• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

寺岡 喜和  Teraoka Yoshikazu

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

寺岡 善和  TERAOKA Yoshikazu

隠す
研究者番号 10365025
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 金沢大学, 機械工学系, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2021年度: 金沢大学, 機械工学系, 准教授
2015年度 – 2016年度: 金沢大学, 機械工学系, 准教授
2012年度: 中央大学, 理工学部, 助教
2010年度: 中央大学, 理工学部, 助教
2003年度: 青山学院大学, 理工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分19020:熱工学関連 / 熱工学
研究代表者以外
熱工学 / 熱工学
キーワード
研究代表者
結晶成長 / 凝固 / TBAB水和物 / 水和物 / 凍結濃縮 / 結晶方向 / 製氷 / 異方性 / 氷結晶
研究代表者以外
Depression of convection … もっと見る / Particle Image Velocimetry / Stratification / Sedimentation / Rectangular vessel / Suspension / Heat transfer / Natural convection / 層崩壊 / PIV計測 / 対流抑制 / 層形成 / PIV / 矩形容器 / 熱伝達率 / 懸濁液 / 自然対流熱伝達 / 測定法 / 霜のかき取り力 / 霜結晶の形状/構造 / ナノ/マイクロスケール場 / SPM / 雰囲気湿度 / マイクロスケール場 / SPM / 霜結晶のかき取り力 / 霜結晶の形状/構造/分布 / 着霜 / 冷凍・空調 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  金属箔ベルト法を用いたTBABセミクラスレートハイドレートの生成研究代表者

    • 研究代表者
      寺岡 喜和
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分19020:熱工学関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  異方性氷の生成を目的とした結晶方向変化速度に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      寺岡 喜和
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  微小スケール場での霜形状・構造と付着力の相関の解明

    • 研究代表者
      松本 浩二
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      中央大学
  •  懸濁液の自然対流熱伝達

    • 研究代表者
      岡田 昌志
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      青山学院大学

すべて 2021 2020 2019 2016 2015 2011 2010 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Study onmethods of measuring frost crystal dimensions/structure and frost scraping force using a scanning probe microscope2011

    • 著者名/発表者名
      Koji MATSUMOTO, Yoshiaki KENMOTSU,Yoshikazu TERAOKA, Yoma ITO
    • 雑誌名

      Int. J. Refrigeration

      巻: Vol.34, No.2 号: 2 ページ: 550-559

    • DOI

      10.1016/j.ijrefrig.2010.10.005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560208
  • [雑誌論文] Natural convection heat transfer of suspension in a rectangular vessel2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshikazu TERAOKA, Masashi OKADA, Ryozo Shiroishi
    • 雑誌名

      42nd National Heat Transfer Symposium of Japan (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350111
  • [雑誌論文] 矩形容器内における懸濁液の自然対流熱伝達現象2005

    • 著者名/発表者名
      寺岡喜和
    • 雑誌名

      第42回日本伝熱シンポジウム講演論文集 (掲載予定)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350111
  • [雑誌論文] Natural convection of suspension in a rectangular vessel2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshikazu Teraoka
    • 雑誌名

      The 1st International Symposium on Micro & Nano Technology 1

      ページ: 1-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350111
  • [雑誌論文] Natural convection of suspension in a rectangular vessel2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshikazu Teraoka, Masashi Okada, Shinji Nakagawa, Ryozo Shiroishi, Yuichiro Ono
    • 雑誌名

      The 1st International Symposium on Micro & Nano Technology Vol.1

      ページ: 1-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350111
  • [学会発表] 冷却面上における微小スケールTBAB水和物結晶の成長特性2021

    • 著者名/発表者名
      中瀬 雅寅, 上坂 朋史, 寺岡 喜和
    • 学会等名
      日本冷凍空調学会年次大会講演論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04213
  • [学会発表] 金属箔ベルトを用いて連続生成されるTBAB 水和物の結晶成長2020

    • 著者名/発表者名
      手塚慶典, 中瀬雅寅, 寺岡喜和
    • 学会等名
      第 41 回日本熱物性シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04213
  • [学会発表] 冷却固体面上を伝播するTBAB水和物結晶の形状と成長速度2019

    • 著者名/発表者名
      手塚慶典,吉田賢央,寺岡喜和
    • 学会等名
      日本機械学会熱工学コンファレンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04213
  • [学会発表] 固体面を伝播する氷の結晶方向変化率に与える成長速度の影響2016

    • 著者名/発表者名
      松本 悠佑, 寺岡 喜和, 横山 友美
    • 学会等名
      熱工学コンファレンス2016
    • 発表場所
      愛媛県松山市
    • 年月日
      2016-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21021
  • [学会発表] 金属箔ベルト製氷システムから得られる板状氷の結晶方向2016

    • 著者名/発表者名
      東野 雄介, 寺岡 喜和, 松本 悠介
    • 学会等名
      第53回日本伝熱シンポジウム
    • 発表場所
      大阪府大阪市
    • 年月日
      2016-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21021
  • [学会発表] 金属箔ベルトを用いた製氷システムにより生成された氷の結晶状態2015

    • 著者名/発表者名
      松本 悠佑,寺岡 喜和,東野 雄介
    • 学会等名
      第5回潜熱工学シンポジウム講演論文集
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2015-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21021
  • [学会発表] SPM を利用したナノ/マイクロスケール場での氷の付着力の測定法の検討2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤 洋麻・松本 浩二・寺岡 喜和・稲場 浩之・赤石 武蔵
    • 学会等名
      第48回伝熱シンポジウム
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2011-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560208
  • [学会発表] SPM を利用した霜結晶形状/構造/分布と霜のかき取り力の測定2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤 洋麻, 松本 浩二,寺岡 喜和
    • 学会等名
      日本機械学会熱工学コンファレンス 2011
    • 発表場所
      浜松
    • 年月日
      2011-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560208
  • [学会発表] SPMを利用した霜形状/構造と霜のかき取り力の測定方法の検討2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤 洋麻・ 松本 浩二 ・ 寺岡 喜和
    • 学会等名
      日本機械学会東北支部第46 期秋季講演会
    • 発表場所
      秋田市
    • 年月日
      2010-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560208
  • 1.  松本 浩二 (60229549)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  岡田 昌志 (60082830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  中川 慎二 (30337878)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi