• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田中 晶子  tanaka akiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10369689
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 摂南大学, 現代社会学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 摂南大学, 現代社会学部, 教授
2019年度 – 2022年度: 四天王寺大学, 人文社会学部, 准教授
2013年度 – 2015年度: 四天王寺大学, 人文社会学部, 准教授
2012年度: 四天王寺大学, 人文社会学部・社会学科, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分10020:教育心理学関連 / 小区分10040:実験心理学関連 / 人文・社会系
キーワード
研究代表者
児童虐待 / 司法面接 / NICHDプロトコル / 多機関連携 / ラポール形成 / 動機づけ / 司法と福祉 / 認知発達 / 教育系心理学 / 目撃証言 … もっと見る / 法と心理 / コミュニケーション / 幼児 / NICHDプロトコル 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (18件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  司法面接における非誘導的サポートの習得に焦点を当てた研修プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      田中 晶子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10020:教育心理学関連
    • 研究機関
      摂南大学
  •  司法面接における開示への動機づけを高める要因の研究研究代表者

    • 研究代表者
      田中 晶子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10040:実験心理学関連
    • 研究機関
      摂南大学
      四天王寺大学
  •  司法面接における子どもの語り:質問形式と応答の関係性について研究代表者

    • 研究代表者
      田中 晶子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      四天王寺大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2016 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 教育相談【第2版】2024

    • 著者名/発表者名
      森田 健宏 , 吉田 佐治子, 上松幸一,大西彩子,川島大輔,定金浩一,篠原郁子,杉山陽香,田爪宏二,田中晶子,林茂樹,
    • 総ページ数
      238
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623096114
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03376
  • [図書] 児童虐待における司法面接と子ども支援 : ともに歩むネットワーク構築をめざして(はしがき、コラム)2021

    • 著者名/発表者名
      田中晶子
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      北大路書房
    • ISBN
      9784762831737
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03376
  • [図書] 公認心理師の基本を学ぶテキスト19 司法・犯罪心理学;社会と個人の安 全と共生をめざす 第11章 司法面接 司法場面における子どもへの面接と多職種の協働2020

    • 著者名/発表者名
      田中 晶子
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623087198
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03376
  • [雑誌論文] 公認心理師の専門性における事実確認を目的とした面接スキルー教育・福祉・司法領域に広がる公認心理師による司法面接の活用とその課題2022

    • 著者名/発表者名
      上宮愛, 横光健吾, 直原康光, 安西敦, 田中晶子, 安田裕子, 仲真紀子
    • 雑誌名

      法と心理

      巻: 22(1) ページ: 57-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03376
  • [雑誌論文] 多専門・多機関連携による司法面接の 展開(2)ー通達からの4年を振り返り、さらなる展開を考える2020

    • 著者名/発表者名
      田中 晶子, 羽渕 由子, 三原 恵, 仲 真紀子
    • 雑誌名

      法と心理

      巻: 20(1) ページ: 79-86

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03376
  • [雑誌論文] いじめや虐待被害の聴き取り:教育・保育機関職員を対象とした意識調査 から2020

    • 著者名/発表者名
      田中 晶子
    • 雑誌名

      教育研究実践論集

      巻: 9 ページ: 11-21

    • NAID

      40022439326

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03376
  • [学会発表] 司法面接証拠化について ―今後の課題と展望―2023

    • 著者名/発表者名
      羽渕由子・田中晶子・仲真紀子・緑大輔・木田秋津
    • 学会等名
      法と心理学会第24回大会 公募ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03376
  • [学会発表] 公認心理師の専門性における事実確認を目的とした面接スキル:教育・福祉・司法領域に広がる公認心理師による司法面接の活用とその課題2021

    • 著者名/発表者名
      上宮愛,横光健吾,直原康光,安西敦,田中晶子,安田裕子,仲真紀子
    • 学会等名
      法と心理学会第22回大会 オンライン大会 公募ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03376
  • [学会発表] オンラインによる司法面接研 修;課題と展望2020

    • 著者名/発表者名
      羽渕 由子,山本 渉太, 田中 晶子, ローリー メラニー, 萩野谷俊平, サンティラ ペッ カ, 仲 真紀子, 佐々木真吾,上宮 愛,松尾 加代
    • 学会等名
      日本心理学会第84回大会オンライン大会 公募シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03376
  • [学会発表] D.A.Poole著「Interviewing Children」から学ぶこと2020

    • 著者名/発表者名
      田中晶子, 羽渕由子, 仲真紀子, 安田裕子, 田中周子, 佐々木真吾, 田邊佳子, 赤嶺亜紀
    • 学会等名
      法と心理学会第21回大会 オンライン大会公募ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03376
  • [学会発表] 子どもから話をきく方法:司法面接(NICHDガイドライン)を学ぼう(3/3)2019

    • 著者名/発表者名
      羽渕由子・田中晶子・安田裕子・田中周子・赤嶺亜紀・佐々木真吾・仲真紀子・上宮愛
    • 学会等名
      日本心理学会第83回大会 大会企画シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03376
  • [学会発表] 「司法面接における多職種連携-心身のケアの視点をとりこんで-」 多職種連携のためのプログラム開発2019

    • 著者名/発表者名
      安田裕子・田中晶子・上宮愛
    • 学会等名
      日本心理臨床学会第38回大会 自主企画シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03376
  • [学会発表] 子どもから話をきく方法:司法面接(NICHDガイドライン)を学ぼう(1/3)2019

    • 著者名/発表者名
      羽渕由子・上宮愛・ 安田裕子・赤嶺亜紀・佐々木真吾・仲真紀子・田中周子・田中晶子
    • 学会等名
      日本心理学会第83回大会 大会企画シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03376
  • [学会発表] 子どもから話をきく方法:司法面接(NICHDガイドライン)を学ぼう(2/3)2019

    • 著者名/発表者名
      羽渕由子・仲真紀子・田中周子・上宮愛・佐々木真吾・田中晶子・安田裕子・赤嶺亜紀
    • 学会等名
      日本心理学会第83回大会 大会企画シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03376
  • [学会発表] 多専門・多機関連携による司法面接の展開(2) -通達からの4年を振り返り,さらなる展開を考える-」2019

    • 著者名/発表者名
      田中晶子・羽渕由子・三原恵・仲真紀子
    • 学会等名
      第20回法と心理学会 自主企画ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03376
  • [学会発表] Interviewing children - from a viewpoint of NICHD investigative interview protocol.2016

    • 著者名/発表者名
      Akiko Tanaka
    • 学会等名
      The 31st International Congress of Psychology 2016
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24101508
  • [学会発表] 司法面接後の再認課題における判断―6~7歳児と大学生における比較―2016

    • 著者名/発表者名
      田中晶子
    • 学会等名
      日本発達心理学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2016-04-29
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24101508
  • [学会発表] 司法面接における子どもの語りー7歳児における1事例の検討―

    • 著者名/発表者名
      田中晶子
    • 学会等名
      日本発達心理学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-03-20 – 2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24101508
  • 1.  仲 真紀子 (00172255)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  安田 裕子 (20437180)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  上宮 愛 (50555232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi