• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

久保 英也  KUBO Hideya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10362815
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度: 立教大学, 21世紀社会デザイン研究科, 特任教授
2014年度 – 2018年度: 滋賀大学, 経済学部, 教授
2008年度 – 2010年度: 滋賀大学, 経済学部, 教授
2005年度: 神戸大学, 経営学研究科, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
商学 / 金融・ファイナンス
研究代表者以外
金融・ファイナンス
キーワード
研究代表者
モンテカルロシミュレーション / 金融オプションモデル / 溶存酸素量 / 全循環 / 社会実装 / 全循環停止 / 閾値 / 関西広域連合 / リスクファイナンス / デリィバティブ … もっと見る / CATボンド / 琵琶湖の全循環停止 / インデックス型デリィバティブ / 全循環と部分循環 / 溶存酸素量モデル / インデックス型デリバティブ / 琵琶湖の全循環 / 環境リスクファイナンス / 資本市場との融合 / 信用リスクスプレッド / 必要責任準備金比率 / 生命保険の買取 / ジャンプ課程 / ジャンプ過程 / モンテカルロ・シミュレーション / 規範と文化 / 保険の買取制度 / ART / 破産確率 / ソルベンシーII / 実質純資本比率 / ARMA(自己回帰)モデル / 健全性DI / 修正基礎利益 / ソルベンシー・マージン比率 … もっと見る
研究代表者以外
カルマン・フィルター / 国際研究者交流 中国 / ポートフォリオ最適化 / ALM / 統合的証券市場モデル / 生保運用モデル / 多期間問題 / 消費と投資の最適化 / 頑健最適化 / ナイトの不確実性 / 頑健制御 / 確率制御 / 証券投資 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (21件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  自治体が環境対策資金を金融市場から直接調達する「環境リスクファイナンス」の提案研究代表者

    • 研究代表者
      久保 英也
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      金融・ファイナンス
    • 研究機関
      立教大学
      滋賀大学
  •  機関投資家・金融機関の証券投資の頑健最適運用モデルの実用化

    • 研究代表者
      楠田 浩二
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      金融・ファイナンス
    • 研究機関
      滋賀大学
  •  保険と資本市場の融合と独立性研究代表者

    • 研究代表者
      久保 英也
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      商学
    • 研究機関
      滋賀大学
  •  生命保険会社の新ソルベンシーマージン指標の開発研究代表者

    • 研究代表者
      久保 英也
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      商学
    • 研究機関
      神戸大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2015 2014 2011 2010 2009 2008 2005

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] リスク学事典2019

    • 著者名/発表者名
      久保英也(兼編集委員長)、浅見真理、李泰榮、伊藤哲郎、植村信保、臼田裕一郎、甲斐良隆、神田玲子、菊池健太郎、岸本充生、北野大、鬼頭弥生、久保田泉、酒井義弘、佐々木良一、島田陽子、下山憲治、城山英明、関澤純、竹田宜人、近本一彦、津田博史、土田昭司、東海明宏、永井孝志、中島精也、中村亮一、奈良由美子、全160名
    • 総ページ数
      804
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621303818
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03801
  • [図書] 保険の独立性と資本市場との融合2009

    • 著者名/発表者名
      久保英也
    • 総ページ数
      263
    • 出版者
      千倉書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530384
  • [図書] 生命保険業の新潮流と将来像2005

    • 著者名/発表者名
      久保英也
    • 総ページ数
      241
    • 出版者
      千倉書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17653041
  • [雑誌論文] 自然環境保護に資する環境リスクファイナンスの提案2020

    • 著者名/発表者名
      久保英也、菊池健太郎、北澤大輔
    • 雑誌名

      損害保険研究

      巻: 81 ページ: 107-131

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03801
  • [雑誌論文] 気候変動と琵琶湖全循環停止リスク2019

    • 著者名/発表者名
      菊池健太郎、久保英也
    • 雑誌名

      日本リスク研究学年次大会予稿集

      巻: 31 ページ: 92-97

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03801
  • [雑誌論文] 琵琶湖における全循環の数値シミュレーションと気候変動の関係2018

    • 著者名/発表者名
      吉田 毅郎, 北澤 大輔, 周 金, 朴 相圭, 久保 英也, 菊池 健太郎, 吉山 浩平
    • 雑誌名

      生産研究

      巻: 70 号: 1 ページ: 25-28

    • DOI

      10.11188/seisankenkyu.70.25

    • NAID

      130006322032

    • ISSN
      0037-105X, 1881-2058
    • 言語
      英語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03801
  • [雑誌論文] 現代ポートフォリオ理論を用いた生保の最適資産ポートフォリオの提案2015

    • 著者名/発表者名
      久保英也・楠田浩二
    • 雑誌名

      保険学雑誌

      巻: 631 ページ: 33-63

    • NAID

      130005171853

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380392
  • [雑誌論文] 相似拡大的頑健効用と2ファクター・ハル・ホワイト型本質的アフィン証券市場モデルに基づく生命保険の多期間最適運用モデルの実証分析2014

    • 著者名/発表者名
      菊池健太郎・楠田浩二・久保英也
    • 雑誌名

      CRR Discussion Paper

      巻: J-52 ページ: 1-16

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380392
  • [雑誌論文] On long-term credit risk assessment model and rating : Towards a new set of models2011

    • 著者名/発表者名
      久保英也、酒井泰弘
    • 雑誌名

      Journal of Risk Research

      巻: 12(掲載確定 予定) ページ: 1-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530384
  • [雑誌論文] On long-term credit risk assessment model and rating : Towards a new set of models2011

    • 著者名/発表者名
      Hideya Kubo, Yasuhiro Sakai
    • 雑誌名

      Journal of Risk Research Volume12/ Issue1,(掲載決定)

      ページ: 24-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530384
  • [雑誌論文] 死亡リスクと信用リスクの交換モデルの提案―生命保険買取制度における適正価格の算出2010

    • 著者名/発表者名
      久保英也
    • 雑誌名

      日本リスク研究学会誌 19巻4号

      ページ: 97-104

    • NAID

      130004845579

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530384
  • [雑誌論文] 生命保険買取契約の価格構造と契約者還元の可能性2009

    • 著者名/発表者名
      久保英也
    • 雑誌名

      保険学雑誌 Vol.606

      ページ: 61-80

    • NAID

      130001390986

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530384
  • [雑誌論文] 死亡リスクと信用リスクの交換モデルの提案2009

    • 著者名/発表者名
      久保英也
    • 雑誌名

      日本リスク研究学会誌 19巻2号

      ページ: 63-70

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530384
  • [雑誌論文] 生命保険の新たな健全性指標の提案2005

    • 著者名/発表者名
      久保英也
    • 雑誌名

      生命保険論集 151号

      ページ: 38-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17653041
  • [学会発表] 気候変動と琵琶湖全循環停止リスク2018

    • 著者名/発表者名
      菊池健太郎、久保英也
    • 学会等名
      日本リスク研究学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03801
  • [学会発表] 環境リスクファイナンスの提案2017

    • 著者名/発表者名
      久保英也
    • 学会等名
      日本リスク研究学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03801
  • [学会発表] 死亡リスクと信用リスクの交換モデルの提案2009

    • 著者名/発表者名
      久保英也
    • 学会等名
      日本リスク研究学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2009-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530384
  • [学会発表] 生命保険の流動化を促進する公正価格の算出2009

    • 著者名/発表者名
      久保英也
    • 学会等名
      「経済経営リスクの日中比較」シンポジウム
    • 発表場所
      中国大連市東北財経大学
    • 年月日
      2009-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530384
  • [学会発表] 生命保険買取制度の価格評価2008

    • 著者名/発表者名
      久保英也
    • 学会等名
      日本保険学会 全国大会
    • 発表場所
      独協大学
    • 年月日
      2008-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530384
  • [学会発表] 生命保険買取制度の価格評価2008

    • 著者名/発表者名
      久保英也
    • 学会等名
      日本保険学会大会
    • 発表場所
      獨協大学
    • 年月日
      2008-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530384
  • [学会発表] 信用リスク構造型モデルの改善と示唆2008

    • 著者名/発表者名
      久保英也
    • 学会等名
      日本リスク研究学会第21回年次大会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2008-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530384
  • 1.  菊池 健太郎 (60738368)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  酒井 泰弘 (40093760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  前田 祐治 (70456747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  楠田 浩二 (90362368)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  バトボルド ボロルソフタ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi