• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山野 恵祐  YAMANO Keisuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10372020
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度: 国立研究開発法人水産研究・教育機構, 瀬戸内海区水産研究所, センター長
2015年度: 国立研究開発法人水産総合研究センター, その他部局等, その他
2014年度: 独立行政法人水産総合研究センター, その他部局等, センター長
2013年度: 独立行政法人水産総合研究センター, 増養殖研究所, 主幹研究員
2012年度: 独立行政法人水産総合研究センター, 増養殖研究所養殖技術部, 主幹研究員
2011年度: 独立行政法人水産総合研究センター, 増養殖研究所・養殖技術部, 主幹研究員
2010年度: 独立行政法人水産総合研究センター, 養殖研究所 生産技術部, チーム長
審査区分/研究分野
研究代表者
水圏生命科学 / 水産学一般
キーワード
研究代表者
種苗生産 / 内分泌 / 繁殖生態 / 成熟 / 産卵 / 卵成熟 / ナマコ / 育種 / 精子凍結保存 / 生殖 … もっと見る / 養殖 / マナマコ / 繁殖生理 / ナマコ類 / 増養殖 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (28件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  ナマコ類の成熟を調節する内分泌カスケードの解明:グローバル資源の回復に向けて研究代表者

    • 研究代表者
      山野 恵祐
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      水圏生命科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人水産研究・教育機構
  •  マナマコの新しい人工受精法の開発と育種への応用研究代表者

    • 研究代表者
      山野 恵祐
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      独立行政法人水産総合研究センター

すべて 2016 2015 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Induced spawning in the sea cucumber Apostichopus japonicus by neuropepitde, cubifrin2015

    • 著者名/発表者名
      K.Yamano, A.Fujiwara and M.Yoshikuni
    • 雑誌名

      Bulletin of Fisheries Research Agency

      巻: 40 ページ: 121-128

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450297
  • [雑誌論文] マナマコの種苗生産を取り巻く状況2015

    • 著者名/発表者名
      山野恵祐
    • 雑誌名

      海洋と生物

      巻: 216 ページ: 53-60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450297
  • [雑誌論文] 生理活性ペプチド(クビフリン)を用いたマナマコの採卵技術の開発2013

    • 著者名/発表者名
      山野恵祐, 藤原篤志, 吉国 通庸
    • 雑誌名

      水産学会誌

      巻: 79 ページ: 782-784

    • NAID

      10031185894

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380113
  • [雑誌論文] In vitro induction of oocyte maturation in the Japanese sea cucumber Apostichopus japonicus by cubifrin and the developmental ability of the eggs2013

    • 著者名/発表者名
      Yamano,K, Fujiwaa,A, Nakamura,A, Yoshikuni,M
    • 雑誌名

      Fisheries Science

      巻: 79 ページ: 823-832

    • NAID

      10031191435

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380113
  • [雑誌論文] 生理活性ペプチド(クビフリン)を用いたマナマコの採卵技術の開発2013

    • 著者名/発表者名
      山野 恵祐,藤原 篤志,吉国 通庸
    • 雑誌名

      水産学会誌

      巻: 79 ページ: 782-784

    • NAID

      10031185894

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380113
  • [学会発表] ナマコ類に共通する新しい産卵ホルモン2016

    • 著者名/発表者名
      加藤愼一、大野薫、藤原篤志、山野恵祐、吉国通庸
    • 学会等名
      第41回日本比較内分泌学会
    • 発表場所
      北里大学
    • 年月日
      2016-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450297
  • [学会発表] 精子活性化物質がマナマコ凍結保存精子の運動能や受精能に及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      水野裕太 ,山野恵祐, 鵜沼辰哉, 太田博巳
    • 学会等名
      平成25年度日本水産学会春季大会
    • 年月日
      2013-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380113
  • [学会発表] 種々のナマコ類のクビフリン遺伝子と卵成熟誘起作用2013

    • 著者名/発表者名
      山野恵祐, 甲斐渉, 中村洋路, 安池元重, 重信裕 弥・藤原篤志, 吉国通庸
    • 学会等名
      平成25年度日本水産学会春季大会
    • 年月日
      2013-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380113
  • [学会発表] ナマコ類における卵成熟誘起関連因子の共通性と特殊性2013

    • 著者名/発表者名
      山野恵祐, 藤原篤志, 吉国通庸
    • 学会等名
      平成25年度比較内分泌学会
    • 年月日
      2013-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380113
  • [学会発表] Induced spawning in the sea cucumber Apostichopus japonicus by neuropeptide, cubifrin2013

    • 著者名/発表者名
      Yamano,K. Fujiwara,A. Yoshikuni,M
    • 学会等名
      UJNR Symposium
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2013-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380113
  • [学会発表] 生理活性ペプチド(クビフリン)を用いたマナマコ採卵技術の開発2013

    • 著者名/発表者名
      山野恵祐, 藤原篤志, 吉国通庸
    • 学会等名
      平成25年度日本水産学会春季大会
    • 年月日
      2013-03-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380113
  • [学会発表] マナマコの凍結保存精子を用いた人工授精2012

    • 著者名/発表者名
      水野裕太, 山野恵祐, 太田博巳
    • 学会等名
      平成24年度日本水産学会春期大会
    • 年月日
      2012-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380113
  • [学会発表] マナマコの凍結保存精子を用いた人工授精2012

    • 著者名/発表者名
      水野裕太、山野恵祐、太田博巳
    • 学会等名
      平成24年度日本水産学会春期大会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 年月日
      2012-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380113
  • [学会発表] マナマコの卵成熟を誘起するホルモンの発見と採卵技術への活用2011

    • 著者名/発表者名
      山野恵祐, 吉国通庸
    • 学会等名
      日本動物学会第82回大会
    • 年月日
      2011-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380113
  • [学会発表] マナマコの卵成熟を誘起するホルモンの発見と採卵技術への活用2011

    • 著者名/発表者名
      山野恵祐、吉国通庸
    • 学会等名
      日本動物学会第82回大会
    • 発表場所
      旭川市大雪クリスタルホール
    • 年月日
      2011-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380113
  • [学会発表] クビフリンを用いたin vitro卵成熟誘起によるマナマコ採卵技術の開発-III2011

    • 著者名/発表者名
      山野恵祐、中村昭文、藤原篤志
    • 学会等名
      平成23年度日本水産学会秋期大会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2011-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380113
  • [学会発表] マナマコの精子活性2011

    • 著者名/発表者名
      水野裕太、山野恵祐、太田博巳
    • 学会等名
      平成23年度日本水産学会春期大会
    • 発表場所
      東京海洋大学(震災のために学会開催は中止となったが、要旨の発行をもって発表に代えることとなった)
    • 年月日
      2011-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380113
  • [学会発表] マナマコの精子凍結保存方法2011

    • 著者名/発表者名
      水野裕太 ,山野恵祐, 太田博巳
    • 学会等名
      平成23年度日本水産学会秋季大会
    • 年月日
      2011-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380113
  • [学会発表] マナマコの精子凍結保存方法2011

    • 著者名/発表者名
      水野裕太、山野恵祐、太田博巳
    • 学会等名
      平成23年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2011-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380113
  • [学会発表] クビフリンを用いたin vitro 卵成熟誘起によるマナマコ採卵技術の開発-III2011

    • 著者名/発表者名
      山野恵祐, 中村昭文, 藤原篤志
    • 学会等名
      平成23年度日本水産学会秋期大会
    • 年月日
      2011-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380113
  • [学会発表] クビフリンを用いたin vitro 卵成熟誘起によるマナマコ採卵技術の開発-II2010

    • 著者名/発表者名
      山野恵祐, 藤原篤志, 中村昭文, 吉国通庸
    • 学会等名
      平成22年度日本水産学会秋期大会
    • 年月日
      2010-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380113
  • [学会発表] クビフリンを用いたin vitro卵成熟誘起によるマナマコ採卵技術の開発-II2010

    • 著者名/発表者名
      山野恵祐、藤原篤志、中村昭文、吉国通庸
    • 学会等名
      平成22年度日本水産学会秋期大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2010-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380113
  • [学会発表] マナマコの精子活性2010

    • 著者名/発表者名
      水野裕太 ,山野恵祐, 太田博巳
    • 学会等名
      平成23年度日本水産学会春期大会
    • 年月日
      2010-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380113
  • [学会発表] 生理活性ペプチド(クビフリン)を用いたマナマコ採卵技術の開発

    • 著者名/発表者名
      山野恵祐、藤原篤志、吉国通庸
    • 学会等名
      平成25年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380113
  • [学会発表] Induced spawning in the sea cucumber Apostichopus japonicus by neuropeptide, cubifrin

    • 著者名/発表者名
      Yamano,K., Fujiwara,A., Yoshikuni,M.
    • 学会等名
      UJNR Symposium
    • 発表場所
      札幌市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380113
  • [学会発表] ナマコ類における卵成熟誘起関連因子の共通性と特殊性

    • 著者名/発表者名
      山野 恵祐,藤原 篤志,吉国 通庸
    • 学会等名
      比較内分泌学会
    • 発表場所
      宮崎市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380113
  • [学会発表] 種々のナマコ類のクビフリン遺伝子と卵成熟誘起作用

    • 著者名/発表者名
      山野恵祐、甲斐渉、中村洋路、安池元重、重信裕弥・藤原篤志、吉国通庸
    • 学会等名
      平成25年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380113
  • [学会発表] 精子活性化物質がマナマコ凍結保存精子の運動能や受精能に及ぼす影響

    • 著者名/発表者名
      水野裕太、山野恵祐、鵜沼辰哉、太田博巳
    • 学会等名
      平成25年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380113
  • 1.  太田 博巳 (10351579)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  藤原 篤志 (30443352)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi