• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

及川 智香子  オヨカワ チカコ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10369374
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2006年度: 慶應義塾大学, 看護医療学部, 助手
2005年度: 群馬パース大学, 保健科学部看護学科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
地域・老年看護学
研究代表者以外
地域・老年看護学
キーワード
研究代表者
継続支援 / 乳幼児健康診査 / 判断 / 保健師 / 看護学
研究代表者以外
program / university student / youth / Internet / parenting education … もっと見る / child care / グループ・インタビュー / ペアレンチング・エデュケーション / 遠隔学習 / e-learning / 子育て学習 / webサイト / 学習効果 / ペアレンテイング・エデュケーション / 子育て / プログラム / 大学生 / 青年期 / インターネット / ベアレンテイング・エデュケーション / 育児 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  乳幼児健康診査における保健師の継続支援に関する判断根拠研究代表者

    • 研究代表者
      及川 智香子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
      群馬パース大学
  •  青年期を対象としたインターネットによる子育て学習支援プログラムの開発

    • 研究代表者
      金子 仁子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  • 1.  金子 仁子 (40125919)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  標 美奈子 (30289996)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  増田 慎也 (80291285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  宮川 祥子 (00338203)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  三輪 眞知子 (10320996)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  渡邊 輝美 (80301711)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi