• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

森田 ゆかり  Morita Yukari

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10363293
所属 (現在) 2025年度: 高知大学, 教育研究部医療学系臨床医学部門, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2017年度: 高知大学, 教育研究部医療学系臨床医学部門, 助教
2014年度: 高知大学, 教育研究部医療学系, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
神経内科学
キーワード
研究代表者以外
MRI拡散テンソル / ドパミントランスポーターSPECT / ニューロトランスミッター / 運動合併症 / 非運動症状 / 運動症状 / パーキンソン病 / non-motor symptom / motor complications / Parkinson's disease
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (16件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  病初期・未治療パーキンソン病における非運動症状と脳機能画像の追跡

    • 研究代表者
      大崎 康史
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      高知大学

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Freezing of gait is an early clinical feature of progressive supranuclear palsy2017

    • 著者名/発表者名
      Osaki Y, Morita Y, Miyamoto Y, Furuta K, Furuya H.
    • 雑誌名

      Neurology and Clinical Neuroscience

      巻: in press 号: 3 ページ: 86-90

    • DOI

      10.1111/ncn3.12122

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461311
  • [雑誌論文] パーキンソン病講座 痛みに対するアンケート調査2015

    • 著者名/発表者名
      森田ゆかり
    • 雑誌名

      難病と在宅ケア

      巻: 20 ページ: 41-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461311
  • [雑誌論文] 高齢で診断されたミトコンドリア病の1例2015

    • 著者名/発表者名
      杉浦健太、高橋有紗、久保亨、谷岡克敏、森田ゆかり、大崎康史、山崎直仁、古谷博和、北岡裕章
    • 雑誌名

      日本内科学会雑誌

      巻: 104 ページ: 2589-2593

    • NAID

      130005433345

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461311
  • [学会発表] Disease progression in Parkinson's disease.2017

    • 著者名/発表者名
      Osaki Y, Morita Y, Miyamoto Y, Furushima T, Furuta K, Furuya H.
    • 学会等名
      The XXIIIrd Worlo Congress of Neurology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461311
  • [学会発表] Freezing of gait is an early clinical feature of progressive supranuclear palsy2017

    • 著者名/発表者名
      Osaki Y, Morita Y, Miyamoto Y, Furushima T, Furuta K, Furuya H.
    • 学会等名
      21st International meeting of Parkinson's disease and Movement Disorders
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461311
  • [学会発表] Clinical significance and usefulness of palmomental reflex.2017

    • 著者名/発表者名
      Furushima T, Miyamoto Y, Morita Y, Furuta K, Osaki Y, Fujii N, Furuya H.
    • 学会等名
      The XXIIIrd Worlo Congress of Neurology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461311
  • [学会発表] 未治療パーキンソン病患者の病態の進展2017

    • 著者名/発表者名
      大崎康史、森田ゆかり、宮本由賀、古島朋美、古田興之介、古谷博和
    • 学会等名
      第11回パーキンソン病・運動障害疾患コングレス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461311
  • [学会発表] 進行性核上性麻痺と大脳皮質基底核変性症で見られる垂直性核上性注視麻痺2016

    • 著者名/発表者名
      大崎康史、森田ゆかり、古島朋美、宮本由賀、古田興之介、古谷博和
    • 学会等名
      第10回パーキンソン病・運動異常疾患コングレス
    • 発表場所
      京都ホテルオークラ(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461311
  • [学会発表] 病初期にすくみ足を呈する症例の検討2016

    • 著者名/発表者名
      大崎康史、森田ゆかり、宮本由賀、古島朋美、古田興之介、古谷博和
    • 学会等名
      第34回日本神経治療学会総会
    • 発表場所
      米子コンベンションセンターBIG SHIP 米子市文化ホール(鳥取県米子市)
    • 年月日
      2016-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461311
  • [学会発表] Symmetric parkinsonism as an early feature in movement disorder clinic2016

    • 著者名/発表者名
      Morita Y, Osaki Y, Miyamoto Y, Furuta K, Furuya H.
    • 学会等名
      第57回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(神戸国際会議場.神戸国際展示場)神戸ポートピアホテル(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2016-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461311
  • [学会発表] Pseudobulbar palsy as an early feature in movement disorder clinic2016

    • 著者名/発表者名
      Osaki Y, Morita Y, Miyamoto Y, Furuta K, Furuya H.
    • 学会等名
      第57回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(神戸国際会議場.神戸国際展示場)神戸ポートピアホテル(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2016-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461311
  • [学会発表] Early clinical features of progressive supranuclear palsy2015

    • 著者名/発表者名
      Morita Y, Osaki Y, Miyamoto Y, Furuya H.
    • 学会等名
      第56回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟市)
    • 年月日
      2015-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461311
  • [学会発表] Features preceding the clinical criteria for possible cortico-basal degeneration.2015

    • 著者名/発表者名
      Osaki Y, Morita Y, Miyamoto Y, Furuya H.
    • 学会等名
      第56回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟市)
    • 年月日
      2015-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461311
  • [学会発表] 進行性核上性麻痺の初期症状に関する検討2015

    • 著者名/発表者名
      大崎康史、森田ゆかり、宮本由賀、古谷博和
    • 学会等名
      第9回パーキンソン病・運動異常症コングレス
    • 発表場所
      品川プリンスホテル(東京)
    • 年月日
      2015-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461311
  • [学会発表] 長期間のラスムッセン脳炎にTDP-43 proteinopathyによる筋萎縮性側索硬化症を合併した一例2014

    • 著者名/発表者名
      森田ゆかり
    • 学会等名
      第96回日本神経学会中国・四国地方会
    • 発表場所
      岡山市 岡山コンベンションセンター
    • 年月日
      2014-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461311
  • [学会発表] 新規発症パーキンソン病患者の検討2014

    • 著者名/発表者名
      森田ゆかり
    • 学会等名
      第55回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      福岡市 福岡国際会議場
    • 年月日
      2014-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461311
  • 1.  大崎 康史 (20294829)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  古谷 博和 (60253415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 3.  SAZ E Garcia Del
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 13件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi