• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

得田 雅章  Tokuda Masaaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10366974
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 日本大学, 経済学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 日本大学, 経済学部, 教授
2018年度 – 2020年度: 滋賀大学, 経済学部, 教授
2007年度: 滋賀大学, 経済学部, 准教授
2006年度: 滋賀大学, 経済学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分07060:金融およびファイナンス関連 / 財政学・金融論
研究代表者以外
小区分07020:経済学説および経済思想関連
キーワード
研究代表者
VAR / 空間分析 / 地方創生 / クレジット・ ビュー / 地理空間分析 / 資産価格 / パネルデータ / 金融構造 / 加重平均地価 / 地域銀行 … もっと見る / GIS / 地価 / 多様性 / 地価関数 / 基礎自治体 / 地域金融機関 / 貨幣需要 / 貨幣長期非中立性 / 貨幣内生性 / 金融システム / 金融イノベーション / 流動性選好 / 内生的貨幣供給理論 / 構造VAR … もっと見る
研究代表者以外
ポスト・ケインズ派 / 現代貨幣理論 / マクロ時系列分析 / 非線形経済動学 / ミンスキー / 金融の不安定性 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  ポスト・ケインズ派貨幣信用理論に基づく現代金融理論と金融不安定性に関する研究

    • 研究代表者
      二宮 健史郎
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07020:経済学説および経済思想関連
    • 研究機関
      立教大学
  •  地域金融機関の多様性指標を活用した金融政策効果の空間分析研究代表者

    • 研究代表者
      得田 雅章
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07060:金融およびファイナンス関連
    • 研究機関
      日本大学
      滋賀大学
  •  金融イノベーションと金融システムの不安定性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      得田 雅章
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      財政学・金融論
    • 研究機関
      滋賀大学

すべて 2024 2023 2021 2020 2019 2018 2007

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 金融構造の変化と不安定性の経済学:理論と実証2024

    • 著者名/発表者名
      二宮健史郎・得田雅章
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535540781
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01414
  • [図書] 金融構造の変化と不安定性の経済学2024

    • 著者名/発表者名
      二宮 健史郎、得田 雅章
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535540781
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01682
  • [図書] これからの暮らしと経済2023

    • 著者名/発表者名
      塚原 康博, 西澤 隆, 松崎 慈恵, 鑓田 亨, 安藤 潤, 渡久地 啓, 佐川 和彦, 天利 浩, 石川 清貴, 馬場 正弘, 得田 雅章, 加藤 篤行, 飯田 幸裕
    • 総ページ数
      258
    • 出版者
      文眞堂
    • ISBN
      4830952040
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01682
  • [雑誌論文] マクロ経済変数と資産の価格2023

    • 著者名/発表者名
      得田雅章
    • 雑誌名

      資産評価政策学

      巻: 24 ページ: 1-9

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01682
  • [雑誌論文] マクロ経済変数と資産の価格2023

    • 著者名/発表者名
      得田雅章
    • 雑誌名

      資産評価政策学

      巻: 24 ページ: 1-9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01414
  • [雑誌論文] Structural change and financial instability in the US economy2021

    • 著者名/発表者名
      Kenshiro Ninomiya and Masaaki Tokuda
    • 雑誌名

      Evolutionary and Institutional Economics Review

      巻: 18 号: 1 ページ: 205-226

    • DOI

      10.1007/s40844-020-00169-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01682
  • [雑誌論文] 地域銀行の多様性戦略:実績と展望2021

    • 著者名/発表者名
      得田雅章
    • 雑誌名

      季刊・経済理論

      巻: 57 ページ: 34-54

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01682
  • [雑誌論文] 彦根市観光の課題に関する一考察~訪問地点数増加に伴う経済波及効果~2020

    • 著者名/発表者名
      得田雅章
    • 雑誌名

      滋賀大学産学公連携推進機構 社会連携活動年報

      巻: 2

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01682
  • [雑誌論文] 彦根市観光の課題に関する一考察~訪問地点数増加に伴う経済波及効果~2020

    • 著者名/発表者名
      得田雅章
    • 雑誌名

      滋賀大学 産学公連携推進機構年報

      巻: 2019年度版 ページ: 92-106

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01682
  • [雑誌論文] 信用金庫の「地理的多様化」に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      森映雄・得田雅章
    • 雑誌名

      中京学院大学研究紀要

      巻: 26 ページ: 1-28

    • NAID

      120007008743

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01682
  • [雑誌論文] 経済波及効果推計に用いる乗数モデル~彦根市観光を念頭に~2019

    • 著者名/発表者名
      得田雅章
    • 雑誌名

      滋賀大学彦根論叢

      巻: 421 ページ: 22-35

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01682
  • [雑誌論文] 彦根市観光の課題に関する一考察~繁忙期におけるマイカー利用客の鉄道利用への誘導および観光客高齢化の経済波及効果~2019

    • 著者名/発表者名
      得田雅章
    • 雑誌名

      滋賀大学産学公連携推進機構 社会連携活動年報

      巻: 1 ページ: 84-98

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01682
  • [雑誌論文] 銀行の貸出産業別多様化について2019

    • 著者名/発表者名
      得田雅章
    • 雑誌名

      リスク研究センターCRR Discussion Papers

      巻: J-72 ページ: 1-33

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01682
  • [雑誌論文] 彦根市観光の課題に関する一考察~繁忙期におけるマイカー利用客の鉄道利用への誘導および観光客高齢化の経済波及効果~2019

    • 著者名/発表者名
      得田雅章
    • 雑誌名

      滋賀大学社会連携研究センター報

      巻: 7

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01682
  • [雑誌論文] 観光客高齢化および雨天・夜間対策の経済波及効果  ~彦根市観光に関する経済効果測定調査結果をふまえて~2018

    • 著者名/発表者名
      得田雅章
    • 雑誌名

      滋賀大学社会連携研究センター報

      巻: 6 ページ: 76-91

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01682
  • [雑誌論文] 構造VARモデルによる金融政策効果の一考察2007

    • 著者名/発表者名
      得田 雅章
    • 雑誌名

      滋賀大学経済学部研究年報 14

      ページ: 103-119

    • NAID

      110006447910

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730224
  • [雑誌論文] 貨幣と実体経済、非中立性と内生性問題2007

    • 著者名/発表者名
      得田 雅章
    • 雑誌名

      日本経済の進歩と将来

      ページ: 236-269

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730224
  • [雑誌論文] 貨幣と実体経済、非中立性と内生性問題2007

    • 著者名/発表者名
      得田 雅章
    • 雑誌名

      日本経済の進歩と将来 (編集作業中今年度発行予定)

      ページ: 236-269

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730224
  • [学会発表] The Effects of Monetary Policy: Empirical observations from Japan2007

    • 著者名/発表者名
      得田 雅章
    • 学会等名
      早稲田大学21世紀COEプログラム第205回 GLOPEワークショップ
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2007-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730224
  • 1.  二宮 健史郎 (30273395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  高見 博之 (10264326)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  吉田 博之 (80308824)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi