• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

箱崎 彰裕  HAKOZAKI Akihiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10365299
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度: 慶應義塾大学, 医学部, 研究員
2008年度 – 2009年度: 慶應義塾大学, 医学部, 研究員(非常勤)
2007年度 – 2008年度: 慶應義塾大学, 医学部, 嘱託(非常勤)
審査区分/研究分野
研究代表者
整形外科学
研究代表者以外
整形外科学
キーワード
研究代表者
recetor activator of NF-κB(RANK) / receptor activator of NF-KB (RANK) / ectodomain shedding / ADAM17 / TACE / receptor activator of NF-κB (RANK) / 破骨細胞
研究代表者以外
トランスレーショナルリサーチ / 発現制御 / 細胞・組織 / 再生医学 / 外科
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  炎症性骨破壊におけるRANKsheddingの役割および新規骨破壊マーカーの検討研究代表者

    • 研究代表者
      箱崎 彰裕
    • 研究期間 (年度)
      2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  破骨細胞分化制御におけるRANK ectodomain sheddingの役割研究代表者

    • 研究代表者
      箱崎 彰裕
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  炎症性骨・軟骨破壊に対するMMPの役割

    • 研究代表者
      高石 官成
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学

すべて 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Receptor Activator of NF-KB Ligand Induces Ectodomain Shedding of Receptor Activator of NF-KB in Murine RAW264.7 Macrophages2010

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Hakozaki
    • 雑誌名

      Journal of Immunology 184(5)

      ページ: 2442-2448

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20791051
  • [雑誌論文] Receptor Activator of NF-κB Ligand Induces Ectodomain Shedding of Receptor Activator of NF-κB in Murine RAW264. 7 Macrophages2010

    • 著者名/発表者名
      Hakozaki A, Yoda M, Tohmonda T, Furukawa M, Hikata T, Uchikawa S, Takaishi H, Matsumoto M, Chiba K, Horiuchi K, Toyama Y.
    • 雑誌名

      The Journal of Immunology 184(5)

      ページ: 2442-2448

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20791051
  • [雑誌論文] Cell surface colony-stimulating factor 1 can be cleaved by TNF-alpha converting enzyme or endocytosed in a clathrin-dependent manner2007

    • 著者名/発表者名
      Horiuchi K, Miyamoto T, Takaishi H, Hakozaki A, Kosaki N, Miyauchi Y, Furukawa M, Takito J, Kaneko H, Matsuzaki K, Morioka H, Blobel CP, Toyama Y.
    • 雑誌名

      J Immunol 179(10)

      ページ: 6715-6724

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591764
  • [学会発表] TNFa converting enzyme regulates proteolytic cleavage of receptor activator of NFk-B2009

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Hakozaki
    • 学会等名
      American Society for Bone and Mineral Research 2009 Annual Meeting
    • 発表場所
      Colorado Convention Center Denver.
    • 年月日
      2009-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20791051
  • [学会発表] RAW264.7細胞においてRANKL刺激はRANK sheddingを誘導する2009

    • 著者名/発表者名
      箱崎彰裕
    • 学会等名
      第27回日本骨代謝学会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2009-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20791051
  • [学会発表] TNFαconverting enzyme regulates proteolytic cleavage of receptor activator of NFκ-B2009

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Hakozaki, Keisuke Horiuchi, Tomohiro Hikata, Mitsuru Furukawa, Shinichi Uchikawa, Tomoaki Mori, Masaki Yoda, Takahide Tohmonda, Morio Matsumoto, Kazuhiro Chiba, Hironari Takaishi, Yoshiaki Toyama
    • 学会等名
      ASBMR 2009 Annual Meeting
    • 発表場所
      Colorado Convention Center Denver
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20791051
  • [学会発表] RAW264. 7細胞においてRANKL刺激はRANK sheddingを誘導する2009

    • 著者名/発表者名
      箱崎彰裕、堀内圭輔、依田昌樹、東門田誠一、日方智宏、内川伸一、古川満、松本守雄、高石官成、戸山芳昭
    • 学会等名
      第27回日本骨代謝学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20791051
  • [学会発表] RANKはADAMI7によりsheddingを受け可溶型となる2008

    • 著者名/発表者名
      箱崎彰裕
    • 学会等名
      第26回日本骨代謝学会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2008-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20791051
  • [学会発表] RANKはADAM17によりsheddingを受け可溶型となる2008

    • 著者名/発表者名
      箱崎彰裕、堀内圭輔、依田昌樹、東門田誠一、日方智宏、内川伸一、古川満、松本守雄、高石官成、戸山芳昭
    • 学会等名
      第26回日本骨代謝学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20791051
  • 1.  高石 官成 (60236180)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  戸山 芳昭 (40129549)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  堀内 圭輔 (30327564)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi