• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

竹島 雄太  Takeshima Yuta

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10372393
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 東京大学, 医科学研究所, 助教
2016年度: 東京大学, 医学部附属病院, 登録診療員
2014年度 – 2015年度: 東京大学, 医学部附属病院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分56030:泌尿器科学関連 / 泌尿器科学
キーワード
研究代表者
トランスレーショナルリサーチ / 免疫療法 / 免疫チェックポイント阻害薬 / 腎細胞がん / がん治療用ウイルス / 腎癌 / 前立腺癌 / 腎がん / 前立腺がん / HSV-1 … もっと見る / 泌尿器がん / ヘルペスウイルスI型 / ウイルス療法 / 遺伝子治療 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  がん治療用ウイルスG47Δを用いた併用療法の腎細胞がんにおける治療効果の検討研究代表者

    • 研究代表者
      竹島 雄太
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56030:泌尿器科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  泌尿器癌に汎用性を有する癌特異的プロモータを利用した抗癌ウイルス療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      竹島 雄太
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023 その他

すべて 学会発表

  • [学会発表] 腎細胞がんに対する第三世代がん治療用ヘルペスウイルス(G47Δ)と免疫チェックポイント阻害薬併用療法の開発2023

    • 著者名/発表者名
      佐々木賢一、竹島雄太、岩井美和子、福原浩、久米春喜、藤堂具紀
    • 学会等名
      日本泌尿器腫瘍学会 第9回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K08752
  • [学会発表] 腎細胞がんに対する抗がんヘルペスG47Δと免疫チェックポイント阻害薬の併用2023

    • 著者名/発表者名
      佐々木賢一、竹島雄太、岩井美和子、福原浩、久米春喜、藤堂具紀
    • 学会等名
      第1回日本ウイルス療法学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K08752
  • [学会発表] 腎細胞癌に対するがん治療用ヘルペスウイルスG47Δと免疫チェックポイント阻害薬併用による抗腫瘍効果2023

    • 著者名/発表者名
      佐々木賢一、竹島雄太、岩井美和子、福原浩、久米春喜、藤堂具紀
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K08752
  • [学会発表] 前立腺癌に対する新規がん治療用HSV-1の開発

    • 著者名/発表者名
      竹島雄太
    • 学会等名
      第102回日本泌尿器科学会総会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2014-04-24 – 2014-04-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462401
  • 1.  福原 浩 (20292948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi