• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

林 蘇娟  LIN Sujuan

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10362914
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2011年度: 島根大学, 生物資源科学部, 准教授
2006年度 – 2008年度: 島根大学, 生物資源学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
生物多様性・分類
研究代表者以外
生物多様性・分類
キーワード
研究代表者
酵素多型 / 酸素多型 / 配偶体 / 低倍数化 / 配偶体(前葉体) / 倍数性 / 不等分裂 / 無配生殖 / シダ植物 / 生殖様式 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る シダ植物 / 分類学 / 植物相 / 進化 / 植物 / 遺伝的多様性 / 遺伝的分離 / 交雑 / 有性生殖 / 無配生殖 / 性 / 西双版納自然保護地域 / 武夷山世界自然遺産地域 / 種分化 / 種多様性 / 日中比較 / 照葉樹林 / 植物地理 / フィールド調査 / 日華植物区系 / 分子系統 / ヒマラヤ / 分類 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  シダ植物の無配生殖種における遺伝的多様性の獲得機構

    • 研究代表者
      村上 哲明
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  シダ植物における無配生殖種の起源とその多様化の解明研究代表者

    • 研究代表者
      林 蘇娟
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      島根大学
  •  人間環境としての照葉樹林の植物学的解析--中国と日本を対比して

    • 研究代表者
      岩槻 邦男
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      兵庫県立人と自然の博物館
  •  日華植物区系の西端としての南ヒマラヤ地域の植物多様性

    • 研究代表者
      邑田 仁
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] A new sexual diploid of Dryopteris erythrosora complex(Dryopteridaceae)2010

    • 著者名/発表者名
      Lin, S.-J. and Iwatsuki, K.
    • 雑誌名

      島根大学生物資源科学部研究報告

      巻: 15 ページ: 11-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370037
  • [学会発表] ベニシダ類の無配生殖型における交雑と分離の頻度2011

    • 著者名/発表者名
      山本薫・角川(谷田辺)洋子・海老原淳・ 林蘇娟・ 村上哲明
    • 学会等名
      日本植物学会第75回大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370037
  • [学会発表] ベニシダ類の生殖-多型を産む有性生殖型の'女王'と母親になる無配生殖型?2010

    • 著者名/発表者名
      林蘇娟、宮本明奈
    • 学会等名
      日本植物分類学会
    • 発表場所
      名古屋(愛知教育大学)
    • 年月日
      2010-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570087
  • [学会発表] ベニシダ類の生殖-多型を生む有性生殖型の女王と母親になる無配生殖型?2010

    • 著者名/発表者名
      林蘇娟・宮本明奈
    • 学会等名
      日本植物分類学会第9回大会
    • 発表場所
      愛知
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370037
  • [学会発表] 3倍体無配生殖型ベニシダと2倍体有性生殖型ハチジョウベニシダの人工交配実験2010

    • 著者名/発表者名
      山本薫・角川(谷田辺)洋子・海老原淳・林蘇娟・村上哲明
    • 学会等名
      日本植物分類学会第9回大会
    • 発表場所
      愛知
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370037
  • [学会発表] ベニシダ類における無配生殖型と有性生殖型の混生集団の解析、2009

    • 著者名/発表者名
      山本薫, 大槻涼, 海老原淳, 林蘇娟, 村上哲明
    • 学会等名
      日本植物分類学会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2009-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570087
  • [学会発表] ベニシダ類における無配生殖型と有性生殖型との交雑2009

    • 著者名/発表者名
      山本薫・大槻涼・角川(谷田辺)洋子・海老原淳・林蘇娟・村上哲明
    • 学会等名
      種生物学会第41回シンポジウム
    • 発表場所
      八王子
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370037
  • [学会発表] ベニシダ類の無配生殖型と有性生殖型が混生する伊豆大島集団の解析2009

    • 著者名/発表者名
      山本薫・大槻涼・海老原淳・林蘇娟・角川(谷田辺)洋子・村上哲明
    • 学会等名
      日本植物学会第73回大会
    • 発表場所
      山形
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370037
  • [学会発表] ベニシダ類における無配生殖型と有性生殖型の混生集団の解析2009

    • 著者名/発表者名
      山本薫, 大槻涼, 海老原淳, 林蘇娟、村上哲明
    • 学会等名
      日本植物分類学会、第8回大会
    • 発表場所
      仙台(東北大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570087
  • [学会発表] 島根県産のベニシダ類多型形成機構の検討2008

    • 著者名/発表者名
      林蘇娟、山崎聖子
    • 学会等名
      日本植物分類学会第7回大会
    • 発表場所
      東京(首都大学東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570087
  • [学会発表] Current Plant Diversity studies and Conservation in the World Culture and Nature Heritage, Wuyi Mountain, China2008

    • 著者名/発表者名
      Lin Su-Juan, Jianqiu LIU, Takeshi SUZUKI, Haisheng LU, Atsushi EBIHARA, Zikun XU, Sugong Wu and Kunio IWATSUKI
    • 学会等名
      International Symposium on East Asian Plant Diversity and Conservation
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405014
  • [学会発表] 中華人民共和国福建省武夷山におけるPolystichum otomasui Kura(Dryopteridaceae)の新分布2008

    • 著者名/発表者名
      長本三鈴, 林蘇娟, 鈴木武, 海老原淳, 盧海声, 劉剣秋, 徐自坤, 武素功, 岩槻邦男
    • 学会等名
      日本植物分類学会第7回大会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405014
  • [学会発表] 島根県産のベニシダ類多型形成機構の検討2008

    • 著者名/発表者名
      林 蘇娟, 山崎 聖子
    • 学会等名
      日本植物分類学会
    • 発表場所
      東京(首都大学)
    • 年月日
      2008-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570087
  • 1.  服部 保 (00244690)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  武田 義明 (90155028)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  黒田 有寿茂 (30433329)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  邑田 仁 (90134452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  東馬 哲雄 (10376527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  田中 伸幸 (40393433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  秋山 弘之 (70211696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  米倉 浩司 (00302084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  菅原 敬 (10226425)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  根本 智行 (50228293)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  永益 英敏 (90218024)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  遊川 知久 (50280524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  岩槻 邦男 (10025348)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  橋本 佳延 (60372140)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  石田 弘明 (80311489)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  澤田 佳宏 (40435897)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  海老原 淳 (20435738)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 18.  鈴木 武 (30254460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 19.  村上 哲明 (60192770)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 20.  大槻 涼
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 21.  山本 薫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi