• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宮元 伸和  Miyamoto Nobukazu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10365661
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 順天堂大学, 医学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 順天堂大学, 医学部, 准教授
2022年度 – 2023年度: 順天堂大学, 医学部, 准教授
2016年度 – 2018年度: 順天堂大学, 医学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分56020:整形外科学関連 / 小区分51030:病態神経科学関連 / 神経化学・神経薬理学
キーワード
研究代表者
細胞間相互作用 / ミトコンドリア / 脳血管性認知症 / cell-cell interaction / 脳梗塞 / 脳白質病変 / サルコペニア / ミトコンドリアダイナミクス / 慢性虚血負荷 / 細胞間interaction … もっと見る / アストロサイト / オリゴデンドロサイト / 脳虚血性白質障害保護 / Astro-Oligo niche / S100β / 慢性低潅流モデル / cell cell interaction / 慢性脳虚血低潅流 / BDNF / oligodendrogenesis 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  脳血管疾患に対するテーラーメイドミトコンドリア開発とその診断・治療応用研究代表者

    • 研究代表者
      宮元 伸和
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56020:整形外科学関連
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  組織保護作用を制御するミトコンドリアダイナミクスに着眼した脳再生メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      宮元 伸和
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分51030:病態神経科学関連
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  慢性期虚血性白質障害における損傷メカニズムと細胞間の防御作用の検討研究代表者

    • 研究代表者
      宮元 伸和
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      順天堂大学

すべて 2023 2019 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] The Effects of Astrocyte and Oligodendrocyte Lineage Cell Interaction on White Matter Injury under Chronic Cerebral Hypoperfusion2019

    • 著者名/発表者名
      Magami Shunsuke、Miyamoto Nobukazu、Ueno Yuji、Hira Kenichiro、Tanaka Ryota、Yamashiro Kazuo、Oishi Hidenori、Arai Hajime、Urabe Takao、Hattori Nobutaka
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 406 ページ: 167-175

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2019.03.004

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09764, KAKENHI-PROJECT-16K07067
  • [産業財産権] 血小板を介したミトコンドリア移動による脳梗塞後遺症軽減療法2023

    • 発明者名
      宮元伸和
    • 権利者名
      宮元伸和
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07355
  • [産業財産権] 血小板を介したミトコンドリア移動による脳梗塞後遺症軽減療法2023

    • 発明者名
      宮元伸和
    • 権利者名
      学校法人 順天堂
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07355
  • [学会発表] 慢性脳虚血による脳白質障害とBrain Derived Neurotrophic Factor (BDNF)の白質保護作用について2019

    • 著者名/発表者名
      眞上俊亮,宮元伸和,大石英則,服部信孝,新井一
    • 学会等名
      第43回日本脳卒中学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07067
  • [学会発表] 慢性脳虚血による脳白質障害とBrain Derived Neurotrophic Factor (BDNF)の白質保護作用について2017

    • 著者名/発表者名
      眞上俊亮,宮元伸和,大石英則,服部信孝,新井一
    • 学会等名
      第43回日本脳卒中学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07067
  • [学会発表] オリゴデンドロサイト新生に対するAKAP12の重要性2016

    • 著者名/発表者名
      宮元伸和,眞木崇州,Ji Hae Seo,田中亮太,Irwin H. Gelman,Eng H. Lo,荒井健,卜部貴夫,服部信孝
    • 学会等名
      第59回日本脳循環代謝学会学術集会
    • 発表場所
      徳島市 あわぎんホール
    • 年月日
      2016-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07067
  • 1.  上野 祐司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi