• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

清水 信貴  SHIMIZU Nobutaka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10368326
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 高知大学, 教育研究部医療学系臨床医学部門, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 高知大学, 教育研究部医療学系臨床医学部門, 准教授
2023年度: 高知大学, 教育研究部医療学系臨床医学部門, 准教授
2018年度 – 2020年度: 近畿大学, 医学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分56030:泌尿器科学関連
研究代表者以外
小区分52010:内科学一般関連
キーワード
研究代表者
後根神経根 / TRPV1 / 排尿筋過活動 / 脊髄損傷 / Laser Microdissection / β3 agonist / 脊髄後根神経節 / 膀胱求心路 / laser microdissection / β3アゴニスト … もっと見る / ウイルスベクター / TRP channel / 下部尿路機能障害 / 脊髄損傷マウス … もっと見る
研究代表者以外
排尿機能 / 脳・神経 / 薬理学 / プロスタグランジンE2 / ヒスタミン / 一酸化窒素 / ニコチン受容体 / 膀胱機能 / 頻尿 / 脳 / ストレス 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  経鼻投与で中枢神経系に迫る新規過活動膀胱治療薬の開発研究代表者

    • 研究代表者
      清水 信貴
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56030:泌尿器科学関連
    • 研究機関
      高知大学
  •  ストレス誘発性頻尿の脳内機序を標的とした頻尿治療法開発に向けた基盤構築

    • 研究代表者
      清水 孝洋
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52010:内科学一般関連
    • 研究機関
      高知大学
  •  脊髄損傷マウスの下部尿路機能障害に対するウイルスベクターを用いた新規治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      清水 信貴
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分56030:泌尿器科学関連
    • 研究機関
      近畿大学

すべて 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Role of p38 MAP kinase signaling pathways in storage and voiding dysfunction in mice with spinal cord injury2020

    • 著者名/発表者名
      Shimizu N, Wada N, Shimizu T, Suzuki T, Kurobe M, Kanai AJ, de Groat WC, Hashimoto M, Hirayama A, Uemura H, Yoshimura N
    • 雑誌名

      Neurourology and urodynamics

      巻: 39 ページ: 108-115

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K16751
  • [雑誌論文] Effects of a new β3-adrenoceptor agonist, vibegron, on neurogenic bladder dysfunction and remodeling in mice with spinal cord injury2020

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Gotoh, Nobutaka Shimizu, Naoki Wada, Katsumi Kadekawa, Tetsuichi Saito , Shinsuke Mizoguchi , Yosuke Morizawa , Shunta Hori , Makito Miyake , Kazumasa Torimoto , William C de Groat , Kiyohide Fujimoto , Naoki Yoshimura
    • 雑誌名

      Neurourology and urodynamics

      巻: 39 ページ: 2120-2127

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K16751
  • [雑誌論文] Efficacy of vibegron, a novel β3-adrenoreceptor agonist on storage and voiding dysfunction in mice with spinal cord injury.2020

    • 著者名/発表者名
      Shimizu N, Nishimoto M, Hashimoto M, Saito T, Gotoh D, Hirayama A, Yoshimura N, Uemura H
    • 雑誌名

      Neurourology and urodynamics

      巻: 39

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K16751
  • [雑誌論文] Effects of nerve growth factor neutralization on TRP channel expression in laser-captured bladder afferent neurons in mice with spinal cord injury2018

    • 著者名/発表者名
      Shimizu N1, Wada N2, Shimizu T2, Suzuki T2, Takaoka EI2, Kanai AJ3, de Groat WC4, Hirayama A5, Hashimoto M6, Uemura H6, Yoshimura N7.
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 683 ページ: 100103-100103

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2018.06.049

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K16751
  • [学会発表] Gene therapy with herpes simplex virus vectors encoding poreless TRPV1 or protein phosphatase 1α reduces detrusor overactivity in mice with spinal cord injury2020

    • 著者名/発表者名
      清水信貴, 齋藤徹一, 後藤大輔, 馬嶋剛, 平山暁秀, 吉村直樹, 植村天受
    • 学会等名
      第108回 日本泌尿器科学会総会 international session
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K16751
  • [学会発表] 脊髄損傷マウスモデルの膀胱機能障害に対するビベグロンの効果2020

    • 著者名/発表者名
      清水 信貴(近畿大学 医学部泌尿器科), 西本 光寿, 後藤 大輔, 橋本 士, 平山 暁秀, 吉村 直樹, 植村 天受
    • 学会等名
      日本排尿機能学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K16751
  • [学会発表] Efficacy of vibegron, a novel β3-adrenoreceptor agonist on storage and voiding dysfunction in mice with spinal cord injury2020

    • 著者名/発表者名
      Shimizu N, Nishimoto M, Hashimoto M, Saito T, Gotoh D, Hirayama A, Yoshimura N, Uemura H
    • 学会等名
      50th International Continence Society (ICS)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K16751
  • [学会発表] Therapeutic effects of PDE9 inhibitor on lower urinary tract dysfunction (LUTD) in mice with spinal cord injury (SCI)2019

    • 著者名/発表者名
      Nobutaka Shimizu
    • 学会等名
      EAU
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K16751
  • [学会発表] Gene therapy with replication-deficient herpes simplex virus vectors encoding poreless TRPV1 or protein phosphatase 1α (PP1α) reduces detrusor overactivity in mice with spinal cord injury2019

    • 著者名/発表者名
      Nobutaka Shimizu
    • 学会等名
      International continence society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K16751
  • [学会発表] Therapeutic effects of p38 MAP kinase inhibitor on bladder dysfunction in mice with spinal cord injury (SCI)2019

    • 著者名/発表者名
      Nobutaka Shimizu
    • 学会等名
      EAU
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K16751
  • [学会発表] Therapeutic effects of PDE9 inhibitor on lower urinary tract dysfunction (LUTD) following spinal cord injury (SCI)2019

    • 著者名/発表者名
      Nobutaka Shimizu
    • 学会等名
      SIU
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K16751
  • 1.  清水 孝洋 (00363276)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  齊藤 源顕 (60273893)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  東 洋一郎 (80380062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi