• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石井 祐理子  Ishii Yuriko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10367956
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都光華女子大学, 看護福祉リハビリテーション学部, 教授
2025年度: 京都光華女子大学, 健康科学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2023年度: 京都光華女子大学, 健康科学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分08020:社会福祉学関連
研究代表者以外
小区分08020:社会福祉学関連
キーワード
研究代表者
協働のプログラム / 先行事例 / 住民と施設の協働 / 福祉施設のボランティア受け入れ / 協働の要件 / 施設 / 実践モデル / 協働 / 社会福祉施設 / ボランティア / 住民 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る トリガー / ミッションの構築 / 事例研究 / コミュニティソーシャルワーク / まちづくり / 住民参加 / ニーズ / 質的調査 / マネジメント / 地域貢献 / 社会福祉法人 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  社会福祉法人の地域貢献としてのコミュニティソーシャルワークに関する実証研究

    • 研究代表者
      妻鹿 ふみ子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      東海大学
  •  住民と施設の協働のための実践モデルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      石井 祐理子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      京都光華女子大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] ボランティアコーディネーターへの支援に関する一考察2024

    • 著者名/発表者名
      石井祐理子
    • 雑誌名

      京都光華女子大学京都光華女子大学短期大学部研究紀要

      巻: 61 ページ: 79-89

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02032
  • [雑誌論文] 高齢者の地域貢献活動参加の促進要因に関する研究2024

    • 著者名/発表者名
      石井祐理子
    • 雑誌名

      日本の地域福祉

      巻: 37 ページ: 17-29

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02032
  • [雑誌論文] 住民と施設の協働のためのボランティアマネジメント ―好事例から学ぶー2020

    • 著者名/発表者名
      石井祐理子
    • 雑誌名

      京都光華女子大学京都光華女子短期大学部研究紀要第58号

      巻: 58 ページ: 79-89

    • NAID

      120007168266

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02086
  • [雑誌論文] 「高齢者の地域福祉活動への参加の仕組みの検討」2018

    • 著者名/発表者名
      石井祐理子
    • 雑誌名

      京都光華女子大学京都光華女子大学短期大学部研究紀要

      巻: 第56号 ページ: 21-32

    • NAID

      120006643100

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02086
  • [学会発表] 社会福祉法人の地域貢献としてのコミュニティソーシャルワーク実践-インタビュー調査からの検討(Ⅰ)2023

    • 著者名/発表者名
      妻鹿ふみ子、石井祐理子、小野智明、岩本裕子、南多恵子
    • 学会等名
      日本地域福祉学会第37回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02032
  • [学会発表] 社会福祉法人の地域貢献としてのコミュニティソーシャルワーク実践-インタビュー調査からの検討(2)2023

    • 著者名/発表者名
      岩本裕子、妻鹿ふみ子、石井祐理子、小野智明、南多恵子
    • 学会等名
      日本地域福祉学会第37回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02032
  • [学会発表] 社会福祉法人における住民との福祉教育に関する一考察~2法人の地域貢献活動からの新たな視点~2023

    • 著者名/発表者名
      南多恵子、岩本裕子、妻鹿ふみ子、石井祐理子、小野智明
    • 学会等名
      日本福祉教育・ボランティア学習学会第29回大会(
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02032
  • [学会発表] 社会福祉施設と地域住民の協働による実践の成功要因 ―KJ法を用いた分析-2022

    • 著者名/発表者名
      南多恵子、妻鹿ふみ子、石井祐理子、小野智明、岩本裕子
    • 学会等名
      日本地域福祉学会第36回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02032
  • [学会発表] 高齢者の地域福祉活動への参加の仕組みの再考―「高齢活動者の声」からの検証―2021

    • 著者名/発表者名
      石井祐理子
    • 学会等名
      日本地域福祉学会第35回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02032
  • [学会発表] 施設と住民の協働のためのボランティアマネジメント -インタビュー調査から考える―2020

    • 著者名/発表者名
      石井祐理子
    • 学会等名
      日本地域福祉学会第34回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02086
  • [学会発表] 「高齢者の地域福祉活動への参加の仕組みの検討」2018

    • 著者名/発表者名
      石井祐理子
    • 学会等名
      日本地域福祉学会第32回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02086
  • 1.  妻鹿 ふみ子 (60351946)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  小野 智明 (00515736)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  南 多恵子 (10455040)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  岩本 裕子 (00632358)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi