• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

金子 浩一  Kaneko Koichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10367419
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 宮城大学, 事業構想学群, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 宮城大学, 事業構想学群, 教授
2019年度: 宮城大学, 事業構想学群(部), 教授
2017年度 – 2018年度: 宮城大学, 事業構想学群(部), 准教授
2015年度 – 2016年度: 宮城大学, 事業構想学部, 准教授
2011年度 – 2012年度: 宮城大学, 事業構想学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
教科教育学 / 小区分09020:教育社会学関連
研究代表者以外
小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
キーワード
研究代表者
遠隔討議 / 継承語学校 / 補習授業校 / 日本人学校 / 在外教育施設 / 模擬取引 / 経済分野 / 公民的分野 / 中学校社会科 / 新学習指導要領 … もっと見る / 教育学 / 経済理論 / 商業高校科目 / 高大接続 … もっと見る
研究代表者以外
高大連携 / 地理総合 / 文理融合 / シラバス / 高校教科書 / フィールドワーク / 地域創生 / 企業連携 / 商業高校 / 高大接続 / 事業構想学 / 高校商業教育 / ビジネス経済応用 / 比較生産費説 / 観光 / 公共 / 簿記会計 / 産学連携 / 商業教育 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (35件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  地域創生学の文理融合型フィールドワークの開発:地理総合必修化と高大接続を踏まえて

    • 研究代表者
      高橋 信人
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      宮城大学
  •  事業構想学の教育実践の研究:商業高校との高大接続性と企業との適切な連携を踏まえて

    • 研究代表者
      内田 直仁
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      宮城大学
  •  在外教育施設の教育・運営の実態調査:学習指導要領改訂時の課題と遠隔討議による改善研究代表者

    • 研究代表者
      金子 浩一
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09020:教育社会学関連
    • 研究機関
      宮城大学
  •  学習指導要領改訂後の中学公民・経済分野の教育実態調査:教えにくい分野の教授法開発研究代表者

    • 研究代表者
      金子 浩一
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      宮城大学
  •  新学習指導要領に基づく高大接続教育の実態調査:商業高校科目と経済経営系科目の関係研究代表者

    • 研究代表者
      金子 浩一
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      宮城大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2013 2012

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 「高等学校「公共」における経済分野の内容の一考察-事業や地域との関係も踏まえて-」2023

    • 著者名/発表者名
      金子浩一
    • 雑誌名

      経済教育

      巻: 41 ページ: 125-129

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02638
  • [雑誌論文] アンケート調査に基づく補習授業校の実態に関する一考察 ―各校の設備と制度および国語の授業の実態―2023

    • 著者名/発表者名
      金子浩一
    • 雑誌名

      母語・継承語・バイリンガル教育(MHB)研究

      巻: 19 ページ: 44-58

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02391
  • [雑誌論文] 補習授業校の運営に関するアンケート調査-自由記述回答の考察と社会科活用の可能性-2022

    • 著者名/発表者名
      金子浩一
    • 雑誌名

      経済教育

      巻: 41 ページ: 53-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02391
  • [雑誌論文] 中学校で経済用語を教える際の内容-高校との比較を踏まえたアンケート調査に基づく分析-2021

    • 著者名/発表者名
      金子 浩一
    • 雑誌名

      経済教育

      巻: 40号 ページ: 28-32

    • NAID

      40022799545

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02920
  • [雑誌論文] 比較生産費説に関する模擬取引-補習授業校・継承語学校での遠隔講義を踏まえて-2020

    • 著者名/発表者名
      金子浩一
    • 雑誌名

      経済教育

      巻: 39 ページ: 181-186

    • NAID

      130008115908

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02391
  • [雑誌論文] 学習指導要領改訂と今後の経済教育2019

    • 著者名/発表者名
      金子浩一
    • 雑誌名

      経済教育

      巻: 38

    • NAID

      130007958568

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04455
  • [雑誌論文] 高等学校の公民科諸科目において経済用語を教える際の内容の分析2019

    • 著者名/発表者名
      金子浩一
    • 雑誌名

      公民教育

      巻: 26 ページ: 15-26

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04455
  • [雑誌論文] 需要と供給に関する模擬取引-海外補習授業校での遠隔講義の実践例-2019

    • 著者名/発表者名
      金子浩一
    • 雑誌名

      経済教育

      巻: 38 ページ: 27-31

    • NAID

      130007958574

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02391
  • [雑誌論文] 貨幣の循環に関する模擬取引の実践例2018

    • 著者名/発表者名
      金子 浩一
    • 雑誌名

      経済教育

      巻: 37 号: 37 ページ: 28-32

    • DOI

      10.24476/ecoedu.37.37_28

    • NAID

      130007649058

    • ISSN
      1349-4058, 2432-9150
    • 年月日
      2018-09-30
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04455
  • [雑誌論文] 公民的分野における経済概念の説明の実態 -中学校の社会科教員へのアンケート調査からの考察-2017

    • 著者名/発表者名
      金子浩一
    • 雑誌名

      公民教育研究

      巻: 24

    • NAID

      130007432243

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04455
  • [雑誌論文] 公民的分野における経済概念の説明の実態-中学校の社会科教員へのアンケート調査からの考察-2017

    • 著者名/発表者名
      金子浩一
    • 雑誌名

      経済教育

      巻: 36 ページ: 129-139

    • NAID

      130007432243

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04455
  • [雑誌論文] 商業科高校科目「マーケティング」の学習内容 -大学の経済・経営系科目との接続性-」2013

    • 著者名/発表者名
      金子浩一
    • 雑誌名

      経済教育

      巻: 32号

    • NAID

      110009675922

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730841
  • [雑誌論文] 商業科高校科目「マーケティング」の学習内容 -大学の経済・経営系科目との接続性-2013

    • 著者名/発表者名
      金子浩一
    • 雑誌名

      経済教育

      巻: 32

    • NAID

      110009675922

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730841
  • [雑誌論文] 商業高校における「国際ビジネス」と大学における経済学の接続2012

    • 著者名/発表者名
      金子 浩一
    • 雑誌名

      東北経済学学会誌

      巻: 65巻 ページ: 26-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730841
  • [雑誌論文] 商業高校における「国際ビジネス」と大学における経済学の接続性2012

    • 著者名/発表者名
      金子浩一
    • 雑誌名

      東北経済学会誌

      巻: 65巻 ページ: 26-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730841
  • [学会発表] 高等学校の新課程で学習する経済分野の内容-「政治・経済」および商業科「グローバル経済」からの考察-2023

    • 著者名/発表者名
      金子浩一
    • 学会等名
      経済教育学会第39回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02920
  • [学会発表] 高等学校「公共」の経済分野における比較分析-地域と事業に関する内容も踏まえて-2022

    • 著者名/発表者名
      金子浩一
    • 学会等名
      経済教育学会第 38 回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02638
  • [学会発表] 高等学校「公共」の経済分野における比較分析-地域と事業に関する内容も踏まえて-2022

    • 著者名/発表者名
      金子浩一(単独)
    • 学会等名
      経済教育学会 第38回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02920
  • [学会発表] アンケート調査から見る中学公民・経済分野での教育実態-高校での調査との比較を踏まえて-2021

    • 著者名/発表者名
      金子浩一
    • 学会等名
      経済教育学会第36回全国大会(富山大学・オンライン開催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02920
  • [学会発表] アンケート調査から見る補習授業校の課題-自由記述回答の内容も踏まえて-2021

    • 著者名/発表者名
      金子浩一
    • 学会等名
      経済教育学会第 37 回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02391
  • [学会発表] 中学公民の経済分野に関するアンケート調査の分析-商業高校の経済関連科目との接続性も踏まえてー2020

    • 著者名/発表者名
      金子浩一
    • 学会等名
      経済教育学会オンラインフォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02920
  • [学会発表] 補習授業校に関する課題の分析 ―教育と運営に関するアンケート調査からの一考察―2019

    • 著者名/発表者名
      金子浩一
    • 学会等名
      MHB学会 2019年度研究大会(立命館大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02391
  • [学会発表] 比較生産費説に関する教育実践例 -在外教育施設での遠隔講義の経験を踏まえて-2019

    • 著者名/発表者名
      金子浩一
    • 学会等名
      経済教育学会第35回全国大会(名古屋経済大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02391
  • [学会発表] 海外の日本語補習授業校における国語教育の課題-教員へのアンケート調査からの一考察-2018

    • 著者名/発表者名
      金子浩一
    • 学会等名
      異文化間教育学会第39回大会(会場:新潟大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02391
  • [学会発表] 経済概念に関する模擬取引の小学校での実践例-海外補習授業校での遠隔講義の試行を踏まえて-2018

    • 著者名/発表者名
      金子浩一
    • 学会等名
      経済教育学会第34回全国大会(会場:大阪教育大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02391
  • [学会発表] 模擬取引を通じた経済事象の理解-中学・高校の学習内容と小学校での応用可能性-2017

    • 著者名/発表者名
      金子浩一
    • 学会等名
      経済教育学会第33回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04455
  • [学会発表] 公民・経済分野における説明手法の実態調査2017

    • 著者名/発表者名
      金子浩一
    • 学会等名
      日本公民教育学会第28回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04455
  • [学会発表] 公民・経済分野における模擬取引の活用~学習指導要領改訂後の内容を踏まえて~2016

    • 著者名/発表者名
      金子浩一
    • 学会等名
      経済教育学会2016年春季研究集会
    • 発表場所
      仙台市情報・産業プラザ
    • 年月日
      2016-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04455
  • [学会発表] 義務教育課程における経済教育の実践状況-アンケート調査の結果を踏まえて2016

    • 著者名/発表者名
      金子浩一
    • 学会等名
      経済教育学会第32回全国大会
    • 発表場所
      流通科学大学(神戸市)
    • 年月日
      2016-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04455
  • [学会発表] 公民・経済分野における模擬取引の考察―市場・通貨量・環境問題を事例に2016

    • 著者名/発表者名
      金子浩一
    • 学会等名
      第27回日本公民教育学会
    • 発表場所
      鳴門教育大学(鳴門市)
    • 年月日
      2016-06-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04455
  • [学会発表] 学習指導要領改訂による公民・経済分野の新出項目の考察2015

    • 著者名/発表者名
      金子浩一
    • 学会等名
      第26回日本公民教育学会全国研究大会
    • 発表場所
      高千穂大学
    • 年月日
      2015-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04455
  • [学会発表] 学習指導要領改訂に関する商業高校教諭へのアンケート調査2013

    • 著者名/発表者名
      金子浩一
    • 学会等名
      第29回経済教育学会全国大会
    • 発表場所
      志賀大学大津キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730841
  • [学会発表] 商業高校における経済・経営教育-商業科「国際ビジネス」と公民科目との関係2012

    • 著者名/発表者名
      金子浩一
    • 学会等名
      第28回経済教育学会 2012 年春季研究集会
    • 発表場所
      キャンパスプラザ京都
    • 年月日
      2012-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730841
  • [学会発表] 商業高校科目「マーケティング」と大学の経済・経営系科目との接続性2012

    • 著者名/発表者名
      金子浩一
    • 学会等名
      第28回経済教育学会全国大会
    • 発表場所
      明治大学駿河台キャンパス
    • 年月日
      2012-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730841
  • [学会発表] 商業高校における経済・経営教育-商業科「国際ビジネス」と公民科目との関係2012

    • 著者名/発表者名
      金子 浩一
    • 学会等名
      経済教育学会2012年春季研究集会
    • 発表場所
      キャンパスプラザ京都 立命館大学サテライト講義室
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730841
  • 1.  蒔苗 耕司 (10295404)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  内田 直仁 (50352753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  高山 純人 (80850510)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  高橋 信人 (90422328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  石内 鉄平 (90527772)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi