/発表者名
      M.Tsukamoto, E.J.Nurminen, T.Iwase, M.Kataoka, Y.Hayakawa
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Symp. Ser. 48

      ページ: 25-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16350086
  • [雑誌論文] Internucleotide-linkage Formation via the Phosphoramidite Method Using a Carboxylic Acid as a Promoter.2004

    • 著者名/発表者名
      M.Tsukamoto, E.J.Nurminen, T.Iwase, M.Kataoka, Y.Hayakawa.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Symp. Ser 48

      ページ: 25-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16350086
  • [産業財産権] 有機摩擦調整剤2020

    • 発明者名
      塚本眞幸, 張賀東
    • 権利者名
      塚本眞幸, 張賀東
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2020-009894
    • 出願年月日
      2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21915
  • [産業財産権] ピリミジンヌクレオシド誘導体の新規製造方法2013

    • 発明者名
      白水宏、森田裕紀、塚本眞幸
    • 権利者名
      白水宏、森田裕紀、塚本眞幸
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-228375
    • 出願年月日
      2013-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25410023
  • [産業財産権] 核酸固相合成用リンカー及び担体2012

    • 発明者名
      塚本眞幸、早川芳宏ら
    • 権利者名
      名古屋大学、日東電工(株)
    • 産業財産権番号
      2012-016895
    • 出願年月日
      2012-01-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22750148
  • [産業財産権] 核酸固相合成用リンカー及び担体2012

    • 発明者名
      塚本眞幸, 鈴本紀尊, 早川芳宏, 前田恵里, 森健二郎, 味呑憲二郎
    • 権利者名
      名古屋大学日東電工(株)
    • 産業財産権番号
      2012-016895
    • 出願年月日
      2012-01-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20350076
  • [産業財産権] 核酸固相合成用リンカー及び担体2012

    • 発明者名
      塚本眞幸、鈴木紀尊、早川芳宏、前田恵里、森健二郎、味呑憲二郎
    • 権利者名
      名古屋大学、日東電工(株)
    • 産業財産権番号
      2012-016895
    • 出願年月日
      2012-01-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20350076
  • [産業財産権] 核酸固相合成用リンカー及び担体2012

    • 発明者名
      塚本眞幸, 鈴木紀尊, 早川芳宏, 前田恵里, 森健二郎, 味呑憲二郎
    • 権利者名
      名古屋大学, 日東電工(株)
    • 産業財産権番号
      2012-016895
    • 出願年月日
      2012-01-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22750148
  • [産業財産権] Linker and Support for Solid Phase Synthesis of Nucleic Acid2010

    • 発明者名
      Y. Hayakawa, M. Tsukamoto
    • 権利者名
      名古屋大学、日東電工(株)
    • 出願年月日
      2010-10-20
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22750148
  • [産業財産権] 核酸固相合成用リンカー及び担体2010

    • 発明者名
      早川芳宏, 塚本眞幸, 森健二郎, 味呑憲二郎, 前田恵里, 小西達也
    • 権利者名
      名古屋大学日東電工(株)
    • 出願年月日
      2010-10-20
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20350076
  • [産業財産権] 核酸固相合成用リンカー及び担体2010

    • 発明者名
      早川芳宏、塚本眞幸、森健二郎、味呑憲二郎、前田恵里、小西達也
    • 権利者名
      名古屋大学、日東電工(株)
    • 出願年月日
      2010-10-20
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20350076
  • [産業財産権] 核酸固相合成用リンカー及び担体2010

    • 発明者名
      早川芳宏, 塚本眞幸, 森健二郎, 味呑憲二郎, 前田恵里, 小西達也
    • 権利者名
      名古屋大学日東電工(株)
    • 出願年月日
      2010-10-20
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22750148
  • [産業財産権] 核酸固相合成用リンカー及び担体2009

    • 発明者名
      早川芳宏, 塚本眞幸, 森健二郎, 味呑憲二郎, 前田恵里, 小西達也
    • 権利者名
      日東電工株式会社 国立大学法人名古屋大学
    • 産業財産権番号
      2009-242445
    • 出願年月日
      2009-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20350076
  • [産業財産権] 核酸固相合成用リンカー及び担体2009

    • 発明者名
      早川芳宏、塚本眞幸、森健二郎、味呑憲二郎、前田恵里、小西達也
    • 権利者名
      日東電工株式会社、名古屋大学
    • 産業財産権番号
      2009-242445
    • 出願年月日
      2009-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20350076
  • [学会発表] TEMPO系有機摩擦調整剤の表面吸着膜の構造とせん断強度に関する分子動力学解析2023

    • 著者名/発表者名
      森田渓介, Kimberly Ming-Xia Foo, 陳星宇, 塚本眞幸, 張賀東
    • 学会等名
      日本機械学会2023年度年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01238
  • [学会発表] 摩擦力顕微鏡とEyringモデルを用いた有機摩擦調整剤の特性評価2022

    • 著者名/発表者名
      黄シン雷, 侯金赤, 塚本眞幸, 張賀東, 福澤健二, 伊藤伸太郎, 東直輝
    • 学会等名
      トライボロジー会議2022 秋 福井
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01238
  • [学会発表] 環状構造とラジカルを含む有機摩擦調整剤の性能に対する官能基の影響2021

    • 著者名/発表者名
      侯金赤,Seanghai Hor, 塚本眞幸,張賀東,福澤健二,伊藤伸太郎,東直輝
    • 学会等名
      日本機械学会2021年度年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01238
  • [学会発表] 潤滑油中における有機摩擦調整剤の作用メカニズム解明のための表面吸着特性計測2021

    • 著者名/発表者名
      葛谷光平, 張賀東, 福澤健二, 伊藤伸太郎, 東直輝, Seanghai Hor, 塚本眞幸
    • 学会等名
      IIP2021 情報・知能・精密機器部門(IIP部門)講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21915
  • [学会発表] 環状構造とラジカルを含む有機摩擦調整剤の性能に対する官能基の影響2021

    • 著者名/発表者名
      侯金赤,Seanghai Hor, 塚本眞幸,張賀東,福澤健二,伊藤伸太郎,東直輝
    • 学会等名
      日本機械学会2021年度年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21915
  • [学会発表] 有機摩擦調整剤の表面吸着特性と摩擦摩耗特性の相関に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      Hong Lian Low, Seanghai Hor, 塚本眞幸,張賀東,福澤健二,伊藤伸太郎,東直輝
    • 学会等名
      トライボロジー会議2021秋 松江
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01238
  • [学会発表] 有機摩擦調整剤の表面吸着特性と摩擦摩耗特性の相関に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      Hong Lian Low, Seanghai Hor, 塚本眞幸,張賀東,福澤健二,伊藤伸太郎,東直輝
    • 学会等名
      トライボロジー会議2021秋 松江
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21915
  • [学会発表] ラジカルを含む環状構造末端をもつ分子の有機摩擦調整剤としての応用2020

    • 著者名/発表者名
      何海涛,塚本眞幸, Seanghai Hor,張賀東, 三矢保永,福澤健二, 伊藤伸太郎
    • 学会等名
      トライボロジー会議2020秋 別府
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21915
  • [学会発表] Synthesis of Ribonucleoside 3',5'-Cyclic Monophosphorodithioates2015

    • 著者名/発表者名
      M. Tsukamoto, A. Fukuhara, H. Morita, and K.-i. Oyama
    • 学会等名
      The 42nd International Symposium on Nucleic Acids Chemistry
    • 発表場所
      姫路
    • 年月日
      2015-09-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410041
  • [学会発表] 2'-位を修飾した環状ジアデニル酸の合成およびそれらの生物活性2013

    • 著者名/発表者名
      手塚修文、鈴木紀尊、石田啓悟、尾山公一、青木摂之、 塚本眞幸
    • 学会等名
      日本化学会第93 春季年会
    • 発表場所
      草津
    • 年月日
      2013-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22750148
  • [学会発表] 2'-位を修飾した環状ジアデニル酸の合成およびそれらの生物活性2013

    • 著者名/発表者名
      塚本眞幸
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      草津
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22750148
  • [学会発表] Synthesis of Cyclic Bis(3'-5')diadenylic Acid (c-di-AMP) and Its 2'-Modified Analogs2012

    • 著者名/発表者名
      N. Suzuki, K.-i. Oyama, and M. Tsukamoto
    • 学会等名
      Asian Core Program 2012
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2012-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22750148
  • [学会発表] 環状ジアデニル酸の効率的合成法の開発2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木紀尊、尾山公一、塚本眞幸
    • 学会等名
      日本化学会第92 春季年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2012-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22750148
  • [学会発表] 環状ジアデニル酸の効率的合成法の開発2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木紀尊、尾山公一、塚本眞幸
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会(2012)
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2012-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22750148
  • [学会発表] Synthesis of 2'-Modified Cyclic Bis(3'-5')diadenylic Acids (c-di-AMPs)2012

    • 著者名/発表者名
      H. Shirouzu, N. Suzuki, K.-i. Oyama, and M. Tsukamoto
    • 学会等名
      The 39th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2012-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22750148
  • [学会発表] Facile Synthesis of Cyclic Bis(3'-5')diadenylic Acid (c-di-AMP)2011

    • 著者名/発表者名
      N.Suzuki, K.-i.Oyama, M.Tsukamoto
    • 学会等名
      Nagoya University Global COE International Symposium on Elucidation and Design of Materials and Molecular Functions & Yoshimasa Hirata Memorial Lectures
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2011-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22750148
  • [学会発表] Facile Synthesis of Cyclic Bis(3'-5')diadenylic Acid (c-di-AMP)2011

    • 著者名/発表者名
      N. Suzuki, K.-i. Oyama, and M. Tsukamoto
    • 学会等名
      Nagoya University Global COE International Symposium on Elucidation and Design of Materials and Molecular Functions & Yoshimasa Hirata Memorial Lectures
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2011-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22750148
  • [学会発表] 核酸塩基関連分子のレーザー脱離パフォーマンスの改善: サンプルとマトリクス粒子のサイズ調整2011

    • 著者名/発表者名
      塚島史朗、浅見祐也、元田彩香、塚本眞幸、早川芳宏、三枝洋之
    • 学会等名
      第5回分子科学討論会 2011
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2011-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22750148
  • [学会発表] 核酸塩基関連分子のレーザー脱離パフォーマンスの改善:サンプルとマトリクス粒子のサイズ調整2011

    • 著者名/発表者名
      塚島史朗、浅見祐也、元田彩香、塚本眞幸、早川芳宏、三枝洋之
    • 学会等名
      第5回分子科学討論会2011
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2011-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22750148
  • [学会発表] グアニンヌクレオチドのリン酸基エステル化による非破壊的気化と赤外振動分光2010

    • 著者名/発表者名
      浅見祐也, 元田彩香, 塚本眞幸, 早川芳宏, 三枝洋之
    • 学会等名
      第4回分子科学討論会2010
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20350076
  • [学会発表] グアニンヌクレオチドのリン酸基エステル化による非破壊的気化と赤外振動分光2010

    • 著者名/発表者名
      浅見祐也、元田彩香、塚本眞幸、早川芳宏、三枝洋之
    • 学会等名
      第4回分子科学討論会 2010
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22750148
  • [学会発表] Intact laser desorption of guanosine 5'-monophosphate facilitated by the phosphoesterification - Conformational analysis by infrared vibrational spectroscopy2010

    • 著者名/発表者名
      H. Asami, A. Motoda, M. Tsukamoto, Y. Hayakawa, and H. Saigusa
    • 学会等名
      Molecular and Ionic Clusters Conference 2010
    • 発表場所
      Niigata
    • 年月日
      2010-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22750148
  • [学会発表] Non-destructive vaporization of GMP facilitated by the phosphoesterification : Conformational preference in the gas phase2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroya Asami, Ayaka Motoda, Masaki Tsukamoto, Yoshihiro Hayakawa, and Hiroyuki Saigusa
    • 学会等名
      The 37^<th> International Symposium on Nucleic Acids Chemistry
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2010-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20350076
  • [学会発表] Non-destructive vaporization of GMP facilitated by the phosphoesterification : Conformational preference in the gas phase2010

    • 著者名/発表者名
      H.Asami, A.Motoda, M.Tsukamoto, Y.Hayakawa, H.Saigusa
    • 学会等名
      The 37th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry 2010
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2010-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22750148
  • [学会発表] Intact laser desorption of guanosine 5'-monophosphate facilitated by the phosphoe sterification-Conformational analysis by infrared vibrational spectroscopy2010

    • 著者名/発表者名
      H.Asami, A.Motoda, M.Tsukamoto, Y.Hayakawa, H.Saigusa
    • 学会等名
      Molecular and Ionic Clusters Conference 2010
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2010-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20350076
  • [学会発表] Non-destructive vaporization of GMP facilitated by the phosphoesterification : Conformational preference in the gas phase2010

    • 著者名/発表者名
      H.Asami, A.Motoda, M.Tsukamoto. Y.Hayakawa, H.Saigusa
    • 学会等名
      The 37th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry 2010
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2010-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20350076
  • [学会発表] Intact laser desorption of guanosine 5'-monophosphate facilitated by the phosphoe sterification-Conformational analysis by infrared vibrational spectroscopy2010

    • 著者名/発表者名
      H.Asami, A.Motoda, M.Tsukamoto, Y.Hayakawa, H.Saigusa
    • 学会等名
      Molecular and Ionic Clusters Conference 2010
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2010-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22750148
  • [学会発表] Non-destructive vaporization of GMP facilitated by the phosphoesterification: Conformational preference in the gas phase2010

    • 著者名/発表者名
      H. Asami, A. Motoda, M. Tsukamoto, Y. Hayakawa, and H. Saigusa
    • 学会等名
      The 37th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry 2010
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2010-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22750148
  • [学会発表] グアニンヌクレオチドのリン酸基エステル化による非破壊的気化と赤外振動分光2010

    • 著者名/発表者名
      浅見祐也, 元田彩香, 塚本眞幸, 早川芳宏, 三枝洋之
    • 学会等名
      第4回分子科学討論会2010
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22750148
  • [学会発表] アデノシン3',5'-環状モノホスホロジチオエートの合成

    • 著者名/発表者名
      福原 充也、森田 裕紀、尾山 公一、塚本 眞幸
    • 学会等名
      第45回 中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 発表場所
      中部大学 (愛知県春日井市)
    • 年月日
      2014-11-29 – 2014-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410041
  • 1.  早川 芳宏 (50022702)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 14件
  • 2.  張 賀東 (80345925)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  安田 耕二 (70293686)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  太田 美智男 (20111841)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  山田 景子 (00402561)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  三枝 洋之 (90162180)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  尾山 公一 (80402460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  三矢 保永 (10200065)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  吉田 紀生 (10390650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  東 直輝 (50823283)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  宋 玉璽 (51002646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  森 健二郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi